X



トップページ身体・健康
1002コメント460KB

★認知症介護者の質問相談スレ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:18:28.72ID:gC7KL8a00
認知症の家族を介護している人の相談や質問のスレです

◎在宅・入院・入所・遠方・主介護・準介護 全部引っ括めてOK

◎日常生活での困りごとや、何か購入するときに注意すること、などなど
 経験者は自分の体験に基づいてアドバイスしてあげましょう

◎次スレは980あたりで立ててください。
 できないときは誰かにお願いするように


【注意事項】
★sage進行→荒らし、スレチ等の防止のため
      荒らしには介護で培った忍耐力で無視・スルーするようにしましょう

★NGワード→特に設けませんが、他人を罵倒したり不愉快になる言葉は慎みましょう
 あくまで、認知症家族に対して愛情を持って介護している人でお願いします。
 いろんな立場の人が穏やかに語り合える場所になるようにしましょう

★薬剤関係や治療方針については過度の推奨や批判は控えましょう。


前スレ
★認知症介護者の質問相談スレ★1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1488643558
★認知症介護者の質問相談スレ★2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1541744890
★認知症介護者の質問相談スレ★3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1562993667/
0210病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:06:49.64ID:267o6qJS0
>>209
嗅覚も視覚も鈍ってると思う
ついでにきれい汚いの区別もつかない
床にうんちをするのはそこがトイレと思ってるから
0211病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:42:24.42ID:mOQK5yAi0
もしかしてというレベルではない気がする
0212病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:21:10.27ID:MOyWTXvE0
>>209
今、便いじりする状態ということじゃなくて、今後そうなるかもという心配から聞いたんだと思う
0213病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:55:57.80ID:ZUYotrhw0
コロナにかかると肺が繊維化して後遺症で息苦しさがずっと続くうえに全身に血栓が出来て血管が詰まり内臓に血がいかずにボロボロになる
脳梗塞や心臓の後遺症はじめ身体中の臓器に障害が残る
死なないから安心とかとんでもないよ
0214病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:30:47.93ID:Jxmplmwh0
>>192
認知症ってハッキリ出るものでもないし、家族は「いやちょっと年のせいかな?これくらいで認知症って。ワガママがキツくなってきたのかな」って思いたくなるもんなんですよね…本人も自分に対してもどかしいからイライラしちゃうし

まだ器具の操作(リモコンや携帯、洗濯機、炊飯器)が前と変わらずにできるのなら今のうちにIHに替えるのをオススメします。
うちは一人暮らしの母の認知症に気づいた頃にキッチンを見回したら鍋は全部焦がした跡があるし、加熱しすぎて爆発したゆで卵の残骸がガスコンロ周りから出て来て。
ギリギリ記憶力がある時期に簡単な操作のIHコンロを導入しました。とりあえず本人が燃えたり火事になったりする心配が無くなったので気持ちが楽です。
お仏壇の灰は少し減らして、受け皿を置いて(ただ違和感を感じて捨てられる可能性あり)
専用の防炎の敷物(ビニールのやつ)に変えるといいと思います。
うちの母と症状が似てる…
0216病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:03:21.76ID:CAASA0C40
>>192
聞こえない時に補聴器つけたらちゃんと聞こえるんですか?
本当は耳が悪いんじゃなくて、認知症のせいで、何かの音は聞こえてても、
それを声として認識されてないだけじゃないですか?
0217病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:06:42.99ID:CAASA0C40
うちの親の場合は、
何か話しかけても反応がなくて、
でも聞こえてるかとか簡単な言葉には聞こえてるって反応する
会話になるとそれを理解できなくて反応できなくなってるだけだと思う
40万円ぐらいする補聴器買ったけど本人はつけたがらないし
結局音としては聞こえてるけどその意味を理解できてないだけなので
認知症の症状がマシな時は補聴器なしでも会話ができてる感じ
0218病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:40:58.86ID:lwZpToJ10
認知症って切れかけの蛍光灯みたいだよね
ちゃんと点いているときもあれば、ちかちかして消えたり点いたりしてさ
0220病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:43:39.67ID:JvJhD4090
病院でCTとMRI撮影して何の問題もなかったけど
色々と忘れたりするから誤診なのかと疑ってる
他の病院も見て貰った方がいいのか?
0221病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:46:42.72ID:lwZpToJ10
海馬とかには異状なかったの?
お金出せばCTとかMRIとかのデータをCDに焼いてくれない?
うちは明らかに海馬が半分以上ダメダメ状態だったので、CDにしてもらった
何の問題もなかったのなら脳からくる物忘れじゃなくてほかの原因かもよ
異状がないのなら物忘れの原因は何か先生に聞いた?
0222病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:18:42.32ID:JvJhD4090
>>221
一応CTで脳の萎縮などなの異常なし、MRIも血管やアルツハイマー的な異常もなしって言われた
飯食べたの覚えてないとか今どこにいるのがわからないとかまでの症状はないけど
散々暗記した事や簡単な漢字が一瞬出てこなくなったりとか昨日や一昨年の晩ご飯とか一瞬出てこなくて思い出すのに少し時間かかるのよ
いづれ何も思い出せなくなるかもって不安になって検査受けたてきたよ
医者には心の問題かもってカウンセリング勧められたけど心の病気なんて甘えだから断ったよ
0223病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:31:08.87ID:FZZAviqu0
散々暗記した事や簡単な漢字が一瞬出てこなくなったりとか昨日や一昨年の晩ご飯とか一瞬出てこなくて思い出すのに少し時間かかるのよ


