X



トップページ身体・健康
1002コメント327KB

【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart41[無断転載禁止]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:28:00.00ID:g+LI5KUF0
このスレは痔の中でも膿系の痔、「痔ろう」・「肛門周囲膿瘍」 を専門に扱うスレです。
痔ろうを治療中・完治した人のほか、痔ろうの情報交換にお役立てください。
痔ろう・肛門周囲腫瘍以外の内痔核・外痔核・切れ痔などは他のスレでお願いします。

手術後の人が質問をする場合は、術式・方角・瘻管の本数(シートン法の場合はゴムの本数も)を書くとレスがもらいやすいです。
荒らしは放置を徹底!相手する人も荒らしです。2ch専用クライアントのNGID機能で対処しよう。共有すればみんな平和。

[痔ろうとは]
・痔瘻(痔ろう)……肛門と直腸の境界から細菌が侵入し、化膿して膿瘍が出来る。
(この段階は肛門周囲膿瘍。病院で切開してもらって膿を出せば楽になる)
http://daichou.com/abscess.htm
そのうち膿が広がり、さらに皮膚を破って穴が開きいつまでもふさがらず、
肛門内とつながった瘻管を形成したものが痔瘻です。
http://daichou.com/jirou.htm
詳しく知りたい方は、こちらのサイトも。
http://daichoukoumon.com/ziroumatome.html

[痔ろう・肛門周囲腫瘍かも?と思ったら]
まずは肛門科主体の病院・医院へ行きましょう。痔ろうは手術でしか治りません。
放っておくのは厳禁!手術が複雑になるどころか痔瘻癌に発展する危険性もあります。
また、肛門周囲腫瘍にはフルニエ症候群という最悪死に至る病もあります。
http://daichoukoumon.com/esoseikinmakuen.htm

[痔ろうの病院選び]
日本大腸肛門病学会の認定施設から選ぶ方法(大腸系の総合病院含む)、
http://www.coloproctology.gr.jp/citizen/facilities/
臨床肛門病研究会の世話人一覧病院から選ぶ方法が推奨。
http://www.rinkoken.umin.jp/3.html (リンク切れ)
肛門疾患の治療は専門性が高く、奥が深いです。病院の規模より症例数を重視しましょう。

前スレ
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart40[無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1579660897/
0900病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:13:28.36ID:Y0WB4/az0
>>899
自分は酒のんだりランニングしたあとくり抜いた穴がいたむ。もうないのにね。
血流がよくなって痛むのかも。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:32:04.26ID:v16CFXSC0
>>900
手術後どのくらいでしょうか?
0902病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:49:59.55ID:Y0WB4/az0
>>901
いま4ヶ月くらいですね
0903病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:26:49.45ID:AssEFrue0
なんか最近膿が少し増えた気がする
便通が良いのが関係あるのかな
0904病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:32:25.60ID:oxv3cDVe0
棒を10センチくらい突っ込むエコーって正確だよね?
その結果浅い単純痔瘻と言われたけどなんか長時間座ってると二次口のある側の坐骨が痛む気がするんだが上まで行ってないか心配
0905病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:37:22.07ID:ftLsWHZ00
浅いとMRIやっても映らない言うてたからしゃーないな
0906病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 10:24:04.25ID:5QaqOWBm0
>>902
なるほど4ヶ月でもまだ痛むんですね。塞がった傷口部分は押したりすると痛みありますか?
0907病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:17:52.98ID:kesOA1ht0
>>906
なんか酒のんだあとの腫れてる感じのときに押すと若干痛い
酒に弱いってのもあるかもしれないけど
でも数日たつと痛みは消えてました
0908病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:05:25.29ID:ls0vAxnv0
三回目の痔瘻再発が確定したので戻ってきました。またお世話になります😭
0909病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:49:43.63ID:zpaH5xa00
>>908
いや、3回目とは大変ですね。
手術コースですか?
0910病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:14:30.00ID:zpaH5xa00
>>891
遅くなってすみません。
激励ありがとう。

