X



トップページ身体・健康
1002コメント379KB

【いますぐ】網膜剥離 その18【眼科へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:52:09.29ID:12K7EnJG0
網膜剥離について情報交換するスレです。

このような症状があれば検査を受けましょう
●飛蚊症(ひぶんしょう)・光視症(こうししょう)・視野欠損・視力低下
 アトピー性白内障

過去スレ
【20代】網膜剥離その4【50代】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1166456044/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1155205728/
【20代】網膜剥離その5【50代】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1191427451/
【網膜剥離その6】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211450047/
【網膜剥離その7】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1227778543/
【網膜剥離その8】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1255020701/
【網膜剥離その10】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1316467928/
【眼科へ】網膜剥離 その11【Go!!】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1362490946/
【いますぐ】網膜剥離 その13【眼科へ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1464028435/
【すぐさま】網膜剥離 その12【眼科へGo!!】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1503153815/
【いますぐ】網膜剥離 その16【眼科へ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1556811816/
/
【いますぐ】網膜剥離 その15【眼科へ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1527026903/

前スレ
【いますぐ】網膜剥離 その17【眼科へ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1574975333
0248病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:43:09.24ID:rMzMx1Kx0
網膜剥離と飛蚊症、どちらが良いのかって話だわな
ただ、真正面の飛蚊症は辛い
0249病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:51:03.63ID:rJU5UrZK0
網膜円孔してレーザー治療した際に網膜にあいたパッチみたいなのがレーザーで取れて漂ってる視線を動かすと一瞬モヤみたいなのが見える、同じ症状の方いませんか?
0250病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:00:16.54ID:VQ9jniEg0
それは普通にあることだし、そういう説明受けたよ
0251病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:48:21.70ID:nIX/pPWA0
老眼科医が引退して気鋭の若医者に変えたら、最新の機材で色々調べてもらって
強度の近視だからやはり網膜が薄い
と言われました
それで網膜の厚さを見ると正常な薄さ(青)の所があまりないのですがそんなもんですか?
近視乱視持ち 0.04です
その話題になったとたん、先生の顔色が急に曇りまして…
0252病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:13:03.31ID:2UHQN0C20
>>249
>>250
モヤみたいなの一瞬見えるよ
説明もなかったし、これ何なんだろうって思ってた

>>251
全体的に網膜薄いし穴以外に何箇所も薄くなってるところが
あると言われた
別な病院だと先生自身もそうだし、強度近視の人だったら
珍しくないといわれた  ごめん装置は違うみたいで
色が青とかはわからないけど
0253病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:23:51.78ID:nIX/pPWA0
>>252
ありがとうございます
日本人だから良くなったわけでもないのに、他の人と一緒だとわかると急に心が楽になります
0254病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:25:33.18ID:rJU5UrZK0
>>250
>>252
みなさんあるんですね近所の眼科はレーザー治療時同意書も説明も無く症状言ってもヒアレイン出しときますしか言われなかったから不安でした
0255病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:49:33.19ID:2UHQN0C20
>>254
自分が行ったところも何の説明もなくその後
症状言っても関係ないと言われて不安だった
自分の場合は膜みたいなものが一瞬見えることもある
頻度は若干減ってきてるような気もするけど
いつまで続くのか心配だよね
0256病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:10:05.61ID:VQ9jniEg0
同じ症状でも、説明受けて納得した上のことと、問題ないって言われるのでは不安度がまったく違うよね

レーザーで裂孔を点々…と釘を打つように丸く囲って、それ以上破れないようにして、
囲った真ん中の部分は千切れて身体に吸収されることはなく眼球の中を漂う、
って言われてた
飛蚊症も、元々あるのより増えることもあるけどそれは治せないって言われた

モヤモヤが漂ってて不安な人、きっと説明不足だっただけで、異常なことではないってことだと思う
しかし、視界が遮られるのは本当に不快だよね
0257病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:25:27.59ID:2UHQN0C20
原因が何かわかって安心しました
詳しい説明本当にありがとう!
0258病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:49:09.63ID:L9o91naa0
バックリングやった方、
やった方のまぶただけ開きが悪くなった人いませんか。
術後1年、だんだん片目だけ開きが小さくなって不満です。
医師はバックリングの圧もあるので前より開きが悪くなることがあるということでしたが…
0259病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:21:21.10ID:mhvzL58Z0
このスレ見つけてちょっとビビってるんですが…
40代前半で強近視(0.04とか)だったんですが土曜日にスノーボードのオフトレ施設で12mくらいのジャンプ台で練習してて顔は打ってないけど後頭部(メット有り)を何度か打ちました。
今までも練習しててたまにありました。