こんなので認知症とか言われたら俺だって認知症だわ
0224病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:01:15.79ID:84VDGVsN0
>>223
そうやって馬鹿にしてて軽度認知症でしたーとかあるからな
30過ぎたら脳ドッグしてちゃんとしといた方がいい
最初は何て事はない度忘れから始まるんだよ
0225病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:04:29.75ID:nxnYCRTJ0
>>222
前からずっと自分は認知症か心配って書き込んでる人だよね?
書き込み見てるだけでは一般的な年齢的な物忘れだと思う

それよりその考えのとらわれ方、精神疾患かもしれないから心療内科に行った方がいいと思う
心の病気は甘えではない
あなた別に甘えてないんでしょう?
0226病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:17:31.79ID:lwZpToJ10
>>224
だからと言って、すべての人がその状態から認知症へと進むわけではないよ
パソコンとかスマホで漢字変換に慣れてしまうと、字を書いていて漢字が思いだせないこともあるし
漢字を二つ合わせて書いてしまって「あれれ???」ってこともある
だからって認知症の前段階だと言い切れるものでもない
家や車や家電だって経年劣化でどこかしらポンコツになってくるんだから、人間だって同じよ
悲観的に考えて、物忘れを過度に恐れる方が精神的によくないと思う
0227病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:47:24.92ID:O8knAO+o0
本人の結婚式の古い写真を見せたら
一気に20代の頃の記憶が甦ったらしい
何処で写真を撮ったのかまで思い出した
0228病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:56:34.25ID:JvJhD4090
>>225
別の人かと
定年まで10年切ってる年齢なんだけど仕事にもちょっとしたミスが出てきてるんですよ
まだ大惨事になるようなミスしてないのが救いですかね
定年してからの生活考えると不安しかないです
0229病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:13:59.26ID:i5Wv5ZFN0
ここまでの話の感じだと加齢による軽い物忘れ程度かなと。エリート職っぽいけど普通の人はもっと若くても、例えば中年のオバチャンに見られるようなついうっかりとかちょいボケとかやらかしは割とある。
お隣の高齢ご夫婦は二人で1年に一度、認知症の検査を受けているって話で貴方も1年なり半年なりに定期検査を受けるようにしてみては。それでも医師の診断が信用できないなら自分で本なりネットなりで自己診断するしかない。
0230病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:52:08.00ID:lKF5bVDc0
>>222
心の病気は甘えって言い切るとは驚きだね
ところで、このスレの医者でもない我々素人に弱音吐いて相談するのはそれも甘えではないのか?
相談相手が素人かプロの心療内科医かの違いでしかない
いろいろ検査してくれた医者が経験に基づいてカウンセリングすすめてきたのなら一度は応じてみるのが吉だと思うよ
0231病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:15:45.47ID:EX0uZqFi0
うちのばーさんの検査結果戻ってきたけど異常なしだった
俺のことじーさんと間違えたり猫に犬の餌やったりと疑わしい場面がある
80歳くらいだったら普通かね?
0232病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:27:33.91ID:MrXeuSA40
ここ認知症介護者の質問スレだよ