このスレの人達は基本優しいから本当にありがたいわ。まさに「同病相憐れむ」て事で貴重な体験談や情報に励まされる。
たかが痔瘻されど痔瘻だよね。
0911病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:45:16.79ID:6J/HDr0U0
明日手術のものです。
他にも何人か手術の人がいるみたいで時間は午後になるそう。
今さっき坐薬入れましたが、コレめっちゃ大変で格闘しました。お尻の力を抜くって難しい…。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:22:40.55ID:ls0vAxnv0
>>909
手術になるか次回で確定する予定です。
三回目ともなると自分の体質を呪うしかないですね…なにが原因なのか調べられたらいいんですけど。
0913病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:29:42.93ID:DKJ6zj9s0
今日は中腰作業とか色々あって、お尻の調子が悪くなっちゃって
座薬を入れようとしてビックリ。
薬包の中でデロデロに溶けてるんでやんの。
酷暑はこんなとこにも影響するんだな。
0914病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:30:38.88ID:sWCdng7b0
昨日2回目の手術したおじさんもいますよ
0915病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:06:41.59ID:kwQD2Yoy0
>>913
座薬は基本要冷蔵だからね
0916病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:32:58.99ID:kwQD2Yoy0
手術待ちの膿垂れ流し中の俺

今日猛暑の中1時間位外回りして帰社したんだが、膿と汗の混じった臭いが自分でも臭かった
周りの人誰も文句言わないけど、迷惑かけてるんだろうなあ
0917病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 01:46:07.54ID:E3uP+uUE0
最近汚れがひどくなってきた
やっぱり手術しないとダメか
0918病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 04:11:41.44ID:DyEPgRKS0
>>911
結構奥まで入れるから自分でやると怖いよね
若い看護師さんが無理そうならやりますので呼んでくださいって言ってくれたけど
極力自分でやってくださいって思いをひしひしと感じたのでやるしかなかった泣
0920病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 05:43:13.65ID:CH8opBhx0
18年前に痔瘻手術したけど、何とか再発せずに現在に至る。
とにかく肛門周りを清潔にする事。
あとケツ毛は剃っているw
0921病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:35:20.89ID:74tF5j8X0
18年前ってすごい
先天性?後天性?
僕は先天性で一度塞がったけど大人になって開いて解放術してもらいました
0922病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:58:44.14ID:/mez6a5a0
車に長い時間乗ってると尻が濡れている
暑いから汗なのか膿なのか疑問だわ
0923病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 16:43:57.83ID:HcsyXrIa0
痔瘻を開放術で治してから1ヶ月
肉は盛り上がってきて傷口は目立たなくなって来たけど
まだ膿が出る。浸出液かと思ってたけど、粘りと臭さ、これは膿だ
1ヶ月経っても膿が出るのはちょっと長いかな
0924病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:08:02.75ID:zdhlK9m50
切開して膿出してきたけど手術勧められたわ
シートン法が日帰りで良さそうだけど局所麻酔だから激痛みたいで今震えてる
肛門と傷口をゴムで結ぶって発想が正気の沙汰じゃなよお
0925病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:34:06.52ID:9GCyQCp/0
>>924
シートンが悪いとはいいませんが、
完治までに永くかかるんだよね
半年とか1年なんて珍しくないから辛い
0926病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:39:43.12ID:wOhOsNeR0
肛門周囲膿瘍が自壊して二週間たったけどこれは放置する人いるね全く痛くない
再来月以降手術することになりそうだけど人生初の手術怖い
0927病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:43:52.81
>>926
よく自壊するまで我慢できたね
膿瘍があんまり痛まなかったんだろうか
自分は激痛ですぐ切開排膿してもらったわ
0928病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:48:04.12ID:wOhOsNeR0
>>927
自壊するまで3か月ほど自転車に乗ると痛かった
自壊する直前が一番痛かったけど寝れないほどではなかったかな
自壊したら痛みがなくなって痛くないって素晴らしい!ってなったわ
0929病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:50:36.79
>>928
尋常じゃない腫れと脳天を貫くような痛みにビビって
ケツを見せる恥ずかしさも忘れて肛門科に駆け込んだ自分みたいなのは幸せな方かな
