気になってる点が1つあって、入院前は不安度は高けれど認知機能は普通だったのに
入院時から退院して今まで抗不安薬のメイラックスというのを処方されており
これが認知症のような症状を起こしているのではないか?という疑念を持っています
医師に相談したところ助長する可能性はあるとは言っていましたが
3日ほど断薬したら息苦しさを訴えて依存症のようになっていました
仕方なくまだ薬を飲ませていますが大丈夫なのか不安です
これはすぐ精神科を診察して相談すべきでしょうか?