X



トップページ身体・健康
1002コメント313KB

アキュテイン総合8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:06:53.93ID:MrSDdcWV0
前スレ
アキュテイン総合5 [無断転載禁止]©2ch.net ・
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1530257306/
アキュテイン総合4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1496408694/
アキュテイン総合6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1550248631/
アキュテイン総合7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1568602122/

【にきび治療】ニキビ治療薬 アキュテイン(イソトレチノイン)【世界標準】

にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」

難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。

処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。

アキュテイン及びそのジェネリック医薬品については、数量に関係なく、医師の処方せんまたは指示書に基づき必要な手続きを行わない限り、個人輸入することはできません。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/050609-1b.html
0791病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:32:32.95ID:JRa+4O4v0
でもさ、ニキビ跡にはダーマペンがマジで効くからオススメだぞ!
しかもセルフでクッソ安く施術できる!

俺はクレーターが凄いあったんだけど目に見えて綺麗に治ってきてる。ダーマペン凄い。

でも美容整形のダーマペンは全てインチキ&ボッタクリだから本当にやめておけ。なぜインチキかは知りたい人いたらレスるよ
0793病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:52:40.77ID:UlQ46FXi0
レスお願いします。
肌クリもそうですか?
0794病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 00:06:55.08ID:FM6Lve4H0
悪い。今忙しいから後でレスするw
0795病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 01:27:08.51ID:LieBLoBV0
セルフダーマは興味あるなー
初期悪化で法令線上に2つもクレーターできて、法令線が余計深く見えて酷い有様。
ここはローリング型だからサブシやらないとだめかな。
0796病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:53:47.36ID:vUOjJtUd0
20mgで十分効いてるし副作用キツいのに40mgのも買ってしまって困ってる。
ヤフオクとかメルカリで売れないよね。
0798病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 12:42:56.45ID:AJuxsLsW0
アキュテインスレだからダーマペンの話はそっちでやってね
0799病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 12:52:42.74ID:FM6Lve4H0
遅れてすまん!大雑把に言うとクレーター治療の施術をしますとか言っておきながら短い針でしか施術してなかった。
しかも施術するのが免許持った先生ではなくてバイトのねえちゃん。
0800病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:22:09.96ID:FM6Lve4H0
ダーマペンは色々コースが分かれててクレーター治療が一番高い。
なのに針を短くして施術してるわけで。ダーマペンは針を短くやっても一生改善しないからね。
0801病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 14:00:12.68ID:Uv1NIfUf0
何ミリでぶっ刺してるんですか?
痛みは耐えれるぐらいですか?
術後の赤みはマスクすれば外出可能レベルですか?
0803病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:46:15.73ID:FM6Lve4H0
>>802
確かにスレチだけどスレチレス遠慮するほどレスないでしょここw
0804病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:52:59.59ID:FM6Lve4H0
>>801
クレーターには2.5mm以上の針じゃないと効果ないんだよね。
痛みはラクサールクリームという麻酔クリーム使えば超余裕!
術後はマスクと帽子して隠せますよ。

まあスレチだけど上の人が紹介してるスレは色々な情報がごちゃごちゃで眉唾もんだ。
俺は自分でちゃんと施術してるから確実な話。

あとセルフ施術でめちゃ大事なのがダーマペン使う時にめんどくさくてスライドしながらやるって人めちゃくちゃいるけどクレーター悪化の原因になるから絶対やめとけよ。

他には一回の施術したら最低でも2週間以上空けること!肌の自然治癒期間が最も大事でセルフやってる人は焦って一週間に一回やってるって人いるけどあれはヤバい。傷跡が増えまくるだけ。