助言するとしたら経験豊富な人に執刀してもらうこと、これに尽きる
セカンドオピニオンを躊躇するなんてもってのほかだからね
0930病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:34:03.13ID:I+J3zrWK0
皆さんの戦歴を聞きたいのでテンプレ作りました
■発症日
■症状と病名
■手術有無と実施日と術式
■経過状態
■後輩にアドバイスあれば
■その他
良ければお使い下さい
0931病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:39:35.11ID:I+J3zrWK0
ちなみに私
■2019年12月
■お尻の痛みと自壊して膿が出たので調べたところ粉瘤だと思い放置。何度も再発したので病院行ったところ痔瘻
■日帰り手術。2020年6月上旬。シートン法。多分U型
■手術も痛くなく経過も思ったより痛くない。金曜日手術で月曜には勤務開始(痛みに強いタイプ)
■手術前にドーナツクッション必須
■早めの手術が吉
0932病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:14:23.64ID:aWGEGf970
早めの手術が吉とかいい加減なこと書いてんなよ
0933病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 01:49:02.33ID:WN5Dr+/X0
1ヵ月ほど前から肛門から汁が出てこの汁が臭い
ただこのスレにあるような我慢出来ないほどの痛みはなくて、排便時に多少の痛みがある程度
元々便秘でイボ痔っぽいものがあるせいで排便時に血が出るんだが、痔じゃなくて痔瘻なのかな?
過去にめちゃくちゃ痛かった記憶もないしなぁ…
0934病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 03:44:35.91ID:x6goN4Tb0
>>933
病院行ってください
0935病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 08:00:45.31ID:/30OC7mr0
>>933 俺はどうにも肛門周囲膿瘍に気付いていなかったらしく、肛門付近の多少の痛みと違和感とシコリがあって病院に行ったら既に痔ろうだったよ こうなる前に膿んだり痛かったりはなかった?って聞かれたけど自覚症状なかったぐらい 気になるなら早目に病院行っときー
0936病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 09:46:08.53ID:bY1eQIJt0
瘻管の長さにもよるが大きい病院の先生いはく
肛門周囲膿瘍が半年に1回以上起こってたら手術したほうがいいって言ってたな
隔週で腫れるレベルまで放置した複雑治療した僕が思うに
手術は勇気いるからきついけど放置しすぎはヤバくなるから気をつけて
0937病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:36:16.22ID:ocUlrm9a0
クローン病の検査で大腸カメラしたら2mmのポリープあった
まだ20前半なのに悲しい
0938病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:02:26.79ID:yNoxgwKZ0
>>937
俺は30ちょいだが10mmのがあったわ
そのまま切ってもらったが生検大丈夫か心配
0939病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:29:34.08ID:M7oGOyo10
>>938
その生検ってやつしてがん細胞だとなにかなるんです?
0940病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:30:33.95ID:GD8NlU1H0
>>97
2ヶ月くらいで傷口が硬くなり赤から黒っぽくなりなってきているのですが、その様なことはありましたか?度々すいません。
0941病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:35:44.36ID:RooXPxde0
手術決められないでいるけど
深部の三型複雑痔瘻でシートンで二週間入院
だったら社会復帰は退院後どれくらいで
出来そうですか?
経験者の方いたら教えてほしいです。
0942病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:50:43.21ID:GD8NlU1H0
>>907
2ヶ月くらいで傷口が硬くなり赤から黒っぽくなりなってきているのですが、その様なことはありましたか?度々すいません。
0943病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:19:10.46ID:BjI5d94a0
膿が出てくる痔ろうの穴がボコっとイボのように腫れて痛いのですが、冷やした方がいいんですよね?
重度の数十年のひきこもり生活中なので外出どころか、病院へ行くのは難しいです。
0945病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:32:14.45ID:aGbTvrEi0
来月手術だけど腰椎麻酔が死ぬほど怖い
憂鬱になってきた
0946病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:54:44.09ID:opldrdNQ0
>>943
ヒッキー脱出するいい機会だよ
数十年のブランクなんて無問題
前科や前歴がなければ幾らでも仕事はある
0947病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:20:11.58ID:8PQ1tOGH0
>>945
腰椎麻酔はそこまで痛くなかった
腕に点滴する時に留置針だったからそれが1番痛かった

