>>646
似たような感じだわ。

今日知り合いの紹介で大学病院行ってきたけど、金と時間の無駄だった。
耳鳴りがどうとか、聞こえがおかしいとか、聴覚過敏が辛いとか主張しても、検査データ見てパソコンに情報打ち込むだけ。

聴覚過敏については「大きい音を聞かなければ良いじゃないですか」などと言う始末。
音楽もテレビも辛くてつけられないと言ってるのに、好き好んで大きな音聞いて苦しんでると思ってるのかこいつは?

こっちが耳のダメージや難聴の進行についてついて質問しても何ら確定的な明言せず、結局最後には心療内科を勧められるという。

大学病院の医者のレベルを過信してた。