自分は1日一回リボトリール0.5錠と体調に合わせた漢方飲んでる。4年間飲んでたメリスロンは現在やめてみて様子見。メリスロンは止めて良かったかも。

その代わり鉄と葉酸のサプリをはじめた。もしかしたらそれも良いみたい。
メリスロンとか薬で体内の循環させようにも
流す血液足らなかったら、血管の収縮だけする訳でフラフラが増すかなと考えて。
肉や魚や卵を意識して食べたりもする。

女なんで月経前後で調子の変化があるから血流とかそのあたり「も」関係あるかなぁと思ってる。

あとは足腰を使うとめまいが増すから、あえて歩く時間を作る。首も関係ありそうだから肩甲骨をストレッチ、耳の周りをマッサージ。
歩くのは辛くて地獄だけどちょっとずつ慣れたような気がする。いつでも症状はあるけど、少し慣れる←リボトリールはここら辺に効果があるのかなって思ってる。