認知症になった本人はそんな軽い症状で認知症かもとクヨクヨ悩まない
指摘された失敗に落ち込みはするけどまた平然とやる
0233病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:39:37.59ID:7wbpx6px0
猫に犬の餌やったり

猫飼ったことないんで分からないんだけど
犬って基本何でも食べるじゃん
ねこまんまとかうちのわんこ食ってたぞ
0234病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:40:06.60ID:7wbpx6px0
と思ったら逆か
猫は気難しいんだろうね
0235病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:47:14.36ID:bgRyoEDH0
>>231
>猫に犬の餌やったり

あるある
猫に間違えてドッグフードを3箱も買ってきて食べないからと洗面器に入れて
水でふやかしてそのまま放置してたorz
仕方なく残りの2箱を返品しに行ったよ
0236病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:51:26.83ID:bgRyoEDH0
>>234
気難しいと言うか猫は新しい餌に慣れるまでに時間がかかる
新しいキャットフードも従来のに少しずつ混ぜていかないと
いきなり違う物を食べると高確率で吐く
0237病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:47:57.52ID:NDzeMw3v0
>>236
うちの飼い猫はドライフードならパクパク食べてるわ
高いのより安いカルカンとかの方が好物だな
ウエット系はどんないい餌でも食べない
0239病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:33:56.49ID:9VlIkiGl0
そういえば犬も認知症になるけれど、猫もなるんだろうか
柴犬が一番なりやすいと獣医をしている従妹に聞いたけれど、猫の話はでなかったな
0240病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:44:40.63ID:NDzeMw3v0
>>239
長生きすればどんな生き物も認知症のリスクはあるよ
0241病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:22:48.06ID:SWBPUR/70
>>231
うちの80歳すぎの母、近所の総合病院の物忘れ外来に行ったけど年齢のせいって言われて納得いかなくて
認知症専門医がいて関連病院がデカくて認知症に手厚そうなとこに連れてったら問診のテストで再検査、そこから関連病院で詳しく調べて脳の萎縮がわかってアルツハイマー型認知症って診断された

しっかり答えなきゃ!って謎のパワーを出して一番はじめに受ける簡単なテストを何故か楽々クリアしちゃう事あるよ…
ちょっと疑わしいなと思ってからだいぶおかしい!になるまで2年くらいかかる事もあるけど今のうちにお薬飲む習慣とかつけた方がいいから出来る事なら別の病院に行ってみては?
0242病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:27:19.27ID:DTZOqFyT0
うちも同じような感じで、幻視がひどかったから総合病院に連れて行ったけど、認知症の問診テストみたいなのはクリアしたから、年相応って言われた。
けど症状が良くならなくて、
半年ぐらいして別の病院で診てもらったら、レビー小体型の認知症って言われた。
ただ薬を飲む習慣とかつけさせてもあまり意味がないと思う。
うちの場合、認知症になるずっと前から目薬さしたり心臓の薬とか飲んでたけど、
本人に任せてると一度に何日分も飲んだりするから。
だから家族が目薬をさしたり薬をその都度渡したりしてたけど、
症状が進むにつれて目薬も薬も嫌がるようになった。
0243病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:06:17.86ID:SWBPUR/70
>>242
なるほどそうか
レビーとアルツハイマーでも違いがあるよね
うちの場合はアルツハイマー型認知症で極端に短期記憶が無くなる症状の中
今まで飲んでる薬もなく、薬を習慣づけるのが大変だった
一人暮らしだから投薬管理が難しくて一度に何日分も飲んでしまうことがあったけど、1日ずつ分けて壁に貼ったりしたのと薬が合ったのか今は薬飲むのだけちゃんとできてる
0244病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:30:53.54ID:VnvW3ngu0
>>243
おくすりカレンダーっていうの処方箋薬局で売ってるから利用してみては
薬の管理が楽になるよ
0245病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:28:27.51ID:dxPxaPZ00
>>244
ただそれもカレンダーと曜日とかを認識できるうちだからね
同居人がいて管理できればお薬カレンダーもいいけれど
0246病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 20:13:50.03ID:DTZOqFyT0
曜日もだけど時間が分からなくなる
時計を見て12時なら12時というのは分かるけど、
12時というのが一体いつなのかわからない
朝なのか夜なのかもわからない
0247病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:47:23.72ID:ZpITPZX30
アルツハイマー病治療薬 発病前に阻止する戦略に転換
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64169110U0A920C2000000/?n_cid=NMAIL007_20200926_A

