X



トップページ身体・健康
1002コメント354KB

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 125 ΩΩΩ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (アウアウクー MM65-h0ig [36.11.225.33])
垢版 |
2020/08/11(火) 22:44:55.21ID:uP018zjLM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 124 ΩΩΩ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1589618214/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950が次スレを立てられなかった場合は早急に報告し970や980などに安価をつけてスレ立てを依頼してください。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0560病弱名無しさん (ワッチョイW 6327-SuB7 [218.228.177.27])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:35:19.84ID:buAD3luq0
美しいと思ってる横顔が間違ってる可能性は?
シャクレじゃなかったらEライン綺麗なんじゃ
唇より顎でてるほうが普通なんじゃないの?
勘違いで最近多い顎ないのに憧れてるとかじゃないよね
0565病弱名無しさん (ワッチョイ 2316-Kk5w [42.144.29.170])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:46:41.43ID:hDLCxRlW0
同じく親知らず残して小臼歯4本抜歯でワイヤー矯正してます
親知らずはまだ発現していないので、スペースを奥に作っておいて
生え方を見てどうずるか決めるという計画
0569病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-UXdu [60.140.145.86])
垢版 |
2020/10/04(日) 18:35:25.81ID:sFJqHMuc0
>>568
噛み合わせってあまり意識したことないですけど
特別不満を感じたことはないです

ヒアルロン酸軽く調べてみましたがこれで解決できるかも
しれません
モデル画像の自分と似たような口のひとがアフターで改善している
しかし一時的なもので定期的に入れ直さないといけない?のかな
0574病弱名無しさん (ワッチョイW 3f4f-4rYk [27.127.136.196])
垢版 |
2020/10/04(日) 23:19:05.08ID:Bfo5qp4c0
親知らずは抜いておかないと後々前方向に押して来たらせっかく揃った歯並びが崩れる事があると聞いたけどな

でも抜歯をしてスペースを作る&アンカーで後ろに移動しないなら大丈夫なのかな
0580病弱名無しさん (アウアウウー Sa97-hNv8 [106.128.195.163])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:53:42.55ID:hjRvgX9ia
>>560
いま姿勢正して取り直したらそんな酷くなかった、
とりあえず痩せてみてまた考えます
0582病弱名無しさん (ササクッテロル Sp77-Y26A [126.233.112.231])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:42:49.79ID:P8YeSpBtp
歯根吸収でも矯正続けてる方いますか?
0590病弱名無しさん (ワッチョイW 534e-Pibl [124.219.152.247])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:35:20.78ID:6RW4LltL0
人手が足りないだけかもよ。
というかいつでも相談の予約がとれるなんて、院長が実際に手を動かしてないということ。
院長の説明を聞いてここなら信頼できるかもと思って決めたのに、治療が始まったら顔も見れないなんてよくある話。
0591病弱名無しさん (ワッチョイ ef15-tG2C [119.106.126.195])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:06:46.26ID:oStV5UCB0
>>538
学生の頃非抜歯でやったけど、結局戻ってきて抜歯でやり直しているワイ登場

非抜歯・抜歯で際どいラインだと顎に無理して歯が収まっている状態なんで、
歯が凸凹の状態で歯列を短縮して均衡を保っているので、キレイに並べると余計に顎から歯列がはみ出てきて、
それが結局後戻り圧力になっちゃうわけやな

ワイも健康な歯を抜くのは絶対嫌だったけど、無理なものは無理だと悟りを開いた

あと抜くの自体は楽よ。ワイは難航して分割抜歯したけど、それでも親知らずの10%くらいの苦痛だった
位置的にしばらく物が食べられないことのほうがよほど苦痛だったな
0592病弱名無しさん (ワッチョイ ef15-tG2C [119.106.126.195])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:10:27.87ID:oStV5UCB0
>>545
抜歯予定の歯を使い捨てで利用しながら歯列を整えて、本当に必要なくなったら抜歯
ってケースもあるので周りと比較しても意味ないですよ
不安なことは一言医師に確認を取ったほうが良いかと