腰椎麻酔怖いならペンレステープ貼ってもらえるか聞いてみたらどうだろ?
手術数時間前に貼っておくと麻酔針の痛みがほぼない
数回手術経験あってテープありなしどちもやったけど、テープアリは確かに痛みない、ナシはずーんと入っていく感じがする

あともし膿瘍の切開排膿での麻酔をイメージしてそれが恐怖になってるならそれとは全然違うから安心して
0948病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:16:42.75ID:X+0YBWy90
>>945
個人的にはあまり痛くなかったかなぁ。
あれ?もう終わったの?って感じだった。
0949病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:19:24.55ID:jXEx0Bmu0
>>943
釣りかもしれんが、あえてレスする。
あんた、いくら引きこもりでも早く病院行かないとたいへんな事になるぞ。
もし痔瘻なら毎日進行して複雑化するだけで絶対自然治癒しない。
過去スレまで遡ってこのスレよく見直す事だな。
0951病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:18:41.01ID:6eNJEmLL0
>>945
脊椎麻酔はしたこと無くて局所麻酔10連発だったんで何の根拠もないけど
多分大丈夫よ
それより、術後の痛みが問題やね
0952病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:35:26.62ID:EcaxJHaB0
局所麻酔ってやっぱり痛い?
切開のときは腫れてるとこに注射打って猛烈に痛かったけど、それよか軽減されていると思いたい
0953病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:18:04.39ID:6eNJEmLL0
>>952
俺は自壊してて、その痛みは知らんけど
間違いなく切開の時の注射よりは痛くないと思うよ(皆さんの経験談)
最初の一発目が、多少利くけど
それ以降は麻酔が効き出して無痛
0954病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:36:24.80ID:74QQ2MwX0
注射なんて屁でもない
パンパンに腫れた肛門周囲膿瘍は麻酔なんてほぼ効かなくて
その腫れた風船にメス使って切開するときが地獄の痛み
0955病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:42:34.17ID:ptODOsk80
脊椎麻酔は無痛
メスの感覚すら分からない
0956病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:21:01.24ID:1gQdswCd0
痛みはほぼないけど背中にズブッと刺された感覚はあるね
0957病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:50:22.95ID:ptODOsk80
無痛は手術中の話
脊椎麻酔の注射は痛いけど我慢してくださいねって言われたよ
実際、痛みや圧迫感はあった
0958病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:52:45.85ID:/GAXSFR90
あれ刺さった瞬間と注入される時に体がビクビクなるよね。
手術終わっても数日は刺されたとこ押すと痛いし。
0959病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 01:26:14.90ID:giN5GPU+0
スレチでしょうけど他に近いと思うスレが無いのでこちらに投稿させて頂きます。
酷い肛門痛で病院を二件回っても痔では無いと言われ、原因不明で先生さえ首をかしげられて困ってます。中に指を突っ込まれた時は死ぬかと思うレベルで痛みました。処方された注入軟膏を続けてましたがそれが沁みるようになり痛みが倍増してしまうので途中で辞めました。便通が近いと痛みが増して、排便時も痛みますが出してしまうと痛みが弱くなります。何か分かる方いらっしゃいますか?
0960病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 06:25:01.27ID:CjSVfPAd0
ただの素人だけどクローン病とかだったりするのかな
大きい病院いったほうがいいんじゃないか
0961病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 07:15:25.14ID:IH9Qub2e0
手術して数日。
自分は痔瘻だけじゃなく、裂肛、内痔核と三大痔だったのでまとめて切ってもらった。
手術はみんなと同じ腰椎麻酔。ビビってたけど、チクっとするぐらいで痛くなかった。
麻酔切れたらどんな感じなのか不安だったけど、
今のところ術後も特に大きな痛みもなく問題なくてビックリ。
0963病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 09:41:01.46ID:dyjW7hHW0
>>961
入院していましか?
0964病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:52:25.44ID:fd5PbHER0
>>947
ペンレステープお願いしたら貼ってもらえることとなりました。
これでなんとか痛みにも耐えられそうです。ありがとうございます。
手術前の血液検査や内圧検査も終わりいよいよという感じがしてきました。
0966病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:10:26.85ID:D4GzELU/0
>>950
看護師7〜8人に粗チン見られて泣いた
0967病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:54:33.88ID:78WlmfiI0
膿瘍切開した人に聞きたいんだけど
再び膿が溜まって腫れてくるのにどれぐらい
時間かかる?個人差もあるとは思うけど
0968病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:00:38.97ID:d+VdK3/90
>>967
腫れなかったわ
しばらく毎日通院、隔日通院...で掃除してた
0969病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:11:02.26ID:78WlmfiI0
>>968
そうなんだ。
切開してから一か月目ぐらいなんだけど
毎週通院でガーゼ詰めたりしてたんだけど
穴が塞がっちゃったらしいんだよね。