で、その日は何事もなく、翌日日曜の昼前にランニングしてたら突然左眼に飛蚊症が出てきて…
今までも稀にありましたが気になる事はないくらいでした。
その日一日続きました。

翌日月曜日には飛蚊症はなくなっていましたが左眼だけ霞むというかコンタクトや眼鏡のレンズが曇っているような感じで。
火曜日になっても治らなかったので翌日水曜日に眼科に受診しに行ったら網膜裂孔の診断で即レーザー治療しました。
で、1週間後に網膜剥離になっていないか再診察なんですが、霞みが取れません。
ドクターは霞みについては様子を見ないと分からないという事でしたが、これは硝子体が出血したから。という事でしょうか?
また同じ症状があった方は改善しましたか?
改善しなかった場合は硝子体手術になるという事ですよね?
このままの状態だと辛いのでその場合手術したいですが…
ちなみに左眼だけで物を見ると霞むけどなんとか文字なんかは分かる状態です。
両目だとレンズが曇っているようなストレスはありますが生活は普通に出来るくらいです。

網膜裂孔なんて初めて聞いた言葉だったし網膜剥離なんてボクサーしかならないと思っていてかなりビビってます…
スノーボードのせいか、加齢のせいか、強近視のせいかは分からないようです。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:30:33.82ID:GK2pBo6q0
>>259
医者が様子を見ないと というなら何度か検査しないとわからないでしょう
あなたの場合は網膜裂孔で穴が開いたので、その穴のまわりをレーザーで焼いて火傷痕=瘢痕
をつくり癒着させる手術をしたということです。落ち着くまでに何日かかかります

硝子体そのものには血管はありません
網膜に穴が開いたときの出血が硝子体内に流れ込み濁ることがあります
出血が少量なら自然に吸収されて透明な状態に戻ります

このスレではよくでる話題なんですが網膜剥離の原因は
ボクサーのように物理的衝撃によるもの以外にも、強度近視・加齢による後部硝子体剥離
増殖糖尿網膜症(牽引性網膜剥離)その他いろいろあります
0261病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:46:28.86ID:nqy2SO+y0
>>259
自分も網膜裂孔になった時、水質の悪い湖の中みたいな酷い濁りだったけど
良くなったよ、治るまで何か月も掛かったけど
濁りの原因としては、硝子体出血以外では
色素(網膜色素上皮細胞)、炎症産物(炎症性滲出物や白血球)があるみたい
白く濁ってるなら自分は炎症産物じゃないかと思ってる
出血だと多分視野が黄色っぽくなる
https://hotehama.jp/medical_treatment_contents/flying_mosquitoes/
レーザー凝固が安定するまで最低2週間は掛かるので安静にしてお気をつけを
あと、剥離以外でも脈絡膜出血や網膜変性で見えなくなることもあるので
強度近視で頭部への強い衝撃はマジでヤバイ(スノボダメゼッタイ)
0262病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:46:52.90ID:h4szmdRR0
>>260
返信ありがとうございます。
今までど近眼でも眼鏡やコンタクトで矯正すればいいや、くらいでそれ自体に対するリスクなんて考えた事もなかったです。
が、一度こんな事が起こると今後考えていかないとダメみたいですね…
0263病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:53:03.69ID:h4szmdRR0
>>261
返信ありがとうございます。
リンク先読みました。
油断は禁物だと思いますが261さんの実体験もあるのでちょっとホッとしました。