>>584
割と普通
ギチギチに予約詰めていないということだから、良い歯医者かもよ?
0593病弱名無しさん (ワッチョイW 2315-ip2l [106.157.173.128])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:28:22.97ID:nANKDxpU0
反対咬合をインビザ矯正中なんだけど、丁度下の歯を上の歯が乗り越えていく時期で噛んだ時に前歯がカチカチして上手く咀嚼出来ずに辛い。どれくらいで乗り越えていくんですかね?
0596病弱名無しさん (ワッチョイW 3f4f-4rYk [27.127.136.196])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:52:44.22ID:urm6Ca4m0
でも子供の頃にやると大人になってからするより長い年月かかるでしょ
そこまでしても大人になってからやり直す人までいるらしいし

中学〜大学生くらいの間に出来ると良いのかな
0602病弱名無しさん (スッップ Sd5f-R9Dr [49.98.158.214])
垢版 |
2020/10/06(火) 09:49:01.24ID:wYDOLGKRd
>>599
歯並び以前の問題やろ
0604病弱名無しさん (スフッ Sd5f-fHYy [49.104.8.232])
垢版 |
2020/10/06(火) 11:32:46.23ID:Ez4EERKcd
おやのかせぎがわるいのははならびわるいから
あたまわるいのもはならびのせいなんです
はならびがよければいいところにしゅうしょくできて
びんぼうにはらなりません
0605病弱名無しさん (スフッ Sd5f-fHYy [49.104.8.232])
垢版 |
2020/10/06(火) 11:37:03.52ID:Ez4EERKcd
確かに、親と子の歯並びが似る可能性は高いです。しかし、歯並びがそのまま遺伝するというわけではありません。まず、遺伝から強い影響を受けるのは、“受け口”や“出っ歯”などの骨格です。そして、“似た骨格をもった親と子が、同じような食生活を送った結果”として、歯並びが似ると考えられています。
親から遺伝した骨格や食習慣以外では、指しゃぶりや頬づえ、口呼吸などの“悪習癖”が歯並びに大きな影響を与えます。そして、これらの悪習癖は、乳歯列のころから見られることが多いです。どうしても「乳歯列のうちは様子を見て、永久歯で歯並びが悪ければ歯列矯正を」と考えがちですが、歯列矯正を検討する以前に、これらの悪習癖を早めに取り除いてあげることがお子さんの将来の歯並びを良くすることへの助けとなるのです。
0617病弱名無しさん (アウアウエー Sa9f-vZte [111.239.190.228])
垢版 |
2020/10/06(火) 20:54:20.00ID:RF5gY2zpa
>>613
フロスは必須だと思うよー思わぬ汚れが取れたりする

せっかく矯正するのに虫歯になっちゃ台無しだから夜は歯垢染めだしして完璧に磨いてフロスとウォッシャーして寝る前にクリニカのフッ素うがいしてる
0620病弱名無しさん (アウアウエー Sa9f-6JNm [111.239.187.194])
垢版 |
2020/10/06(火) 22:57:37.49ID:s4DRXoNra
火葬後の骨拾いの時歯や顎って全然残らないね
ひいばあちゃんばあちゃんじいちゃん親父と葬式やったけど、鼻から下が残った人皆無だよ
親父だけ入れ歯じゃなかったんだけど跡形もない
そういうもんなの?
0621病弱名無しさん (スフッ Sd5f-fHYy [49.104.8.232])
垢版 |
2020/10/06(火) 23:20:54.72ID:Ez4EERKcd
骨拾いに参加したの数回しかないけど
顎に歯がついたまま残るのは珍しいんじゃないかな
焼き場の人が全部自前の歯ですねーって解説してた時があったけどその時に顎に歯がついたままの状態だったか覚えてないな
0623病弱名無しさん (ワッチョイW 5325-SIKU [60.37.170.134])
垢版 |
2020/10/07(水) 05:35:07.54ID:FV3KWJAv0
>>612
先生に歯みがき褒められたのと、定期クリーニングの時につけてもらえる歯みがきスコアの記録を更新したくて色々使ってますw
ジェットウォッシャーいいですよー
ブラシが当てられないとこも掃除できてる気がします
あとフロスが糸ようじタイプで小回り効きづらいのでその補助としてもいいかなって
0626病弱名無しさん (ワッチョイ 2f60-BS1A [210.167.254.97])
垢版 |
2020/10/07(水) 10:38:23.68ID:dT7lVLAF0
親知らず4本抜いたけど痛みとか腫れはなかった。
3本は歯茎切開して歯を分割して抜歯だったのに。

