X



トップページ身体・健康
1002コメント379KB
【いますぐ】網膜剥離 その18【眼科へ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0176病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:37:51.87ID:tZC0p4lO0
>>175
心配し過ぎてましたがレスをいただき元気がでました
本当にありがとうございました★
0177病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 07:15:25.74ID:rfZL3Dog0
デカい浮遊物がちょうど真ん前にあって霞目が酷いんだがこれってどうしようも無いものなの?
0178病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:50:51.55ID:E0aLo+4e0
硝子体手術した人で眼内レンズ入れた人。
保険適用の単焦点レンズにした?
そうすると近くで細かいもの見たいってなっても見られなくなるんだよね?
0179病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:37:11.78ID:X54z6lJ/0
>>164
去年、視野検査したらかつて網膜はく離で破れたあたりはやっぱり視野欠損していたな。
日常生活ではわからないけどね。
0180病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:40:29.77ID:O49Q6i5V0
>>178
白内障だと人工レンズでどの辺りにピントを合わせるのか医者と相談の上決めることができるけど。
0181病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:24:33.48ID:E0aLo+4e0
>>180
うん。でも今までみたく、細かい文字は手元で、
テレビやPCなどは30cm離してって出来なくなるよね。
0182病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:32:49.46ID:BLNHLuLY0
>>180
どうやって決めるの(計る)?
例えばコンタクトレンズをあわせる場合でも、
眼鏡用のレンズでおおよそで合わせるけどそんな感じですか?
眼鏡用のレンズだと0.7くらいでもコンタクトレンズにすると1.5くらい見える
0183病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:49:31.76ID:X54z6lJ/0
>>182
ぴったり合わせるのは無理だと思うけど、例えば1.0くらいに合わせたいと希望を言えば
その人のレンズと網膜の距離を測って適切な人工レンズをお医者さんが選んでくれる感じ。
0184病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:53:43.25ID:IIYrJh3h0
片目手術したとき、視力良くできるんですか、と聞いてみたけど、
左右のバランスを取らなきゃいけないから無理、と素っ気なく言われた
なのでされるがままの状態
早く新しいコンタクトレンズがほしい
0185病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:00:06.90ID:X54z6lJ/0
>>181
自分は強度近視だったこともあり人工レンズで裸眼で0.2くらい見えるくらいに合わせたので
視力がもともと良かった人が人工レンズで同じくらい見えるようにした時に近くがどれくらい見えるのかはよくわからないな。
ただ例えば30センチにピントが合うようにした場合前後10センチくらいは特に問題なく見えるけと。
0186病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:44:58.04ID:BLNHLuLY0
>>181
裸眼で左右0.04、0.02くらいの強度近視で、コンタクトレンズを使って
強制で1.5位見えます
眼鏡では度数がきついと目が疲れて無理です
片目だけ白内障で手術した場合、人口レンズはどのくらいにするのですか?
0187186
垢版 |
2020/07/07(火) 20:46:28.90ID:BLNHLuLY0
>>185
186です。
アンカー間違い
0188病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:54:52.23ID:BLNHLuLY0
白内障手術をした目に3か月後にコンタクトレンズできるって本当ですか?
ネットにそんな記事がありました。
0189病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:23:18.20ID:XLGuHJss0
>>185
ありがとう。
硝子体手術、40代なこともあり白内障手術も同時にやるんだけど、
元々近視なので眼内レンズは、健常な方の目とガチャ目にならない度数、
手元2〜30cmに焦点があうところ、という話だったので今までみたく
裸眼で近距離を目を近づけて見られなくなるのか…?と不安になった。
前後10cmは問題ないなら今までとそう変わらないかもだね。
0190病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:09:59.41ID:yYlxsBa+0
両眼とも焦点を遠方に合わせた単焦点眼内レンズだけど
ややぼやけるがモニタや本の文字ぐらい読めるよ
眼鏡かければより鮮明に見える
0191病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:24:38.57ID:0GNB20RF0
>>188
白内障手術後3ヶ月でコンタクトレンズができるのは本当です
医師からも言われたので間違いありません
0192病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:08:47.67ID:dHF1jmiF0
手術の傷が塞がれはコンタクトも問題ないでしょ
0193病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:45:00.37ID:eR4JBzKJ0
網膜剥離の手術受けて来月で1年になるんだけど眼圧下げる目薬二本右目にさしてて最近まつ毛がめちゃくちゃのびてるのに気づいたんだけど目薬の副作用なのかな?
0194160
垢版 |
2020/07/09(木) 10:49:27.58ID:G0omcGFW0
>>193
緑内障で処方されるものと一緒かな?
緑内障の目薬はまつ毛伸びるよ
0195病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:50:56.25ID:eR4JBzKJ0
>>194
そうです!緑内障用の目薬使ってる!
0196病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:52:12.52ID:2n6w83je0
手術から約2週間
早く眼鏡作りたい
2週間後の処方が待ち遠しい
0197病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:24:49.68ID:h0ORcOyN0
キサラタンとかだったら、まつげ伸びたりの副作用予防のためにさしたら即拭き取れって注意されてない?
0198病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:24:22.74ID:hkpGUub00
>>193
自分もまつげめちゃめちゃ伸びた。
緑内障に処方されるのとは別だと思うんだけどなあ
成分はベタメタゾンのが1本とブロムフェナクNaが1本。
多分効いてるのは前者
0199病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:27:07.72ID:hkpGUub00
どうでもいいが、自分も手術後に黄斑浮腫出来たりで予後が良くなくて
1年経つのにいまだに目薬&月イチ大学病院通院生活。
みんなもっとサッサと治ってるんだろうなあ…
0200病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 09:21:48.64ID:5RwR8fZT0
>>198
自分はラタノプロストとドルモロールって言う目薬です。術後はキサラタンて名前の目薬使ってましたけど退院して近くの病院に変えてからはラタノプロストという目薬に変わりました。
0201病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:31:55.45ID:zJ6EWv7A0
片目がかなり充血しているんだけど
もしかしたら、新型コロナかな?と思ったり
一応、眼科では大丈夫と言われたけど
前に別の眼科で網膜裂孔なのに加齢からくる飛蚊症と誤診されたことがあるから
信用ならないな。。。
もう、一週間になるのに充血が引かない
どこの眼科が良いかな?都内で
0203病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 05:52:40.11ID:XK1XCMwP0
>>201
御茶ノ水の井上眼科は有名ですよ
待ち時間は長いですが…
0204病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:01:57.51ID:Pta1lNHh0
片目が充実してコロナだと思う精神状態のが怖い
0207病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:59:24.96ID:0hFivO/s0
目の見え方の異常ってかなりストレスに感じてメンタルバランス崩したりするから気を付けて
0208病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:19:05.27ID:QPGoOaRc0
自分のことだ メンタルがおかしいから目の見え方が
おかしい気がするのか 見え方がおかしいからメンタルやられたのか
わからなくなってる 目のことが不安でいつも気になってる泣
0209病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 23:27:52.09ID:0hFivO/s0
>>208
どんなふうに目の見え方がおかしいの?俺の場合は初めてパニック発作起こしたと同時に少し離れた直線状の物が蜃気楼のように揺れて見えだした眼底検査異常無し。
0211病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 05:20:11.42ID:dt0kGgYB0
>204
お前の様に頭の悪いのがおかしい
0212病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 08:28:55.85ID:+gxNnZSF0
いつもと違う眼科に行ったところで異常が見つからなければ様子見ましょうと言われるだけ
大した知識も技術も持って無いよ眼科って
0213病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:29:17.16ID:EauwJNxd0
眼底検査だけはちゃんとしてほしいよな
0214病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 10:36:36.63ID:PCcwplcu0
【こちらは網膜剥離に関するスレッドです】
0216病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:41:02.71ID:jJaCtIwq0
両目共網膜剥離やっているんだが
本当に、ここは親切な人も居るけど
「ばかなの?」とか性格が悪いのがいる
0217病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:05:27.73ID:IOHPPm7N0
一年前、飛蚊症が進んだので心配になって眼底検査。
結果は加齢で少し濁ってますね、と言われただけ。
それから半年して、飛蚊症が良くならないのでまた眼底検査。
やはり結果は加齢による飛蚊症と言われる。

つい先日セカンドオピニオンで別の眼科に行ったところ、網膜剥離の疑いありと言われました。
小さな穴がほんのりあるか…という程度だそうですが、レーザーで焼くなら紹介状書きますよ、うちにはレーザーありません。
ほんのちょっとだからレーザーしなくてもいいけど、視野が狭くなるようなことがあったらすぐレーザーして、とのこと。

どうしようか困っています。
先輩方、アドバイスください。
(長々すみません)
0218病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:29:16.46ID:9toMMNXP0
もしレーザーやるならレーザーをたくさんやってて
硝子体手術もやってる評判がいいところに行ったほうがいい
自分はやぶ医者でやってしまったら、その後ずっと目の調子がわるい
他の医者にみてもらったら、レーザーやってる位置も数も
めちゃくちゃ そもそもレーザーやる必要なかったと
言われた レーザーやったら網膜がひっぱられるから
別の場所が網膜剥離になる危険性もあるので
定期的に眼底検査しないといけないそう

自分だったら硝子体手術をやってる評判がいい病院で
もう一度調べてもらってからレーザーは考える
ただその医者がいうように本当に網膜剥離おこしてるなら、
急いだほうがいいかも
0219病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:33:12.52ID:S3GRm36Q0
>>217
紹介状を貰って大きな病院で診てもらえばよいのでは?
大きな病院でレーザーが必要かどうかもう一度診察すると思いますよ
病院にもよると思いますが、一度、大きな病院で診てもらえば
次からは紹介状なしで診てもらえますよ
0220病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:45:56.14ID:qbgoOn8o0
飛蚊症急に来て眼科行ったら
網膜に穴があるみたいね紹介状書くね
からの大病院で手遅れギリギリだよの緊急手術じゃったの
0221病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:06:56.96ID:4wRdBnfs0
手遅れというのは、黄斑部まで剥がれているかどうかという意味ではないかと。

眼底検査で散瞳してから光当ててレンズ覗きこむのではなく、
眼にゼリー越しに直接レンズくっつけて覗き込むやつ乱暴で痛いよね。
わかるかな?
0222病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:08:08.32ID:4wRdBnfs0
術後に視力の戻りや歪みの軽減があった人いますか?
0223217
垢版 |
2020/07/13(月) 21:08:44.35ID:IOHPPm7N0
ご親切にありがとうございます。
大学病院の紹介状を書いてもらって、
もう一度大学病院で診てもらって、
レーザー治療するかどうか決めたいと
思います。
どうもありがとうございます。

みなさんも、どうかお大事に。
0224病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:44:29.91ID:Hb2gqby/0
>>223
遅レスだけど、紹介状もらって大きな病院で検査のほうがいいと思います
自分は大学病院で片眼の網膜をレーザーしてもらって予後は安定してます
221のひとがいってる瞼にゼリー塗るのはエコー(超音波)検査で
それでも小さな剥離がみつかることはあります
0225病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:06:09.16ID:RKyt2G/c0
>>224
>エコー(超音波)検査

OCTでわからないことがわかるのですか?
私はOCTしかやっていないのですが。。。
0226病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:16:22.98ID:8tZSXGwW0
眼科で穴があいてるからレーザーしたほうがいいといわれ
別の病院に行ったら、網膜が薄くなってる場所が
あるけど強度近視の人は誰でもそうだから
レーザーしないでいいと言われてそのまましてない
眼科いくつか行ったけど、眼科によって言うことが違う 
大学病院では研修医にあたって、眼底検査で何も見つけられなかった
その病院のもってる検査装置によっても診断が違う
0227病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:43:18.91ID:nY8Ugl+80
>>225
通常はOCTだけでいいですが硝子体が濁って眼底が見えないとか
光学的観察ができないときに超音波を使います
もっと詳しい適応は眼科の先生に聞いてみてください
0228病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:41:03.49ID:oCD8Bu9P0
>>221
散瞳した状態で、ゼリー状のものをレンズに塗り付けて、瞼ではなく眼に直接つけてグリグリ覗きこまれました。
それがエコーですか?

あと、診療明細書に
精密眼底検査
精密眼底 両
と記載があります。
これはどんな検査でしょうか?
0229病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:50:28.12ID:8a5qS/WN0
>>217
まだレーザー打たなくてもいいレベルなら、私だったら打たない。
レーザー打ったら打ったで飛蚊症ひどくなったり色々あるし。
打っても打たなくても、2ヶ月に1度は経過観察したほうが良いのには変わらないし。
自分も剥がれそうなところ抱えてるけど、通院でモニターしてるから安心。
黄斑部に近いところでなければの前提ね。
0230病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:53:16.61ID:8a5qS/WN0
>>228
エコーじゃなくて普通の眼底検査。
レンズで見る派の医師もいるし
外から覗き込む派の医師もいる

診療明細の名目については医者に聞いたら?
0231病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:11:27.21ID:OngztG3I0
>>212
正直分からないと言われた
0232病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:20:23.73ID:a4P/L1L10
>>217
俺も>>218の意見に賛成。硝子体手術できる先生に診てもらった方がいいと思う。開業医でもいい先生はいますよ。もし剥離してるなら早い方がいいし
0233病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:29:01.84ID:ayCEFPfB0
小さい眼科だと機械で写真撮ったあとレンズくっつけてグイグイ観察されて涙が止まらなかったけど
手術の大きいとこは機械で写真をいろんな方向から撮影した
ちゃんと開かないまぶたに指乗せられるくらいで楽だった
0234病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:41:03.29ID:wIbedTXL0
>>233
麻酔(黄色い目薬)してくれたんじゃないの?
0235病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:09:42.35ID:SpIWqOr70
麻酔してもグリグリ感はあるんですよね。
裂孔や剥離疑いの眼にあ
0236病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:10:04.15ID:SpIWqOr70
あのやり方は乱暴に感じます
0237病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 04:03:33.19ID:YXNuHT6W0
術後イラスト描くのは最低でも3ヵ月くらい控えた方がいい
めっちゃ目を動かすから、特に経過が微妙な人は
俺も術後イラストの練習してたら残った飛蚊症がグルングルン動いて
こりゃヤバイと思った
人と会って話すだけでも結構激しく目が動くのよ
だから術後1月ぐらいは地蔵みたいになって話してた笑
0238病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:32:11.53ID:XdQawmMs0
俺もうっすら穴が空いてるかもしれない程度だったよ
レーザーしてもいいし、このまま様子を見てもいいと言われた

信用できる先生だったから、先生だったらどうします?と聞いたら、私だったらするでしょうね。いつ剥がれるか分からない状態で生活するよりは。という回答だった
その後数日ネットで調べたり考えたりして、結局レーザーしてもらうことにした

でもその後1年経っても痛みが消えないし飛蚊症も激しくなった。レーザーしたことは後悔してないけど、こういうこともあるって事で
0239病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:26:53.02ID:pCkL+KwA0
レーザー治療痛いよね
固定される恐怖と痛みで不覚にも泣いてしまった
0240病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:49:46.46ID:clP6YTyM0
そなんですか
硝子体手術でレーザーで剥離焼いたらしいですが
全然痛いも熱いもなくてレーザーホントに使ったのかよくわからないうちに手術終わりました
0241病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:08:42.02ID:FfZlWsYr0
>>240
手術室で麻酔してレーザーやってるなら当然痛みは無いでしょう
外来通院でやるときは点眼麻酔だけだから多少の痛みを感じることはある
0242病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:31:13.73ID:pCkL+KwA0
座ってレーザーと、手術室で硝子体手術、両方やったんだけど、
硝子体手術は恐怖で心臓バクバクしてたわりに痛みは皆無
レーザーだけの方は、頭をバンドと看護師の手で固定されて精神的にきつく、
さらにレーザーがめちゃくちゃ痛くて泣いた
痛くない人が多いらしい
0243病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:35:18.94ID:qHvQU8920
>>242
裂孔でレーザー治療したけど
同じだわ頭固定されて看護師が頭押さえつけレーザーされたけど痛みはほんのり暖かかった位で無かったな
0244病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:49:09.27ID:jlhGLP1E0
>>243
じわーじわーと温かい感じはあったんだけど、5回目くらいで感じたことない系統の痛みで、
何度も休憩挟みながら泣きながらやられたわ
0245病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:46:59.20ID:Gwu2smyQ0
硝子体手術の時にもレーザーしたけど、入院中にもう一回追加レーザーした
自分はやたらと眩しかっただけで痛みとかなかったわ
0246病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 22:27:17.55ID:fnpLWTo80
レーザー後、痛みが続いて飛蚊症、光視症がでたことを
医者に言ったら、全否定されたけど同じような方がいて安心した
レーザーは全く痛くない場所もあればすごく痛かった場所もあった
レーザーは先生の腕によって全然痕が違うから上手な先生に
してもらったほうがいいね、金儲け目的の医者には気をつ
けてほしい 医学書の写真みたいに上手な先生もいれば
誤射が多く視力が下がることもある
0247病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 07:07:39.23ID:2UHQN0C20
レーザー後、目を閉じてても液体が流れていく感じがするようになったた
0248病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:43:09.24ID:rMzMx1Kx0
網膜剥離と飛蚊症、どちらが良いのかって話だわな
ただ、真正面の飛蚊症は辛い
0249病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:51:03.63ID:rJU5UrZK0
網膜円孔してレーザー治療した際に網膜にあいたパッチみたいなのがレーザーで取れて漂ってる視線を動かすと一瞬モヤみたいなのが見える、同じ症状の方いませんか?
0250病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:00:16.54ID:VQ9jniEg0
それは普通にあることだし、そういう説明受けたよ
0251病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:48:21.70ID:nIX/pPWA0
老眼科医が引退して気鋭の若医者に変えたら、最新の機材で色々調べてもらって
強度の近視だからやはり網膜が薄い
と言われました
それで網膜の厚さを見ると正常な薄さ(青)の所があまりないのですがそんなもんですか?
近視乱視持ち 0.04です
その話題になったとたん、先生の顔色が急に曇りまして…
0252病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:13:03.31ID:2UHQN0C20
>>249
>>250
モヤみたいなの一瞬見えるよ
説明もなかったし、これ何なんだろうって思ってた