以上です。俺と同じニキビ跡に悩んでる人の為に一生懸命レスした。スレチすまそ
0805病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:14:56.95ID:9p44Y+dl0
ニキビ跡が回復することなんてあり得ないぞ
0806病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:31:05.32ID:wkyYHaVw0
2.5mm以上じゃないと意味ないってところが眉唾だけどな
浅いところならもっと短くても瘢痕に届く
まあ上のスレは厄介が居付いてるから話半分のがいいとは思うが。
0807病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 01:46:42.76ID:6I6T0BUv0
皆さんスレチですよ。
0808病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 03:05:12.01ID:s4sCLrJX0
イソトロイン数年前に2クールだけ飲んで止めたけど、何やかんやで今は大分マシになった
終了後も普通にできてたし、騙されたと思ってたけど、数年経ってから効くとかあるのかなあ?
加齢によるものなのか、海外サプリ飲んだり、洗顔料変えたからなのか、結局、何が良かったのか分からない・・・
0809病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 17:45:13.03ID:f9kHyeyG0
ピーリング効果で薄いニキビ跡には効果ありますか?
0810病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:26:44.82ID:5qYjyIBA0
>>809
本当に薄いニキビ跡なら効果抜群ですよ。
真皮層にまで届いてしまった重度のニキビの跡はピーリング だと中々消えません。
0811病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:59:18.03ID:xMRhGAoz0
鬱とか肌の乾燥はよくある副作用みたいだけど
下痢とか腸管出血とかもよくあるのかな?
ブログとかレポ読んでも一人もいないんだけど
潰瘍性大腸炎の人は飲めないって書いてあるクリニックが多いよね
0813病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 02:38:15.60ID:LqHkmXpf0
だっ駄目だ。この時期マジでアキュ飲むと身体がミイラ化するwみんなも乾燥ヤバない?
0814病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 06:56:26.22ID:6U61A8Sg0
>>813
やっと決心して始めようと思っているけど
やはり乾燥辛い?
目も乾燥するからコンタクト厳しいかな。
0815病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 08:26:55.16ID:AD7udVHQ0
肌がカサカサ、ヒートテックタイツ履いてると足がかゆい
0816病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 10:25:40.93ID:AD7udVHQ0
さっき見たら手の甲がカサカサになってた。あと20日で6ヶ月終了か…
0817病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 14:52:18.38ID:8FcEF3Si0
アキュテイン飲み始めてからまつ毛長くなった気がするのは気のせいかな?
0818病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 19:47:06.33ID:b9HyP2i60
冬になってから本当に乾燥つらいから早く終わりたい。
自分はドライアイが酷すぎて普通に目を開けてられない。あと脛と手の甲が乾燥でボロボロなのと抜け毛切れ毛。
来月までの辛抱だけど、やめたらどのくらいで副作用なくなるんだろ?
目だけでも早く回復してほしい。
0819病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:05:40.83ID:91F+eXdm0
>>814
目の乾燥は感じないけど手腕足の乾燥えげつないwそれこそ粉吹いてパリパリ。
この時期はアキュ控えた方が良いかも。

それに今年の冬は寒くて暖房使い出すと身体中チェックメイト。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:00:28.92ID:rXLlk9vu0
自分は飲むとしたら春夏だね
秋冬は飲まないか気になってきたら週1とかで飲む
0822病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 06:11:29.10ID:sjSaCQHo0
6ヶ月連続じゃないといけないの?
9月から飲み始めたけど冬乾燥気になるからって間開けて1クール9ヶ月ぐらいかけたら効果薄くなる?
0823病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 08:50:55.24ID:KixbZBI80
夏に飲んでも乾燥するから、ちゃんと飲んだほうがいいよ
顔は化粧水とクリーム、足や腕はニベアローションやワセリンローション、後は目薬とリップ塗って凌げ
0824病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:47:14.65ID:91F+eXdm0
>>823
皮脂を減らしたいから飲む薬なのに、その副作用でわざわざオイルを塗らなきゃいけないとかどんな罰ゲームだ
0825病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 14:51:01.25ID:CbOWLBTT0
罰ゲームでもなんでもないと思うけど…
0827病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 20:51:32.59ID:S/t6wvR80
ニキビができにくくなった後も肌に変化はありますか?
現状維持のままでしょうか?
3ヶ月飲んでます。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:08:22.98ID:91F+eXdm0
>>827
自分はワンクール終わって飲まなくなったのですがレスにあるように顔の皮脂も体の皮脂も全く出なくなりました。乾燥は酷いけど服用辞めた後でもニキビは全くできません。でもまだ1ヶ月しか経ってないのでなんとも言えません。
0829病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:05:21.06ID:68K7tSJI0
上のレスした者です。なんか一ヵ月足らずで皮脂が戻ってきたような気がする。おでこを手の甲ですると少し皮脂が出てる。
0830病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:11:00.30ID:uYvLQMCU0
自分も1クール終了後、ちょうど1ヶ月経過したとこだけど、皮脂が出てきたよ。額と鼻はけっこうぬるぬるしてきた。
これくらいで収まってくれればまだいいけどこのまま増え続けるようならまたニキビ復活するだろうな。恐怖でしかない。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:54:07.76ID:V0SUBeU40
戻るの?ほどよい脂気ならいいけど怖い。
0832病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 23:32:16.23ID:nCCZjFoc0
やめて数年は普通にできるよ それでもマシな方だけど
20代後半になったらコメドしかできなくなった
0833病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 07:40:04.28ID:CyD18/Ia0
飲み過ぎるとほんとな肝臓ボロボロになるん?
0834病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:41:04.99ID:dKnMDNkn0
>>833
60mg以上飲み過ぎるとヤバいかもしれんがそれ以下なら全く問題ない。でも他に肝臓に負担掛ける食生活してたりすると危険性はあると思う。酒好きはヤバいね。
0835病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:21:36.04ID:dKnMDNkn0
でも皮脂過剰だと逆に口周りとか頬がガサガサにならない?
0836病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:20:33.44ID:K0W+LZM30
ていうかあれだ。確実にアキュやめて皮脂が戻った。ニキビができるの怖いからまた服用し出した。クッソ!
0838病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:41:56.15ID:K0W+LZM30
>>837
半年以上40mgだったから取り敢えず20mgにしようと思う。それで様子見する。でも今までサラサラだったりすると皮脂が出てるの感覚で分かるよね。何故か顔がムズムズするというか痒い感じがする…怖!
0840病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 13:37:19.46ID:gsYLwUfD0
40mg3週間目
全身の乾燥がMAXに
0841病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:31:13.88ID:tSP097KC0
20mgを3日おきに飲む生活をもう2年ぐらい続けてるんだけど普通の使い方じゃないよね
なんか体にやばい異変とか起きてないか不安になるけど今のところ特に何もなさそう
1週間も飲まないとすぐニキビできるからもはや無いと生きていけない
0842病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:09.27ID:Q257p/mA0
>>841
分かるぞ。俺もだ。でも大丈夫だと思うわ。俺なんか40mgだぞw
0844病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:25:49.17ID:TKxmzcU70
>>841その飲み方だと乾燥具合はどう?
ニキビは普通に飲んでるようにできない?
ワンクール終わったけど頭皮ニキビはやめた
ら復活気味
0845病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:55:54.92ID:tSP097KC0
>>842
40mgはやばい
20mgで3日おきが乾燥し過ぎないギリギリなのに

