X



トップページ身体・健康
1002コメント366KB

過敏性腸症候群ガス型86

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 6f16-jYWm [110.131.36.173])
垢版 |
2020/07/15(水) 23:55:51.54ID:+En7VHnj0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

過敏性腸症候群でおならが頻繁に出てしまう症状を扱ったスレです。
※このスレッドは、すべての書き込みについてsage進行推奨です※
【携帯の人・必読】できるだけメール欄(「メ」欄)に sage(←英数小文字)と記入して書き込みして下さい。

次スレは>>980踏んだ人が立ててください

【前スレ】
過敏性腸症候群ガス型85
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1582304645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0912病弱名無しさん (ワッチョイ ee15-Dl/i [121.111.131.172])
垢版 |
2020/10/09(金) 14:52:36.69ID:q63JFJ5/0
スレチかもしれないけど、リーキーガット対策でグルタミン飲み始めたわ。
効果があっても自分で自分のニオイはわからないから困るが。
0914病弱名無しさん (ワッチョイ f3b7-Dl/i [220.108.244.231])
垢版 |
2020/10/09(金) 20:08:37.93ID:hZ6MOOmx0
体臭」が強烈なうんこ臭だったら
まだ治る見込みがあるかな
でも治さなくちゃだめだな
0915病弱名無しさん (マグーロW fb67-Ei4g [126.194.171.175])
垢版 |
2020/10/10(土) 20:56:56.51ID:By+UICsR01010
ここに居るガス漏れしてる人に質問なんですが、
1 お腹が張りすぎて我慢できなくて漏れる
2 意図せずに勝手に漏れる(前兆なし)
どちらですか?
ガス漏れの定義が知りたいです…自分は後者です
0919病弱名無しさん (ワッチョイW f35a-SIKU [220.216.56.49])
垢版 |
2020/10/10(土) 23:09:46.42ID:oR0Tr8z00
僕は1です。授業中どうしても我慢できない時はすかします。我慢したらしたで腹の中で爆音で鳴るので。
0921病弱名無しさん (スッップ Sd5a-Wg1I [49.98.160.242])
垢版 |
2020/10/11(日) 02:47:03.03ID:aVi9AD+Nd
1だな
自分も我慢すると腹の中で何度もめっちゃデカくて長い音がする
高校の頃はトイレ行った時に限って出なかったりでうまくガス抜きできなくて悲惨だった
今は家族とかからその音聞くと腸がもぞもぞするからはやくトイレ行ってくれと言われる
0922病弱名無しさん (スフッ Sd5a-Iy9s [49.106.216.75])
垢版 |
2020/10/11(日) 07:13:14.14ID:INmJ0p5wd
無音で勝手に漏れるわね