>>251
全体的に網膜薄いし穴以外に何箇所も薄くなってるところが
あると言われた
別な病院だと先生自身もそうだし、強度近視の人だったら
珍しくないといわれた  ごめん装置は違うみたいで
色が青とかはわからないけど
0253病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:23:51.78ID:nIX/pPWA0
>>252
ありがとうございます
日本人だから良くなったわけでもないのに、他の人と一緒だとわかると急に心が楽になります
0254病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:25:33.18ID:rJU5UrZK0
>>250
>>252
みなさんあるんですね近所の眼科はレーザー治療時同意書も説明も無く症状言ってもヒアレイン出しときますしか言われなかったから不安でした
0255病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:49:33.19ID:2UHQN0C20
>>254
自分が行ったところも何の説明もなくその後
症状言っても関係ないと言われて不安だった
自分の場合は膜みたいなものが一瞬見えることもある
頻度は若干減ってきてるような気もするけど
いつまで続くのか心配だよね
0256病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:10:05.61ID:VQ9jniEg0
同じ症状でも、説明受けて納得した上のことと、問題ないって言われるのでは不安度がまったく違うよね

レーザーで裂孔を点々…と釘を打つように丸く囲って、それ以上破れないようにして、
囲った真ん中の部分は千切れて身体に吸収されることはなく眼球の中を漂う、
って言われてた
飛蚊症も、元々あるのより増えることもあるけどそれは治せないって言われた

モヤモヤが漂ってて不安な人、きっと説明不足だっただけで、異常なことではないってことだと思う
しかし、視界が遮られるのは本当に不快だよね
0257病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:25:27.59ID:2UHQN0C20
原因が何かわかって安心しました
詳しい説明本当にありがとう!
0258病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:49:09.63ID:L9o91naa0
バックリングやった方、
やった方のまぶただけ開きが悪くなった人いませんか。
術後1年、だんだん片目だけ開きが小さくなって不満です。
医師はバックリングの圧もあるので前より開きが悪くなることがあるということでしたが…
0259病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:21:21.10ID:mhvzL58Z0
このスレ見つけてちょっとビビってるんですが…
40代前半で強近視(0.04とか)だったんですが土曜日にスノーボードのオフトレ施設で12mくらいのジャンプ台で練習してて顔は打ってないけど後頭部(メット有り)を何度か打ちました。
今までも練習しててたまにありました。

で、その日は何事もなく、翌日日曜の昼前にランニングしてたら突然左眼に飛蚊症が出てきて…
今までも稀にありましたが気になる事はないくらいでした。
その日一日続きました。

翌日月曜日には飛蚊症はなくなっていましたが左眼だけ霞むというかコンタクトや眼鏡のレンズが曇っているような感じで。
火曜日になっても治らなかったので翌日水曜日に眼科に受診しに行ったら網膜裂孔の診断で即レーザー治療しました。
で、1週間後に網膜剥離になっていないか再診察なんですが、霞みが取れません。
ドクターは霞みについては様子を見ないと分からないという事でしたが、これは硝子体が出血したから。という事でしょうか?
また同じ症状があった方は改善しましたか?
改善しなかった場合は硝子体手術になるという事ですよね?
このままの状態だと辛いのでその場合手術したいですが…
ちなみに左眼だけで物を見ると霞むけどなんとか文字なんかは分かる状態です。
両目だとレンズが曇っているようなストレスはありますが生活は普通に出来るくらいです。

網膜裂孔なんて初めて聞いた言葉だったし網膜剥離なんてボクサーしかならないと思っていてかなりビビってます…
スノーボードのせいか、加齢のせいか、強近視のせいかは分からないようです。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:30:33.82ID:GK2pBo6q0
>>259
医者が様子を見ないと というなら何度か検査しないとわからないでしょう
あなたの場合は網膜裂孔で穴が開いたので、その穴のまわりをレーザーで焼いて火傷痕=瘢痕
をつくり癒着させる手術をしたということです。落ち着くまでに何日かかかります

硝子体そのものには血管はありません
網膜に穴が開いたときの出血が硝子体内に流れ込み濁ることがあります
出血が少量なら自然に吸収されて透明な状態に戻ります

このスレではよくでる話題なんですが網膜剥離の原因は
ボクサーのように物理的衝撃によるもの以外にも、強度近視・加齢による後部硝子体剥離
増殖糖尿網膜症(牽引性網膜剥離)その他いろいろあります
0261病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:46:28.86ID:nqy2SO+y0
>>259
自分も網膜裂孔になった時、水質の悪い湖の中みたいな酷い濁りだったけど
良くなったよ、治るまで何か月も掛かったけど
濁りの原因としては、硝子体出血以外では
色素(網膜色素上皮細胞)、炎症産物(炎症性滲出物や白血球)があるみたい
白く濁ってるなら自分は炎症産物じゃないかと思ってる
出血だと多分視野が黄色っぽくなる
https://hotehama.jp/medical_treatment_contents/flying_mosquitoes/
レーザー凝固が安定するまで最低2週間は掛かるので安静にしてお気をつけを
あと、剥離以外でも脈絡膜出血や網膜変性で見えなくなることもあるので
強度近視で頭部への強い衝撃はマジでヤバイ(スノボダメゼッタイ)
0262病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:46:52.90ID:h4szmdRR0
>>260
返信ありがとうございます。
今までど近眼でも眼鏡やコンタクトで矯正すればいいや、くらいでそれ自体に対するリスクなんて考えた事もなかったです。
が、一度こんな事が起こると今後考えていかないとダメみたいですね…
0263病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:53:03.69ID:h4szmdRR0
>>261
返信ありがとうございます。
リンク先読みました。
油断は禁物だと思いますが261さんの実体験もあるのでちょっとホッとしました。

月150kmくらいランニングしてたので今は走れないのが辛いですが人生まだ長いので安静に過ごします。
スノーボードはプロではないですが競技的にずっと続けてるので今後もやる予定ですがジャンプの際に躊躇しそうで嫌だな…
0264病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:15:21.63ID:wcar2Ing0
出血は引いていったら白っぽくなってることもあるので、出血の残りカスだと思うわ。二ヶ月くらいかけて無くなっていくよ。まぁ、残る人もいるけど酷くないなら様子見でいいよ。
0265病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 05:10:54.62ID:diNJTnW+0
なんかtwitter見てると再発してる人多くね?
本当に初回成功率9割〜9割5分もあるの?
0266病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:15:03.86ID:nn8QLF0/0
レーザーで止めただけだと剥離して再発する事があるし
バックリングでも外から抑えるだけだから上手く復位しないと剥離する
硝子体手術が一番確実だけど体への負担が大きいし白内障のリスクがある
どの治療法も一長一短
0268病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:21:37.06ID:leLceDXZ0
硝子体を除去すると白内障の進行が早まる
特に50歳以上では半年〜数年で手術が必要なレベルになる
あと網膜をくっ付けるためにガスを眼内に入れるんだけどこのガスと水晶体が接触するとガス白内障になる
このスレの住民なら皆知ってる事かと思ったけど案外知らない人もいるんだね
0269病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:27:26.03ID:QTb+ctgo0
硝子体手術と水晶体再建術ってセットなのかと思ってた
白内障にはなりえないのかと思ったけど違うのか
0270病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:07:04.90ID:rd0wcBcY0
30代で硝子体手術したけど、手術前に白内障の手術をする場合もあるって説明されたよ
その時はレンズに傷をつけてしまったり万が一の事があればみたいな感じだったけど
無事に終わっても硝子体手術したら白内障になるのが早まる可能性がありますとは言われた
結局何事もなく手術は成功したのでレンズはそのまま
0271病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:14:37.04ID:bdWC0hdH0
若いと水晶体温存になるのは割と珍しくないみたいだね
昔は術野確保の為に水晶体が邪魔だから取らないと手術できなかったみたいだけど
今は手術器具が進歩して水晶体を残して硝子体手術をする事が可能になった
0273病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:03:56.35ID:aBFVB3ZU0
ネットで再発してんのが多く感じるのは、若い人ほど再発しやすいのはあるね。
術後の増殖とか考えると、絶対に硝子体がべったり残ってる若い人の方が再剥離しやすい。
0274病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:43:45.64ID:mJnQKn+Y0
おっさん、おばさんだけでも結構な割合で再発してるのは気のせいか?
0275病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:08:06.48ID:2w1lQWRk0
単に再発した人は落ち込んで仲間が欲しいから書き込んでる人が多い、治った人はわざわざネットに書き込んだりはしないってだけだと思うぞ
ニュースを見ると世の中は犯罪だらけに見えるけど、実際はそうではないのと同じこと
0276病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:15:14.91ID:3hoCLF500
>>270
30代で硝子体手術は珍しい…のかな?若ければバックリングが多いと聞いていたから
良ければ何故そちらを選択したのか、その後の経過はどうか聞かせて欲しい

俺も30代でレーザー受けてるから気になるんだよね
0277病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:44:24.67ID:MHuSD0TL0
わすも30代ですが
剥離した位置が悪いからバックリング出来ないので
硝子体で手術しますなったよ
0278病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:08:39.87ID:ohsvvM2i0
穴の位置や、穴が多いとかだとバックリングのほうが良いと聞いた。
硝子体手術で難治性になると本当にあとがなくて何度もシリコン入れて抜いて
入れて…って事例聞いてるとまずはバックリングってのはメリットがあるのかな。

硝子体手術の弊害は40代以降の白内障併発、
眼内レンズによる結果的な老眼化かね
多焦点レンズなら老眼化は回避できるだろうけど、保険適用外
0280病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:35:12.76ID:2w1lQWRk0
バックリングって素人目には随分乱暴に見えるんだよね
シリコンを縫い付けて眼球を凹ませ、結果的に穴を塞ぐって、それ剥離が何とかなったとしても違和感凄くない?
眼球変形させるんだからただでさえ強い近視がさらに進まない?って思う

その点硝子体手術は最近の手術器具の進化も相まってスマートに見える
個人的にはいざ剥がれたら硝子体手術を受けたいんだよね。でも結局は医者の腕次第みたいだし、そもそも選べるかどうか…

バックリングした人、経過はどんな感じ?
0281病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:54:11.44ID:h3hk/0Yp0
飛蚊症が増えた以外はバックリング由来と思われる違和感一切ない
0282病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:57:28.00ID:UuVt+VSW0
>>280
日常に違和感はないよ。そんなんあったらさすがにきついw
ただ硝子体温存してるから、眼内のゴミはすごい
0283病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 01:25:56.36ID:T2OukHmU0
>>280
バックリングで凹ましたことで 眼球の内側から網膜に押し付けるように
力の働く向きが変わる。初回復位率は実はこっちのほうが高いらしい
バックリング特有の問題点もあるんだろうけどね

自分は左眼バックリング+レーザー・右眼硝子体手術なんだけど、両目とも違和感ないよ
0284病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 03:46:37.15ID:Y+DuUkmB0
再発してから初めてツイートしてる人は見たことない。
手術してウォッチしてると、この人もかという感じで再発してる。
逆に再発したらその後報告しない人も多いだろうし、良いとこ初回成功率は8割ぐらい?
0285病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 04:40:29.21ID:VRDgvIox0
バックリングの問題は眼筋無理矢理引っ張るから、それが後で影響出る人がいる
焦点が合い辛いんだよな、日常は問題無いけどバイクを長時間(5時間以上)乗ってると焦点合わなくなる
0286病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:28:54.16ID:ABJ8j27F0
体験談ありがとう、参考になった
バックリングといっても、慣れてしまえば違和感無い人が多いんだな。少し安心したよ

俺は一年前にレーザー受けて違和感がまだ続いてるから、かなり敏感な方だと思う。それで大分悩んだから、実際手術を受けるなら出来るだけ体への影響を少なくしたいんだよね。某有名な眼科医の先生もバックリングは古すぎてあり得ないみたいなこと言ってたから心配だったんだ

とは言ってもこればかりは運にも左右されるわけで…でも実際に手術をされた方の経験が聞けて良かった。あんまり考え過ぎないようにするよ
0287病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:10:40.67ID:q5+HijhX0
>>286
「某有名な眼科医の先生」はあまり気にしないでいいよ…
0288病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:06:49.21ID:6d/gLk9z0
何が原因か分からんけど以前より初回復位率が下がってんじゃね?
後部硝子体未剥離のケースは一般的に硝子体手術は禁忌だから
無茶苦茶だよね。それこそあり得ない。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:56:52.83ID:GEdrzDkL0
>>286
その先生は日本眼科学会から間違った情報発信をしているというので2回も勧告を食らっている曰く付きの人なんで…
テレビ、雑誌、本の出版とメディアでは有名だけど同業者の間での評判は…
0290病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:13:59.46ID:GEdrzDkL0
ついでに言うとあの先生はアメリカ礼讃、日本の眼科医療は古い!が持論だけど
アメリカで最先端の眼科医療をやっているプリンストン大学医学部はバックリングやってるんだよね
自分を大きく見せるために他を貶めてるだけだから相手にしない方が良い
0291病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:44:44.78ID:IKdJfvQd0
ごめんジョン・ホプキンス大学だった
訂正しとく
0292病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:15:44.99ID:oiyMG0q00
痛くなったらすぐ来てください、って眼科で言われたけど、なんか痛い気がするんだよなぁ
鈍痛
0293病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:25:32.60ID:rhO3rQdA0
片目バックリングして半年以上経った同じくバイク乗りだけど見え方は手術前と変わらないかな
力入れて寄り目にするとシリコンの端が露出するけど痛くはない
0294病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:24:32.17ID:W757xwkJ0
自分は硝子体だったけど
体の中に入れたシリコンだか見えるとか気分悪くなって倒れそう
もう血とか体の中のなんかとか見たり聞いたりするだけでクラクラしちゃうもの
0295病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 08:27:18.13ID:LspYfvUB0
剥離はレアな病気で緊急性もあるし、バックリングも硝子体手術も習熟に時間が掛かるし
病院選びは難しいね、しかも初回手術が大切だから猶更
0296病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 08:58:44.23ID:ef/Z7Ek80
>>294
同じだわ採血するだけでもぶっ倒れる俺からしたらメンタルやられるわ、眼底検査の時に散瞳剤で瞳孔開いたのをライトで照らして鏡で見てみたら予想以上にグロかった
0297病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:28:39.22ID:+CTusN240
>>295
眼科は残念な先生と能力がある先生の差が他の
科より激しい気がする
0298病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:11:43.97ID:Yx5+25oK0
網膜剥離
サカムケアやメンソレータムやフットラック クリームほかなどの内服で治るかもしれない
アルコールやひまし油など油などと混ぜたものを内服すると治るかもしれない
塗布でも治るかもしれない

白内障
白内障は20あり1つで9
1つの9はサカムケアやメンソレータムの塗布で治るかもしれない
内服でも治るかもしれない 
アルコールやひまし油など油などと混ぜたものを内服すると治るかもしれない
他の眼病にも効くかもしれない

緑内障
緑内障は50あり2つで4と5の9
うちひとつ5はサカムケアやメンソレータムなどで治るかもしれない
うちひとつ4はフットラック クリームなどで治るかもしれない
0299病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 10:26:25.50ID:QslWJZad0
>>297
急に網膜剥離になったら、医者を見分ける事も選ぶ事も基本的にできないから
自分もこの人>>7みたいな状況になったら、多分何も出来ないと思う
対策としては、信頼できる医者の定期検診(眼底検査)を受けるしかないね
予防が重要で剥離したら運次第になる
0300病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:46:43.65ID:mF5Ysga00
ありがとうございます
動画観ました 転居したのですが
信頼できる病院を近くで探そうと思いました
0301病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:13:39.50ID:sZEXVwDi0
>>297
医療全般に言えるけど、死ぬ病気じゃないし
手抜きしようと思えば、いくらでもできるからねぇ…
良い医者に当たればいいけど
0302病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:45:48.01ID:76V3eJij0
>>301
死ぬ病気じゃないから、今まで蔑ろにされてたと思うんだよな
実際網膜剥離に対する基本的なアプローチは10年前と変わってない
手術器具の発達により体への影響は少なくなったけど

もっと根本的に違うアプローチが必要だと思う
人工網膜とか少し前に発表された眼球の延長を治す眼鏡とか

近視の危険性もようやく世間に認知されてきたし、ここ最近の技術発達は著しいから、後10年ぐらいで劇的に変わったりしないかねぇ
0303病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:31:18.99ID:v+FqWQ2L0
十分進歩してると思うけどなぁ…特に硝子体手術は
革新的治療法として思いつくのは、マイクロプラスミン、人工硝子体くらい?
特に後者は、復位率の向上(再剥離率の低下)、シリコーンオイル眼の人、酷い飛蚊症の治療、体位制限の無い日帰り硝子体手術…
と、その恩恵は計り知れない。早く実現して欲しい

あと10年ぐらい実用化には掛かりそうだけどスンゴ
これでシリコーンオイルが抜けない人も救われる
https://www.natureasia.com/ja-jp/natbiomedeng/interview/contents/1
0304病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:24:47.44ID:bd2T8gid0
>>303のリンクの文章だけど現在でもこんなことないだろ

>現在のところ、硝子体の組織を取り除いた後にシリコーンオイルや特殊なガスなどを充填し、その圧力によって剥がれた網膜を接着する治療が行われていますが、かなりの苦痛と負担を強いられます。
患者さんは圧着するまでの1週間を入院して24時間うつ伏せで過ごす必要がある上、しばらくは屈曲率が変化するので目が見えないのです。
シリコーンオイルの場合は、オイルが乳化して小さい粒となり、眼圧を制御するために空いている孔に詰まって眼圧を上げてしまうといった問題もあります。
注入したオイルやガスは約1カ月後に除去し、代わりに生理食塩水を充填すれば、視力は回復します。
0305病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 14:26:53.28ID:rj242tC/0
>>303
これはこれで素晴らしいし希望になる…なるんだが
例えば難治性の網膜剥離で失明した人とかを治すことはできない。そうなる人を減らすことはできるだろうけど