>>843
会社の健診で引っかかったことないから多分大丈夫

>>844
乾燥はするよ
自分の場合唇だけワセリン塗っておけばなんとかなってる
ニキビはシャワーとかサボらなければほぼ出来ない
0846病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:54:30.03ID:TKxmzcU70
俺も定期的に検診しながら20mgそのペースでいこうかな。ミノマイシン毎日飲むよりマシな気がする。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:58:21.29ID:XuRaaFE70
ていうかみんなに聞きたいんだけど、手の甲で額
の生え際付近をグッと押し付けて擦ると皮脂がかなりつかない?俺はこれをバロメーターにしてて、朝起きた時とかこれやるとめちゃくちゃ皮脂が付くんだよね。でもアキュを服用中はマジで皮脂が付かない。
0849病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:25:07.92ID:XuRaaFE70
>>848
匂い嗅ぐやつそれ過ぎて草ぁ!
0850病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:15:37.40ID:1WPh9g4V0
アキュってそんなに効果あるんだ
女だけどピルでも皮脂出るし子供産みたくないから奇形児の心配もないしやっぱ飲んでみようかな
寝起きの皮脂あるあるすぎるw
冬でも朝夜シャワー浴びないとまともな見た目にならないし脂臭いんだよね
寝坊して起きて5分で家出るとか絶対に無理
遅刻選ぶわ
0851病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:35:26.44ID:/WZrAp820
皮脂の下りクソ笑った
0855病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:19:56.75ID:/WZrAp820
>>854
個人輸入こそ正義でしょ。でもあまり公にしてはいけない。医療業界が圧力掛けて法律で個人輸入禁止にしかねないからマジで。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:26:31.95ID:laIQQtVi0
みんなアキュましておめでとう。笑
今月でワンクール終わるんだけど、リバウンドが怖い。副作用がクソしんどいから、ゆるく継続して飲むのとか2クール目は考えてしまうな。
抜け毛がマジでメンタルやられる。
0857病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:07:54.56ID:7e9VI14D0
アキュましてwなんかやだなおい。アキュ卒業したいわw
0858病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 08:55:01.56ID:9AF7aWXI0
ニキビ跡はダーマペンとメラノccだけで解決する
0860病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:51:36.38ID:7e9VI14D0
>>859
法律で禁止されてるわけではないから。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:40:57.53ID:IKZAyJPI0
今月で2クール目終わるわ
とりあえず1ヶ月休薬して、みんながやってるように3日おきに薬飲みようにするわ
>>858
メラノCCって脂焼けにはあんまり効かなくない?
ニキビ跡より脂焼けの赤みがひどいわ俺
0862病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:29:25.07ID:nVGgTZfZ0
インド製っていうのがちょっと抵抗ある
0864病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:56:31.61ID:9AF7aWXI0
アメリカのジェネリック医薬品の40%はインド製
0865病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:17:24.59ID:nVGgTZfZ0
インドって製薬凄かったんだ
知らなかったわ...