来月手術予定だけど
仕事の都合もあるけどやっぱ早いほうがいいのかな
0970病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:40:47.82ID:d+VdK3/90
>>969
>>3見てな、膿瘍→痔瘻に移行しない人は原発口も約1ヶ月で塞がる
触診してわかるらしいけど
0971病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:06:30.11ID:+xoLswhH0
いよいよ明後日手術だ。
8000回位手術してる地元の有名な医者で、
「綺麗に治しますからね。安心して」
と言われてるがやはり恐いわ。ネットで調べたら術後の痛みもほとんどない程手術上手らしいから任せるしかない。

それにしても家族面会等がコロナで一切禁止だから、着替えとか荷物がとても多くなった。
0972病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:24:26.37ID:nw6vbl250
>>966
俺も麻酔のせいか緊張のせいか、驚くほど小さくなってたな
でも除毛する時に尻にバリカンが当たるたびにビクンビクン震えたあげくに
鳥肌まで立っちゃった方が恥ずかしかったかもしれん
0975病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 21:10:51.33ID:78WlmfiI0
>>970
詳しくありがとう。

ただ、痔瘻は経験済みで今年手術したから
今回の膿瘍も体質的に痔瘻移行が濃厚だと思う。
今回触診の段階ではまだ膿溜まりはできてないとのことだけど
手術はやったほうが良いという方向性みたい。