理想はやはり眼球の延長そのものを無くすことができる治療と、仮に網膜剥離で失明しても治すことができる治療だ

それにどんなに革新的なものだろうと、実用化されなきゃ絵に描いた餅だ
期待し過ぎるのも疲れる
0306病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:25:33.55ID:vPc7a+bX0
アメトークでボールを顔にぶち当ててたけど、あんなことしたら網膜剥離になっちゃうよ
0307病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:56:29.49ID:3+Hbmn710
んなこと言ったら力士なんて全員網膜剥離になっちゃうよ
なりやすさは個人差が激しい
0311病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:26:42.74ID:WJCa/zw/0
別の専科のクリニックで念のため眼科で眼圧を診てもらってと言われ、眼科で診てもらったら、眼圧は正常だったけれど、網膜裂孔と白内障があることが判明。
内容をのみ込めなまま、1時間後にレーザー対応。
たぶん運が良かったということだと思う。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:27:50.76ID:iZSdx4eK0
網膜剥離の手術してない左目の視界の中に住むイトミミズがまた1匹増えて3匹になった
お盆中に視界真っ暗になったら医者診てくれるか不安
0313病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:32:18.57ID:Ro0GlyJ90
>>311
眼科じゃないところで言われたのもすごし、念のためと言われれば放置する人もいるだろうにちゃんと言うこと聞いて、
発見してもらえたのはよかった
ほっといたら失明するよ
0314病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:56:41.91ID:WJCa/zw/0
>>313
検査に行ったつもりで、3万円って言われたときは衝撃的だったけどね、
結果的に、入っている医療保険でカバーできることもわかって、ホントラッキーでした。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 10:12:10.27ID:jF1BOHYd0
人工硝子体って、遠近の調整機能がなくなってしまう、って認識で良いのかな?
もともと左右の視力が違っていたけど、片目だけ手術してなおさらバランス取れない感じがしてる
0318病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:29:24.09ID:51ersLoh0
片目の飛蚊症が急に増えて、街医者の眼科いったんだけど、
特に瞳孔拡げる薬もささずに目に光あてて検査して、問題なしと言われた
なんか気になるから、翌日に総合病院の眼科受診したら、色々細かい検査してくれて、網膜に孔が空いてると言われたよ
レーザーで済んだけど、あのまま気にせずほっといたらと思うと怖い
0319病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:08:40.90ID:mMDdQ5Ek0
眼科は町医者と手術こなしてる医者とでは天地の差がある
0321病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 18:04:43.83ID:GlBNOLBD0
良く調べたら硝子体法でも50歳以下なら比較的、水晶体は温存できるとあったわ
50歳以上だと温存は厳しくて、若いほど温存できるらしい
0322病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:48:19.27ID:jF1BOHYd0
>>320
水晶体の件、ありがとう
今、良く見えたり見えなかったりする理由がわかった
そのシステムがわかってるだけでも随分見やすい
もうJINSみたいな適当な眼鏡屋では視力検査しても無意味だな
0323病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:06:52.08ID:bY+yo4R90
>>322
自費診療だけど多焦点アドオンレンズを入れれば遠近とも見えるようになる
網膜の状態によっては適応外かもしれんけど
0324病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:48:11.87ID:CA4SiLWo0
昨日、網膜裂孔でレーザーを受けたのですが、術後の注意点等詳しく聞けませんでした。激しい運動等は控えたほうがいいとは思うのですが、入浴等も暫く(1、2週間)控えたほうがいいのでしょうか?
0325病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:29:00.25ID:jF1BOHYd0
>>323
選択肢がなかったから、多焦点は終わってから知ったんだけども、きっとそれでよかったんだと思う
目が疲れるけど、失明すること考えたら随分良い
0326病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:04:03.43ID:bY+yo4R90
>>325
いや、アドオンっていうのは単焦点入れた後でも追加で二枚重ねにして多焦点化できるのよ
0328病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:43:01.03ID:jF1BOHYd0
>>326
それって自分から希望することは出来るんですかね
医師におまかせでここまで来ました
ぶっきらぼうの実力派先生みたいなので、怖くて言い出せません
0329病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:45:14.91ID:1ySN3WgQ0
>>324
裂孔をレーザーで焼いたのなら激しい運動や目を強く押されつけるような事は避けた方がいいかもしれんけどそれ以外は時に制約はないのでは?
0330病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:53:43.81ID:rBycqnvi0
>>328
自分から希望できますよ。むしろ自由診療なので自分から言い出さなければ治療の対象にはなりません
ただやっている病院がそんなに多くないので探してみて下さい
医師と相性が悪いようでしたら転院するのも手です
急に引っ越す事になった、転院先は引っ越してから決めたいので宛先なしで紹介状だけ書いて欲しい、
と言ってカルテだけ貰って転院すればOKです
0331病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:00:46.80ID:zO9Y5++k0
>>329
そうなんですね。ご親切にありがとうございます。
まさか30前半でこのようなことになるとは思わず、術後の注意点を動揺してちゃんと聞いていませんでした…
0332病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:08:38.38ID:py8SuIkQ0
>>331
光凝固の効果が出るまで1〜2週間位かかるから
それまでは運動とか控えた方が良いですよ
0333病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:08:40.93ID:DP2YODPT0
>>330
引っ越したばかりで、ネットで探した眼科へ行って、さらにそこで紹介された眼科で手術でした
財布と相談したいと思います
詳しくありがとうございます
0334病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:10:33.87ID:zO9Y5++k0
>>332
承知しました。ありがとうございます。
静かに過ごします…
0335病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:38:37.06ID:yCSVBzvT0
眼科医は自分が白内障手術を受けるとしたら、殆どが単焦点レンズを選択するらしい。
理由は多焦点は見え方の質が良くないから。
良心的な先生でも勤務医として言えるのはこのぐらいで苦心して説明してるのが
良く分かる、商売だから仕方なし、メリデメ別として多焦点レンズは儲かる。

https://youtu.be/-2m6R5hbR2w
https://youtu.be/zYUCVSNpLyc
0336病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:44:18.80ID:py8SuIkQ0
>>335
だから多焦点レンズが医療保険の先進医療特約から外されて騒いでるんだよね
0337病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 01:31:37.45ID:RJqwHorv0
多焦点レンズはライフスタイルによって選ぶものであって
単焦点より優れてるから入れたほうがいいとか ではないと思うけどね
焦点毎に光を振り分けるから光学的ロスがあって、解像度やコントラスト感度は劣るし
0338病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 02:42:24.16ID:yCSVBzvT0
>>336
先進医療費総額の5~8割が多焦点レンズって凄かったのね…今までがボーナスステージだったんだ。
動画のコメントで二本松眼科は積極的に多焦点推奨せず、割合は1~5%程度と書いてるから自院に気使ってる訳じゃないのね…
0339病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 11:52:53.56ID:6Nlwgst70
自分の網膜剥離の状態だと、単焦点で遠視メガネ使う方が良いんじゃないかとは言われたが、悩むな…
0340病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:53:22.76ID:ZZUaUSl60
フツーの人は裸眼で手元30〜40cmに焦点が合った方が便利だからね…
手元にピント合わせてもハッキリ見えないとか、歪みがあるから普段遠くにピントが
あった方が両目で見やすいとか、そういう理由かな
0341病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:06:54.40ID:WEGWFJVQ0
自分も硝子体手術で、悩んで単焦点選択しました
デスクワーク時だけ老眼鏡にしてるけど、
特に不自由はないかな
もともとド近眼だったから、
裸眼で遠くが良く見えるようになって、
かなり快適です。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:45:32.20ID:d/33lNmN0
網膜裂孔のレーザー手術も、医療保険の対象だった。
笑ったのは、レガシー生保の医療保険が、領収書で保険金請求できたのに、某第3分野の保険会社の医療保険では、診断書が必要だった。
0344病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:03:22.61ID:KfqlH4Sr0
人工レンズで当初の予定通りの視力が出て持続できればいいけど
自動車乗る時は近視用、近くを見る時は老眼が必要とか微妙な位置になっちゃうことってないのかな?
0345病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:42:40.95ID:OvikdUgT0
>>344
そういう人もいるみたい
3焦点レンズかEDOFレンズを使えば30〜40センチ以内を除けばどの位置でもピントが合うから良いけど
0346病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:37:35.65ID:y4c423PK0
EDOFってどういう仕組みでどういう見え方するのかよくわからんけど、ベストな選択はどれになるの
今、白内障でも網膜剥離でも無いけどド近眼だからレンズ入れたい
メガネ無いと老眼で遠くも近くも見えない
見えるのは10cmくらいの距離だけ

ちなみに10年前に網膜剥離で片目手術してる
0347病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:05:35.90ID:Gunq33Cd0
>>344
合わせる焦点距離によるね
自分は遠くに合わせたからデスクワーク時だけ眼鏡だけど、
食事や将棋指すぐらいならメガネなしで十分見えるよ
0348病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 14:06:43.10ID:Gunq33Cd0
追記
スマホも50-60cmぐらい離せば裸眼で見えるかな
0350病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:05:02.76ID:7YscWBIE0
再発1割って早期発見の場合なんだろうか
手術が遅れると増殖膜が云々とかで確率上がるのかな
0351病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 17:41:50.74ID:QMYnDLSw0
普段の生活、元々の体質等も影響ありそうですよね
0352病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:44:13.48ID:9k2Mlu1y0
>>350
・取り残した残存硝子体の炎症による収縮と牽引
・増殖膜の再発 ・術後の体位制限が不充分 ・裂孔の見逃し
他にもあるかな。詳しい人のツッコミ待ち
0354病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:34:27.18ID:h3uY452m0
やはり、漫画家やイラストレーターに剥離した人が多い感じがする
目を酷使する職業の人は要注意
0355病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 10:43:37.31ID:SkvezVk20
樹木 希林さんも深夜まで台本読んでて目を酷使してたと
いうようなことを語っていたね
0356病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:55:04.13ID:OxZdjMt+0
原哲夫も左眼が網膜剥離なったんだよね
0357病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:19:15.81ID:6CIIws4A0
>>356
原哲夫は網膜剥離じゃなくて円錐角膜だったとおもう
0359病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:58:57.37ID:vETz+FEs0
飛蚊症が悪化して、絵を描く時に目が小刻みに激しく動くのが良く分かるようになった
PC画面を眺めたり、読書してる時とは全然違う
ゲームもヤバイかもしれない
0360病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 06:34:49.54ID:xo/gcHI+0
予防レーザーは無意味だって、バックリングの手術してくれた医者が言ってた
0362病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:29:46.06ID:ZQs6pcH10
>>360
網膜裂孔にするレーザー光凝固のこと?
薄くなっててまだ穴はあいてない網膜格子状変性
でもレーザーする医者もいれば、穴によっても
場所によっては様子見でむやみにレーザーしないでいいという
医者もいるし、医者によってかなり言うことが違う
一定の対処法がまだ確立されてないのかな?
0363病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:31:09.94ID:ZQs6pcH10
>>360
気になるので詳しく教えていただけたら
ありがたいです
0364病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 08:24:08.15ID:TmzWi4t00
>>360
いわゆる名医と呼ばれる医師達が予防的にレーザー治療してるので
適応基準に多少の差はあっても、"無意味"という事はまず考えられない。
剥離既往歴のない格子状変性や硝子体牽引のない古い裂孔や萎縮性円孔には
レーザーの必要性がない場合があるというだけで、

特に後部硝子体剥離によって生じて硝子体牽引が継続して、症状が出てる裂孔には
早急にレーザーで補強しないと危ない。
逆にレーザーで悪化する事もあるので慎重に判断しないとならない場合もあるが、
0366病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 09:00:26.32ID:Y11rAyrF0
申し訳ない途中で書き込んでしまった
自分はまだ裂孔になってないけど網膜が薄くなっている部分があったから
硝子体手術の時にそこにもレーザー打ってたよ
ついでにやっとくね〜って感じで
0367病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 09:11:40.45ID:Pvq+g9UY0
詳しくありがとうございます
ずっと疑問に思ってたことが、書かれてて
すごく勉強になりました
0368病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:00:51.49ID:IAcSHHZG0
>>360
大学病院で予防的に汎網膜光凝固やったよ 眼病既往歴が複数あるからなんだけど
公的保険適用の標準治療で無意味ってことあるのかね
黄斑に近い部分はやっちゃダメとかはあるとおもうけど
0369病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:29:41.50ID:Tu01ljsN0
3週間ほど前に右目のバックリング手術を受けました。
視力はかなり落ちたし、歪みも残ったままです。
いま25歳ですが、再剥離したらとか左目もなったらとかいろいろ考えて絶望してます...
目酷使する仕事だし、変えた方がいいのかな...
0370病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 05:30:28.81ID:rBTZ3N7/0
目薬しながら腫れが引いたら視力でてくるよ
0371病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:14:22.24ID:cH4hewIt0
>>369
片目でも見えにくくなると自殺が頭よぎるぐらい絶望するよね
もう片方も将来どうなるか分からないし…
両目見えなくなると仕事どころか日常生活もままならないので、健眼を大切にしてください
https://youtu.be/DIfQYsqmK68
0372病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:43:17.24ID:4zB27ZBe0
健眼とは目を酷使しないこと以外にどんなことがあるのだろう
0373病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:10:23.39ID:+tfzfZWU0
網膜裂孔してあいた穴にできたパッチが眼内に入ったままレーザー治療したから視線を左右に動かしたらモヤみたいなのが見えるし普通にモヤが出て見づらい
0374病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:40:24.33ID:L9pKU7EN0
自分もその状態だけど、もう開き直ってるよ
0376病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:00:49.13ID:r253RZ0I0
>>375
術後の事かな?俺は網膜剥離でのレーザー術後は新幹線とか気圧変動の大きい乗り物は3ヶ月NGって言われた。
それに趣味でドラム叩いてるけどそれもダメって釘刺された
0377病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:32:58.91ID:8l9QgC3A0
>>376
言葉足らずすみません
術後一年以上経過してますが、再剥離の不安があって
ちなみにドラムはずっと禁止ですか?
0378病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:08:14.33ID:r253RZ0I0
>>377
術後半年くらいでXのヨシキみたいなヘッドバンギングドラムしないならおkの許可出た
0379病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 06:10:44.54ID:7jrzwBtj0
裂孔のときにひどい飛蚊症になったが、
段々ときえていくもんだね
最初の頃は墨汁をアクションペイントしたような感じだったけど、
3ヶ月経ったいまは、カエルの卵みたいのが、数粒浮いてるぐらい
0380病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:53:37.35ID:ngqj6s6s0
>>379
それは軽症だね、俺は裂孔した時に数万の小さな粒粒がでて視線動かすたびに動き回ってたけどレーザー治療9ヶ月経ったけど粒粒が合体して大きな固まりで無数にあるよ
0381病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:33:36.37ID:AJyihMwd0
どんなに小さくても数万もあったら視界真っ暗じゃないすか?
0382病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 03:31:12.21ID:c7uPJrae0
そういや剥離で手術入院してるとき飛蚊症ひどいから硝子体手術やったって人が同室にいたな
カブトムシみたいのがいつも現れてノイローゼになったからとか
0383病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 08:58:28.97ID:HoU+MXRX0
>>381
飛蚊症に焦点を合わせると数万ある(濃い黒の飛蚊症では無く薄い黒の粒粒)けど焦点を合わせないようにしてる、でないとメンタルやられてしまうから
0384病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 14:09:31.26ID:EzQhvoDa0
数万は盛り過ぎ
どうやってカウントしてんすか?w
0385病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:41:11.52ID:2edPue540
飛蚊症はノイローゼになるよね…
俺もレーザー直後は飛蚊症増えて痛みもあった。光視症も出始めて悩んだよ
悩んでも仕方ないって分かってるんだけど、「お前は失明する可能性がある」なんて言われて悩まないわけがない
ついつい目を細めて飛蚊症を追ってしまったり、事あるごとに片目を閉じて視野を確認したり
眼精疲労でさらに気分が落ち込み悪循環だった

結局心療内科で薬を貰って多少持ち直し、プロテインが鬱状態に効くと聞いて飲み始め、何となく勿体無いからジムに通うようになった
一年以上かかったけど、何とか精神を安定させることができたよ
飛蚊症は見えるし痛みもあるけど、忘れることができるようになった
0386病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:52:50.20ID:jcfkv8an0
>>385
うわぁ同じだ、網膜裂孔した時に大量の飛蚊症がでてレーザー治療後も飛蚊症が減らず失明するかもと考えてたらパニック発作起こして今に至るわ
0387病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 09:56:06.66ID:NIQI5Jkj0
自分もレーザー後、光視症と飛蚊症、痛み違和感があって
眼精疲労がひどくなった 眼のこと忘れてたいのに
光視症がでる度に現実に引き戻される
0388病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 12:10:15.46ID:NIQI5Jkj0
1年経ってもレーザー後痛みがあるので、別の眼科で診てもらったら、レーザーを広範囲に打ってて
神経近くの遠近の調整する場所等に打ってるので痛みや違和感がでているが
心配はいらないとのことだった
0389病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 06:12:32.25ID:a15rrfkz0
うちの先生はレーザー勧めない
だから信用してる
0390病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 06:57:11.45ID:A3cGu1rL0
つってもレーザーしなきゃ剥がれた時やばいからなぁ
剥離手術の影響はレーザーの比じゃない

俺もかかりつけの先生からレーザー必須というわけではない、最近の学会ではそういう流れになってきていると説明された
じゃあ先生ならどうしますか?と聞いたら、自分ならレーザーする。いつ剥がれるか分からない状態で生活するよりはという回答だったのでレーザー撃つ決断をした

結果飛蚊症と痛みに1年以上苦しむハメになったけどね
それでも剥離するよりはマシだと思ってる
0391病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 07:18:58.52ID:FrwVEDeQ0
レーザーしてちゃんとくっついてたのに結局剥離したわ…どっちみち剥離は避けられなかったんだろうなあ…
0392病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:44:31.66ID:/eDAAl0l0
>>389
ドアイアイで眼科行っただけなのに、すごい勢いで
レーザー勧められて網膜剥離おこしかけてると
言われて当日にレーザーしてしまったけど、後日
他の眼科数件行ったら孔はあいてないし、変性は
あったけど、レーザー必要ない変性だと言われた
また変性を囲むようにレーザーしてる訳でもないから意味ないと

