X



トップページ身体・健康
1002コメント354KB

【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ50【緊張性頭痛】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0874病弱名無しさん (マグーロ 1616-TnjK [119.171.10.12])
垢版 |
2020/10/10(土) 18:21:10.33ID:N4B7tuW401010
偏頭痛だけど自分は初期ならエキセドリンが効く
ガンガンしちゃうとイミグランじゃないとダメだけど
イミグラン飲んで今ひとつ頭痛が抜けない時にエキセドリン飲んで仕上げする時もある
0876病弱名無しさん (マグーロW 8f1b-LlIx [114.69.164.166])
垢版 |
2020/10/10(土) 19:20:45.54ID:FyJnV61k01010
片頭痛は欠陥の拡張を鎮めるトリプタン系じゃないとダメだとかかりつけ医に言われたよ
ロキソニンは痛みを感じなくさせるだけで片頭痛の痛みには効きにくいとか
肩凝り頭痛や生理痛、歯痛にはとてもよく効くけど
0878病弱名無しさん (マグーロW fb67-4Tdx [126.224.124.84])
垢版 |
2020/10/10(土) 21:41:45.97ID:eA3QroS301010
エキセドリン飲んで大変な副作用に襲われた事ある。飲んで30分くらいで動悸息苦しさ手汗手の震えが始まり慌てて救急外来行ったわ。2時間くらいで治まった。カフェイン多めが原因と言われた。もう飲めない。
0879病弱名無しさん (マグーロ 672a-JAxH [218.33.189.241])
垢版 |
2020/10/10(土) 21:56:14.22ID:Qj/hzGa+01010
ここ数日、頭が締め付けられるような頭痛がする
低気圧の影響か台風の影響かどっちかなのかな?雨も降ってるし・・・
肩こりからくる頭痛のような感じ
鎮痛剤飲んでも効かない・・・
0881病弱名無しさん (ワッチョイ 1bae-YQ4O [222.11.27.240])
垢版 |
2020/10/11(日) 01:25:18.83ID:JRbOCma10
ありとあらゆる市販薬がまるで効かないが、この間アスピリンを飲んでみたら気のせいか少し良くなった
0882病弱名無しさん (アウアウウー Sab7-ACuS [106.132.84.52])
垢版 |
2020/10/11(日) 08:28:58.13ID:Dqx3AkbCa
先日、神経内科で緊張型頭痛と診断されました。痛みは両側頭部、耳の上や前など。
肩、首の凝りから側頭筋が緊張し痛みが出るとのこと。緊張型頭痛って痛みは軽度か
ら中程度で日常生活に支障ないとネットでよく
書かれているけど、自分の場合、
自動車の運転などすると緊張?押しつけられるようなかなり強い痛みでます。
緊張型頭痛でも酷い痛み出ることあるのでしょうか?
0883病弱名無しさん (オッペケ Sreb-zc8G [126.237.125.23])
垢版 |
2020/10/11(日) 09:22:46.46ID:vfgYn5pKr
ウィークエンド頭痛ってやつによくなる
昨日仕事中からだんだん痛みだして今ピークに痛い
セデス飲んだけど効かねえ

日曜ジムで筋トレしたいんだけど
頭痛の時に筋トレってやっぱダメかな?
いろんな記事見ても安静にしてろって出る
でも週6仕事で日曜しかジム行く時間がない
0885病弱名無しさん (アウアウウー Sab7-nWvq [106.180.7.82])
垢版 |
2020/10/11(日) 09:41:19.48ID:6N6wpD29a
週末疲れて昼寝からの頭痛辛い
なるべく昼寝しないように眠くなったら動くようにしてるけど


年の3分の2くらい頭痛でよく自分生きてるなと思うときあるわ
頭痛さえなければ幸せなのに
0886病弱名無しさん (ワッチョイW 5793-nrD0 [106.72.198.224])
垢版 |
2020/10/11(日) 09:52:47.41ID:mgFMGNXC0
>>882
緊張型でも強い痛みはあるよ
ただ群発頭痛や片頭痛に比べると想像を絶するような痛みというほどではないのでは
痛みの感じ方は人によるが頭痛持ちは脳が過敏になっていて
痛みのコントロールができなくなってる場合も往々にしてある