真実は一つ。子供の自閉症は大人のアルツハイマー型認知症と
病態は同じ。病態も分からないで戦略を語る筋違い医療人たち。

ガンは、アスベストと有害重金属の蓄積を背景に、弱った細胞に
HPV16/18が感染することにより発症します。
それが脳で起きた場合、防衛反応としてアポトーシスが起きます。
これこそが認知症の原因なのです。

重金属に関しては、診断も治療もあります。診断は毛髪分析などの
生体の一部を利用して、分析センターで分析すれば、蓄積の度合い
が分かります。毎日の食事にコリアンダー(パクチー摂取)を追加
すれば、排泄・解毒は可能です。

アスベストに関しては体内の蓄積をチェックするシステムが無いので、
タウリンとビタミンDで解毒対応する事と同時に、心配なら家や職場の
建築資材をチェックすることをお勧めします。

生体の細胞を元気にして、自己治癒システムを活性化するために、
以下の食事療法・サプリなどが必要になります。

グルテンフリー糖質制限高蛋白食。
ビタミンD → 医療機関で血中濃度を測ってもらえます。
タウリン → リポビタンD等からも簡便に取れます。
EPA/DHA → 今は何処でも扱っています。

これらの栄養素は必須栄養素で、現代人は欠乏傾向にあります。
サプリがどうしても嫌な人は、漁師のように毎食魚介類を食べて、
十分太陽にあたることをお勧めします。

栄養素以外に推奨されるのは、CBDオイルです。
CBDは強力に自己の治癒システム=エンドカンナビノイド・システム
を活性化しますので、一人でにあらゆる病気が軽快します。
問題は費用が掛かることです。
0249病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:07:36.70ID:BGcGIGMm0
こっちが仕事で疲れていようが、体調が悪かろうが
どこへ連れてけ、何を食べさせろ、アレをやれ、家にずっといて暇で孤独なんだから優遇しろとわがまま三昧。
だからデイに行けって言ってるじゃん。
職員さんが迎えに来てくれても嘘ついて具合悪いだのコロナだから行かないだのって言って暴れて
職員さんが帰ったと思ったら、
外に連れ出せ、外食させろ、閉じ込めるなって。
いい加減にしてよ、もうほんと。
コロナより私はあんたの方が怖いから。
いいから私の人生返して。
0250病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:29:35.96ID:h4/1jRzq0
>>244
色々試したけどお薬カレンダーだと>>245さんの言うみたいに日付と曜日を認識してないから多めに飲んじゃうんです
卓上ケースだと隠しちゃってダメで
SEIKOの和暦・日付デジタル時計を壁に取り付けて、その下に透明の縦型レターポケットをさげて、紙にでっかく日付を書いてお薬と一緒にチャック付きビニール袋にセットして1日づつポケットに入れてる