月150kmくらいランニングしてたので今は走れないのが辛いですが人生まだ長いので安静に過ごします。
スノーボードはプロではないですが競技的にずっと続けてるので今後もやる予定ですがジャンプの際に躊躇しそうで嫌だな…
0264病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:15:21.63ID:wcar2Ing0
出血は引いていったら白っぽくなってることもあるので、出血の残りカスだと思うわ。二ヶ月くらいかけて無くなっていくよ。まぁ、残る人もいるけど酷くないなら様子見でいいよ。
0265病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:10:54.62ID:diNJTnW+0
なんかtwitter見てると再発してる人多くね?
本当に初回成功率9割〜9割5分もあるの?
0266病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:15:03.86ID:nn8QLF0/0
レーザーで止めただけだと剥離して再発する事があるし
バックリングでも外から抑えるだけだから上手く復位しないと剥離する
硝子体手術が一番確実だけど体への負担が大きいし白内障のリスクがある
どの治療法も一長一短
0268病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:21:37.06ID:leLceDXZ0
硝子体を除去すると白内障の進行が早まる
特に50歳以上では半年〜数年で手術が必要なレベルになる
あと網膜をくっ付けるためにガスを眼内に入れるんだけどこのガスと水晶体が接触するとガス白内障になる
このスレの住民なら皆知ってる事かと思ったけど案外知らない人もいるんだね
0269病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:27:26.03ID:QTb+ctgo0
硝子体手術と水晶体再建術ってセットなのかと思ってた
白内障にはなりえないのかと思ったけど違うのか
0270病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:07:04.90ID:rd0wcBcY0
30代で硝子体手術したけど、手術前に白内障の手術をする場合もあるって説明されたよ
その時はレンズに傷をつけてしまったり万が一の事があればみたいな感じだったけど
無事に終わっても硝子体手術したら白内障になるのが早まる可能性がありますとは言われた
結局何事もなく手術は成功したのでレンズはそのまま
0271病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:14:37.04ID:bdWC0hdH0
若いと水晶体温存になるのは割と珍しくないみたいだね
昔は術野確保の為に水晶体が邪魔だから取らないと手術できなかったみたいだけど
今は手術器具が進歩して水晶体を残して硝子体手術をする事が可能になった
0273病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:03:56.35ID:aBFVB3ZU0
ネットで再発してんのが多く感じるのは、若い人ほど再発しやすいのはあるね。
術後の増殖とか考えると、絶対に硝子体がべったり残ってる若い人の方が再剥離しやすい。
0274病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:43:45.64ID:mJnQKn+Y0
おっさん、おばさんだけでも結構な割合で再発してるのは気のせいか?
0275病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:08:06.48ID:2w1lQWRk0
単に再発した人は落ち込んで仲間が欲しいから書き込んでる人が多い、治った人はわざわざネットに書き込んだりはしないってだけだと思うぞ
ニュースを見ると世の中は犯罪だらけに見えるけど、実際はそうではないのと同じこと
0276病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:15:14.91ID:3hoCLF500
>>270
30代で硝子体手術は珍しい…のかな?若ければバックリングが多いと聞いていたから
良ければ何故そちらを選択したのか、その後の経過はどうか聞かせて欲しい

俺も30代でレーザー受けてるから気になるんだよね
0277病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:44:24.67ID:MHuSD0TL0
わすも30代ですが
剥離した位置が悪いからバックリング出来ないので
硝子体で手術しますなったよ
0278病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:08:39.87ID:ohsvvM2i0
穴の位置や、穴が多いとかだとバックリングのほうが良いと聞いた。
硝子体手術で難治性になると本当にあとがなくて何度もシリコン入れて抜いて
入れて…って事例聞いてるとまずはバックリングってのはメリットがあるのかな。

硝子体手術の弊害は40代以降の白内障併発、
眼内レンズによる結果的な老眼化かね
多焦点レンズなら老眼化は回避できるだろうけど、保険適用外
0280病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:35:12.76ID:2w1lQWRk0
バックリングって素人目には随分乱暴に見えるんだよね
シリコンを縫い付けて眼球を凹ませ、結果的に穴を塞ぐって、それ剥離が何とかなったとしても違和感凄くない?
眼球変形させるんだからただでさえ強い近視がさらに進まない?って思う

その点硝子体手術は最近の手術器具の進化も相まってスマートに見える
個人的にはいざ剥がれたら硝子体手術を受けたいんだよね。でも結局は医者の腕次第みたいだし、そもそも選べるかどうか…