仕事の都合もあって手術できる日程が結構前後しそうだから
その間の数週間でどれだけ膿溜まって炎症起こしたりの
リスクがあるのかな、と思って聞いた次第です
0976病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 01:29:49.37ID:bLOl5SUP0
>>973
水虫か性病
0978病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 06:21:23.52ID:M6c2oOlb0
>>973
男?
0979病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:32:11.50ID:0H6E67mD0
>>978
21 女です
0980病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:23:18.18ID:uoBB7F8e0
>>963
もちろん。入院しました。
一週間してないぐらい。
0981病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:22:08.19ID:JpGO3HZz0
>>941
自分が入院してたとこは、皆さん退院後翌日から出勤してる方多かったですよ。
痛みとかもそれぞれですし、主さん次第かと
0983病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:51:45.41ID:FaKcyYDA0
>>981
ありがとう参考になります。
0984病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:25:47.39ID:l7x26zt70
安倍の病気は指定難病で一日中下痢らしいな
完治は不可能
まあ痔瘻だろうな
0985病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:39:33.59ID:brcIbm200
潰瘍性大腸炎だと痔瘻も併発しそうだよなあ
0986病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:59:27.50ID:4nfydIuw0
手術前検査を先週受けて何もなければこのまま入院のはずが、今日呼び出しの電話
血液検査について一度お話ししたいとのこと
癌とかエイズかな…看護婦さんはよくあるからそんなに心配しないでと言ってくれたものの憂鬱すぎる
0987病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:01:13.07ID:brcIbm200
糖尿の気は?
単科病院だと麻酔で扱いきれないから
大病院に飛ばされるよ
0988病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:35:21.80ID:WvwJ5ixS0
ここ見てると入院の話しばっかりだね
日帰り手術は選ぶ人少ないのかな
0989病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:16:25.42ID:4nfydIuw0
>>987
太ってますが糖尿はセーフです
領収書見てみたら生体検査1なので癌はそもそも調べてなさそうだな
8月頭に別の病院で血液検査した時ALTが130くらいだったからそれだったらいいなー
来週の面談まで気が重い
0990病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 17:59:36.46ID:7h2au+Rl0
>>989
来週面談でいいレベルの話なんでしょ
いますぐ!至急きてくれ!って言われたらやばいやつだけど来週でいいならそんな気にする必要なさそうと励ましてみる
おれが言われたら不安で体調崩すわ
0991病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:32:51.21ID:4nfydIuw0
>>990
ありがとうございます。救われます。
主治医がいるときに来て欲しいらしいです。
今見てるとエイズの検査項目もないので、crpか白血球かALT辺りっぽい気がしてます。
肝炎の可能性もあるかもしれないですが来週まで精神病みます!
0992病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:59:57.98ID:8ak/v0G40
異常を見っけてくれたんだから不幸中の幸いだよ
0993病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:35:43.02ID:WZLRGlGj0
>>988
やっぱ術後のケアを自分のみでって心配だし無理がある気がする。
場所が場所だから気軽に観察できる訳でもないし、
雑菌が入りやすく負荷もかかりやすいし
0994病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:14:16.34ID:l7x26zt70
>>985
いわゆるクローン病じゃないの それ? 痔瘻には普通になるでしょ
0995病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:56:08.88ID:Fp17L+A60
腸内細菌叢を改善したら再発防げるらしいね。おらはミヤリサン飲み始めて慢性下痢止まったぞ。
0996病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:18:30.85ID:yyeBqoyr0
今日病院行ったら手術しましょうって言われた
知らない土地で誰もいないしすごく不安
帰り事故起こしそうになってしまった
そもそも大部屋で寝れるのだろうか
0997病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 14:39:21.25ID:RuNNFU620
>>996
自分も静かで真っ暗にした上で
酒まで飲まないと眠れない生活を十年以上してたから大部屋は不安だったけど意外とあっさり眠れたよ
次の日に仕事がないのが大きかったと思う
0998病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:09:34.33ID:cGoOZHiE0
>>996
普段寝つき悪い体質なら多分寝れない。
耳栓だけはガチで持って行ったほうがいいよ。
俺は一週間入院したけど
まともに寝れた日は無かった。
その分昼間に眠くなるから余計にリズム狂ったわw
やっぱアルコールって偉大だなと思う。飲みすぎなければ
0999病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 01:13:25.63ID:VdUd86Ya0
佐原先生って別の病院にいるの?
1000病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 01:13:49.65ID:Hrou1deF0
看護師さんに相談したら睡眠導入剤貰えるかもよ。
自分は眠れなかったんで相談したら貰えた。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況