やたらレーザーの宣伝しててすごい勢いでレーザー勧める病院の
場合、セカンドオピニオン必須だと思う
悪徳病院は次の犠牲者が出る前に改善してほしいと
保健所にも相談したけど、どうにもならないようだった
思う 
0393病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:56:52.92ID:yfMwNeiq0
網膜裂孔でレーザー治療した右目がときどきうずく、眼圧あがってるのかな?眼圧上がると自分でわかるもんなのかな?
0394病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:24:22.62ID:blVlMLGJ0
自覚症状無しで網膜裂孔と診断され、その日のうちにレーザー治療。
医療保険でお釣りが来るからって受けたな。
0395病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:36:20.67ID:MbKTMwxR0
プールで泳ぐ時に使う水中メガネって、網膜剥離起こしやすいとか有りますかね?
理由としては、水が入らないようメガネを吸盤みたいに吸い付けるから、
変に眼球引き伸ばされて網膜にストレスかけたりしないかな?と
0396病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:14:18.05ID:0UoP/nu/0
>>395
自分、硝子体手術受けて、医者からガス抜けるまで
半年は水泳などやらないようにと言われたよ。
いまでは普通にフィットネスで水泳やってるけど、特に問題は起きてないね。
水中眼鏡で眼球引っ張られるってのは、分からないけど、
症状は人それぞれだから、もし医者にかかっているなら
直接、医者に聞いた方が良いと思う。
0397病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:23:29.12ID:ICL5E6KQ0
>>392
変性なくても打ちそうじゃん、その病院
とんでもねー悪徳だな
0398病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:39:01.90ID:ckWX5KXh0
>>392
どこの病院?
これ以上被害者を出さないためにも場所とイニシャルだけで良いから教えて
0399病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:43:21.78ID:pIpeEOq50
網膜円孔でレーザー治療したんだけで穴があいたパッチみたいなのが取れて中に入ったままなんだけど同じ人いるかなぁ?視線を左右に動かすと白いモヤなのが見える眼科曰く取れたパッチが見えてるとの事
0401病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:45:44.94ID:kXuBH03k0
>>398
特定できる情報書き込んだら逆に訴えられるリスクあるだろ
アホか
0402病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:55:21.98ID:afmE6eiP0
>>401
おっ、悪徳眼科医のお出ましか
名古屋のA眼科とか福岡のB医院とか書いただけで訴えられるわけないだろw
都市名とイニシャルくらいなら普通は当てはまる病院は複数あるわ
それで訴えてきたら「自分の病院がやりました」って認めるようなものじゃねぇかw
しかも真実性と公共性があれば名誉毀損の違法性は阻却される
そんな酷いことをしている眼科が実際にあるならそれは十分に公共性を満たす
そうじゃなかったらマスコミが医療ミスの報道できないだろ?
何も知らんアホはお前だわw
0403病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 10:07:27.99ID:q5AcjFqp0
>>392です
すみません 特徴は
・手術同意書の文面が変
・空いてる
・まず金の話
・レーザーは痛くないし後遺症やデメリットは
ないと軽い感じでいう
・樹木希林を引き合いにだして脅す
・最初別の眼は問題ないと言ったのに片目のレーザー終わったら
もう片方の眼もレーザーをやろうとする
・場所とか考えずとにかく乱射
・他の眼の病気の検査や治療もやたら勧める
・問題ないことでも経過観察しようとする
・硝子体疾患を専門にしていない

google口コミの評価が高かったのですが、今思えば
病院関係者が同時期にいっせいに書いたもののように感じました
あと問題のあった病院はレーザーの宣伝を
やたらしてる訳ではありませんでした。
こんなことしか書けずすみません。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:59:09.46ID:SqngTNF+0
俺が網膜裂孔のレーザー治療受けた眼科は同意書すらなかったな、穴あいてますレーザー治療しますの流れだった
0405病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 13:06:07.82ID:SgkAgNEk0
飛蚊症が増えたから予約取ろうとしたら1か月先まで空いてないって…
暇なジジババさっさと死んでくれ
0406病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 13:40:24.13ID:vhUToM7x0
円孔ってやつでレーザーすることになってちょっとここを覗いてみたけど不安になってきた
ここに書かれてるようなレーザー後の飛蚊症やら痛みって生じる確率はどんなもんなんですか?
強度近視で格子状変性で円孔ですみたいな説明は多分しっかりしてくれたけど
レーザー後のそういう問題の話は全く無かった
円孔自体は端の方との事なので自分の場合は高確率で大丈夫とかあるのかな
0407病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:43:14.24ID:6BXIYIjr0
>>406
網膜格子状変性の網膜円孔ならレーザー光凝固したほうがいいと思う
もちろん手術なので絶対安全てことはないし合併症もあるかもしれないけど
円孔が自然治癒することはまずないので、放置すれば網膜剥離が高確率で起こる
穴が開いた壁紙の裏側に水がどんどん侵入して剥がれるのをイメージするといい

納得できないならもう1〜2件、眼科専門医に診てもらうことだね
0409病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:25:27.52ID:cASU0Sfj0
>>393
網膜裂孔でレーザーやって3年。
少しはマシになったけど眼圧感じることがあります。疼くし
あと寒風を受けた時にやった方だけ冷たさを感じます。
0410病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:56:50.49ID:7J/q3Vrt0
眼科選び失敗すると失明するとか言われる事もあるからね
やはり診断に違和感あったら別の眼科いくのは大切だわ
0411病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:00:25.31ID:CixMbGdt0
網膜剥離で、明後日、硝子体手術やる事になって、
卵の白身みたいのを取り除いてガス入れると聞いたらけど、
取り除いた卵の白身みたいのって、時間が経てばまた自然に眼球内に充填されるんですか?
0412病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:05:14.74ID:5+rD9NTN0
>>408
悔しいのうw
0413病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:49:16.23ID:IiT6leIn0
>>411
俺はガスと房水が入れ替わるのに2週間ほどかかった
術後はうつ伏せ寝がデフォになるから専用枕貸出してるなら予約するか自前でドーナツ枕を用意すべし
最悪バスタオルをドーナツ枕の代わりにもできる
深夜巡回で看護師さんがうつ伏せ寝してるか確認しに来るよ
起きてる時も見えるものは床しかないからストレスはハンパないけどがんばれ
0414病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:52:35.46ID:UpZCi9640
>>412
万が一、特定できる情報書き込んで訴えられたらおまえ責任取れないだろ
何が「これ以上被害者を出さないために」だ
0415病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:57:36.62ID:mdC9WZAW0
>>411
卵の白身=硝子体は再生されないので吸いだしながら潅流液に入れ替えるけど機能的には問題ない
ガスは浮力で網膜を押し付けるために入れるんだけど時間経過で吸収されて消えてなくなる
手術直後は入れたガスで視界が遮られてるけどガスが減ればクリアになるから心配しないで

ビーエスエスプラス500眼灌流液0.0184%の基本情報(薬効分類・副作用・添付文書など)|日経メディカル処方薬事典
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/13/1319731Q2045.html
0416病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 04:07:37.08ID:jiRelhcF0
硝子体代えると飛蚊症が無くなるかな
0418病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 05:04:27.52ID:l99Y8Mfg0
>>417
第三者が見て特定できる情報を書き込まないとその病院で
「これ以上被害者を出さない」事は不可能
おまえが言ってる事は矛盾してる>>398,402
403も特定を避けるため、おまえが要求した場所もイニシャルも書いてないだろ
安易な考えで書き込むなよ
0420病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 07:37:23.90ID:4UKhrWhe0
>>418
その理屈だと病院のGoogle☆1レビュアーは全員訴えられてるね
結構細かい処置の問題やミスまで指摘してるレビューも多いけどアレはどうなるんだよw
公共性と真実性があれば違法性は阻却されるって書いたけど日本語が読めないのかな?
それとも読めるけど知能の問題で理解できないのかどっちだろうね
0421病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:00:46.73ID:fdQOCs1G0
>>399
自分の場合は7ヶ月位したらモヤモヤが見える回数が
減ったのとそのこと自体に慣れて以前より気にならなくなった
個人差があるからなんとも言えないと思うけど光視症のような
症状は人によっては減る場合もあるよう
0422病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:30:37.40ID:jcH95rSB0
というか、それが結果として悪い方向につながったのなら非難すべきだろうけど、
今現状なんともないんでしょ?
ならば、あまり素人がとやかく言うべきではないんじゃないの?
0423病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 13:04:08.44ID:nVtJHRDU0
>>422
よっぽど都合が悪いらしいな
0424病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 13:13:52.17ID:Ncal72tq0
レーザー光凝固術の合併症として、ごく稀に、眼底出血、
白内障と同意書に書いてあったのだけど、白内障になることって
ネットで調べてもでてこないのだけど、あるのかな?
0425病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 13:16:02.53ID:PyU91MJC0
網膜の周辺部に弱い箇所?があるようで、一ヶ月後の再検診で、今後の方針を決めるそうです。検診で偶然?見つかりました
全く思いがけない告知にびっくりして、予備知識が無い事もあり、その場では先生に何も聞けませんでした
もしかしたらですが、網膜をレーザーで釘打ちする的な事を言っていたように思います

アラフォーですが、やや強度の近視があり(0.1以下)、最近急に老眼になったかな?程度の自覚症状しかありませんでしたので、びっくりしています

老眼ストレッチ(近くと遠くを交互に見るような目の体操)をするのは、今は、やめたほうが良いですか?
老眼になりかけのため、この体操で老眼が阻止出来ればと考えていました。レーザー手術になるのかな?悪い失敗例ばかりが脳に入ってきて、怯えています
0426病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:57:57.15ID:H+4MWLnm0
次回の予約まで時間があるなら、最新の設備が
ある病院で、変性なのか網膜円孔、網膜裂孔
なのかセカンドオピニオンで診てもらってもいいと思う
もし何かあった時も自分の眼はどこの病院で診てもらっても
レーザーは必要だったのだから仕方がないと思えるから
変性だけの場合は、レーザーする病院もあればしないでいいという
病院もあるし最新の設備の病院とか硝子体手術を多くおこなってる
病院等で先生の見立ても違う場合もある
0427病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 16:29:02.92ID:WvVMgVnM0
>>416
右目の網膜剥離で白内障と同時に手術したんだけど、見えてるゴミは完全になくなるよ。自分は網膜かなり剥がれてからの手術だったので歪みがあるけど、それ以外は左目よりクリア
0428病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 16:47:47.86ID:WvVMgVnM0
>>425
眼科は違うところでも診察してもらう方が良いと思いますよ。僕は眼科の先生が「夏休みに入る」という理由で診察先延ばしにされ、右の網膜剥離がひどくなり大学病院で手術することになりましたから。
左目は大学病院でレーザーを広範囲にやってもらってますが納得してます。
術後1ヶ月になりますが、確かにゴミが目立ちますね。痛みは感じません。
0429病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:19:34.10ID:gpFrPitJ0
>>428
左目は予防のレザー?
0431病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:29:41.55ID:ZKOCEG340
診察先延ばしにするなら、先生が紹介状書いて
至急に他の病院紹介してくれたら良かったのに
0432425
垢版 |
2020/09/14(月) 14:20:18.87ID:rDseb/ya0
>>426
>>428

有難うございます。経過観察となったのは、地元の国立大学病院の眼科でです。
大学院生の女医さんの診察だったので、不安ではあるのですが、眼科自体の診断のレベルは低くは無いと思っています。

皆さんの助言を聞き、近くのクリニックを数軒ですが調べました。
ただ逆に、今それらの開業医に行って、「その場ですぐに手術」となる事にも不安が大きくて。
とりあえずは来月の大学病院の再診を待つ予定ですが、状況次第では、セカンドオピニオンも考えたいと思っています。

今の自分の網膜の状況が、どの程度なのか、良く分かっていませんし、詳しい説明も無かったと思います。
仮に円孔とか裂孔状況なら、流石に一ヶ月も放置はされないと思いますし…。弱いだかウニョウニョしてる?みたく言われたように思います。
ネットで調べたところ、網膜の弱い箇所が、何かの拍子に一気に破けて剥離する事もあるとの事。今更ながら、改めてビビっています。

読書やゲーム、目を細かく使うような趣味は、控えた方が良いのでしょうか?
老眼ストレッチは、とりあえず止めました。

何かあった時に駆けこめる開業医の存在をを、調べた事は良かったと思っています。
0433病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:44:00.74ID:lRIXuFpY0
先週水曜日に右目の網膜剥離で手術したー
まだ入院中、うつ伏せつらたん
0434病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:44:39.38ID:0awcwmbH0
419さんかな?
手術そのものよりその後のうつ伏せ数日がしんどいよね
0435病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:05:54.73ID:nWeKIBII0
>>432
大きな所らしいし、異変を感じたらすぐに病院に行くので良いと思いますよ。
目のストレッチはどうなんでしょうかね、眼球を激しく動かすのはダメでしょうけど。
0437病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 04:35:46.06ID:pKdprDSE0
自分が手術したとき
蓄膿症だったからうつ伏せ辛かったな
とにかく鼻が下向きだとうっ血してつまって
鼻呼吸できないから口をパクパクさせてた
0438病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 06:27:09.10ID:J7hi8pGo0
私は大学病院で網膜剥離手術したけど、うつぶせ指示はたった2時間だった。
水曜手術で土曜日退院だった。
0439病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:13:37.95ID:L8K9ufGf0
症状や医師によって違うのかね?
自分は丸2日間うつ伏せ下向きでした
0440病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:30:29.02ID:TFcHXQhQ0
>>436
ハッキリじゃないですが上半分くらい見えてきました
明日退院予定です!早く帰りたい!
0441病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 13:02:03.15ID:O+dKyLks0
私は入院2週間予定で10日に短縮してもらったけどうつぶせ5日くらいさせられた気がするなあ
うつぶせ用の台みたいなの貸してくれたけど、あれキツかったな
0442病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:15:42.97ID:1dxoToo00
入院して手術して何日後かに再剥離
今度はシリコンを1年入れるて患者さん居たわ(´・ω・`)
0445病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:41:11.67ID:TFcHXQhQ0
剥離の一週間くらい前にいつも見えてる飛蚊症がものすごく濃くハッキリ見える日があったんだけどあれ前兆だったのかなー
0446病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:14:26.27ID:GoN5ShMs0
>>445
裂孔で飛蚊症が急に増えるって聞きますね
医者が言ってたけど、そこから剥がれる人は、
数日ぐらいで一気に剥がれてくるって
0447病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:57:51.51ID:nWeKIBII0
自分がそれですね、墨のような線がたくさん出てきて、それが広がって目の前がボワーとボヤける。
数日したらだんだんぼやけが薄くなり見えはじめるんだけど、下の方に黒い影が出てきて広がっていく感じ。黒い影が出てきてから2日で半分以上剥がれました。
0448病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:19:28.37ID:TFcHXQhQ0
>>446
なるほど...

>>447
まさにそれです、墨汁みたいな感じでした
0449病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:08:40.70ID:4/c5ROCC0
墨汁って、真っ黒なものがこぼれた感じですか?
0450病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:02:14.76ID:0G9BgB/60
そうです、墨汁を水面に落としたような感じで、目を動かしたら線になって広がっていく
0451病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:41:29.11ID:JRYIcp3O0
みなさん裂孔して剥離してせんか?俺は裂孔から8ヶ月経つけど飛蚊症が山ほどある位で再発剥離はまだしてない
0452425
垢版 |
2020/09/16(水) 23:46:16.31ID:sY2ak+fO0
>>435
有難うございます。とりあえず来月の大学病院での検診を待ちますが、予約外での急な診療は難しい場所なので、
あれ?って時に飛び込める近所の開業医は調べておこうと思います。

いざって時の早急な措置が必要な時、大学病院だと不便ですよね…まず診てはくれないので。
でも処置をするのなら、大きな病院の方がなんと無く安心で。
手業の良し悪しは、大きな病院の方が下手だったりもするのかも知れませんが…
0453病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:20:31.71ID:g+38HlAa0
>>451
15年経つけど、数ヶ月前検査したら
きちんと着いてるってさ。
0454病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:11:49.66ID:ifKjMUzq0
何年経ても疲労がたまると手術側の目が見にくいね
反対側の目を隠すと、手術側の目も見えているとわかるんだけど感覚的には視力ゼロ
0455病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 03:30:05.77ID:I6nCd0ir0
利き目ってやつだね。視力の良い方の目の画像に反対の目の画像を足して
遠近等の補正してるんだよね、俺は右目を網膜剥離で手術する前は
ほぼ左目だけで見てたから階段の段差や距離感がつかめなくて辛かった
今はレーザーと眼内レンズ装着のおかげで右目が利き目になって段差で躓く事がなくなった
0456病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 05:05:05.81ID:OJMLV5Zt0
レーザー後に飛蚊症はかなり消えたけど、瞬きする度に
網膜の血管が残像でチラチラ見えるのがウザいかな
0457病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:37:39.84ID:uGyWv01X0
網膜剥離の予防として
・重いものをもたない
・目をゴシゴシ擦らない
・近視が悪化しないよう目を酷使しない
をしてるけど他にも何かあるかな?
0458病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:48:42.62ID:CKdDtd8B0
硝子体手術から50日くらいなので再発が怖いですね、目の調子は良いので普通に仕事してしまいます
0459病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:50:13.25ID:CKdDtd8B0
>>457
眼球を激しく動かさない
階段をゆっくり降りる
くらいかな
0460病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:46:28.49ID:uGyWv01X0
ありがとうございます
ボクシング系の激しい運動も怖いですね
0461病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:11:03.50ID:WZ/MBrOM0
普段裸眼なんだけど網膜裂孔してから目を守る為に度の入ってないメガネしてる
0462病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:35:24.85ID:AW3IzPZG0
トイレでりきむとよくないから便秘の時は便秘薬を
飲んだほうがいいと書いてるサイトがあった
0463病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:40:26.40ID:kpB3K6Qd0
でも睡眠中って眼球急速運動してるよね…
0464病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 04:16:58.36ID:5qm8l+d50
頭に血が上るようなストレッチ運動したら裂孔したから気を付けたほうがいいよ
0465病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:14:09.18ID:tkuXmK+Y0
網膜裂孔でレーザーやって3年、去年同じ側に顔面麻痺を経験したんだけどここに来て目の奥あたりがズキズキする。
どっちに起因してるんだろ…
0472病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:56:37.25ID:m1tjhjhz0
>>471なんだろうね
気になる
0473病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:37:56.27ID:7D6pHhTb0
去年網膜剥離の手術をして、術後再発、
再手術の時シリコンオイルを入れたんだけど、
除去した後、目の中の残存シリコンが飛蚊症みたいに気になって
再洗浄、再々洗浄手術をしたんだけど、それでもまだ気になる・・・
医者から言わせると、シリコンはほとんど残ってないし、
これ以上洗浄手術をするのは失明のリスクが上がるからやめたほうが良い
と言われた・・・・
確かにシリコンオイルの粒はそんなに残ってないと思う。
でも、オイルの粒が眼の中を泳いでいるっていうのかな?
泳いだあとに黒い粒粒がついてくるような感覚があって・・・
で、その粒粒の残像というか影がまた視認されて・・って感じで
まぁまぁ気持ち悪い状態が続いてます。
医者にはここまでシリコンオイル気にする人は初めてだ!って言われたw
洗浄手術3回やったのも初めてってw
シリコン除去後、こういう症状に悩まされてる人っていないのかなぁ?
長文すいません
0474病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:56:40.39ID:gj1dmOki0
>>473
網膜剥離のオペの時にもちろん水晶体除去されてると思うけど
後発白内障の可能性もあるんじゃないかな 水晶体嚢はたまに濁るから
それだったらレーザーで治る
0475病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:45:21.05ID:Iafa2UUp0
シリコンオイルぐらいなら完全に除去する方法が近い将来開発されそうな気がする
甘いかな・・・でも人工網膜に比べたらずっとハードル低いと思う
人工硝子体の開発でも治るかもしれないし
0476473
垢版 |
2020/09/22(火) 13:33:39.28ID:7D6pHhTb0
>>474
実は網膜剥離の前に、白内障手術して
その後、黄斑円孔もできたので、硝子体手術もしました。
何年か前に目を殴られたことがあって、それを放置してたせいなのかな
急に眼がボロボロになってしまって、気が付いたらこんなことに・・
トータルで7回手術して、視力は当然戻らず・・・
失明しなかっただけでもありがたいと思うレベルなのかなぁ
殴られたときにちゃんと病院いってればなぁと今になって後悔・・