バックリングした人、経過はどんな感じ?
0281病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:54:11.44ID:h3hk/0Yp0
飛蚊症が増えた以外はバックリング由来と思われる違和感一切ない
0282病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:57:28.00ID:UuVt+VSW0
>>280
日常に違和感はないよ。そんなんあったらさすがにきついw
ただ硝子体温存してるから、眼内のゴミはすごい
0283病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 01:25:56.36ID:T2OukHmU0
>>280
バックリングで凹ましたことで 眼球の内側から網膜に押し付けるように
力の働く向きが変わる。初回復位率は実はこっちのほうが高いらしい
バックリング特有の問題点もあるんだろうけどね

自分は左眼バックリング+レーザー・右眼硝子体手術なんだけど、両目とも違和感ないよ
0284病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 03:46:37.15ID:Y+DuUkmB0
再発してから初めてツイートしてる人は見たことない。
手術してウォッチしてると、この人もかという感じで再発してる。
逆に再発したらその後報告しない人も多いだろうし、良いとこ初回成功率は8割ぐらい?
0285病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 04:40:29.21ID:VRDgvIox0
バックリングの問題は眼筋無理矢理引っ張るから、それが後で影響出る人がいる
焦点が合い辛いんだよな、日常は問題無いけどバイクを長時間(5時間以上)乗ってると焦点合わなくなる
0286病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:28:54.16ID:ABJ8j27F0
体験談ありがとう、参考になった
バックリングといっても、慣れてしまえば違和感無い人が多いんだな。少し安心したよ

俺は一年前にレーザー受けて違和感がまだ続いてるから、かなり敏感な方だと思う。それで大分悩んだから、実際手術を受けるなら出来るだけ体への影響を少なくしたいんだよね。某有名な眼科医の先生もバックリングは古すぎてあり得ないみたいなこと言ってたから心配だったんだ

とは言ってもこればかりは運にも左右されるわけで…でも実際に手術をされた方の経験が聞けて良かった。あんまり考え過ぎないようにするよ
0287病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:10:40.67ID:q5+HijhX0
>>286
「某有名な眼科医の先生」はあまり気にしないでいいよ…
0288病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:06:49.21ID:6d/gLk9z0
何が原因か分からんけど以前より初回復位率が下がってんじゃね?
後部硝子体未剥離のケースは一般的に硝子体手術は禁忌だから
無茶苦茶だよね。それこそあり得ない。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:56:52.83ID:GEdrzDkL0
>>286
その先生は日本眼科学会から間違った情報発信をしているというので2回も勧告を食らっている曰く付きの人なんで…
テレビ、雑誌、本の出版とメディアでは有名だけど同業者の間での評判は…
0290病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:13:59.46ID:GEdrzDkL0
ついでに言うとあの先生はアメリカ礼讃、日本の眼科医療は古い!が持論だけど
アメリカで最先端の眼科医療をやっているプリンストン大学医学部はバックリングやってるんだよね
自分を大きく見せるために他を貶めてるだけだから相手にしない方が良い
0291病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:44:44.78ID:IKdJfvQd0
ごめんジョン・ホプキンス大学だった
訂正しとく
0292病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:15:44.99ID:oiyMG0q00
痛くなったらすぐ来てください、って眼科で言われたけど、なんか痛い気がするんだよなぁ
鈍痛
0293病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:25:32.60ID:rhO3rQdA0
片目バックリングして半年以上経った同じくバイク乗りだけど見え方は手術前と変わらないかな
力入れて寄り目にするとシリコンの端が露出するけど痛くはない
0294病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:24:32.17ID:W757xwkJ0
自分は硝子体だったけど
体の中に入れたシリコンだか見えるとか気分悪くなって倒れそう
もう血とか体の中のなんかとか見たり聞いたりするだけでクラクラしちゃうもの
0295病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 08:27:18.13ID:LspYfvUB0
剥離はレアな病気で緊急性もあるし、バックリングも硝子体手術も習熟に時間が掛かるし
病院選びは難しいね、しかも初回手術が大切だから猶更
0296病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 08:58:44.23ID:ef/Z7Ek80
>>294
同じだわ採血するだけでもぶっ倒れる俺からしたらメンタルやられるわ、眼底検査の時に散瞳剤で瞳孔開いたのをライトで照らして鏡で見てみたら予想以上にグロかった
0297病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:28:39.22ID:+CTusN240
>>295
眼科は残念な先生と能力がある先生の差が他の
科より激しい気がする
0298病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:11:43.97ID:Yx5+25oK0
網膜剥離
サカムケアやメンソレータムやフットラック クリームほかなどの内服で治るかもしれない
アルコールやひまし油など油などと混ぜたものを内服すると治るかもしれない
塗布でも治るかもしれない