横型だと多めに飲むから薬剤師さんに相談したら日めくりタイプを自作してみたら?って言われてやってみたけどダメでこれに落ち着いた
24時間表示時計のおかげか朝晩があやふやになる事が少し減った
0251病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:22:50.08ID:0/+YWyZj0
うちは時計アナログもデジタルも
理解できなくなったな
カレンダーも読めない
冷暖房入れると季節が分からなくなる
レビーのせいか夢うつつがあやふやで
部屋にいる小人になんか話しかけてるわ
0252病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:29:08.54ID:eQFr2I5g0
うちはテレビに話しかけるし、大相撲とかを見ると
「なんで裸の人たちがうちの中にいるの? 追い出して!」
というからテレビを消す
そうすると、どこに行ったの? かくれてるんじゃないの?と大騒ぎ
それが要介護2とか3の時
今は5だけれどテレビには無反応になってしまった
0254病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:36:30.37ID:kX630hwK0
嘘とも言えないのが認知症の怖いとこですよ。
うちのばあさんはテレビ見ると、出てるタレントを指してこの人昨日家に来てお茶してったのよ〜とニコニコ顔で言う。
番組変わってタレントがかわるたびに言う。
あー良かったねーと言うと何が?って言う。
そんなもんよ。
0255病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 21:54:10.21ID:62lt4Bcd0
うちもレビー だけど、いろんな人の名前叫んでるよ。死んだ人も。きっと見えるんだろうね
0256病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 04:38:56.40ID:6TxnOVLD0
あーうちも要介護5だけどテレビの中の人と現実の区別がついてないな
基本はテレビに無反応になったけど
なので今はyoutubeのお寺のライブチャンネルを流してる
どうせなにを流してても誰が来ただの何やら言ってただの
あー、ハイハイそりゃよかったねー
で、話が続くときもあるしそれで終わりの時もある
0257病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:58:19.40ID:pH+Q5Wxy0
脳梗塞で入院して1週間位して広い方が良かろうと大部屋から個室に移動させたら
誰も居ないドアや壁を指差して「知らない男の人がいる!」と毎日大騒ぎしていたな
大部屋にいた時は三方をカーテンで囲まれていたからそんな事はなかったし落ち着いていた
本人の為に良かれと思ってした事が案外悪い結果になる事もある
0258病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:15:58.79ID:r4H4c0/N0
要介護5のレビー母もテレビと現実の区別がつかない
特にスポーツ選手をあれはうちの息子だと言い張るので
いつも適当に話を合わせてるけど相撲取りだった時は爆笑した
滅多に会いに来ないからこうなるんだ弟よ
0259病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:56:25.47ID:79jaj9d20
>>253
これは嘘だと思っていても、自分の身に降りかかればわかるよ
想像の斜め上のことを言ってくれるから
0260病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:05:16.78ID:pH+Q5Wxy0
数m離れた所の歩く人間の頭を見て
犬が歩いてるよ、猫が歩いてるよと言う
どうすればそんな風に見えるのか
0261病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:13:23.10ID:CsES5C5m0
俺の親父もTVと現実の区別がつかないぞ
討論番組をボーッと見ているがCMになると、さっきの人たちはどこに行ったのだと隣の部屋を確認しに行ったりする
そういう時は画面設定をいじって上下逆さまにすると
さすがに現実ではあり得ない光景に妄想から目が覚めるらしく
バツが悪そうに不機嫌な顔をしている
これTVだよわかってる?と訊くとわかってる!と怒って答える
0262病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:36:23.72ID:rYAnoa3r0
レビーと、アルツハイマーはよく聞くけど脳血管性の認知症の介護してる人いる?
祖父が脳血管性なんだけどなんか日によって状態が違うし記憶とか問題ないけど計算や判断力が極端落ち込んで金の管理できてないわ
0263病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:30:21.62ID:wvX/lfJH0
うちは母が脳血管性認知症だけど、記憶力は悪くなったのとせん妄が。特に数十年も暮らしてる家が自分の家ではないとか、田舎の実家が本当の自分の家だと勘違いしてしょっちゅう帰るとか言い出す。

それでも向精神薬で何とか抑えている。ここが自分の家だと教える時はアルバムを見せると思い出すけど。同じことを何回言ってもなかなか覚えない。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:35:29.92ID:AEnn9GUQ0
脳血管性は納豆食べるなけでかなり防げるのにな
うちの家は納豆を始めネバネバ系の食事を母親が嫌って出さないから祖父も祖母も血管ボロボロで祖父は脳血管認知症、祖母は脳卒中でポックリよ
俺と妹で食事の見直し要求したら嫌いなもんは食べたくないから嫌なら食べるな家から出てけだからな
俺も高血圧、高コルステロールで引っかかるし予備軍だわ
0265病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:45:55.54ID:QaDEsQzS0
薬が多くて困る
パーキンソンだから日々細かい調整が必要
目薬三種類を時間を空けて1日に五回
毎日水虫の塗り薬
服薬のためのビタミンだの
体質改善の漢方1日三回だの
認知にできると思ってんのか
0266病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:46:27.81ID:wvX/lfJH0
うちはバカ親父が夏は暑くてもエアコン切って、逆に冬はエアコンがんがんに入れて一年中室温を30℃くらいにしたせいでどろどろ血液から母が脳血管性認知症がなった。全てはバカ親父のせい。それなのに今もまるでいうことを聞かない、ちょっと何か言うと適当に生返事するだけもしくはぶち切れる。