後発白内障だったら眼科通ってたらわかるのでは?と思うので
多分違うかなぁと。
でも一応、聞いてみるよ!レスサンクスでした!
0477病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:48:53.07ID:m1tjhjhz0
?476
そんな7回も手術していたら神経質にもなって当然と思う。
良くなると良いね。
0478病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:40:55.41ID:jgs5zokR0
網膜円孔でレーザー治療したけどあいたとこのパッチが眼球内に漂ってて視線動かしたら白いモヤみたいなのが見えるし普通にテレビ見てても部分的にモヤがかかったみたいになる視線動かしたら飛蚊症みたいに動いて普通にみえる
0479病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:47:50.27ID:7D6pHhTb0
>>477

ありがとう!
40ねん生きてきて、手術とか無縁の人間だったから、
さすがにちょっと精神的に病んでた時期があったけどだいぶ落ち着いた・・
とりあえずシリコンオイル入れたのは失敗だったなぁってのが感想。
網膜剥離が立て続けに起こったからしょうがないんだろうけど。
剥離は痛みとか感じないから結構無理しちゃうんだよね
もしこれから眼の手術したりする人とかいたら、
術後は1か月くらいはゆっくり休んで欲しいって思うな
0480病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:35:55.32ID:A/8p7ZV/0
網膜剥離手術後の目の中に見える水たまりようやく小さくなってきた
今週中には消えるかなー
0482病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 07:06:21.56ID:SnT8Idmd0
>>473
シリコンは入れてないが網膜剥離の手術後は穴開けたとこから血が出るのか黒い点が見えることがあるよ
出現頻度はだんだん減るので放置でいいと思う
0483病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:44:38.55ID:YdfCwVSg0
網膜剥離術後の眼瞼下垂が辛い。
昔の写真見ると、ぱっちりだった両目で涙が出そうになる。

医者は黒目にまぶたが掛かってきたら手術検討しようと言っているけど、
眼瞼下垂の手術は一ヶ月以上腫れるというし、手術してもまた垂れてくるというし、
もし三角目になったら、とか大きさが左右で変わったら、とかそれ自体もすごく不安です。

網膜剥離で視力も出なくなり、よりブサイクになって、今とても辛い。
0484病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:27:07.11ID:l5EK2IXL0
>>483
眼瞼下垂の相談をしているのは眼科ですか?
眼科と形成外科だと診断基準が違うので形成外科を受診してみるのも手ですよ
あと眼科で一般的に行われている「ミュラー筋タッキング法」は実はあまり良い術式ではないです
信州大学形成外科の松尾教授の理論で有名なのですが、ミュラー筋は自律神経に深い関わりがあります
夜中などに目が覚めた時に目を半開きにしてトイレに行って寝るのと、目を普通にパッチリと開けてから行くのでは後者の方がなかなか寝付けませんよね?
これは目を開ける時にまぶたの筋肉を持ち上げるミュラー筋が刺激されて自律神経が興奮するからなんです
眼科の術式ではこのミュラー筋に糸をかけて縫い縮めるので自律神経が常に刺激された状態になり様々な不定愁訴を引き起こします
特に眼瞼痙攣の副作用が深刻です
そのような事にならない為にも形成外科を一度受診されるのが良いかと思います
長文失礼しました
0485病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:25:17.23ID:9MEMOCax0
私も来週明けに剥離で硝子体手術になりました
裂孔でレーザー撃ったけど別の場所が剥離に…

水晶体は温存しないことになったけど、
単焦点を勧められたな

趣味でマラソンやってるけど
術後2ヶ月は走りをやらない方が良いと言われて
凹みました。
0487病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:58:07.27ID:l5EK2IXL0
>>486
若い方が硝子体の繊維が網膜と癒着しているので網膜剥離を起こしやすいですよ
0488病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:01:55.19ID:x1zL3K1j0
>>476
俺は3回(左2回 右1回)だけど、7回ですか!大変すぎる・・・とにかくお大事に。寝転がると、変なものはずっと見えてる
0489病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:03:39.11ID:x1zL3K1j0
>>487
そういうこともあるのか・・・若いから免疫系の病気かなって思った次第です
0491病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:31:41.38ID:5Zg+JxFJ0
早いとこ人工網膜とか人工硝子体とか開発して欲しい…
間に合わなくなっても知らんぞー!
0492病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:36:25.47ID:hnMrv+uD0
人工硝子体はうつぶせ寝が必要なくなるし、網膜を押さえ付けるタンポナーデ効果も
あるし地味だけど凄いよな、再剥離や難治の増殖性硝子体網膜症も激減するでしょう
0493病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:18:56.99ID:INcYZlLo0
人工硝子体は既に開発されてるみたいだけど、
実用化までどのくらいだろ
0494病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:39:00.91ID:5Zg+JxFJ0
記事見たけど3年前か…
未だ目ぼしい情報が無いところを見ると、難航してるのかな

なんにせよ、これが実用化されれば網膜剥離患者にとっての希望になる
10年以内には一般的になって欲しいな
0495病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:05:34.43ID:FoZIxyls0
>>494
山中先生のあの細胞が保険適用で使えるようになるには俺が生きてる間はムリゲーな気がしてきた
0496病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:10:33.20ID:5Zg+JxFJ0
>>495
ips細胞に関してはまだまだかかるだろうね…
でも人工硝子体は物自体はできてるみたいだし、後は人間に適用できるかどうかだから、そんなに時間はかからないと思いたい
0497病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:10:38.12ID:7ZN+oc350
>>484
レスありがとうございます、たしかに眼科にしかまだ掛かっていません。
網膜剥離が少々やっかいな症状だったこともあり、既往歴を考慮した対応の方が良いのかもと
最近まで思っていました(大学病院なのでもしかしたら形成に回してくれるかもしれませんが)。

眼科形成外科クリニックやまぶたのお医者さんブログの人など、
眼科専門にしている形成外科を中心に探してみようと思っています。
ミュラー筋タッキングの他に、挙筋腱膜タッキングもミュラー筋に影響与えそうですね。
0498病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:22:12.92ID:JzO/Dly80
今朝起きたら左目がど近眼というかどこにも焦点が合わなくて何も見えなかった
その後回復して眼科行ったら様子見になったけど網膜剥離の可能性とは思わなんだ
PC作業はほどほどにしようと決意した
0499病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:44:47.65ID:okGuF22P0
硝子体手術した方の目の方が疲れやすい気がする
仕事で眼を酷使した後とか眠たい時とか違和感があるんだよな
0500病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:35:59.22ID:ZwbSnp2r0
>>497
網膜剥離の既往歴は確かに仰るとおり眼瞼下垂の状態(腱膜の癒着等)と関係しますので眼形成外科を受診されるのは良さそうですね
「内眼手術後眼瞼下垂」で検索すると情報が色々と出てきます
こちらのページも宜しければ参考になさってみて下さい
下の方に手術の分類が書いてあります
http://www.matsuo-eyelid.com/14709751262007
0501病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:43:34.78ID:5WIPy0Sz0
>>496
人工硝子体は物理的には使えるんだろうけど合成樹脂だから毒性の問題だろ
0502病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:45:59.76ID:5WIPy0Sz0
>>499
片目だけ水晶体ない状態なら普通手術してない水晶体ある方の目が焦点合わせで疲れると思うんだけど
まあ俺は慣れた
0503病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:40:26.14ID:+E26D5js0
>>482
術後3ヵ月ぐらいは時々0.5mmぐらいの極小の黒い点(数分で消える)が1,2個見えることが
あったが、あれはやはり出血だったのか…
今は無くなったが術後はこの偶に見える黒い点と目の輪郭をなぞる様に移動する光の玉が
再発の予兆の様で怖かった
0504病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:33:39.24ID:ANf45RFz0
>>500
先生にウザがられない程度に術式についてリクエストしてみたいです。
なるほど大学病院では、こちらの眼科のように詳細丁寧な検査はしてくれないだろうなあ…と思えますね。
0505病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:53:30.35ID:Du5cXUNH0
>>501
毒性は現在かなり抑えられてて、生体にも使用可能なレベルになってるよ
動物実験でも1年以上使用しても問題ないレベルに達してる

ただ人体に使用したらどうなるかはまだ未知数って話
0506病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:46:56.96ID:A5P1HTqc0
人体実験が必要なんだろうけど、こういうのって被験者を募集するのかな?
0507病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:34:50.94ID:ZnfxXHUq0
>>504
信州大学形成外科出身の先生は詳しい検査をやってくれることが多いですよ
私は最初にかかった形成外科の先生はまぶたに針金みたいなものを当てて二重の幅をシミュレートするだけで他の検査は何もしてくれませんでした
よく美容外科で「信州大学方式」と名乗っているところがありますが信州大学出身でもなければ在籍した事すらないインチキが多いので注意が必要です
0508病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:34:09.37ID:JabujhDs0
>>488

サンクスです〜 でも片目だけしかメスいれてないから
最悪もう片目で生きていけます〜
むしろ、両目とも手術歴あるほうが大変なのでは?と思ってしまう・・・
網膜の写真とか見せられて、完璧にくっついてるよ!って先生に言われても、
いやいや、全然見えねぇしwwwってなるし・・
手術すると本人にしかわからない苦しみはあるよね〜
お互い、頑張って生きていきましょ
0509病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:58:30.40ID:kz1ZBjyC0
>>508
夜はほんとに見えません。久々に今自転車乗ってきたけど、怖い。車などまずムリ。お互い気をつけていきましょう
0511病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:19:40.48ID:6VsofNaR0
>>506
米国とかじゃ犯罪者で減刑を交換条件に
医療協力ボランティアはあるみたいだけど
日本とかどうなんだろね
0512病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 04:12:47.41ID:Yymnt/Oy0
うつ伏せは1日程度で充分て医者もいれば、
5日間とか10日とか言ってる医者もいるし、
実際にはどうなんだろ?
0513病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 06:54:40.57ID:zfCyDjXY0
術式とか剥離の位置とかによって変わると思うからなんとも
0514病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:19:19.40ID:bqKCNQTT0
本日、硝子体手術5日目です。
ずっと下向きが続いてます。
術後に目薬で眼帯外した時は、全く見えず。
2日目ぐらいから下向きでボンヤリ。
今はガスぬけて房水が貯まってるラインからは
ハッキリ見えて、
ガス部分はボンヤリという不思議な光景です。
0515病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:21:32.41ID:bqKCNQTT0
首を動かすと眼玉の中で
チャプチャプと動く水面が見えるのが面白いですね。
0516病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:39:10.55ID:Gt5zyqnp0
上から水がたまっていくのよね。なかなか経験できない景色だと思う
0517病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:45:56.97ID:Gt5zyqnp0
下向きは丸い空気の輪が見えるのよね、だんだん小さくなる
0518病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:51:49.95ID:ArfGZ84B0
ピンホールカメラの目から入った映像がレンズで上下入れ替わる仕組みを理解できる貴重な経験
0520病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:55:58.58ID:LvMyuZAz0
網膜剥離がかなり進行していて、数回の手術が必要って言われたんですけど
同じような方いませんよね。。
不安で夜も寝れませんやーまん
0521病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 17:58:48.34ID:8o7B3dGi0
>>520
剥がれてから診察までの時間が長かったんですかね
手術が終わったら贅沢ができると思って楽しいこと考えてください
0523病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:44:04.30ID:rzknKc1r0
>>520
かなり進行って・・ずっと放置してたの?
見え方おかしくなかったのかなぁ・・・
剥離経験者だけど、
術後、一か月は再剥離する確率が5パーセントって言われたよ
1か月乗り切ったら大概大丈夫らしいから、
1か月間はとにかく安静にすることをお勧めします〜
0526病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:32:34.76ID:G1Xc0AnP0
>>520
大きく剥がれてしまった自分も見えるようになりましたから、きっと良くなると思いますよ!頑張って下さい
0528病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:44:01.97ID:SwYoMInz0
シリコンオイル入れてる状態って、
視覚はどんな感じ?
ぼやけて殆ど見えない?
0529病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:32.57ID:24lO9cJ90
>>528
しっかり見えますよ。4ヶ月入れてましたけど、違和感はさほどないですよ。
0530病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:47:10.18ID:0pnGVZX+0
シリコンオイルって抜かないとどうなってしまうんだろ
0531病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:00:10.33ID:4gY8wUac0
>>520
自分は軽症だったけど見えるようになるまで相当しんどかったから掛ける言葉が見つからない
片目つぶって想像してみるのと実際見えなくなってしまうのは全然違う
なった人間にしか分からない絶望と苦しさがあった
傷が回復すると外見はそんなに変わらないから家族にも分からない、ましてや他人なんて
0532病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:56:28.23ID:/XQMnyIa0
>>530
経年劣化してくるのと、眼内から漏れるリスクあります。
あとレンズ入れらないですね。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 02:45:00.46ID:HQc4r1rK0
やっとガスが殆ど抜けて小さな輪がみえるぐらいに
視力は裸眼で0.1
明日退院です
剥離前は0.6あったからどこまで戻ってくれるやら
0534病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:25:39.42ID:fYJ9Rqxm0
>>533
おめでとうございます

術後2ヶ月経つんだけど、ホコリの多いところで仕事してしまって目がゴロゴロする。水で洗いたいけどダメだろうね。アイボンみたいなものも使ったらダメですかね?
0535病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:03:25.05ID:m14M8EyQ0
市販目薬なら多分使って良いだろうけど術後二ヶ月なら主治医に相談して目薬出してもらった方が良いと思う
0539病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:48:31.21ID:cSepsn8u0
>>530
シリコンオイル入れて2年経過のワイ、低めの見物。
長いこと入れてると経年劣化による影響で眼圧あがるんで眼圧下げる目薬必須になる。
あと劣化したオイルが乳化して白いカスみたいなのが目の上の方に溜まってくのが分かるよ。
けど、抜いたら再剥離のリスクあるので眼圧安定してる間は抜けないワイ・・・。
0540病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:31:27.12ID:pbmjrhSh0
>>535
>>536
医者に電話したら、「水道水で軽く洗って下さい、改善しなければ診察に来て下さい」とのこと
洗ったら調子良くなったよ、ちょっとしたことが怖いからレスがありがたい
0543病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 07:39:33.38ID:VUUzA4am0
そもそも硝子体はゲルだから人によっては代わりに房水が入ると網膜がくっつかないのは何となく分かる
0544病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:03:12.73ID:7cg5ml7B0
520です
2回目の手術が終わりました。網膜剥離の状態で放置していた期間が長すぎた為に
網膜が剥がれ易くなっている為、今回は右目にガスとオイルを入れて目を縫った見たいです。
また、オイルを抜く為に3回目の手術もあるとの事。
退院も1週間伸びました。失明もあるかも知れないらしい、またうつ伏せもある。
辛い。。
0545病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:35:07.23ID:NNcDTtcT0
>>544
視細胞が死んでいくので放置はまずかったですが 済んだこと言ってもしょうがないので
まずは手術が無事に終わってよかったです。視力が出ますように
0547病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:53:25.44ID:W3WFvFRP0
>>544
うつ伏せは辛いですよね、、ただでさえ精神的に参ってるのに眠れないし、
私も後悔と自責の念でおかしくなりそうでした。
無事復位することを祈ってます。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:42:19.12ID:mAViHwKf0
>>544
ガスとオイルって同時にいれることってあるんですか?
通常、ガスいれるけど、重症時にはオイルって認識だったんですが・・
どちらにせよ、オイルを入れている間は再剥離はまずないはず・・
剥離の箇所で違うんでしょうが、私はオイル入れてる間、
うつ伏せか右横寝しろと指導されましたw まぁまぁ辛かったけど
穴あき枕とか用意しとけば、意外に慣れましたよ?
ひとまずお疲れさまでした。
0550病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:56:38.57ID:6AE145ke0
手術してから一ヶ月。
小さく見えるのと歪んで見える。
これらは治らなかったら眼鏡で矯正できないのでしょうか?
0551病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:29:33.44ID:SrXocNNP0
>>550
段々と少しずつ治っていく事も多い
だいたい半年ぐらいは気長に
0552病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:11:22.56ID:cDsCvthO0
>>550
部分的に小さく見えるのは私もありました。指を立てて指先を見ると、めちゃくちゃ先細り。
あれは悲しかったな。
でも、術後10ヶ月経過しましたが、かなり改善しましたよ。
焦らず気長に!
0553病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:23:10.23ID:TyoFzyYT0
術後2週間過ぎてガス抜けました
強度近視で、網膜剥離、硝子体手術
単焦点レンズ(50cm焦点)の白内障手術も同時に受けたけど
雑誌、本などの文字がどこにもぴったりピント合わず読みにくいですね
0554病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:17:10.60ID:bo3gLRPc0
30代後半近視(左-3.75右-6.75)
データ入力の仕事をしていて、夏頃から急に視力が落ちた感じがした
目の奥の疼痛みたいな物もあったが眼精疲労かなと思ってた
それ以前から格子状のものを見ると何となく右目の視野左下が歪んでる気はしていた
最近時間ができたので眼科受診したら新生血管が視野の中心近くにできていて視野欠損してると
光視症もあると話したらまた検査されて少しですが網膜剥離していますと
経過観察の後に眼球に注射して新生血管をなくす治療法をしていくようなんだけど
受診後から瞬きする度にフラッシュ焚かれた後の残像みたいな奴が視野欠損してる部分にうかびあがるし
数字や罫線が視野にかかると歪むのが酷くなってきた
これ次回注射なんだろうか
0555病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:21:56.18ID:cy4CXn8s0
>>551>>552