白内障
白内障は20あり1つで9
1つの9はサカムケアやメンソレータムの塗布で治るかもしれない
内服でも治るかもしれない 
アルコールやひまし油など油などと混ぜたものを内服すると治るかもしれない
他の眼病にも効くかもしれない

緑内障
緑内障は50あり2つで4と5の9
うちひとつ5はサカムケアやメンソレータムなどで治るかもしれない
うちひとつ4はフットラック クリームなどで治るかもしれない
0299病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 10:26:25.50ID:QslWJZad0
>>297
急に網膜剥離になったら、医者を見分ける事も選ぶ事も基本的にできないから
自分もこの人>>7みたいな状況になったら、多分何も出来ないと思う
対策としては、信頼できる医者の定期検診(眼底検査)を受けるしかないね
予防が重要で剥離したら運次第になる
0300病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:46:43.65ID:mF5Ysga00
ありがとうございます
動画観ました 転居したのですが
信頼できる病院を近くで探そうと思いました
0301病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:13:39.50ID:sZEXVwDi0
>>297
医療全般に言えるけど、死ぬ病気じゃないし
手抜きしようと思えば、いくらでもできるからねぇ…
良い医者に当たればいいけど
0302病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:45:48.01ID:76V3eJij0
>>301
死ぬ病気じゃないから、今まで蔑ろにされてたと思うんだよな
実際網膜剥離に対する基本的なアプローチは10年前と変わってない
手術器具の発達により体への影響は少なくなったけど

もっと根本的に違うアプローチが必要だと思う
人工網膜とか少し前に発表された眼球の延長を治す眼鏡とか

近視の危険性もようやく世間に認知されてきたし、ここ最近の技術発達は著しいから、後10年ぐらいで劇的に変わったりしないかねぇ
0303病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:31:18.99ID:v+FqWQ2L0
十分進歩してると思うけどなぁ…特に硝子体手術は
革新的治療法として思いつくのは、マイクロプラスミン、人工硝子体くらい?
特に後者は、復位率の向上(再剥離率の低下)、シリコーンオイル眼の人、酷い飛蚊症の治療、体位制限の無い日帰り硝子体手術…
と、その恩恵は計り知れない。早く実現して欲しい

あと10年ぐらい実用化には掛かりそうだけどスンゴ
これでシリコーンオイルが抜けない人も救われる
https://www.natureasia.com/ja-jp/natbiomedeng/interview/contents/1
0304病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:24:47.44ID:bd2T8gid0
>>303のリンクの文章だけど現在でもこんなことないだろ

>現在のところ、硝子体の組織を取り除いた後にシリコーンオイルや特殊なガスなどを充填し、その圧力によって剥がれた網膜を接着する治療が行われていますが、かなりの苦痛と負担を強いられます。
患者さんは圧着するまでの1週間を入院して24時間うつ伏せで過ごす必要がある上、しばらくは屈曲率が変化するので目が見えないのです。
シリコーンオイルの場合は、オイルが乳化して小さい粒となり、眼圧を制御するために空いている孔に詰まって眼圧を上げてしまうといった問題もあります。
注入したオイルやガスは約1カ月後に除去し、代わりに生理食塩水を充填すれば、視力は回復します。
0305病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 14:26:53.28ID:rj242tC/0
>>303
これはこれで素晴らしいし希望になる…なるんだが
例えば難治性の網膜剥離で失明した人とかを治すことはできない。そうなる人を減らすことはできるだろうけど

