X



トップページ身体・健康
1002コメント421KB

【HSV】ヘルペス再発38回目(><; [無断転載禁止]5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 00:35:47.91ID:2D2yINX+0
前スレ

【HSV】ヘルペス再発37回目(><; [無断転載禁止]5ch.net
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1579461189
無かったので立てました
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

有意義な意見交換の場にしましょう
0692病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:32:49.50ID:bUZE9jlK0
バリバリ発症してて生でやったら、そら感染しちゃうよ。
70%くらいはあるだろう。というか発症しててヤるってどんな神経なんだ。。
0693病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:22:49.39ID:GYvskHMT0
翌日発症したんだ。
ちゃんと見てたら気付けたのかもしれない。
0694病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:30:00.87ID:ggneDAAM0
性器ヘルペスと診断され投薬治療開始しました
口唇ヘルペスは30年来の付き合いですが、性器ヘルペスは初発だと思われます
にしてはカリに2mm程の引っ掻き傷で軽い痛痒さがあるぐらいで発熱も無し
もしかしたら元々持っていて気づいたのが今回初めてだったのかな
0696694
垢版 |
2020/10/10(土) 07:56:23.09ID:18SDboHz0
ちょうど先週先々週と新しいパートナーとセックスしたタイミングだった
自家感染とか普通にあるものなの?
医者は幹部診て秒で「ヘルペスですな、誰かにもらいましたか」と即答した
0697病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:49:28.38ID:kEUK1qhR0
両方あるから何とも言えんけど、そのパートナーから移された可能性は大いにあるよ。
まさにきっかけになる出来事だし。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:33:16.51ID:BG45zjP60
ヘルペス再発したっぽいんですが、月曜日に病院に行くまで症状を抑えるような何か出来ることはありますく?
ムズムズとヒリヒリがあって気になってソワソワしてしまいます
0699 【大吉】
垢版 |
2020/10/10(土) 19:35:40.57ID:vTHUHe7H0
699
0700 【大吉】
垢版 |
2020/10/10(土) 19:35:49.72ID:vTHUHe7H0
700
0701病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:46:19.53ID:wIXNy8mB0
早寝早起き。これが一番効く気がする。
0702病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:40.50ID:oVUVRyki0
ひたすら寝るしかないな
オレ的には野菜ジュースとヨーグルト(某お高めのあれ)
がいいかな
0703病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:18:22.10ID:5nLLePUI0
最近、ヒレステーキ500g食うと症状が落ち着くことがわかった…
なんの栄養素が足りてなかったんだろうかなぁ
0704病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:49:49.18ID:hFigoGLH0
ヘルペスに悪い栄養素、良い栄養素ってどんなのですか?
0705病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:50:19.56ID:bV5unSSX0
ヘルペスだと思って医者行ったら
若い人によくできる口唇疱疹だと言われた。
ステロイド塗っとけだってさ
0706病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:04:25.27ID:iDDz2YdY0
ヘルペスって感染してウイルス保持者になっても感染時に発症した部位にしか症状は出ないものなの?
0707病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:17:34.87ID:b8GtnFxd0
>>705
口唇ヘルペスと言い方が違うだけでないの?
0708病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:53:10.65ID:k64hzR7R0
>>706
そんなわけない。全然違うところに出ることもあるよ。
0709病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:18:49.16ID:+OcuaHvb0
You TubeでマルホがヘルペスのCM出し始めた。
0710病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:22:46.85ID:3OHg20eZ0
>>704
アルギニンが自己複製に必要だからアルギニンが少ないもの。アルギニン取りすぎてもリジン取れば、ウイルスが使用できるアルギニン量が減って再発は減る。
0711病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:50:05.22ID:3OHg20eZ0
>>704
海外サイトの直訳だけど、リジンのヘルペス治療の有効性について。