550です。
ありがとうございますm(_ _)m
まだ改善する可能性があるんですね。少し安心しました。

術後すぐから見え方が全く変わってないので不安になってました。
仕事もなるべく早く復帰したいのですが、目が命の仕事なので今の見え方のままでは復帰できないので、なんとか眼鏡で矯正できないものか考えてました。

半年から一年ぐらい、長いですが希望を持って行こうと思います。
ちなみに、ネットで調べてみると多少の変視や歪みに対応してくれるメガネ屋さんが少数ですがありましたが、そういった眼鏡を作られた方が居られたら話を聞きたいです。
いないかな…
0556病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:17:12.23ID:epA6gwK10
>>555
術後2ヶ月ですが、歪みはあまり変わらないですね。少しすっきり見えるようになった気がしますが。
小さく見えるのは慣れて来ました。両目で見たときの違和感は少ないです。
私は自然のものを扱う仕事なので、歪みはそれほど支障ないのですけど、円とか図形とか見る仕事の人は辛いでしょうね。
0557病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:15:32.50ID:muFPl4uj0
メガネやコンタクトはやはり半年ぐらいしてからでないと視力かわるかな。
0558病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:28:50.50ID:eMA6m0h50
>>553
50cmはパソコン作業にピントが合う距離で
スマホや読書だとピンボケするけど、PC作業が多い人には便利らしいですね
0559病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:50:08.40ID:E4rfaGzP0
明日10月14日水、NHK教育テレビ、20時30分から
今日の健康で網膜剥離をやるね

以下番組サイトから
視界スッキリ!網膜を健康に 「網膜剥離」

網膜剥離は、ボクシングなどで強い衝撃を受けたときに起きるもの、という印象を持つ人が多いが、実は網膜剥離の原因で一番多いのは、加齢と近視だ。つまり、若い人から高齢者まで誰にでも起こりえる病気なのだ。一度はがれた網膜は自然に元に戻ることはなく、時間がたつほど物を見るための視細胞が死んでしまう。そのため、網膜剥離には早急な対応が必要だ。網膜剥離に早く気づくためのサインや手術について詳しく解説する。
0560病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:08:46.29ID:xkP5gcFL0
>>558
そうみたいですね
ただ50cmの位置でも乱視みたいになって読みにくいです
医者は半年ぐらいでどこまで回復するか見届けてから、
矯正手段を考えましょうと言ってますが、
設計関係の仕事なので回復してくれるのを祈るばかりです
0561病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:25:35.77ID:i+2yxyk90
網膜周辺に変性(薄くなっている)部分があるようで、経過観察を行っています。
今日のEテレは録画予約をしました。あまり知らない病気だったので、番組を見て参考にしたいと思います。

運動はほとんどしないインドア趣味派ですが、強度の近視があるため、網膜に異常が出るのは、珍しくはないとの事でした。
今後どうなるか心配ですが、ここの皆さんの書き込みを読んで、力を貰っています。
0562病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:29:10.91ID:sdnEujHc0
>>560
設計関係の図面は細かい数字や直線で大変だと思います
自分は術後、順調に回復していたんですが仕事で何度か無理した時だけ
急激に見え方がボヤけた感じに悪くなり、元の状態に戻るまで1週間以上掛かったので
健康状態は目の回復にかなり影響があると感じました
若い程、回復力が高いのもそれが一因としてあるかもしれません
ゆっくりですが、最低1年は網膜の回復は期待できると思います
角膜には非常にゆっくりですが微細な乱れを最適化するデフラグのような働きがあるので
網膜も1年目以降も、人によっては10年掛かって微細な歪みが良くなる可能性はあると思います
0563病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:26:06.33ID:oLZvST1l0
自分も設計図を見たり現場に行ってクラックゲージを使って
現場確認資料作ったりしてるけど自分の目の悪さに辟易してる
裸眼0.05左右、右目は網膜剥離レーザープラス眼内レンズ単焦点実効距離30cm
矯正視力は運転免許ギリギリの0.7
左右とも縦横不正乱視で軽度の白内障が出始めて度付きサングラス使用中
外作業、内業問わず眼鏡をかけたり外したりで良い事ない
0564病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:09:41.94ID:bik41mni0
>>554
俺も剥離した時フラッシュの残像がずっと発光してた、欠損部位に
これより的確な表現ないよな
知識なんてなかったけど、やっちまった・・・とすぐ気づいた
0565病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:46:20.56ID:YJKF6DvJ0
>>550
歪みは治ってない
片目が健在ならそれで補完できるけど
0566病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:58:10.55ID:jJKpdKBy0
手術した人はちゃんと目の運動してる?
0567病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:09:28.05ID:bik41mni0
目の運動すると剥離の原因になると名医が記事に書いてるから怖いょ・・
0568病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:15:52.87ID:W+h58Z0D0
>>567
その「名医」は曰く付きだからその点は覚えておいて欲しい
医学的に間違った情報をマスコミで発信したという理由で2回も眼科学会・眼科医会の連名で勧告食らってる
0569病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:33:08.98ID:bik41mni0
>>568
目の運動が網膜剥離の原因になるのもウソ情報なの?
そこが知りたい
0570病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:41:41.59ID:CjsEDA480
>>569
例えが悪いかもしれんが、古くて劣化したチャリンコのタイヤやチューブに空気入れて
しばらくしたら破裂するのと似たような理屈かもって俺なりに解釈してるよ
0571病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:08:03.73ID:NeVnf3j00
PVDのある眼で激しい眼球運動をすると
網膜と硝子体の癒着が強い部分に強い牽引力が発生するのは確かだろ
元々癒着してる部分が無いか、硝子体手術等で牽引が解除されてれば心配ないだろうが
0572病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:03:07.11ID:m7vD2EB00
571さんに補足するならPVDの他に液化腔のある有硝子体眼でも激しい眼球運動で網膜が
剥がれてくる可能性はある 前提条件がいろいろあるので目の運動をすると剥がれるとか
いう単純なものではない
0573病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:40:29.95ID:NeVnf3j00
いや、該当の記事では「既にPVDのある眼」で起きると
前提条件についても明記されてる
0574病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:03:23.96ID:AmIWljbU0
目をぐるぐる動かす運動よりも
遠くを見たり近くを見たりするピント合わせの運動のほうが良い
0575病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:20:58.71ID:tTlH8HF90
目のぐるぐる運動するメリットってなんかエビデンスあるの?
特になけりゃリスク考えてやらない方がいいと思うが
0576病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:53:33.74ID:dHXGb7/R0
運動しないと二重に見えたり歪んで見えたり回復しない場合もあるらしい
0577病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:50:24.39ID:tTlH8HF90
>>576
それを統計的優位性として立証した論文とかあるのでしょうか?
0578病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:48:48.41ID:cvI0KC3D0
横からだけど網膜剥離の権威のような人が仰ってるから>>576の情報は間違ってない
と思うぞ。バックリング術後の合併症として最も多いのが眼球運動障害で
外眼筋とその他の組織の癒着が完成して固定化する半年までに殆どが自然治癒する
らしいが、症例によっては医師の指示に従って適度の眼球運動トレーニングした方が
治りが良い場合もあると思う。悪化する可能性もあるので、自分の判断で勝手にやらない方がいい。
0580病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:11:09.52ID:RrbafrDM0
その巣に帰るべきなのは抜作信者さんの方ではないでしょうか?
0581病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:54:21.68ID:9IzD68Dd0
目の運動はヤバい
網膜剥離持ちは極力眼球に負担を掛けない方が良いと思う
筋肉の問題じゃないから鍛えようがないし
0582病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:18:05.64ID:kXU2HMro0
硝子体手術の人はそうやろな、バックルは筋肉とのイビツな癒着を防ぐために
リハビリ必要な場合もあるかも分からん
まあ、極力眼球に負担を掛けない方が良いというのは同意
0583病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:37:22.65ID:ndz8hU3u0
目て水で洗ったらあかんねんな
今まで何年も風呂入ったら必ずシャワーで目も洗い流してたわ
0584病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:33:06.26ID:BpFe4B420
イギリスでコンタクトつけたままシャワーを
浴びた男性が失明とかいうニュースがあったね

昔、極限まで眼をあちこちに動かす眼球運動で
視力がよくなるとの眼科医の本を読み必死で眼球運動
やってたうぅ 
0585病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:43:13.69ID:OVzHFMpr0
アレルギー持ちだからシャワーで目洗ったら充血と糸状目ヤニがでるんだよね、長風呂したらどうしても目にお湯が入るから長い糸状目ヤニが取れる。
0586病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:07:28.20ID:pUpxHgUU0
ピントの調節運動的なのは問題ないと、最近眼科で言われたよ
自分は手芸やピアノが趣味だけど、目の細かい動きや、瞬きを忘れて凝視をするようなのも、そんなに心配は要らないって
まあ人にもよるのかもですが
0587病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:28:47.17ID:GoZi7+Dj0
こすったり、強くつぶったりしななようにして、眼を使えって言ってるな。あとはビタミン剤をもらってる。
0588病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:39:38.02ID:pFB4sMWC0
硝子体手術うけて、術後診察あったから聞いてみたけど、
あなたの場合、日常で動かしているぐらいで充分だから、
別に、無理矢理グルグルする必要はないよ、とは言っていた。
グルグルやりすぎると網膜剥離なりますか?と聞いたら、
癒着してる人はやらない方がいいし、
それをやったからといって
特に何か改善されるというのは、人それぞれの症状だから何とも言えない。
眼球運動を指示しれた患者さんは、その患者さんにそれが必要だから指示されたのでしょう、
だそうです。
0589病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:58:29.51ID:dWHS3n+e0
そういうことだ
俺は名医に指示されたからやってる
0590病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:12:07.52ID:SjvnkKWi0
要するに誰にでも当てはまるわけじゃないって事だろ
0591病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:25:10.56ID:ay6OB+7k0
バックリング術は眼球に鉢巻きする場合もあるから眼球運動が大事
硝子体手術はあんまり関係ない
0592病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:32:36.62ID:90VBgwnn0
名医はバックリング否定派なのに矛盾してるな
0593病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:03:30.75ID:QRKtuQF80
硝子体手術は再発した場合がなぁ…再手術が難しくなる
バックリング手術を第一選択とするべき症例(若年者の萎縮性円孔による扁平な剥離など)があるのに何でもかでも
硝子体手術でやろうとするのを名医と呼べるのかね
バックリング手術の方が本格的な外科的手術でやる方の医者も大変
慣れると硝子体手術の方が体力的に楽
0594病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:55:33.25ID:90VBgwnn0
名医によると外国ではバックリングはあまりやらんらしい
0595病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:37:10.48ID:Yy8o9fN70
>>594
アメリカの名門中の名門の医学部のあるジョンズ・ホプキンズ大学でもバックリングやってるからな
某自称名医は自分がバックリングできないから硝子体手術をやたらと持ち上げてるだけ
二回も眼科学会と眼科医会連名で勧告食らってる時点で察するべき
0597病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:39:56.82ID:TD0/DTit0
>>587
眼を使うのは大丈夫なんだね
なるべく使わないようにしてた
0598病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:47:41.71ID:t1dI2IOF0
2ヶ月前に右目バックリング手術受けてまだ歪みも引いてないのに今度は左目も剥離。
辛すぎ、死ぬまでに何回剥離するんだろ。
いつか失明するのかなー、、、
0599病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:49:50.56ID:AHtx8FvO0
>>598
お疲れ様です。
失礼ですが、裂孔等の予兆はなかったのですか?
0600病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:04:30.21ID:t1dI2IOF0
>>599
右目の方は歪みがでるまで気付かず、左目は初め網膜分離症と診断され、その後別の病院で網膜剥離と診断されました。
0601病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:12:12.12ID:AHtx8FvO0
>>600
ご返信ありがとうございます。
全くの他人ですが、最後の手術になるよう祈っています。
きっと、大丈夫です。
0602病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:29:46.89ID:dWP5mcq00
>>601
ありがとうございます。
手術頑張ります。
0603病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:12:33.56ID:3bopqSLX0
スレチかもだけど黄斑円孔で剥離もあり手術する事になりました
ガス入れでうつ伏せは1日だけのようなんだけど入院は一週間と言われた
一応片目は使えるとは言え目が不自由で何で時間潰してましたか?
あと元々強度近視なんだけど手術しない方の目はコンタクト入れて良いのだろうか
普段メガネほとんどしないので出来ればコンタクトで過ごしたい
0605病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:12:55.34ID:lSfs/Ad70
>>603
一日中ラジオかポッドキャスト聞いてた。イヤホン必須
大部屋でもうるさくないようにね
0606病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:34:58.50ID:3bopqSLX0
>>604
>>605
ありがとうございます
やはりラジオ系になりますかね
まだ日にちがあるので準備しておこう
0607病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:08:47.51ID:xNRpaeiZ0
>>603
基本手術しない方の目をどう使っても自由だと思うけど心配なら担当医に確認すれば良い
0608病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:29:06.70ID:O2i+Xo/z0
うつ伏せ六日間
Youtubeにあがってるホラー系の朗読をイヤホンで聞いてたな
でも、聞いてる内に寝ちゃうんだよね
0609病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 02:17:05.83ID:tIB5xq/p0
俺はスマホよりひと回り小さいラジオをイヤホンでずっと聞いてた。
たまたま窓際で電波を拾ってくれたから良かったよ
0610病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 14:06:45.14ID:s5TKRrK70
3日ほど経ったら片目でスマホとか見れるようになるから特に不自由せんよ
0611病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:46:46.43ID:ug4R7eX50
網膜剥離を経験してる場合、白内障の眼内レンズでレンティスコンフォートは選択出来ないのかな
網膜剥離で片目だけ白内障の手術をした人ってどの距離に焦点合わせた?
0612病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 04:51:12.01ID:Kq+sxlaN0
>>611
50cmに合わせたよ
自分の場合、強度近視と網膜やられ具合から
多焦点入れても意味ないとか
0613病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:43:43.79ID:fEAK75Yw0
>>611
全くの医者任せで何も指定はしていない。
ただ手術中に25cmとか言ってるのが聞こえた。
手術後も以前と全く違和感なく同じ感じで生活してる
0614病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:47:52.48ID:nqEAv/s+0
自分ももうすぐ手術で白内障レンズもやる予定
元々強度近視+乱視でコンタクト矯正
最近老眼もあるので0.8くらいにしてた
毎日PC使う仕事なんだけどどのくらいに合わせたらいいのかな
先生は近くが見えなくなるし片目も近視だから同じくらいにした方がいいと思うと言ってたけど想像つかなくて
0615病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:33:08.36ID:lthkSrSk0
>>614
俺が単焦点を入れた時は手術前に裸眼時のスマホとの距離や
紙媒体の活字を見る距離、PC作業時の距離を聞いてくれて
30から40cmの間にしたよ
ちなみに手術前の裸眼視力は左右0.07
0617病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:05:46.26ID:IqD1j0be0
右目は焦点25〜35センチくらいに合ってるな、医者任せです。
ちなみに左目は白内障の手術してないので15センチ位までしか焦点合いません、片目でしか焦点合わないので少しだけ不便かな
0618病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 07:45:26.96ID:sBQz7YpW0
網膜剥離、網膜裂孔って目の周りに痛みがあったり、腫れぼったいような違和感があったりする?
0619病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:09:54.04ID:jHQnorcw0
いや、特になかった
むしろ視界が異常になる
0620病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:46:27.70ID:B0yy+Fw80
網膜裂孔だけどレーザー手術前は痛みは無かった。手術後は偶に鈍痛がある。
0621病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:19:42.54ID:Y0PUPp5I0
やっぱり痛みは無いのか……
飛蚊症と光視症が一緒に出て、それから目の周りがずっと痛い。痛み止め飲んでも痛い。
脳神経外科や耳鼻科でCTやMRI撮ったけど問題無し。
それから某眼科で、網膜裂孔と言われたんだが治療無しで経過観察中
0622病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:33:46.47ID:WmvlGGCN0
>>621
いきなり、網膜裂孔って診断され、1時間後にレーザー治療を受けた身としては、そのまま静観という選択肢があることに驚いた。
診断を受けた時点で、入っている医療保険でお釣りが出ることをわかったからかもしれんが、レーザー治療を受けないという発想が無かった。
後になって、翌月に持病の3月に一度の検診と投薬があることに気付いて、レーザー治療を1月遅らせることを思い至らなかったことが悔やまれるくらいだった。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:33:17.39ID:RyICw6JS0
>>618
急性緑内障も併発してたから、虹が見えて眼が痛かった(鈍痛)
0624611
垢版 |
2020/10/27(火) 00:04:04.65ID:ybtmeA4N0
611です
比較的近くに合わせてる人が多いんですね
近視の人が多いのかな
片目だけ眼内レンズだとどんな時に不便だなって思いますか?
元々近視で普段は常に眼鏡掛けてて、両目手術ならそこまで不自由無さそうだけど
片目ってなると想像付かないから網膜剥離よりも地味に不安
選択間違うともう片方の眼を手術するまでずっと不自由しそうで怖いな
0625病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 03:05:16.24ID:18fTodT/0
コンタクトで左右調整してます
メガネだと片側だけやたら分厚くなってしまうので
0626病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:49:04.43ID:qNL56CWJ0
>>624
私は左目0.04、右目0.1(-3D、30センチ合わせ)です。
右も元々0.04だったので、眼内レンズ入れたおかげで、眼鏡なしでもずいぶん生活しやすくなりましたよ。