もし他の原因での頭痛を疑ってるなら一度脳外科で検査してはどう?
0887病弱名無しさん (ワッチョイW 8f1b-LlIx [114.69.164.166])
垢版 |
2020/10/11(日) 09:55:00.31ID:yVIGo6Pb0
>>883
数回お辞儀して痛みが増すなら片頭痛だからジムに行かず頭を冷やして寝てた方がいいと思います
痛くない、むしろ肩ストレッチなどやって頭痛が和らぐならジム行った方がいいかな

でも週末頭痛って緊張から解放されたときの典型的な片頭痛だと思う
0888病弱名無しさん (アウアウウー Sab7-ACuS [106.132.84.128])
垢版 |
2020/10/11(日) 10:22:02.22ID:l9UpE03+a
>>886
ありがとうございます。緊張型頭痛の診断は間違いないと思っています。
ベッドなどで横になりリラックスしてる時は頭痛感じません。頭痛時、
側頭部や肩などのストレッチや入浴で温まると症状緩和します。
ただ、自動車の運転時、頭痛の症状強く出る感じなので何とか
ならないかなと思っています。病院でチザニジン処方され、服用
してますが、症状緩和され効いている感じです。
0889病弱名無しさん (オッペケ Sreb-zc8G [126.237.125.23])
垢版 |
2020/10/11(日) 10:23:10.57ID:vfgYn5pKr
>>887
お辞儀やってみたけどお辞儀では痛みはあまり変わらなかった

首を横に振る感じで振ると痛い
左頭頂部左側頭部から首にかけてがズキンズキンくる

軽めに筋トレしてみて痛みがひどくなるようなら
早めに切り上げることにします
ありがとう
0891病弱名無しさん (ワッチョイW ba9b-VQNn [123.223.133.67])
垢版 |
2020/10/11(日) 11:45:39.18ID:rBMPWlFM0
>>889
片頭痛だね
病院に行けば片頭痛用の薬もらえるよ
ただ一旦 片頭痛用の薬を使うと ずっと使うことになると思う
片頭痛にならないようにストレスを溜めない 休日も何か仕事レベルの用事を入れて リラックスしすぎないという生活にするか
今の生活のまま薬に頼るか
0892病弱名無しさん (オッペケ Sreb-I8j7 [126.204.230.84])
垢版 |
2020/10/11(日) 12:46:03.97ID:moqMOdo5r
確かに予防薬はのんでるけど
トリプタンを3ヶ月に1回6錠しかもらわなくなるほどになってきた
予防薬も1種類になったから飲み続けることになるかは人によると思う
物心ついた小学生の頃からの偏頭痛もちだった
でも台風が住んでるところを通過する2〜3日前はトリプタンのんだ
病院に行って処方薬のみ続けるか
行かずに市販薬をラムネみたいにのみ続けるかの違いだと思う
0895病弱名無しさん (ササクッテロル Speb-Ei4g [126.236.199.11])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:23:45.83ID:Z4rb4fQDp
スーパーで買い物すると頭が痛くなるなぁ
0902病弱名無しさん (ワッチョイW fb67-Ei4g [126.207.35.121])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:53:29.12ID:nlP+VYac0
すぐ頭が痛くなる!!
0907病弱名無しさん (ワッチョイ 672a-JAxH [218.33.189.241])
垢版 |
2020/10/12(月) 07:49:34.25ID:VW1wir4r0
昨日は割合平気だったのに今日はまた頭痛気味
0908病弱名無しさん (テテンテンテン MM16-3WEO [133.106.39.182])
垢版 |
2020/10/12(月) 10:48:37.68ID:RCtKvbQHM
気休め程度だけど、

複式呼吸で血流アップ
耳の後ろのツボ押し
頭の真後ろ(脊髄)は冷やす
暖かいコーヒーをゆっくり飲んで膨張した血管を縮める
風呂は血管膨張するので控える

動けなくなる前にできる対策としてはこんなもんかなー?
0909病弱名無しさん (ワッチョイW 8f1b-LlIx [114.69.164.166])
垢版 |
2020/10/12(月) 12:24:39.49ID:mSF2msrw0
横から失礼
私が効果を感じている方法
頭皮はがしマッサージ
現代人の頭は以外と凝っているので両手をゲンコツにして指の第2関節を立てて後頭部を中心に、頭の下の皮を頭骨から剥がすイメージでコリコリやります
慣れてくると頭皮が柔らかく動くようになる
これで私は目の奥の痛みが取れたよ!
習慣にすると頭痛の頻度も下がると思う
0910病弱名無しさん (スッップ Sd5a-hCsU [49.98.153.13])
垢版 |
2020/10/12(月) 14:23:40.13ID:qHHJO881d
土日頭痛が酷かった
薬を飲んだが例のごとく効かず
寝込んでたが気力を振り絞って、白飯と味噌汁を用意して食ってみた