リジン
リジンは必須アミノ酸であり、体内で製造することはできず、食事またはサプリメントで摂取する必要があります。リジンは、ホルモン、酵素、抗体などの体内のすべてのタンパク質、および皮膚、腱、骨などのすべての結合組織を形成する構造タンパク質であるカルニチンとコラーゲンの生成に必要です。カルシウム吸収に大きな役割を果たしています。リジンの補給が健康な免疫システムと適切な心血管機能をサポートするのに役立つ可能性があることを示唆しています。

リジンは、HSV 1および2と戦うために2つの方法で機能する必須アミノ酸です。最初に、ウイルスへの利用可能なアルギニンの摂取を減らすことによって、ヘルペスウイルスの繁殖を阻止するのに役立つ可能性があることが研究によって示されています。第二に、免疫系が既存のヘルペス細胞を検出することを可能にします。そうすることで、抗体とT細胞はウイルス細胞の分解に向けて働くことができます。
0712病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:17:43.21ID:dyaaWDp60
リジン飲んでも再発ペース変わらないリジン増やしても変わらない
0713病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:33:53.86ID:gNPx/xa40
近所の皮膚科の慶應医学部出身の医者が
リジンが効くのならとっくに薬として出してるとまで言い切ってたぞ
0714病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:50:50.47ID:9x3eAjYI0
ヘルペスの再発リスクを下げるために食べ物に気を使わなきゃならんのが残念。。
0716病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:17:29.87ID:/kKH2cHj0
ワクチン打ってから再発まったく無くなったわ。
更に観察を継続
0717病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:02:41.25ID:/BId2vf70
>>716

何のワクチン?
0718病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:10:04.54ID:VhiGpczr0
水痘(帯状疱疹)ワクチンは試してみる価値ありそうだよな。
免疫を高めるための接種だし。
もちろん対ヘルペスの免疫をダイレクトに高めるものではないけど、
効果を実感する人はそれなりにいると聞く。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:49:44.71ID:smfudTAQ0
疱疹が出なくなるだけじゃなく、神経痛も消えてくれるならワクチン接種したいのだが、そこんとこいかがなものかしら?
0720病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:50:36.77ID:6q3ecWFt0
水疱瘡ワクチンだよ
ワクチンで神経痛消えるとは思えないけど
でも消えたね
0721病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:51:59.44ID:0htuPkQK0
ヘルペスきついそんな日に限って日曜日なんだよ。どっかで安く薬買えない?
0722病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:23:42.30ID:Vr7rsq2y0
水痘ワクチン調べたら8千円以上した。中々高いな。
でもリジンもバルトレックス も効かなくなってきてるし一か八か試すしかないのかなー。
0725病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:03:58.91ID:GFHiOl1X0
やってないのにもらった
どこで貰ったの
0726病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:57:22.34ID:ZySr8SdP0
公衆便所が濃厚。
0727病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:13:18.99ID:Cwp0cMCM0
オオサカ堂ってとこでバルトレックスのジェネリック買ったわ。まだ届いてないけど、これで安心だわ
0728病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:15:06.03ID:Cwp0cMCM0
てか、ヘルペスってアルツハイマー病の原因なんだってね。散々だわ
0729病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 02:31:56.68ID:iy6fzyVJ0
嫌なこと忘れられるやん。
0730病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:23:15.29ID:GtIQ7XLJO
口唇ヘルペスが鼻の下にできることってあります?
数日前から鼻の下がむずむずして吹き出物かと思ってたら、見た目や症状が明らかにいつもは唇にできるそれだったもので
アクチビア塗ってみようかと思ったけど悪化したらこわい…
0731病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:02:51.67ID:1ECFGg8J0
>>728
安心しろ、まだ確定はしてない
そのような論文を出した人がいただけ。
検証はこれからだよ
0733病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:39:15.50ID:c2NbdW9Q0
3年ぶりに再発して性器ヘルペスって発覚した
初発は熱出て激痛で酷かったのに原因不明て言われた
なんで今…?
0734病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:57:43.32ID:WdIzbiTE0
>>722
>保険適用でその値段ですか?それとも適応外?
適応でその値段と思うよ。保険適応でないシングリックス21000円のほうが
原価では安いという事になるよな。良く分からない価格だ。
0735病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:41:35.64ID:XorMb5gD0
アイドラッグストアーかベストケンコーでバルトレックスやサプリメント買ってる。