でも上の親知らず抜いた時は急性副鼻腔炎になって
1ヶ月鼻から膿が出て辛かった。
0640病弱名無しさん (アウアウカー Sa73-7fwy [182.251.54.208])
垢版 |
2020/10/08(木) 10:19:07.55ID:mDBkO7B2a
ちょっと相談というかご意見聞かせてください
最近できた20代の彼氏の歯並びがけっこう悪いんだけど、本人から歯に関する言及が何もないから私も触れないようにしてる
触れないようにしてるけどこんだけ歯並び悪いのに触れないのも不自然かな?とも思う
極力口開けて笑わないようにしてる気がするから本人コンプレックスには思ってそう
歯並びなおったら確実にイケメンだと思うんだ
本人的に矯正したいけど資金が問題なら、お金出してもいいと思ってる
このままでも全然愛せるけど健康的な意味でもなおしたほうがいいなら矯正トライしてみてほしい
でもやっぱり、本人が言い出さない限り周りが口出しするのはやめたほうがいいですよね?
0646病弱名無しさん (スフッ Sd5a-gu6U [49.104.50.130])
垢版 |
2020/10/08(木) 11:50:02.00ID:iUFOu1VBd
>結婚して一生添い遂げるつもりでいるからお金を彼が出そうが私が出そうがあんまり変わらない感覚なんだよね

だと思った
別れることになっても金返せーってならないならいいんじゃないの
0651病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb0-SIKU [114.177.0.240])
垢版 |
2020/10/08(木) 14:53:40.61ID:aoUgu9xH0
釣りかもわからんけど、結婚するつもりなら歯並びだろうがなんだろうが突っ込んだ話できなくてどうするんだって思うけど…
それで揉めて別れるなら結婚できるほどの信頼関係じゃなかったんじゃね
まぁ言い方としては余計なお世話だったらごめんねって前置きして、歯並び直したほうが歯の寿命も延びるし健康にいいよって見た目より機能面の話したらいいと思う
0652病弱名無しさん (ワッチョイW fb67-CDLh [126.100.193.20])
垢版 |
2020/10/08(木) 14:53:55.21ID:W7PVXCYL0
歯並びをよくしたいというより
横顔を整えたいという理由で矯正するのは
歯医者さん的には有りでしょうか?
抜歯矯正したいけどそこまで歯並び悪くないから
断られたりするものでしょうか?
0655病弱名無しさん (アウアウカー Sa73-7fwy [182.251.54.208])
垢版 |
2020/10/08(木) 15:04:14.17ID:mDBkO7B2a
なんで釣りだと思われるのかがわからんのだけど…w
意見くださった皆さんありがとうございます
「余計なお世話だったらごめんね」この前置きはなるほどと思いました
健康に良いってのも漠然としてるんでどう言うのがいいかなと思ってたんですが「歯の寿命が延びる」は分かりやすくていいですね!
また後出しになっちゃったけど、男として彼女に大金を出させるってのも抵抗がありそうなんですよね
この申し出を嬉しいと思うかどうかは人によるから話してみないとわかんないか…
0656病弱名無しさん (ワッチョイW 3a4f-sJY4 [27.127.136.196])
垢版 |
2020/10/08(木) 19:53:31.91ID:heSUILOY0
>>655
何でも言い合える仲だったら
「歯を矯正したらもっとかっこよくなると思うけどなぁ。今は目立たない器具もあるみたいだよ。やっちゃえば^^応援するよ」
って素直に言えば良いと思うけどな
相手も気にしているみたいだし、気を悪くしないと思うけどな
0658病弱名無しさん (ワッチョイW c782-Redy [122.197.146.56])
垢版 |
2020/10/09(金) 00:29:41.12ID:FFMqJ43A0
歯並びって言うと見た目の指摘ぽいから、「噛み合わせ」って表現するのはどうでしょう?
彼がお腹痛いとか胃痛とかのタイミングで噛み合わせが良くないと、消化不良起こしやすいから
健康の為に治してみたら?と
そこから>>656さんの素敵な言葉を添えれば、ネガティブな指摘と思わずに受け入れてくれそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況