両親を物忘れ外来(脳神経内科)に連れていきました。
初日に長谷川式テストと頭部MRI?CT?かな。その後別日に薬を入れてまたMRIだったと思う。
父は教師だったせいかテストだけは高得点で褒められました。パーキンソン病が見つかったので連れていってよかったと思いました。
テストで高評価はいただきましたが、物忘れは進んでいます。
母はテストも悪く画像を見ると明らかに父と脳の状態が違いました(ふやけたかんじ)。型がわからない認知症と言われたけど、いまはかなり回復しています。3か月入院しており退院直後だったので、入院でなにもすることなかったせいかもと思っています。