オオサカ堂は高い。
0736病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:53:50.94ID:KKKk5zd20
カリの部分に赤い斑点が出来てると凹むな
これって再発?
0737病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:57:43.12ID:dw1CdJkf0
>>735
ジェネリック買ったから安かったけど、もっと安いとこあるんだ。次頼むとき見てみるわ
0738病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:10:54.21ID:FBqadqCG0
俺も初発以来たまに赤い斑点が出来るようになった
痛くも痒くもないし水泡も出来ない
2日もあれば消える
俺はなんの問題もないけどこれはヘルペスなのか
そしてこれで移るとかあるんだろうか
0739病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:12:17.83ID:1zY478J00
>>724
>>734
ネット上での確認なのでわかりかねますが、自由診療の病院ではなかったです。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 11:35:10.44ID:8NKT8itJ0
10年ぶりぐらいに再発
痛くてたまらん
明日病院行くわ
0741病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:46:22.87ID:yEawH4CY0
>>738
あるでしょ
0742病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:22:22.12ID:MIeXlHbT0
>>728
仮にそうでも性器ヘルペスは関係ない
脳に近い口唇ヘルペスが影響する
0743病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:30:29.00ID:MIeXlHbT0
それとヘルペスって実はほとんどみんな持ってんだよな
口唇ヘルペスや性器ヘルペスになったことなくても水疱瘡にはみんな感染するだろ?
あれもヘルペスウイルスの一種だからね
0744病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:38:25.00ID:sWs4N2+Z0
数年出ていなかったのに2ヶ月続けて来た
今回はどちらも玉袋のヒリヒリが前駆症状であった
残っていたバルトレックス無くなっちゃうなぁ
0745病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:55:21.80ID:Uw2BkciA0
>>743
今時ヘルペスなんてみんなが持ってるなんて常識通用しないよ。

性器ヘルペスだって口唇ヘルペスにならない保証はないし、
ヘルペスになっていいことなんか何一つない。
0746病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:23:00.96ID:MIeXlHbT0
>>745
だから水疱瘡もヘルペスウイルスの一種だから
水疱瘡はほぼ全人類が感染するだろ?
アルツハイマーは今のところ研究段階で何が関係してるのか分からん
水疱瘡から帯状疱疹になるからそれもアルツハイマーに関係するかもしれないしな
ヘルペスじゃない人もアルツハイマーになってるから、水疱瘡ウイルスも影響するなら合点がいくだろ?
なんにしろまだ何も分かってねぇ
コロナと同じだからイタズラに心配しても意味ねぇ
0747病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 13:47:08.41ID:fYE9q6Wd0
水疱瘡のウィルスと口唇、性器のヘルペスは型が違うし、もしほとんどの人がヘルペスキャリアなら移るって概念がそもそもない
0748病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 13:53:21.22ID:MIeXlHbT0
>>747
でもヘルペスの一種である
そのウイルスを全人類が共有してる
人類の歴史はウイルスとの共存の歴史だ
コロナもそうだよ
もうこれは一生なくならないよ
俺達は必ずいつか感染する
感染しても死ななくなるように人類が進化するしかない
0749病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:59:51.89ID:OVQOjaf/0
>>738
赤い斑点が出ると落ち込みます。
烙印みたいな感じがして。
0752病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:54:07.79ID:MIeXlHbT0
しかし実際そうだろ?ウイルスは防ぎようがない
コロナで痛感したろ
これ鳥インフルエンザとか流行したら人類はあっという間に駆逐されるんだろうな
0753病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:07:04.87ID:lYJpTRXI0
>>752
それ単にお前が防げなかっただけ。
風俗に行ってなければいまだに健康体だった。
性欲に負けた愚かな自分を恨んだほうがええよ。
0754病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:11:16.76ID:lYJpTRXI0
あと水疱・帯状疱疹ウイルスと単純ヘルペスウイルスは全く別物。全然違うウイルス。
水疱瘡にかかっただけの人が口唇・性器ヘルペスを発症することは100%ない。
なぜかって?ウイルスが違うからだよ。水疱瘡は症状が基本一度きりだから心配しなさんな。
ただ今まで水疱瘡の発症経験がない人はワクチン接種をおすすめする。
大人になってから感染・発症すると厄介だからね。
0755病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:14:49.89ID:lYJpTRXI0
>>750
そいつ風俗通いで性器ヘルペスもらった奴だよ。
人に移しても全く気にしないとさ。そこら辺の犯罪者よりたちが悪い。
健全な人を自分と同じヘルペスにしたがるクズ中のクズ。
0756病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:19:21.37ID:wzKVbTJ00
しかしウイルス学上は同じ分類になるから
HSVの仲間だよ
結局お前らもヘルペスになってるんだから防げなかったってことだろ?
口唇ヘルペスは性行為以外でも感染するからな
人類とヘルペスの付き合いは数千年以上だからな…
予防できないからそこまで広がったんだよ
HIVのが予防は楽だね
ヘルペスは性病界のコロナみたいなもんだよ
厄介なウイルスだから防ぐのは非常に困難
HIVは、マーズやサーズだな
より重病になるからコロナよりは感染広がらない
宿主が死ぬからな

