>>599 だけど
自分も歯医者には8番の親知らずを大切にするよう常々言われてる。
この8番の親知らずがなかったら右下の5-8の保険入れ歯(5と8にクラスプ)
ではなくて床を左の方まで大きくとる大きな入れ歯になっていただろうから
会社のトイレでこそっと外して歯を磨くっていうのは難しかったと思う。

親知らずはすごく大切で自分は知らずに抜いてしまったから
出来ないけど広島大学で今はどんな感じか知らないけど
抜いた親知らずを20年間保存してくれて自分の奥歯がダメになった時
それを移植(?)するっていうのをやってくれるらしい。
知り合いにそれをした人がいてきちんと根づいて問題なく使ってるって言っていた。

https://www.ito-sika.com/blog/?p=11036

値段はけっこうするらしいけどインプラントよりは安いのかな?
自分の歯だから歯根膜もきちんと維持されるから多分噛圧で
脳に血流も回るはず。