飲みたいんだけどなかなか手を出せない
0866病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:03:04.81ID:c4CjVeu30
野菜ジュース飲むのが日課なのですが、アキュ飲んでる時はやめたほうがいいのですか?
ビタミンAは禁止って聞いたので。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:08:35.96ID:rUg6lTkF0
>>866
野菜ジュースなら全く気にしなくて良いよ。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:51:08.97ID:c4CjVeu30
>>867
ありがとうございます。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:08:26.22ID:ZaGUTs1k0
なんで日本では認可されないんですか?
0870病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:32:03.40ID:/bXuuaB30
ペピオゲル(過酸化ベンゾイル)  アメリカ1960年承認 日本2015年
重大な副作用がない塗り薬で55年遅れ
アキュテインは100年後くらいかな 厚労省の糞ったれが
0871病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:09:51.56ID:ObceM5uC0
かかりつけ皮膚科医が言ってた今アキュテインは保険が効くよう動いてるらしいよ
0872病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:39:19.86ID:ceCvq8Gt0
皮膚科は定期的に採血検査とかしないからそのあたりどうするんだろ?
0873病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:56:31.37ID:g6iF8dYC0
ってかそもそも色んな飲み薬がある中でアキュだけそんなに肝臓に負担が強いものなの?
アキュより負担あるのに検査なんかしないで処方されてる薬とかもあるんじゃないの?
0874病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:35:45.89ID:ceCvq8Gt0
肝臓に負担のある薬と最初からわかってる場合は採血あるよ。
高血圧の薬でも定期的に採血するよ。
0875病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:31:12.57ID:g6iF8dYC0
マジで?
自分の親は降圧剤飲んでるけど定期的な採血なんてしてないよ?
0876病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:52:13.75ID:RtY3Kt5Y0
>>873
だねえ。たくさんあるよね。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:01:45.75ID:1nWIyNmZ0
>>866
ビタミンA過剰摂取と同じ状態になるので
薬の副作用が強く出る事があります。
ニンジンがメインの野菜ジュースは控えめに。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:50:29.72ID:DyObxU5W0
>>877
ないないw
野菜ジュースの含有量で副作用が出るならビタミンA含んだ野菜を摂ったら死ぬことになるわw
0879病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:28:16.48ID:SDSNtObR0
喉の乾燥とかあります?
0881病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:18:49.72ID:VtzQ/vLG0
抗うつ剤飲んでるんですけど
アキュテイン飲んでも大丈夫ですかね?
0882病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:14:35.54ID:t8N5D36q0
ヤバい発見してしまった。
アキュ中はよくてもやめたらぼちぼち戻るを
繰り返してたが、ふとメトホルミンを試して
みて2ヶ月。。コイツは完璧だった!
ニキビゼロ 体調最強!これが完全健康体だと
言わんとばかりの過去最強のコンディションだ!
また来月追加レポします。
メトホルミンについてはググったら色々でてくる
からみてみてほしい。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:26:22.49ID:8jwkVN8H0
>>882
さっき調べたけど血糖値を下げる糖尿病の薬ってあるけどこれ健康体の人飲んだらやばくね?笑
0884病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:30:40.37ID:vGDUptm90
アンチエイジングで最近健常者も飲んでる。
まあ自己責任だけど、
筋トレしてる人にも最適
0885病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:37:44.39ID:8jwkVN8H0
>>884
なんで筋トレしてる人に最適なの?俺筋トレしてるから気になる
0887病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:41:46.14ID:8jwkVN8H0
>>886
へぇ〜。ていうかこれ飲むことで皮脂が出なくなるって上のレスしてる人は言ってるのかな?
0888病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:20:19.23ID:t8N5D36q0
いやでるよ 良い感じの皮脂が
アキュみたいな唇 湿疹とかそういうのない
本当に適度と言ったところ 例えるなら
健常者。まだ2ヶ月目だけど腹も絞れて
きて言う事ないね。
おれは筋トレ大好きだが残念ながら
ハードな筋トレそのものや体でかくなるため
の炭水化物がニキビの原因にもなってた。
アキュでもクール終わったら結局ましながら
できてきてた。
色々調べて試したのがこれだった。
寿命がのびる、老けなくなる薬として
いまアメリカのすごい科学者が
書いた本とかでも有名みたいw
あと昨日見て面白かったこれも一応貼っとく。
https://m.youtube.com/watch?v=aDh-f9weEqI
0889病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:37:09.73ID:8jwkVN8H0
>>888
メトホルミンて通販で買えるかな?
0890病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:43:43.60ID:P5JRNilY0
オオサカ堂にジェネリックが何個かあるね
俺も試そうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況