食事でガスの量減らしてもそれだけでは解決しないのが辛い
肛門自体が緩いのと空気を出そうと無駄に頑張る神経も治さないといけない
0923病弱名無しさん (ワッチョイW cb0c-2F0A [180.144.12.175])
垢版 |
2020/10/11(日) 07:51:52.79ID:DY0zWz2y0
昔はギュルギュルいってた1。
それがいやで肛門にティッシュはさんでスカすようにしたらギュルギュルはなくなった、腹はパンパンやけど。
んで気がついたら勝手に漏れるようになった。
おならが出る直前のギュルってなっただけで漏れるようになった。
もうだめそう会社に味方がいない。
0926病弱名無しさん (スププ Sd5a-Iy9s [49.98.79.91])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:18:14.17ID:/vbl1eR5d
呼吸法で身体が温まっているのか
過呼吸で脱力しているのかわからないときがあるw
0927病弱名無しさん (オッペケ Sreb-C97+ [126.194.199.125])
垢版 |
2020/10/12(月) 12:44:46.30ID:rcmbbFo2r
自分は1と2両方かなー
基本2だけど食事すると1に移行して排便すると2に戻る
0928病弱名無しさん (ワッチョイW 6715-n4gj [218.42.32.168])
垢版 |
2020/10/12(月) 23:09:20.98ID:+vtVXPS90
おならを意識しなくても出るときはあるけど、おならを意識するケツに意識を向けるとおならが増える(出てる感覚は薄い)何かに集中してると周りの反応は薄い(おならは出てない)お腹に意識を向けると腹鳴が起きる。同じ症状の人います?自律神経とかsiboとかが原因だと思ってるんですけど治療法が思いつかない…。
0929病弱名無しさん (スプッッ Sdfa-6QKb [1.75.199.143])
垢版 |
2020/10/13(火) 21:56:27.69ID:KeoULN7sd
ガス型のせいで引きこもり働けない
学校も行けなかった高卒
頑張って学校行っていたら下痢型併発
親が死んだら自分も死ぬコースだと思ってる
ここの人達偉い
ちゃんと学校へ行って就職して
0932病弱名無しさん (ワッチョイ c71b-JAxH [112.136.2.215])
垢版 |
2020/10/13(火) 22:23:04.38ID:aox0gUFz0
人生の時間の9割くらいは自殺について考えてきた人間だけれど、何回か幽霊と遭遇したことで考え方が変わってしまった
今では、死んでも死ねないなら自殺しても意味ないじゃんという考え方になったよ
0934病弱名無しさん (ワッチョイW fb67-Ei4g [126.140.133.175])
垢版 |
2020/10/13(火) 23:04:57.92ID:zxo2MTkS0
ここに居る人で鍼灸院行ったことある人いる?
ガス漏れの説明ってどう言えばいいのかな
0936病弱名無しさん (ワッチョイW 9f15-rIBi [59.136.71.231])
垢版 |
2020/10/14(水) 01:07:43.13ID:G/9TmJrp0
行ったことない
ガスが溜まりやすくて意図せず漏れてしまう、とか言えばいいんじゃないかな