たった今、母が旅行に行く支度をして友だちとどこかに旅行するんだと言い張って、いくら違うと言っても聞かず、逆に自分が邪険にされてしまった。母をこんなにしやがったバカ親父が本当に憎くて仕方ない。
0267病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:47:16.84ID:sN2F8Jln0
「アルツハイマー病は『脳みそにゴミが溜まること』で発症する事が解っていて、それを取り除く方法が模索されていたんだが、ボストン大学の研究で「ノンレム睡眠時に脳髄液がジョバーって出て、食洗機みたいに脳みその汚れを落としてるみたいです」と発表。良く寝る人がボケない理由がこんなところに。」
https://twitter.com/suama13/status/1310785519610073088?s=21

アルツハイマー発症してるおうちの人、昔から眠りが浅かったり夜更かしぎみだった?
うちは夜更かし気味で今アルツハイマーだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0268病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:54:05.53ID:sN2F8Jln0
>>266
違うって言いたくなるけど全く駄目だよね。
無茶苦茶な事でも肯定しないと「自分の子供はいつも私の事を否定する!」って敵認定されちゃうから
「車が迎えにくるのは◯時だよね、まだ6時間もあるから◯◯しよう」ってゴハン食べたりお風呂入ったり適当に意識を逸らせて旅行の支度はこっそり元に戻して…
それがあなたのお母さんに通用するのかはわからないけど
0270病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:20:29.88ID:4RZ8/uNQ0
ドイツの振動医学理論で作った認知症対策の動画です。騙されたと思ってお試しあれ

特にこれは介護者からのコメント欄必見
https://www.youtube.com/watch?v=BQL8_fqb7A0
アルツハイマー型(人間の可聴域外の周波数が出ます)
https://www.youtube.com/watch?v=YfUrB9EKDcc

この動画チャンネルにはさまざまな種類の認知症用動画あり。
0271病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:24:01.06ID:RL25JILv0
>>270
これ見てきたけど、申し訳ないけど眉唾。軽く数百もの病気、症状等に対応、サナダムシ対応の音楽まで?音楽パターンはほんの数種類だけど、耳に聞こえない音を各症状に合わせてあるとか?
認知症対応をいくつか見たけどイイネは一桁ばかり。これだけの症状に対応してるなら逆に何かに劇的に効いて話題になっているのでは?

悪いけど再生数稼ぎのヒーリングとはほど遠い霊感商法まがいのものとしか…
0272病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:48:35.38ID:9PPnE7Iu0
>>270
>人間の可聴域外の周波数が出ます

この時点で嘘なのが丸わかりですね
人間の可聴域外の周波数をどうやって再生できるのって言う
0273病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:06:21.52ID:Nh6MRMhj0
親がリバスタッチっていう外用認知症予防薬出されてたこれからどうなってくのか不安でたまらない
0274病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:19:46.60ID:vJ+j96ge0
貼り薬は飲み忘れがないから管理しやすいけど効いてるのかどうかはわからない。ていうか、認知症の薬自体本当に効いているのかすら怪しい感じはする
0275病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:22:25.02ID:X51CVVV20
認知症って薬で遅らせる事ができると医者から説明受けたけど効いてる感ないのかよ
0276病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:05:36.38ID:Nh6MRMhj0
>>274
確かに風呂上がりのタイミングとかで決めやすいし確認も楽かもでもやっぱ不安だ…
0277病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:18:12.78ID:dWUzBmt50
海馬がスカスカ脳の萎縮も始まってる初期アルツハイマーで
カレンダーを目の前にしても日付がわからない
今年が何年かもわからない、今の季節が何かわからない
同じ事を何回も何回も何回も聞く
集金にきた人に支払いができない
毎週の習い事に行かなくなる
お風呂が沸かせない
リモコンが使えない
メールが打てない
って状態だったけど、アリセプト飲みだしてから2日後にはシャン!ってなって上記の事が全部できるようになって、記憶力は無いけど目の輝きが戻ってきて嘘みたいになったよ
先生もケアマネさんもびっくりしてた
0278病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:17:35.88ID:FytV91K20
>>276
貼る場所は毎回替えた方がいいよ
意外と皮膚が赤くなってかぶれるから
それに本人が剥がすから、手の届かない背中とかにした方がいい