そうするとたちどころに回復した
これは何だったのだろう?
温まったから? 米で糖分などを得たから?
胃には何か入れてたんだがな
0912病弱名無しさん (ワッチョイW 1bcf-RCho [222.228.18.68])
垢版 |
2020/10/12(月) 14:55:40.03ID:o7rzjMks0
>>910
>>911
私は低血糖で頭がクラクラしてきて頭痛になる時がある
空腹にならないように気を付けてる
塩分とか炭水化物を少しでも胃に入れると頭痛が治まる時がある
私自身は別に食べなくても平気なんだけど頭痛になるのが嫌だから食べてる感じ
0918病弱名無しさん (アウアウウー Sab7-Bvun [106.130.41.208])
垢版 |
2020/10/12(月) 17:57:43.85ID:QQGIxLfQa
発作起こすほどの低血糖には1〜2日絶食してもならないけど、頭痛とは明らかに関連してるな
大体地球の裏側の台風に反応する人がいるくらいなんだから、血糖値の変化に敏感なくらい普通にありえる範囲だと思うw
0922病弱名無しさん (ワッチョイW 07b7-1cIw [58.95.143.78])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:15:57.23ID:46J7/VoR0
昨日の頭痛から片耳がおかしくなってしまった
お前ら“先”にいってくるぜ
0924病弱名無しさん (ワッチョイW 2311-IyQI [118.241.251.181])
垢版 |
2020/10/13(火) 08:21:04.74ID:OLPD1w150
「きまぐれオレンジ☆ロード」まつもと泉さん死去「脳脊髄液減少症」患っていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/826be2cab6360fb8210724f9e849d9e7c28e714d
 文書によると、まつもとさんは近年、「脳脊髄液減少症」を患っていた。脳と脊髄の周りを満たす髄液が少なくなることにより、頭痛、めまい、首の痛み、耳鳴り、視力低下、全身倦怠(けんたい)感など「不定愁訴」と言われるさまざまな症状を伴う病気だった。
0925病弱名無しさん (スップ Sd5a-t0MS [49.97.107.223])
垢版 |
2020/10/13(火) 18:17:52.05ID:pa3ZTGjod
もともと頭痛に無縁だったため、頭痛タイプ診断とか痛みの表現がいまいちピンとこず
片側の耳の上のあたりからズッキンズッキン頬や奥歯に響くような痛みがある
こういうのは偏頭痛なの?それとも副鼻腔炎なんだろうか
0926病弱名無しさん (ワッチョイW 0712-QRHg [58.183.237.240])
垢版 |
2020/10/13(火) 19:04:37.73ID:aBTlGS8D0
ズッキンの強弱が脈と完全にいっしょなら片頭痛の可能性はある
動くと酷くなる、光や臭い音がしんどい、吐き気がするまで揃えばほぼ片頭痛
奥歯や頬には来たことないなぁ
耳鼻科で顔のレントゲン撮ってもらってからの方がいいかも
0929病弱名無しさん (スップ Sd5a-t0MS [49.97.107.223])
垢版 |
2020/10/13(火) 19:42:36.75ID:pa3ZTGjod
>>926
なるほど、ありがとう!偏頭痛の可能性はありつつも、やっぱり耳鼻系統の不調な気がしてきた。
こめかみより少し後ろ、耳の上あたりが痛いんだけど、頬と歯に向かって縦のラインで響くんだわ。
0933病弱名無しさん (ワッチョイW 7793-s/DU [106.73.89.1])
垢版 |
2020/10/14(水) 00:20:09.26ID:O04drb790
片頭痛前後の気分変動に薬処方してもらってる人居る?