>>915
1と2どちらも
呑気症の気があることや、元々扁桃腺大きめで食べてると苦しくて飲んじゃうことも原因なのかな
0938病弱名無しさん (スフッ Sdbf-ajy6 [49.104.17.201])
垢版 |
2020/10/14(水) 07:48:31.84ID:ZVtn8udNd
ガス型に対応してると公式HPに書いてある鍼灸院2つにそれぞれ10回くらい通ったけど効果なかったな
熱くも辛くもないものを食べても鼻水が出てしまうという
ガス型と同じくらい困ってる体質があるんだけど
それが一時的に治ってしまったので
辛抱して丸1年くらい通い続ければ
ガス型も治ったのかもしれないという思いはあるが
通院途中の電車で乗客に窓全開とかやられると心が折れたのよね
0942病弱名無しさん (ササクッテロル Spcb-LH2f [126.233.41.126])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:03:44.37ID:zvPjnfzUp
コロナで前行ってた治療院やら心療内科やら全然行けてねえ
0944病弱名無しさん (ササクッテロル Spcb-LH2f [126.233.41.126])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:13:32.68ID:zvPjnfzUp
>>943
鍼灸は直接触るからねー
タオルとか持参して敷けば少しはマシだろうけど
これから冬が怖いよね
0947病弱名無しさん (ワッチョイW bf87-miB2 [119.25.215.139])
垢版 |
2020/10/15(木) 05:10:32.15ID:jTh1l7hB0
あんたが試して報告してくれ
0950病弱名無しさん (ワッチョイ 1767-fMdf [150.249.67.32])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:48:33.95ID:SthGvQQJ0
若い頃はあんま食への欲求はなかったけど
この病気のせいで人生上手くいかず一人でずっといると
食べることが唯一の生きがいになる時が来る
そこで「〇〇は食べちゃIBSに悪い」と言われストレスがまた加わる
0954病弱名無しさん (ワッチョイ 1767-fMdf [150.249.67.32])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:17:04.20ID:SthGvQQJ0
そういえば宇野医師のブログは本当にタメになるけど
リファキシミンよりも効くのが何種類かあったって翻訳してくれてるよね
IBS SIBO セリアック病等 (リーキーガット) は一緒に対策すべきものだよね
0957病弱名無しさん (ワッチョイ f71b-UsEC [112.136.68.84])
垢版 |
2020/10/16(金) 10:38:41.80ID:MbP1yRHg0
>>933 >>937
自分の職場は5階建てで屋上がテニスコートになってる商業施設の2階の1室。1.0m×2.0mくらいの窓が1つ有ってすぐ傍を川が流れてる
ある日、ペタペタ変な音がすると思ったら窓から髪の長い女性がのぞき込んでた。自分以外の従業員で、ふと窓を見たら落下していく女性と目が合った人もいる
今は盛塩+護符という異様な部屋になってしまった
0958病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-RrqZ [106.180.20.207])
垢版 |
2020/10/16(金) 14:01:12.92ID:z19f82KEa
>>956
本当にそうだよね
これになる前は超社交的でコミュ力高くて人間大好きで毎日が楽しかった
今は神経質にいつもビクビクして悪口に傷付く毎日
いつも眉間にシワを寄せていたからか筋肉がその形になってしまった
関わる人皆に臭そうにされる
もう死にたいね
0960病弱名無しさん (ワッチョイW 975a-Eh3t [220.216.56.49])
垢版 |
2020/10/16(金) 17:29:58.42ID:dc//BNRU0
また母親に「甘えだ」「男なのに情けない」と言われました。どうにかしてやりたいです。
0966病弱名無しさん (アウアウカー Sa2b-TJC9 [182.251.247.2])
垢版 |
2020/10/16(金) 20:17:13.40ID:MaI2l+JJa
ジャガイモは低FODMAPだよね
高いのはサツマイモ
0970病弱名無しさん (ワッチョイW 5767-vgwp [126.225.89.132])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:06:35.79ID:pm/5uzTZ0
便秘は改善するけどおならは減少する魔法みたいな低フォトマップってある?
何食べても便は出るけど昼におならが多発する
0972病弱名無しさん (ササクッテロレ Spcb-LH2f [126.247.101.19])
垢版 |
2020/10/16(金) 23:48:09.64ID:qnI2F6hcp
あの男に関わらなければこんなことにならなかったのに
心底憎い
0976病弱名無しさん (ワッチョイW 1f27-FjmU [101.140.200.185])
垢版 |
2020/10/17(土) 12:54:30.45ID:Qifor9YL0
高校生の時に苦しんだけど、おならの事だし恥ずかしいなって思いながら意を決して病院に行ったら診察しながら鼻で笑われた。特に薬も処方して貰えなくて過敏性腸症候群って診断されただけで終わった。病名なんかググッてとっくに分かってんだよ、これをどうにかしてくれよ、、
0986病弱ななし (オッペケ Srcb-OqyV [126.204.85.250])
垢版 |
2020/10/17(土) 22:31:32.18ID:jXOZbxMZr
便移植した者です。