どちらにしても今はヘルペスよりコロナの心配だよ
普通に死ぬウイルスだぞコロナは。
しかも防ぎようがないときてる…
0758病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:40:47.62ID:fwCihmQY0
>>757
ヘルペス発症時ならともかく無症状の時はならない
何故なら医者がOK出してるから。
水疱とか出来てなく無症状なら99%移らない
0759病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:45:25.18ID:lYJpTRXI0
>>757
立証の可能性が低いから問題ないと判断してるんだろ。
いわゆるバレなければOKの精神。同じ人間とは思えないよな。
0760病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:46:46.81ID:BDAdsDji0
無症状だと移らない説と、無症状でも微量なウィルスは排出されているから〜説とあってよくわからないよね
コンドームでも防げないとかも聞くし
0761病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 01:16:47.60ID:lYJpTRXI0
>>760
できる限りの対策はするとして、重要なのは相手側の理解だね。
知らず知らずのうちに移されたほうはたまったもんじゃないし。

あと自覚症状がなくてもウイルスが排出される件について、医療機関のソース貼っとく。

>無症候型
自覚症状がないのに不定期に性器からHSVを排出するので注意が必要。
https://www.y-cn.jp/std/herpes.html

もちろんひとつの医療機関が発信する情報が絶対ではないから、まぁ参考程度に。
0762病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 01:32:16.28ID:wzKVbTJ00
>>760
無症状でも移る可能性はあるけどそこまで医者は注意して来ないからね
コンドーム使えばまず移らないだろう
ここに変な奴がずっと粘着してるが、患者を追い込んでるんだぞ!と注意してもその自覚がないから困ったものだ。
自殺したらどうする気だ?
移す傷害罪より確実に罪が重いぞ
医者のアドバイス見ても俺がここで何度も言ってる内容だよ。


インターネット上の情報は無責任で有害なものがあり、精神的ダメージを増長させる恐れがある。この方には性器ヘルペスはありふれた疾患であり、発病率も低いこと、再発の誘因や周期性が比較的明確で対策が取りやすいこと、有効な治療法がある

https://www.google.co.jp/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=https://www.maruho.co.jp/medical/famvir/pdf/seminars/hzs02_07.pdf&;ved=2ahUKEwiE0Ymt1NLsAhWLv5QKHWeNBbAQFjAGegQIChAB&usg=AOvVaw1V6iVYazmnsuvb9sE_jSMD&cshid=1603729130374
0763病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 01:37:41.92ID:wzKVbTJ00
>>762
これが医師の回答