理想はやはり眼球の延長そのものを無くすことができる治療と、仮に網膜剥離で失明しても治すことができる治療だ

それにどんなに革新的なものだろうと、実用化されなきゃ絵に描いた餅だ
期待し過ぎるのも疲れる
0306病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:25:33.55ID:vPc7a+bX0
アメトークでボールを顔にぶち当ててたけど、あんなことしたら網膜剥離になっちゃうよ
0307病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:56:29.49ID:3+Hbmn710
んなこと言ったら力士なんて全員網膜剥離になっちゃうよ
なりやすさは個人差が激しい
0311病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:26:42.74ID:WJCa/zw/0
別の専科のクリニックで念のため眼科で眼圧を診てもらってと言われ、眼科で診てもらったら、眼圧は正常だったけれど、網膜裂孔と白内障があることが判明。
内容をのみ込めなまま、1時間後にレーザー対応。
たぶん運が良かったということだと思う。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:27:50.76ID:iZSdx4eK0
網膜剥離の手術してない左目の視界の中に住むイトミミズがまた1匹増えて3匹になった
お盆中に視界真っ暗になったら医者診てくれるか不安
0313病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:32:18.57ID:Ro0GlyJ90
>>311
眼科じゃないところで言われたのもすごし、念のためと言われれば放置する人もいるだろうにちゃんと言うこと聞いて、
発見してもらえたのはよかった
ほっといたら失明するよ
0314病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:56:41.91ID:WJCa/zw/0
>>313
検査に行ったつもりで、3万円って言われたときは衝撃的だったけどね、
結果的に、入っている医療保険でカバーできることもわかって、ホントラッキーでした。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 10:12:10.27ID:jF1BOHYd0
人工硝子体って、遠近の調整機能がなくなってしまう、って認識で良いのかな?
もともと左右の視力が違っていたけど、片目だけ手術してなおさらバランス取れない感じがしてる
0318病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:29:24.09ID:51ersLoh0
片目の飛蚊症が急に増えて、街医者の眼科いったんだけど、
特に瞳孔拡げる薬もささずに目に光あてて検査して、問題なしと言われた
なんか気になるから、翌日に総合病院の眼科受診したら、色々細かい検査してくれて、網膜に孔が空いてると言われたよ
レーザーで済んだけど、あのまま気にせずほっといたらと思うと怖い
0319病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:08:40.90ID:mMDdQ5Ek0
眼科は町医者と手術こなしてる医者とでは天地の差がある
0321病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 18:04:43.83ID:GlBNOLBD0
良く調べたら硝子体法でも50歳以下なら比較的、水晶体は温存できるとあったわ
50歳以上だと温存は厳しくて、若いほど温存できるらしい
0322病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:48:19.27ID:jF1BOHYd0
>>320
水晶体の件、ありがとう
今、良く見えたり見えなかったりする理由がわかった
そのシステムがわかってるだけでも随分見やすい
もうJINSみたいな適当な眼鏡屋では視力検査しても無意味だな
0323病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:06:52.08ID:bY+yo4R90
>>322
自費診療だけど多焦点アドオンレンズを入れれば遠近とも見えるようになる
網膜の状態によっては適応外かもしれんけど
0324病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:48:11.87ID:CA4SiLWo0
昨日、網膜裂孔でレーザーを受けたのですが、術後の注意点等詳しく聞けませんでした。激しい運動等は控えたほうがいいとは思うのですが、入浴等も暫く(1、2週間)控えたほうがいいのでしょうか?
0325病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:29:00.25ID:jF1BOHYd0
>>323
選択肢がなかったから、多焦点は終わってから知ったんだけども、きっとそれでよかったんだと思う
目が疲れるけど、失明すること考えたら随分良い
0326病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:04:03.43ID:bY+yo4R90
>>325
いや、アドオンっていうのは単焦点入れた後でも追加で二枚重ねにして多焦点化できるのよ
0328病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:43:01.03ID:jF1BOHYd0
>>326
それって自分から希望することは出来るんですかね
医師におまかせでここまで来ました
ぶっきらぼうの実力派先生みたいなので、怖くて言い出せません
0329病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:45:14.91ID:1ySN3WgQ0
>>324
裂孔をレーザーで焼いたのなら激しい運動や目を強く押されつけるような事は避けた方がいいかもしれんけどそれ以外は時に制約はないのでは?
0330病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:53:43.81ID:rBycqnvi0
>>328
自分から希望できますよ。むしろ自由診療なので自分から言い出さなければ治療の対象にはなりません
ただやっている病院がそんなに多くないので探してみて下さい
医師と相性が悪いようでしたら転院するのも手です
急に引っ越す事になった、転院先は引っ越してから決めたいので宛先なしで紹介状だけ書いて欲しい、
と言ってカルテだけ貰って転院すればOKです
0331病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:00:46.80ID:zO9Y5++k0
>>329
そうなんですね。ご親切にありがとうございます。
まさか30前半でこのようなことになるとは思わず、術後の注意点を動揺してちゃんと聞いていませんでした…
0332病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:08:38.38ID:py8SuIkQ0
>>331
光凝固の効果が出るまで1〜2週間位かかるから
それまでは運動とか控えた方が良いですよ
0333病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:08:40.93ID:DP2YODPT0
>>330
引っ越したばかりで、ネットで探した眼科へ行って、さらにそこで紹介された眼科で手術でした
財布と相談したいと思います
詳しくありがとうございます
0334病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:10:33.87ID:zO9Y5++k0
>>332
承知しました。ありがとうございます。
静かに過ごします…
0335病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:38:37.06ID:yCSVBzvT0
眼科医は自分が白内障手術を受けるとしたら、殆どが単焦点レンズを選択するらしい。
理由は多焦点は見え方の質が良くないから。
良心的な先生でも勤務医として言えるのはこのぐらいで苦心して説明してるのが
良く分かる、商売だから仕方なし、メリデメ別として多焦点レンズは儲かる。