普段はこれに近視用メガネをかけています。
そうすると遠くは両眼とも見えますが、近くは左しかピントが合いません。
でも脳内補正が働くので、近くもほぼ違和感なく見ることができますよ。
もし違和感を感じるようになったら、メガネのレンズ右側だけ遠近両用にしようと思っています(遠くは補正し、近くの度をゼロに)
0627病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 14:57:58.87ID:4Uq9u1Qp0
最近、眩しいものを見た後の残像が一筋の線で
長く残るのだけど、一般的な網膜剥離の症状とは違うよね
眼科行くか迷う 1ヶ月前に眼底検査した時は異常なかった
0628病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 15:53:23.98ID:3fCjq0yf0
>>627
とにかくすぐに行った方がいい
自分は朝起きたらやたら血管の残像でるんで、
医者行ったら裂孔に撃ったレーザーの瘡蓋が
黄斑部引っ張って剥がれかけてると
言われすぐに手術になった
0629病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:10:49.84ID:4Uq9u1Qp0
親切にありがとうございます
病院に行ってきます
0630病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:06:56.50ID:QroG/h9k0
残像が出る時は黄斑部に何か異常が発生した時かね
0631病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:30:58.03ID:7k0+HGz20
>>624
全く同じ状態で、右目だけ手術しました。メガネを2つ作って生活してます。普通に作るとどうしても右目で近くが見えにくいですので、pc使ったりするときは近くが見えやすいメガネを使ってます。
0632病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:04:59.23ID:RfyX0nV90
>>627です 病院に行ってきました
網膜がところどころ浮いているので半年ごとの経過観察となりました
レスどうもありがとうございました
0633病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:22:39.07ID:uSCy8TaB0
>>632
視界の異常はストレス半端ないのでメンタルケアしてくださいね
0634病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:09:40.29ID:0bi7eEoX0
網膜剥離の危険信号として飛蚊症の数があると思うのですが、皆さん飛蚊症の数とかどうやって数えてますか?
数えようとしても視線と一緒に動き、よく分からなくなってしまうのですが…
0635病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:50:41.25ID:LqKvGAmR0
数なんてどうでもよくて、気になった時点で診察いけ!
0636病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:42:00.91ID:qR5TuqpE0
数というより、いままで見たことない黒い塊が漂ってたり、
全体が白く濁ったりだったよ
0637病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:54:49.17ID:QkcSsJ9o0
>>634
網膜が剥がれたり穴が開くと数なんて数えられないよ 明らかに異常に増えるから
というか気になるなら眼科で検査すればいいだけでは 自己判断はあかん
0638病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:23:40.10ID:rKDBfrc90
>>635-637
ありがとうございます。昨日、術後の経過観察で眼科に行ったときに飛蚊症の数には注目するよう先生に言われたのですが、数えるのに苦労していたので…
皆さんの言うとおり違和感を覚えたら直ぐ眼科に行くようにします。
0639病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:21:29.93ID:vlh8Dkcx0
後部硝子体剥離からの網膜裂孔疑いがあり、見え辛さからか頭痛や目の痛みもあり、早く治療したいのですが紹介先の病院選びに迷っています。
大学病院だと主任教授宛に紹介して貰えそうなのですが、研修医にはいじられたくなく……
会社の上司に相談したら、ある有名な眼科医の事を聞いたのですが、同時に白内障の手術も強くすすめられる様で(単焦点は選べず高額な多焦点レンズ)お金が無い身では、怖くて行くに行けません。
都内で網膜剥離や硝子体手術でおすすめの病院はありませんか?
0640病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:28:45.48ID:YdgJn8eu0
飛蚊症に関しては数とかよりも
「これまでと違った飛蚊が突然現れた」
ってのが一番のサイン
0642病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:18:15.19ID:e3pK/ovo0
飛蚊症てイトミミズみたいなアレも飛蚊症のくくりになるんだよね?
0643病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:15:22.91ID:+6zPZqQt0
飛蚊症だけど黒いのは出血伴ってるかも知れんから網膜裂孔とかないか見てもらった方がいいかもね
0644病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 04:33:49.73ID:SZMJEzAL0
>>639
手術件数の多い総合病院とかで選ばれては如何でしょうか?
0645病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:24:16.45ID:ZibRTNpH0
>>639
医者選べる時間的余裕があって羨ましいわ
ハクったら言われるままに緊急手術だからさぁ
医者選ぶ余裕なんてない
0646病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:48:42.50ID:v4zoofEo0
>>645
ほんとそうだな。俺は受診して、翌日、手術になったので、そのまま術前の検査に突入して、いったんかえって会社に寄って説明して、家に帰って午前中も検査して予約の人の手術が終わった後、最終でやってもらった
0647病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:54:20.36ID:hyvLM+iU0
緊急でやって貰えるだけありがたいだろ、贅沢言うなw
黄斑部が剥がれるまでは1分1秒を争う
0648病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:01:24.60ID:y3xVvrri0
日に日に刻一刻と視野が欠けて行くのは恐ろしいぞ
0650病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:09:27.87ID:nMW6ApPU0
網膜裂孔持ちの20代
数年前に目を強打したことで馬鹿デカイ裂孔ができてから常に網膜のことを気にしてしまう
ここで思いついたのがいっそのこと先にレーザーで徹底的に焼き付けとけばそう簡単には剥がれないのでは?という考え方です
これって実際のところどうなんでしょうか
0651病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:54:25.25ID:B7YII6g20
網膜に対しては最近は先手先手でレーザーを打って行こうって流れらしいけど
打ってから合併症が出た場合は精神的にキツいよ
打つ事によって網膜剥離になる可能性だってあるし
合併症にならいな場合は良い選択肢だからレーザーを打っていこうって流れなんだろうけど。
0652病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:00:01.98ID:w83chvnV0
>>650
先生によって考え方に違いはあるだろうが、予防的に汎網膜光凝固術をやることはあるよ
今は複数スポットのパターン配列レーザーを広範囲にやるマシンがあるので調べてみるといい
0653病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:26:27.82ID:BkR4Q6iy0
なるほど
レーザーによる凝固手術にもリスクがあるのですね
パターン配列レーザー、このようなマシンがあることも知りませんでした
結局、定期的な眼底検査を欠かさないという基本を徹底することが一番大事なんですね
事前にバンバン打てばいいじゃんくらいに甘く考えていました
0654病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 00:29:26.91ID:1WivO/Tj0
裂孔したなら即、レーザー打つんじゃないの?
その裂孔したところからペローンと広範囲に剥がれますよ レーザー打たなやばいよ
0655病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:33:36.39ID:BZIggRLm0
3DのOSTで網膜の断層面が観察できる3次元眼底検査を
してる病院で診てもらうといいかも
もってる装置によって診断が違うことがあるから
0656病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:37:24.98ID:DOjQH5yU0
世界的権威が「予防的にはレーザーはU字裂孔以外はしない」なんて言ってるぐらいだしな、
U字裂孔(=弁状(馬蹄型)裂孔)ってのは硝子体牽引で出来た裂孔ね。
竹内先生はそれプラス、剥離を起こした僚眼(反対側の目)の線対称にあるlattice(格子状変性)まで
予防的にレーザーした方が良いと仰ってる。
https://ameblo.jp/takahasi-clinic/entry-11182468240.html
殆どは裂孔から剥離に進行しなくても、5%でも100人中95人は大丈夫だが5人は後で
面倒臭いことになるから眼科医は裂孔を見つけたら予防的レーザーを勧めるって内容を
どこかで読んだ気がする
「じゃあ、レーザー治療するのやめたw」なんて自己判断で剥離しても
俺は責任取れないからね〜;^^)

>>651
名医の目からは現状はレーザー打ち過ぎてるように見えてるかもしれんな
0657病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:21:52.59ID:BZIggRLm0
裂孔でも円孔でもなく変性でも1%でも危険があればとレーザー選択する先生もいるよね
自分でも手術してる医者のほうが、経験的にこれは大丈夫、これはやばいと
わかるのかもしれない
0659病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:10:12.08ID:DOjQH5yU0
658の下のリンクはpdfの16ページ目ね、
要するに、格子状変性から剥離に進行するケースは1%以下で殆どないわけ。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:21:54.74ID:dqN1gNla0
大切なのは、レーザーする場合でも信頼できるしっかりした医師に診て貰うことだね
0661病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:17:39.85ID:Yogz0pmM0
>>658
すごく勉強になりました ありがとうございます
55歳位に網膜剥離のピークがあって75歳位になると減るようですね
先日、医師から、医師であっても網膜裂孔と変性を見分ける
ことは難しいと言われ、実際かかった医師によって裂孔、円孔、変性と
診断が違い要レーザーかの診断もわかれてたので、参考になる資料をいただき
本当にありがたいです
0662病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:39:34.56ID:WLs84t2f0
近所の眼科で散瞳剤アレルギー見逃され1年間位充血、炎症、大量目ヤニを繰り返してたら裂孔した、別の眼科でその事話ししたらその先生にありえないですね!と言われた
0663病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:25:31.91ID:svBifmSn0
実際、体験談読んでるとヤバイ医者多いじゃん
裂孔見逃して剥離とかザラにある、裂孔が多発する網膜の周辺部領域は角度的にかなり
見づらくて良く観察しないと発見できないらしい
これは眼科じゃないけど凄い怖い話
https://www.youtube.com/watch?v=nO8gIwXSWCs
0664病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:11:15.04ID:i+RJeiQF0
>>663
ぶっちゃけ眼鏡コンタクトレンズの処方箋を書いて
キックバック貰うのが目的の医者もいるから
0666病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:13:27.69ID:m+5KLi6u0
>>663
自分が最初見てもらった医者そうだったよ
個人医院だったけど、急に飛蚊症が増えたから
見てもらったら、
夏になると飛蚊症が目立つんだよねーとか言いながら、
散瞳剤もささずに眼底検査して、
網膜は綺麗だね、とか言って、その後、地域周辺の
眼科を貶し始めてコンタクトレンズの買い替えを勧めてきた

帰宅後、やっぱりなんかおかしいと思って、
翌日、総合病院の眼科のいったら
かなり丁寧に検査してくれて、裂孔から剥離起こしかけてると言われて、すぐ手術になった
0667病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:41:09.19ID:m+5KLi6u0
その個人医院もGoogleクチコミやはやたら良くて、
地元じゃ割と評判良さげだったんだけどね
ホムペみてもそれなりの検査機器やレーザーも
置いてあるみたいだし、他の総合病院とも連携してたし、
まあ、最初から総合病院行けば良かったんだけどね

最初は全然網膜とか分からなかったから、
とりあえず地元の個人で評価良さげなとこ行くかな、
ぐらいだった
0668病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:35:48.29ID:svBifmSn0
>>666
無瞳剤で眼底検査は酷いな、周辺部まで見れねーじゃん
そこに裂孔があったらどうすんだよ、実際あなたの場合あったし
経営重視して効率ばかり優先するから必要な検査を省略すんだろね
不安を感じて翌日、他の眼科に行ったあなたの行動は賢明ね
0670病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:57:40.39ID:UMYtMRAC0
基本的に眼鏡コンタクト屋に併設してる眼科は
目に異常あったときには行かない方が良いと聞くね
0672病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:59:48.90ID:RkHQm3Kk0
自分は手術後、年に一回、大学病院で検査してもらってますが、
毎年、見てくれる医者は変わりますが、
人によって、光の当て方に上手い下手があるのか、
酷くクラクラくるような当て方をする先生がいますね。
上手い人だと、眩しくてもダメージは受けない感じです
下手な人だと、とても目を開けていられなくて、
椅子に座ってるのにクラクラきて倒れそうな感じ
0673病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 01:49:51.90ID:I2mA7IVB0
私は偏頭痛持ちだから術後検査のたびに
しばらく頭痛してロキソニン飲むハメになるよ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 02:19:17.54ID:kIUuG8nV0
オプトスの光も眩しいけど
オプトスと違って診察は長い時間眩しいから辛いよね
白内障もあるから眩しさ倍増で涙ボロボロ出て来る
0675病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 08:14:19.89ID:LuzjFNhj0
自分も大学病院で研修医だった時、眩しくて
クラクラしてたら、怒鳴られた それから
毎回先生が違うとドキドキして怖い
優しい先生はライトのあて方も優しい
0676病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 10:40:54.07ID:GO/NXf400
光に対する耐性というか感受性の違いってあるのかな
小学生の時、視力検査の直前に直射日光を直視すれば検査結果が良くなるんじゃないかと思って
5分ぐらい太陽を直視し続けたぐらいの超絶鈍感バカだから
自分は検査で眩しくて辛いと感じたことは一切ない
正視だと網膜が焼け焦げて失明するらしいけど、ド近眼だから助かった
0677病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 11:39:26.72ID:r8wav4c/0
>>675
下手くそ研修医が患者を怒鳴りつけたの?
上司にクレーム入れたら良かったのに
0678病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 09:01:12.92ID:VVih2YR30
四日前に剥離をレーザーで仮止め。
七日に手術の運びだったが、昨日の夜、急速に悪化。

朝イチで病院へ
0679病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 09:04:46.18ID:VVih2YR30
>>678 です。
急に剥がれがデカくなったよ。レーザーで止まってるせいか剥がれた場所が浮いてフニフニ動いて恐怖。

タクシー乗って病院へ
0680病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 09:40:12.22ID:W7vp0caq0
さぞ驚かれたことかと思います
手術がうまくいくよう願ってます
0681病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 10:35:29.28ID:WBrX49qc0
>>679
不安だと思いますが手術成功祈ります、できれば経過報告お願いします
0682病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 10:40:27.06ID:JK3VXgtH0
>>681
ありがと。。 眼底写真で上3分の1位。。 素人でもわかるくらいペロンと。 今ドクター診察待ち
0683病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 11:25:02.15ID:NwimbS9O0
>>679 です。
網膜の負荷が少ない姿勢を指示され、帰宅して安静にと。担当ドクター居ないのが痛い。

7日まで持てば良いが
0684病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 11:36:43.79ID:NwimbS9O0
>>679 です。 

どうやら、仮止めのレーザーで押さえきれなかった網膜。 担当ドクターのいる、本院休みだし。大人しくするしか無いわ しかし、この状態で家に帰すか?  
あす、電話してみるわ
0685病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 11:38:10.13ID:NwimbS9O0
それとも、どっか駆け込むほうが良いのか。わからん…
0686病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 11:54:09.65ID:dAgpKyfQ0
そんな剥がれてるなら緊急手術だと思うけどな
近所の大学病院に対応できるか電話してみては
0688病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:03:30.22ID:nFFshQvE0
ID:NwimbS9O0さんの話は釣りじゃなくて実話ですか?
俺もただの素人だから間違ってるかもしれんけど、まず手術予定の剥離しそうな裂孔に
「仮止め」のレーザーなんてやって良いのか?禁忌なんじゃねーの?と思った
レーザーの瘢痕部分を乗り越えて来た場合に、その瘢痕部分もまとめて剥離するから
余計に大きく剥離するんですわ、で硝子体手術になるだろうけど
瘢痕部分にレーザーはもう照射できないからその外側になり、範囲によっては視野欠損が後遺症として残る
素人考えでは、「仮止め」なんてするぐらいならすぐ手術してやれよと思う
あとね、その状態で待機しろとか家にそのまま帰宅させるのも、普通はありえないから
あなたの話が本当なら、一刻を争うから、黄斑部が剥離する前に緊急手術よ
出来たら今日中に手術した方がいい、ホントマジで
待機させられて、黄斑部まで剥離して術後歪みが残った人の体験談を何人も読んできた
レーザー程度なら他の病院でも硝子体手術して貰えると思うから
早く手術して貰える病院へ行った方が良いと思う、まず電話して事情を説明して
あと、頭と目はできるだけ動かさない方がいい、転倒したり、ジャンプ着地した瞬間、黄斑部まで剥がれるから
それぐらい今の状況はヤバイと思った方がいい、反復横跳びなんてしたら真っ暗よ
0689病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:12:17.12ID:NwimbS9O0
>>688
実話だよ。
最初の発見はごく初期の剥離だった。
だからレーザーだったんだろう。