俺は一日前に鬱、回復後にプチ躁になる
耐えられないことは無いんだが、たまに一日前の鬱が激烈なことがあって困ってる
0936病弱名無しさん (ワッチョイW 5767-cGqI [126.224.66.56])
垢版 |
2020/10/14(水) 13:42:53.24ID:vmoR+BKQ0
今日締め付け頭痛が酷い。朝ロキソニン飲んだが全く効いてない。ゾルミトリプタンは効きますか?
0941病弱名無しさん (ワッチョイW 9f9b-R0sK [123.223.133.67])
垢版 |
2020/10/15(木) 00:04:48.83ID:tZ09HCob0
頭痛になる前にめっちゃ甘い物が食べたくなる時がある
0942病弱名無しさん (ワッチョイW 9fa3-JQv2 [211.14.39.115])
垢版 |
2020/10/15(木) 00:09:47.72ID:8BODKREZ0
かがんだりするとコメカミがズキズキし、普段は緊張性のジンワリ痛くなる感じで最悪なんだが、俺みたいに片頭痛と緊張型を両立させてる人もいるんだよな?
この場合どっちの頭痛薬飲めばいいんだという

内科で片頭痛の薬を一つだけ出してもらってそれが効いたのだが、片頭痛の薬は高いのしかないんすかね
効いたのはいいけど一粒300円とかで参った
0943病弱名無しさん (ワッチョイW f712-Aoc8 [58.183.237.240])
垢版 |
2020/10/15(木) 02:33:17.67ID:F4umgGYx0
それ先発だと思うよ
今は全部ジェネリック出てる
値段は先発の3分の1

うちは頭痛外来行く前は緊張と片頭痛両方あると思ってたけど、トリプタン使い出して全部片頭痛だったことに気づいた
片頭痛もけっこうバリエーション豊富
0948病弱名無しさん (スッップ Sdbf-Ufuk [49.98.153.13])
垢版 |
2020/10/15(木) 15:34:07.02ID:mr2K2Zszd
自分のトリガーの1つに、肉体的な疲労があるっぽい
例えば、普段よりも長く徒歩移動したらその日の夜から頭痛になる、など

テレワークの頃、実は頭痛がほぼ発生してなかったんだけど
急な用事でそこそこの距離を徒歩移動することがあって
その時だけ頭痛が発生した

思い起こせば、休みの日などに頭痛か出た時は調子に乗って遊んだ時が多かった気がする
0953病弱名無しさん (スッップ Sdbf-Ufuk [49.98.153.13])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:22:27.41ID:mr2K2Zszd
>>949
トリプタンぐぐってみました
自分は市販ばかりだったのでそろそろ医者で頭痛薬もらってもいいかと思いました

なお、トリガー不明ですが私も2,3日強いのが続くことかありますね
その時は頭痛薬飲もうが寝ようが何しても治らないです
0958病弱名無しさん (ワッチョイW 9f9b-IAe+ [123.223.133.67])
垢版 |
2020/10/16(金) 00:31:30.43ID:eZ2otvI50
>>942
頭痛外来がある病院の近くの薬局じゃないと
片頭痛の薬はなかなか置いてなくて ジェネリックはもっとレアだから高い薬になる
0959病弱名無しさん (ワッチョイW 9f9b-IAe+ [123.223.133.67])
垢版 |
2020/10/16(金) 00:34:49.62ID:eZ2otvI50
>>956
マクサルトもイミグランも吐き気がする時としない時があって
よくよく考えたら 片頭痛が強い時に吐き気がしてるから
吐き気は片頭痛に起因してるような気がする
0960病弱名無しさん (アウアウカー Sa2b-e7Db [182.251.243.2])
垢版 |
2020/10/16(金) 01:17:08.23ID:Tw8s80bAa
片頭痛自体の症状に「吐き気」あるよ。
時々急に悪化して吐き気が来ると、薬飲むタイミング逃した!と絶望する。。

ちなみに、自分の場合、溶けるタイプのやつは味が変にクセになってるのか吐き気が誘発されてしまうので、いつも錠剤飲んでる。
ジェネリックまだないので高いけど、錠剤のが速く効くし。
0961病弱名無しさん (ワッチョイW 7793-/3ps [106.72.198.224])
垢版 |
2020/10/16(金) 01:49:39.76ID:iqJ+v5CL0
>>942
その時々の症状でどっちか見分けて適切に飲み分ける
…と医者には言われるが自分は正直区別つかない
動いてズキズキするような分かりやすいのは稀で、頭の片側が重痛くなるとどっちだか分からない

そういう時クリアミンなどのエルゴタミン系なら両方に効く
ただし片頭痛の場合はトリプタンより飲むタイミングがシビアみたいだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。