https://youtu.be/-2m6R5hbR2w
https://youtu.be/zYUCVSNpLyc
0336病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:44:18.80ID:py8SuIkQ0
>>335
だから多焦点レンズが医療保険の先進医療特約から外されて騒いでるんだよね
0337病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 01:31:37.45ID:RJqwHorv0
多焦点レンズはライフスタイルによって選ぶものであって
単焦点より優れてるから入れたほうがいいとか ではないと思うけどね
焦点毎に光を振り分けるから光学的ロスがあって、解像度やコントラスト感度は劣るし
0338病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 02:42:24.16ID:yCSVBzvT0
>>336
先進医療費総額の5~8割が多焦点レンズって凄かったのね…今までがボーナスステージだったんだ。
動画のコメントで二本松眼科は積極的に多焦点推奨せず、割合は1~5%程度と書いてるから自院に気使ってる訳じゃないのね…
0339病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 11:52:53.56ID:6Nlwgst70
自分の網膜剥離の状態だと、単焦点で遠視メガネ使う方が良いんじゃないかとは言われたが、悩むな…
0340病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:53:22.76ID:ZZUaUSl60
フツーの人は裸眼で手元30〜40cmに焦点が合った方が便利だからね…
手元にピント合わせてもハッキリ見えないとか、歪みがあるから普段遠くにピントが
あった方が両目で見やすいとか、そういう理由かな
0341病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:06:54.40ID:WEGWFJVQ0
自分も硝子体手術で、悩んで単焦点選択しました
デスクワーク時だけ老眼鏡にしてるけど、
特に不自由はないかな
もともとド近眼だったから、
裸眼で遠くが良く見えるようになって、
かなり快適です。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:45:32.20ID:d/33lNmN0
網膜裂孔のレーザー手術も、医療保険の対象だった。
笑ったのは、レガシー生保の医療保険が、領収書で保険金請求できたのに、某第3分野の保険会社の医療保険では、診断書が必要だった。
0344病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:03:22.61ID:KfqlH4Sr0
人工レンズで当初の予定通りの視力が出て持続できればいいけど
自動車乗る時は近視用、近くを見る時は老眼が必要とか微妙な位置になっちゃうことってないのかな?
0345病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:42:40.95ID:OvikdUgT0
>>344
そういう人もいるみたい
3焦点レンズかEDOFレンズを使えば30〜40センチ以内を除けばどの位置でもピントが合うから良いけど
0346病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:37:35.65ID:y4c423PK0
EDOFってどういう仕組みでどういう見え方するのかよくわからんけど、ベストな選択はどれになるの
今、白内障でも網膜剥離でも無いけどド近眼だからレンズ入れたい
メガネ無いと老眼で遠くも近くも見えない
見えるのは10cmくらいの距離だけ

ちなみに10年前に網膜剥離で片目手術してる
0347病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:05:35.90ID:Gunq33Cd0
>>344
合わせる焦点距離によるね
自分は遠くに合わせたからデスクワーク時だけ眼鏡だけど、
食事や将棋指すぐらいならメガネなしで十分見えるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況