最初は4.5mgだよね
最終的に18mgまで増やされると思うけれど、うちは13.5の段階で不穏になったので
増量を止めてもらった
非常に怒りっぽくなったし、かぶれるからという理由付けで4.5に戻してもらった
家族が効果があると思うなら貼る意味はあるけれど、私は効果はわからなかった
0279病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:39:19.19ID:tumF90Q50
>>275
うちは薬によって幻視とか症状かなり悪くなったし
薬が合わないと逆に進行する気がする
0280病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:41:36.87ID:4M0S0l040
薬は合う合わないあるね。進行が遅くなってるかは正直全くわからないよ。
うちはドネペジルだけど、飲んでも飲まなくても妄想とか混乱は変わりなかった。
認知症の薬は毒、頭をボーっとさせる悪い薬だと吹き込む奴がいたせいで飲まなくなったけど。
まぁ、100%間違いとは言わないけど
それを言っていいのは日頃から介護してる人間だけだろって思うわ。
私が薬を取り出すと、薬漬けにされると思って凄い拒否するようになったよ。
まあ効果がはっきりわからないし管理が大変だからストレスがかかるし
やめて良かったけどね。
難しいよね、薬って。頼りたいけど、効果が必ずいい方向にいくわけじゃないし。
0281病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:52:52.57ID:4M0S0l040
亡くなっている夫宛てに、古い友人からの手紙が届いたのを気にして
朝からずーっとその事を聞いてくる。
○○さんから手紙があったの、どうしよう?って。
朝の時点で先方に私から電話したし、
その事もずーっと伝えてるし、
気になるなら自分で電話してみる?と聞いても横に首を振るし、
連絡済とメモを書いて手紙と一緒にしてみたら一旦は落ち着いたけど
30分もすれば同じ事を聞いてくる。メモが目に入らなくなったらしい。
手紙は私が預かっておくね、と取り上げても
もう強烈に印象付いたみたいで
手紙きてたのよ、あれ、どこにあるの?!どこ、どこ、どこ。でタンスがさがさしだす。
はー、もううるさい、、、、
0282病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:56:44.88ID:4M0S0l040
ブラウザバックしたら前に書いたの再送してしまった。
すみません。
0283病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 10:54:07.98ID:KznDdTA20
>>277
それ、うちの場合だと2年ほどでアリセプトが効かなくなって結局今は要介護5だよ
その薬が効いているうちに旅行に行くとかいろんなことした方がいい
手がかからなくなったって放っておくとまたすぐ悪くなるから
今は親との思い出作りの最後のチャンスだから
0284病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:10:30.43ID:Ib2202E60
>>283
ですよね、最近この状態はいつまで持ってくれるのだろうと考えてばかりです
関連スレを見てて旅行に行くなら今しかないんだなと思いつつ、今年は無理かななんて思ってたけど
待ったナシだなと改めて思いました
背中を押してもらえた、ありがとう
0285病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:27:01.71ID:6PYVVySw0
>>284
早けりゃ一年後でも、もうヤバイと思うよ。
子供の成長並みに認知症の進行は早い。
最後の旅行に行きたいならコロナ対策万全にした上で寒くなる前に行ってらっしゃい。
0286病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:50:28.90ID:/QwXCpeD0
>>284です
今日実家に帰ったら…
うんこまつりきてたァァァァァァァァァァァァァァァwwwwwwwww
ああああああああああああ早い!早いよぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwww
記念パピコです…
0287病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:37:04.36ID:9LhLEKBS0
>>286
あぁ…
とりあえず使い捨ての手袋を1箱買っておいた方がいいし、
おしっこの心配もあるから、リハビリパンツにそろそろ替えた方がいいかも
あとは防水シーツの準備もね
0288病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:58:15.86ID:fjPv52Eq0
>>287
急に来たショックで使い捨て手袋って存在を忘れておりました
防水シーツも準備します
ありがとうございます…
0290病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:33:36.75ID:QTSkMvVdO
>>288
いらないTシャツやタオルを切って使い捨てのボロ布作っておくと楽だよ
0291病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:35:10.64ID:9LhLEKBS0
>>289
あとTシャツとかシーツとかのいらない布を切って置いておくと、
とっさの時に使えて便利だよ
お尻拭いたり、床拭いたり、落ちたもの拾ったり(落ちてほしくないけれど)
0292病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:00:35.30ID:n+6ZMgYO0
うちはペットシーツが大活躍だわ、安いし
ユニ・チャームのスーパーワイドを敷布団の上、その下に重ねて使い捨て介護シーツ
防水シーツは羽毛布団にのみ防水シーツ使用