患者に「疲れすぎないように」「寝不足にならないように」
「飲み過ぎないように」「セックスには必ずコンドームを使用す
るように」など、過度に生活を制限するような指導をすると、患者は恋愛や出産、仕事など生活全般を厳しく制限されたと感じ、QOLが著しく損なわれる。
そのため、患者指導の際は、患者の治療意欲の向上やQOLの向上を意識し、症状がある時はセックスをしないなどの最低限の予防や適切な治療を行った上であれば、社会生活での制限はなるべく考えず前向きに暮らすように伝えることを心掛けている。
0764病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 01:39:37.26ID:wzKVbTJ00
医師からも制限受けてないのに、インターネットの馬の骨の指示に従う必要ないよ
こいつは患者を自殺に追い込もうとしてる
許せない
冗談で済まされないからな
今は日本は自殺者増加してんだ
通報されたら捕まるぞ
0765病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 02:11:17.10ID:lYJpTRXI0
>>764
医療機関が公式に発信してる情報だから一定の信憑性はある。
時代遅れの老害じゃないんだから「インターネットに乗ってることは全部ウソ」みたいな思い込みはもうやめたほうがいい。
信用できないのは情報源を「医者から聞いた」で済ませるお前のほう。頭おかしいんじゃないの?
お前に移された人が悩みに悩んで自殺しても何とも思わないのか?
いい加減自首しろ犯罪者。
0766病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 02:29:11.57ID:wzKVbTJ00
>>765
そういうことを言ってるんじゃない
患者を追い込むような発言を止めろと言ってんだよ
お前の煽りで精神的苦痛を受けたと訴えるぞ!
インターネットだからと適当なこと書ける時代は終わった
お前のような輩をいつまでものさばらせておくと思ったら大間違いだ!
今はお前のような輩が自殺に追い込むと大問題になってるからな

論じたいなら学会でやれ!
お前のせいで苦痛を受けてる人達がいることを理解しろ!
0767病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 02:36:38.52ID:lYJpTRXI0
>>766
人に移そうとしてるお前ひとりを批判してるんだよ。
他の人たちは全然関係ない。勘違いするな。
このスレの住人の敵はお前ひとり。
とにかく他人を陥れる犯罪者に用はないから、いちいち絡んでこなくていいよ。
0768病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:11:56.64ID:UI0587FS0
>>767
分かった
じゃあ二度と患者を追い込むような発言はやめろよ!
医師の助言に従え
0769病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:05:41.69ID:b+Hn8izx0
おっ?訴えるなら皆で連名にしようぜ
金で解決してやろうじゃん
0770病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:35:03.64ID:lYJpTRXI0
>>768
命令するな。お前のとこのヤブ医者なんて信用できねぇよカス。勝手な思い込みで健全な人間を巻き込むな。
0771病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:49:23.24ID:SCoBisK40
>>770
>>762にも書いてあるが?
他の医者もみんな同じこと言ってる
ヘルペスは珍しい病気ではない
ありふれた病気だ
ちゃんと管理もできる
相手に移さないことも可能だ
何ら落ち込む必要はない
お前の煽る行為は殺人に等しい行為だって自覚した方がいいよ
0772病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:18:42.98ID:lYJpTRXI0
>>771
お前の煽りのほうがよほど暴力的だぞ?
自分のことを棚に上げて都合の良いことばかりほぞくな犯罪者。
移さないための対策をするなら好きにしたらいいじゃん。何も抑圧的なことは言ってない。
お前は発症中でも余裕で性行為するからそこが問題なんだよ。無理矢理ヘルペス増やしてどうすんの?
それに水疱瘡になった奴は全員ヘルペスみたいなデマを流してる時点で信用ならない。誤情報を垂れ流すクズに生きてる価値はない。
0773病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:46:30.82ID:K3c6wSNZ0
>>771
相手に移さない事も可能?

それをしないお前が何言ってんの?

ヘルペスがいかに忌まわしい病か、どうしたら防げるか、キャリアたるもの、どう振る舞うべきか。
それを周知させるのが大事では?