長らく書き込みできなかったんですが、なんとなくわかってきたので、書かせてもらいます。

便移植してから半年以上が立ちました。
夏ごろはあまり調子良くなかったので、やっぱダメかなと思ってたんですが、1週間前からかなり良くなってきました。

便移植はあまり必要ないかもと思われる!個人の感想です。
後悔はしてないけどね。

ただ徹底した食事管理、フォドマップが重要だと思われます。

魚フライぐらい大丈夫だろうとか、乳製品ちょっとぐらいは良いかとかしてたらダメだった。

1週間前からご飯 肉 魚 野菜を徹底したら、かなり屁が少なくなった。

さっき飲み会で2時間、仕事仲間と一緒だったけどトイレに行かなくて平気だった。
今までなら必ず途中でガス抜きしに行ってたんだけどね。

最近はご飯食べたら、体がポカポカして温かくなるんだよね。便移植してからちょっとはあったんだけど、それからなくなってて、ここ1週間はそれが出てきたんだよね。
おっさんだけど、そういう経験なかったんだ。
筋トレも続かなかったのが1週間毎日するようになってきました。
体の変化に気づければかなり減らせると思うよ!
サプリメントはお守り程度に取ってるけど、好きなのを選べばいいと思います。

長々と書いてすいませんでした。
0987病弱名無しさん (ワッチョイW d793-4InX [14.13.176.0])
垢版 |
2020/10/18(日) 01:20:03.86ID:8HrsgK/70
>>986
ちな、いくらかかりました?金額
0988病弱名無しさん (ワッチョイW 5767-mLhM [126.94.243.36])
垢版 |
2020/10/18(日) 01:21:03.49ID:sAYlTouo0
最近抗生物質7日間くらい飲んだけど、あまり体調は変わらなかったな
むしろ他に精神面で良い展開や未来の保証的な事があったんだけど、それの安心感で結構症状収まってきたな 普通に過ごす時も楽。焦燥感とか絶望感が消えたおかげ?
IBSは個人的には精神面がデカかったなと
0992病弱名無しさん (ワッチョイ 1767-fMdf [150.249.67.32])
垢版 |
2020/10/18(日) 09:47:40.02ID:cK6dz8Yu0
そもそもIBSになるのか。というかいろんな生まれつきの病気があるのか
同じ父親母親から生まれた子供でも発症する人といない人がいるのは何故か
高齢出産による精子卵子の劣化も原因?
それともいろんな文化の交流によりその人に向かない食べ物をどんどん食べる環境になったせい?
すべてが起因だったらどうしようもない
0994病弱名無しさん (ワッチョイW 5715-mkiA [36.14.80.218])
垢版 |
2020/10/18(日) 11:35:33.83ID:C0llcNUX0
母と兄は腹強い
お腹について相談しても全く取り合ってもらえなかった
でも2人ともガス腹でブーブーしてた(全然気にしないタイプ)
父は腹弱って結構年取ってから知った

研究してる医師に聞いたら、要因は様々って言ってたよ
体質もあれば、親のネグレクトという理由もあったりする。
時間かけて原因を探していくしかないと
合う薬で原因がわかることもあるって話も聞いた
0995病弱名無しさん (ワッチョイW 5715-mkiA [36.14.80.218])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:15:13.40ID:C0llcNUX0
名医と言われる人でそれ、患者さんの方が研究熱心で詳しいっていつも言ってた
なので町医者は何も知らないと思う
あと、日本の腸関連の医療は30年遅れてるって言ってた
とかく命に関わることをやりたがって、腸のほうはやる人が少ないと
0996病弱名無しさん (ワッチョイ 1767-fMdf [150.249.67.32])
垢版 |
2020/10/18(日) 13:00:19.26ID:cK6dz8Yu0
3歳年上の姉は未成年の頃から睡眠時間3時間でたばこも吸うし酒も飲んでたけど平気
俺は酒もたばこもしないけど姉のせいで睡眠が妨げられ発症
ちょうど中学生くらいから受け継いだ遺伝子の差が明らかになっていくよな
生まれ劣った遺伝子と、中学高校くらいまで自分の体が受けつけられないのを無理やり食べてて限界を迎える
特定の劣った両親の遺伝子と、兄姉を産んで使い果たした体力のせいで弱い弟妹が生まれる
0997病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-RrqZ [106.180.26.2])
垢版 |
2020/10/18(日) 14:02:07.18ID:MBUm6YaEa
とうとう彼氏から別々の布団で寝ようと言われてしまった
わかってたことだけど嫌われるのも時間の問題だな
こちらは相手のイビキ歯ぎしり激しくても何とも思わなかったけど臭いはきついよね...
何でこんな体になったかなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 14時間 45分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況