>>983
ご意見ありがとうございます。
ご経験談非常に参考になりました。

私も水が溜まっている箇所を下向きに寝るのを試してみたいのですが、
右眼の左上が視野欠けの場合、右下に水が溜まっているので、右を向いてなるべく目の右下が下になるように寝れば良いでしょうか、、?

また、水を抜く期間はスマホ見たり、散歩や仕事、入浴などされていましたでしょうか?

色々聞いてすみません。
もしご返信いただけたら嬉しいです。


>>984
ご返信ありがとうございます。
大学病院で通われている仲間がいて嬉しいです。
私は帝京大学病院なのですが、混雑しすぎていること以外は、特に悪い事のない眼科だと信じたいです。。

極度の痛がり、怖がりなのでバックリングも全身麻酔でやってもらいました。
次回もしやるなら私も硝子体手術のようです。

984さんは大学病院で硝子体手術までやってもらって、その後の見え方はバックリング後より良くなりましたでしょうか?
うつ伏せ期間はやはり2週間ほどなのでしょうか、、

もし可能であればご経験談をお教え頂ければ本当に助かります。