みんなどうせヘルペスになってる。
もしくは、いつか感染するんだから諦めろ!ではあまりにも自分勝手な話。


他のウイルスや病気は参考にはなるが、病態が違うのでお前の都合でわけ分からない理論で利用するな。
0774病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:06:23.24ID:SCoBisK40
>>773
忌まわしい病気?
患者のスレでよくそんなこと言えるな
お前には思いやりもないのか?
こういう書き込みは規制対象になるよ
お前の発言で自殺したら損害賠償請求される
0775病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:07:25.91ID:R3f50Mjm0
>>760
皮膚が傷ついてた場合は感染しやすいんだろうな
自分もちろうで行為時は赤く腫れやすいから細かい傷が出来てて感染したんだと思う
0776病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:12:54.94ID:K3c6wSNZ0
>>774
相変わらずだよな(笑)

勝手に訴えろアホ!


ヘルペスの実情、重症化した人の気持も分からず、自分の尺度でしか物事語れないくせにヘルペス患者の代表見たいな事言うなクソが。

前みたいなのが居るから新規感染者が減らないんだろ。

ホントに腹立つ。頭悪過ぎ。
全く進化してないのな。
勉強しろ、べんきょうを!
0777病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:17:27.10ID:SCoBisK40
コンドーム付けてても感染の意味はキスとかオーラルするから移るってことだよ
皮膚疾患あっても移るが
症状出てない時は皮膚疾患もないしな
俺は最近は再発しても皮膚疾患ほとんど出ないよ
やや赤くなる程度
時間経過すると落ち着いてくる
だから幼い頃に感染した人達はコロナと同じように無症状のキャリアも多い

移されたとか言ってるが、元々感染してた可能性もあるからな
昔は70までには、ほぼ全員感染するウイルスと言われてきた
0778病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:18:55.82ID:SCoBisK40
>>776
消えろゴミ
お前は有害だ
エヴァに出てくる精神攻撃する使徒だ
0780病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:13:21.44ID:lYJpTRXI0
そんなことはないよ。気質とか性格の問題でしょ。有能経営者でも公務員でも弁護士でも医者でも喧嘩する人はいるよ。
0781病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:16:15.64ID:lYJpTRXI0
>>778
煽るなとか訴えるとか言ってるやつがゴミだの有害だの、お前大丈夫か??自分が煽るのはいいの??
0782病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:22:55.91ID:YQfJUf1l0
>>778
どう考えてもゴミはお前だろ。

お前にとって有害な人を攻撃してるが、
社会にとって有害なのはお前だろ。
0783病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:48:30.27ID:M9eNAx170
なかなかいい情報ないね
ワクチンが効くかもってぐらい。
0784病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:38:06.34ID:LxOOgfeb0
水疱も赤い腫れもない帯状疱疹ってありますかね?
もう1年以上ずーっと肋間神経痛が続いてて両足のすねがピリピリ傷みます
0785病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:50:25.59ID:CvEwmQK40
>>784
それをなぜこんなところで聞く?
素人の集まりだぞ
病院で聞きなさい
0786病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:20:02.25ID:4UntUrjF0
>>784
帯状疱疹後神経痛ってやつだね。

試しにバルトレックス飲んでみて軽減するならビンゴかな。

治療には長くかかるから気長に焦らずお付き合い。

神経痛の薬はリリカがメジャー。

漢方薬も色々あるから知りたかったら教えます。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:43:16.96ID:kZdgF+8s0
>>785
別につっかからなくてよくね?
自分が批判されたわけでもないのに。。
0788病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:03:06.93ID:CvEwmQK40
>>787
別につっかかってるわけではない
本気で治したいなら病院へ行きなって話だよ 
ここで素人にでたらめな情報聞くより医師に聞く方が確かだからな
0790病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:39:16.22ID:gDYk4Tye0
玉でも竿でもないところに水泡ってできるか?
わかりやすく水泡はないけど赤くてかゆい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況