あとやらかした時のブツやお尻拭きを入れる臭わないビニール袋
お尻拭きは一応トイレに流せるお尻拭きっていうやつ(流さないけど)
手袋はニトリル手袋っていうタイプ、浣腸したり摘便するときにも使ってる
0293病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:00:38.59ID:kz+tQaKf0
捨てるものを入れる防臭袋も必需品
ドラッグストアやホームセンターで売ってる
0294病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:48:26.84ID:Gux0yhHi0
めちゃくちゃ勉強になる…
0295病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:37:30.39ID:QdD174KE0
自分が認知症になった時に備えて何かやってますか
銀行の口座とかはできるだけ整理して
とにかく自分関係のものを全部全部書き出しておこうと今やってるところです
0296病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:58:19.36ID:9LhLEKBS0
防臭袋はBOSがおすすめ
真夏のおしっこたっぷりのリハビリパンツでも全く臭わない
0297病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:44:21.73ID:n+6ZMgYO0
ちなみに落ちてるウンコを拾うのも防臭袋が役に立つよ
裏返して手を入れてその状態で拾い集める
防臭袋はサイズが色々あるけどLLが使い勝手がいい(枚数少ないけど)
袋の入り口にウンコが付いたら縛れないからね
0298病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:29:43.37ID:8XUT1RoV0
>>286 です
昨日はみなさんアドバイスありがとうございました
3回ほど祭だワッショイがあり 早速ビニール手袋の出番が来て助かりました
本人もショックだったみたいで一緒にライ◯リーを買いに行き ヘルパーさんもデイサービスもイヤイヤで拒否する母ですがすんなり紙パンツを履いてくれました

ここのみなさんのおかげで心の準備ができていたし
母ひとり私ひとりっ子で周りに頼れる人がいない中
みなさんのおかげでものすごく救われました
どうもありがとうございました
0299病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:32:05.90ID:cRZowJN20
BOSはお高いのでアイラップ使ってる
捻ってくくると大丈夫。まだ
粉洗剤に消臭ストロングを少し加えて洗濯したり
コロナのせいで使い捨て手袋が品薄なのが困る
0300病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:40:52.65ID:Lxq9xEv50
>>298
とりあえずよかったね
リハビリパンツとかの紙おむつは自治体によって補助がある場合が多いから
ネットでよく調べてみた方がいいですよ
ああいうものは自分で調べないとわからないままで終わってしまうから
0301病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:42:44.68ID:Lxq9xEv50
>>298
追加で
お母さんにはすぐに「大丈夫」って声かけてあげて
一番不安なのは本人だから
0304病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:11:36.32ID:BSVEVs++0
参考に聞きます。あくまで参考です。
知的障害の弟がいますが、行動が少しづつ変わってきました。

夜中に多いが、突然大声で奇声を発する。
突然泣き出す。
最近あるようになったのが、出ていくと言って夜中に突然出る行為をする。
家族に対して「出てけ!」と怒りながら言う。
食事の回数が増えて、夜中近くに食事をするようになった。

これって認知症の疑いありますか?
0306病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:24:54.97ID:sfncnbrE0
>>298
私も一人っ子です
確かに役割分担出来る家族はいないけど
何かを決定して話しを進めていくのはとても楽
変に口出して来る身内がいないからね
ネットの方がよっぽど頼りになります
0307病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:46:13.20ID:uPRPLraw0
>>303
まぁ母親本人はまだ自覚があるんだから優しい言葉をかけてやるのは有りだろ

俺の爺さんみてえに何を言ってもわかんねえようになったら罵声を浴びせまくるけど
0308病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:02:19.63ID:hQwrNM+90
パーキンソンから来るレビー小型認知症と思われる父親が家の中に人がいるとかで警察に通報されてしまいました

警察にうちからの110番は無視してくれと言っても無理だと思いますが、この場合は携帯取り上げて家電使えないようにするしかないのでしょうか?
0309病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 09:02:38.25ID:2bkCuu+50
>>308
警察にあなたの携帯番号を伝えて、家からの通報があればあなたに確認するようにお願いすればいいんじゃないですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況