但し、乗り越えるかもわからんし、硝子体手術後4週間なんで、手術でキッチリ止めましょうって事で、7日に予約したのよ。
ちと、大学病院に聞いてみる
0691病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:24:44.74ID:nFFshQvE0
>>689
ああ、再発なのね、ならそう初めに書いてよ
硝子体手術後の再剥離は、硝子体を除去して網膜を押さえ付けるものが無くなってるので
一般的にスピードが速いらしい
黄斑部が今まで1度も剥がれてないならやっぱり急いだ方がいいと思う
0692病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:33:20.31ID:nFFshQvE0
眼底写真で上3分の1位はヤバイと思う
上部は重力で剥がれて来るし、硝子体手術後の再剥離だし猶更
>>7の動画も参考になるかも
0693病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:43:25.36ID:nFFshQvE0
>>689
あるいは、レーザー部分で剥離が止まってるなら、あと3日ぐらい大丈夫という判断かもしれんし
冷静になってもう1度良く話を聞いた方が良いだろうね
何か不安を煽ってしまってスマン
0694病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:51:12.06ID:NwimbS9O0
院長学会だけど緊急連絡入れてもらってる
0695病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 15:16:24.22ID:dGWZkCTz0
僕も一気に剥がれたんだけど、たぶん視界の下から上に影が広がっていく感じでしょう。歩くだけで広がりますから、とにかく上を向いて動かないようにと手術前に言われてましたね
0696病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 16:24:53.83ID:eAR5E33E0
某有名眼科で、網膜裂孔で緑内障で白内障、の診断受けたんだけど、不安に思って大学病院行ったら、裂孔も緑内障も白内障もありませんと言われて呆然としている
0697病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 17:40:10.35ID:PQY2bnbb0
>>696
セカンド・オピニオンって大切なんですね。
医療保険で賄えるからって、網膜裂孔と白内障の診断を受け、網膜裂孔のレーザー治療を受け、毎月白内障の目薬処方受けている私は葱背負ったカモなのかもしれませんね。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:18:07.19ID:ba65/VkY0
>>696
Fでしょ
あそこは誰にでもそういう診断下すので有名だよ
0699病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:45:07.94ID:eAR5E33E0
>>698
その眼科です
機械に写らない場所に裂孔があると言われました、いずれ手術だと
0700病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 01:55:52.80ID:DFm/2PhU0
真逆の診断だともう一箇所ぐらい見て貰わんと怖いな
そもそも白内障の誤診とかありえないんじゃね
硝子体手術で白内障が進行するから白内障の手術がいると言われただけじゃ無い?
0701病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 07:46:29.81ID:mgxs+5y90
>>699
あそこは所謂バイブル商法とテレビ出演で知名度を上げて金儲けに奔走してる日本国内でも最悪の眼科の一つだよ
オールドメディア中心でしか情報収集できない情報弱者の老人を食い物にして集患してるから来院者数や手術件数だけは異常に多い
これは手術しないとダメだ、このままだと失明する、他の病院に行ったら絶対に失敗する、うちでしか治せない、が口癖で誰にでも言ってる
そりゃ「うちでしか治せない」だろうよ
その眼科で「作られた病気」なんだから
網膜剥離で悩んでいる方は必ず一度はたどり着く名前だと思いますが本当に気をつけて下さい
0702病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:04:07.27ID:QaCSrOWm0
>>701
にわかには信じがたい凄い内容だ
本当なのか?これ
事実ならヤバすぎだろ…
0703病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:18:02.70ID:HCnWh3z+0
>>700
別の眼科にも行ってみました
大学病院と同じ診断でした
0704病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:29:34.96ID:HCnWh3z+0
>>701
同じ様な事を言われました
目の症状にかなり悩んで時間を取って行ったのに、怒鳴られてる方も居て更に不安になり、大学病院で診て貰った所この様な結果でした
ここで聞いてから病院を選べばよかったです…
0705病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 14:18:54.76ID:xS35oJny0
網膜復位術終了。 ガス入ったけど、うつ伏せ寝はしなくていいと。 そういうケースもあるのね
0707病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 18:35:12.70ID:WJ+Tlang0
>>705
ガスでうつ伏せ寝無いのは初めて聞いたな
シリコンオイルじゃないよね
0708病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 19:12:01.37ID:JNP6i1ET0
>>707
SF6って言ってたよ。なのでシリコンオイルじゃないですね。
姿勢はフリーで良いと言われた。
0709病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 19:30:49.49ID:WJ+Tlang0
>>708
そんなパターンもあるんですな
0710病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:05:00.63ID:HjDDGPUQ0
自分は剥離部分が割と上の方だからうつ伏せ短くても大丈夫って言われたよ
0712病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:58:01.52ID:JVvdhRuO0
硝子体術後にいれるのがSF6ガス(六フッ化硫黄)でしょ
どこからバックリングの話になるんだ
0713病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:14:38.00ID:+6g7RhyR0
剥離の場所によるよね
自分は剥がれたのが端の方だったらしくうつぶせじゃなくて横向き指定だった
0714病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:44:19.83ID:KrFfC7wW0
網膜復位術が硝子体手術では無くバックリンクの事を指してるんだと思う
確かに病院の手術実績で分けて記載されてるとこあったりするよ
0715病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 00:11:17.12ID:G3WjzrB10
>>714
そういう事、網膜復位術=バックリング手術
SF6も必要なら入れるケースもある、網膜下液が残ってる場合とかね
0717病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:57:31.25ID:4OIj0n6m0
>>618
網膜裂孔だけど、寒風がレーザーやった目に染みる
時々鈍痛がある
3年め
0718病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:47:10.64ID:wGG3U06U0
>>717
全く同じ 後、目が疲れやすくなった
抵抗力落ちてる時は鈍痛
0719病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:01:54.04ID:wGG3U06U0
>>718はレーザーの影響 網膜裂孔自体は何の自覚症状もなかった 
飛蚊症、光視症が増えたかな位
0721病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 03:53:45.83ID:+ybA3wiJ0
先生の差が大きいですよね眼科
しかも緊急で見てもらうから選べない
0722病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:38:22.34ID:58g8lYAK0
ギャンブルだよね、緊急で手術してもらえるのは有難いけど
診察受けて同意書にサインして、精密検査受けたら手術
どの程度の実績のある先生なのか全く判らなかった
レーザーの段階で止めないと大変なことになりますね
0723病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 12:49:53.70ID:OK3hf0M10
眼科医は歯科医以上に慎重に選ばないとな
0725病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:40:42.52ID:IvlT1Jnu0
外科で医療ミス連発してたところに紹介されそうになって眼科は関係ないと思いつつ渋って他の病院にしてもらった
その半年後事故って結局その病院に搬送されたけど
0727病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:25:50.50ID:pQrx2Kgu0
眼内のガスはあと半分くらい。 あと二週間で抜けるかな
0728病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:36:06.35ID:EwJdjLef0
白内障のあと網膜剥離で更に白内障で入れた眼内レンズ外れてまた手術。
レンズ取り出して、新しいレンズ入れなおす。
医者が悪いのか、自分の眼がそういうものなのか・・・
眼はホント、状態が悪くなると一気に下降線たどっていく気がする。
気づいた時にはもう手遅れなんだなー
視力悪い人は普段からケアするようにしたほうがいいよ
0729病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:52:02.73ID:lFCLZgxB0
レンズ外れるってどういう状態になるの?こわっ
0730病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:22:53.56ID:O98D3ymK0
白内障の手術したら網膜剥離になりやすいとかあるの?
同じ病室の人も白内障手術後、数ヶ月で網膜剥離したって言ってたわ
0731病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:07:12.79ID:EwJdjLef0
>>729
>>730

光とか白っぽいものとかが、二重に見えるような異常は感じてたんだけど、
ある日コンタクトが外れるような感覚があって、
あ、外れたわってすぐわかった・・・
白目の中にレンズが入り込んじゃったんだよねー
見上げると、外れたレンズがプカーって浮かんでるw
とりあえず病院行って、摘出手術してもらって、
今度は新しい眼内レンズを入れる手術。
瞳孔が縮んじゃうから同時に手術はできないんだってさ。
ちなみに473で手術しまくったって書いたモンです
前回で7回手術だったから今回2回やって9回だー
日本でもまぁまぁトップクラスの回数だと勝手に思ってるw
白内障に限らず、一度でも手を加えるとやっぱり連鎖的にやらかすことは
あるんじゃないかぁって思います。
0732病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:28:43.31ID:JWa4irMp0
>>728
チン氏帯が弱いとレンズ脱臼する。中に落ちると、まずは硝子体手術でレンズ拾って、新しいレンズを逢着することになる。手術は2回に分けることになるかも、だな
0734791
垢版 |
2020/11/15(日) 23:43:11.70ID:EwJdjLef0
>>732
チン氏帯が弱くて外れたと思ってたって同じようなこと先生にも言われたんですが
どうも違ったみたいで、袋ごと?落ちるのが普通らしいけど
すきまからレンズだけ落ちたというようなこと言われました。
なので次回は袋自体はしっかりしてたからそれを使って
レンズを付けるだけらしいです。いつかまた外れそうで怖いなぁ・・・
0735病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 00:05:56.98ID:9uT4mpaU0
>>734
そうなんだ・・・。俺は水晶体が中に落ちて、大変だった。レンズは2回目で縫いつけてもらった。手術頑張れとかしかいいようがないけど
0736病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:42:00.00ID:I1O4gPSh0
何がきっかけで眼内レンズ外れたの?こすったとか、ぶつけたとか?
私も3月に右目に入れたので、とても気になります
0737473
垢版 |
2020/11/16(月) 17:56:53.44ID:bBfQRnYb0
>>735
水晶体落ちるって・・・衝撃とかで?
それもあんまり聞いたことないよ 縫いつけるの頑張ったね!
レンズとりだすだけでもまぁまぁ痛々しい手術だったのに!
今も眼が血まみれでかなりグロいです。とりあえず次回がんばりまっす

>>736
きっかけ・・特に思い当たることはないんだけど・・
でもたまに夜、寝ぼけて眼をこすったりはしたかも・・・
でも、その程度で外れるのかなぁ?
何回も手術してるから、眼全体が弱くなってるんだろうなぁって勝手に思ってます。
眼内レンズ脱臼で検索して調べたけど、確率的には0.1%とからしいw
アラフォーだけどきっと10年、20年先には失明するんじゃないかぁ
って、まぁまぁ覚悟はしてます・・
0738病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:09:44.06ID:qrJACrHw0
網膜裂孔でレーザーやった経緯がある人は激しい運動は避けるべき?
趣味で雪山登山やります
0739病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:33:26.64ID:FtnoqwnM0
>>738
網膜剥離手術後活躍しているプロスポーツ選手もいるし大丈夫じゃないのかな
0740病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:34:31.80ID:p/oaQ/Dc0
>>738
登山はそんなに激しい衝撃や振動ないから問題ないと思うけどね
雪目にならんようにUVカットのグラサンは必須
0741病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:56:53.82ID:qrJACrHw0
>>739-740
ありがとうございます!
3年ぶりに再開してみようかな…
寒い所ではレーザーやった方の目だけ冷気を余計感じるのでやめてました。
0742735
垢版 |
2020/11/17(火) 00:49:07.54ID:ZTgabhiE0
>>737
もともとチン氏帯が弱くて、偏位してたんだよね。加齢と夜、歩いていて電柱にぶつかったのが原因かな。技術が進歩してるから、傷は小さいよね。4年たったけど、今は赤みも取れた。先生信じて、手術がんばってください
0743病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:53:39.87ID:Yu5a/jZk0
一昨日に飛蚊症が、散歩中に急激にはっきりと水に墨汁を垂らしたようなものが見えるようになった
眼鏡は曇ってないのに曇っているように見えるようにもなる
加齢によるものと思うも違和感がありすぎたので昨日、町のお医者さんに行って検査をしてもらう、訳も分からず網膜剥離との診断!
レーザーで済むか手術になるかは正直分からないレベルと言われました
紹介状を書いてもらう
本日、総合病院で再び検査、でレーザーでの治療となりました
来週に再び検査をして結合した部分より剥離部分が多くなっていると手術になるとのことです

自分に網膜剥離とは全く予想外、ただ父と兄はやっていたそうなので遺伝もあるのか、強度の近視と乱視です

レーザーはかなり痛かった、レーザー治療の後は目薬も痛み止めも出ないのですね、ちょっとびっくり
帰ってきて家にあるセレコックスを飲んで寝てました

皆さんの話を読ませてもらうと手術になると1日2日は寝たきりになるのか…、腰痛があるのでそれはかなりきついな
長時間寝ているだけで痛いです…
腰痛はロキソニンやセレコックスでは抑えられないので弱オピオイドかモルヒネwか
私の腰痛はある程度動かさないとかえって痛くなるのですよね…

手術になるのかな…、手術にならなくても剥離している部分があると負荷の強いスポーツはやばいのですかね…
スキーや山登りは出来ないのかな、色々と厳しいですね

長文乱文失礼しました
0744病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:59:10.52ID:Yu5a/jZk0
後、手術入院になったらアリエクスプレスwで買った変なおもちゃwはどうしよう?
入院中に届いたら家族に見つかってしまうやないかいw
こっちの方がヤバすw
0747病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 14:04:13.91ID:gOqXxDC40
網膜裂孔でレーザーやって4年。
今度は白内障らしいけど、原因は加齢?
レーザーやると白内障になるリスクが高まるとかありました?
0748病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 09:23:54.90ID:F/o6OvMn0
レーザーやった後に白内障に
なることはないって書いてあるサイトもあったけど
自分はレーザーやった後、レーザーやったほうの目だけ
目だけ視力が下がって目が霞んだ感じや眩しい感じが
でるようになった 片目づつみると明るさの感じも違う
0749病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 11:27:34.73ID:HLBeDbWZ0
自分、レーザーやったあと、瞬きで残像で点が何個かみえるな。
あと風邪ひいたときや体調わるいときにレーザーやった方の目が鈍痛したりする。
0750病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 11:42:58.36ID:WPjuIojz0
>>749
鈍痛、するねぇ
あと、寒風がレーザーやった方だけしみるので相談したが寒風は健康な人でも目にはしみるよって言われた
0754病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:37:23.37ID:F3BmgMJA0
>>751
ありがとう。
この先生のと、アイケアクリニック院長先生のを見てます。
短期間だけどステロイド剤服用してました…
0755病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:39:33.78ID:QwyzsQ3m0
黄斑円孔と白内障の手術をしました
スレがないので硝子体のガス入れ手術した方がいたら教えて下さい
普段強度近視でほぼコンタクトしか使用してなかったのでメガネだと日常生活が不便です
コンタクトって術後どれくらいでOKなんでしょう
ちなみに白内障のレンズは両目同じくらいになるようにしてもらいました(なので裸眼ではほぼ見えない)
0756病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:41:27.37ID:cGemiFIr0
>>755
目の状態も人によって違うので担当医に聞くのがベストだと思います
0757病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:23:23.73ID:bzG8zMf70
右目視界に色はついていないが蛙の卵のようなものが数個、凸凹した感じで
見えた。
数ヶ月前に左目の違った症状で眼科医に行き網膜の内出血と診断されたので、
右目でも内出血が起こったのかと心配になり、眼科医に診断を受ける。

眼底検査を受けたが、右目網膜で内出血の症状は無いとの話。
神経の問題も考えられるが、そんなに気になるほど症状がひどくないので、
様子を見ることにする。

眼科医の待合室に添付したポスターによると、後部硝子体剥離が発生すると
視界に糸屑や黒い点のようなもの、蛙の卵のようなものが見えるらしい。
後部硝子体剥離は、歳をとってくると一般的に起こる現象みたいだ。
https://www.hibun.info/hibunsyo-c-ganbyo1.html
0759病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:17:19.21ID:UTdk00+V0
自分が入院した時は病室に筋トレ中に網膜剥離起こした近視のボディービルダーが居たな
0761病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:43:31.31ID:YsdJkEL20
>>759
私はレーザー後にジムでマシントレーニングしました。
走ったりはダメと言われたので筋トレを。
結果、レーザー9日後に、黄斑まで剥離しました…
0762病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:57:37.94ID:UTdk00+V0
>>760
強度近視で網膜が薄くて弱かったんじゃないかな

>>761
走るのが駄目なら筋トレとかもっと駄目じゃ…
術後、走るのがOKになっても筋トレOKになるのは更に数ヶ月掛かったよ
0763病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:20:32.95ID:KLR+TJvC0
強度近視 x 筋トレで通常の100倍ぐらいのリスクになるのかね…
まれに入院中うつぶせのまま筋トレする人いるけど、狂気の沙汰
>>761
筋トレは振動与えないから大丈夫かな?と思いますよね。
医者がリスクのある行動をリスト化して紙で渡せば防げる話なのにと良く思います。
0764病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:34:06.10ID:HKCNCDvW0
743でレーザー治療をしたものです、1週間後の検査をしてきました
剥離までは行ってなくて裂孔だけで済んだようで手術にはなりませんでした、助かりました
ただレーザー治療をした部分がまだ固まってないので次は2週間後に検査となりました
裂孔部が大きかったようです
運動はまだ控えるようにとのことでした

皆さんのレスを読ませて頂くとランニングや筋トレも危険なようですね
今シーズンはスキーは厳しいか…

飛蚊(ハエ?)も飛んでますね…
0765病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:23:29.05ID:hbM1SGLm0
経験者です。レーザーの瘢痕がキッチリ固まるまでリキむなと言われたよ。 お大事に
0766病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:25:21.04ID:HKCNCDvW0
>>765
ありがとうございます

あなた様もこのスレの住人の皆さまも呉々もお大事に
0767病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:44:31.35ID:puqMg+P40
>>765
便秘の人も薬飲んで決して力んではいけないとか
前のめりの姿勢とか腕立て伏せの姿勢も網膜に
力が入りそうな気がして怖くてできない
0768病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:03:42.57ID:iSlTX6ge0
術後1ヶ月まで運動不足で便秘になり、イキまずにウンコするのが大変だった
30分ぐらい毎回トイレで格闘してた
0769病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:53:11.30ID:ZZju+MXJ0
網膜剥離の手術後のコンタクトレンズの調整で、眼科のスタッフが親身になって調整してくれてうれしかった
ずっと安いチェーン店でめがね作ってたから、これからそこの眼科にすべてを託す
安いめがね屋って、見え具合の相談には乗ってくれないもんね
強めか弱めかとっと決めろよ、みたいな顔して決めるのを待ってる
0770病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 23:16:46.18ID:CAHPVwxG0
自分は最初の眼科では凄い適当な視力検査(微調整をしない)だったから
コレなら眼鏡屋でじっくり検査して貰った方が良いなって思ったけど
医大に通うようになったら眼鏡屋の検査がクソみたいに思ったわ
最初の眼科は更にクソな訳だけどw
0771病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 23:25:55.83ID:CGR0fkdx0
眼鏡やコンタクトの調整してくれるんだ
総合病院だけど一度もそんな説明出いわ
一応廊下に「正確な視力検査でレンズ合わせします」というポスター貼ってあるけど
予約しても2時間待たして3分診察のクソ主治医だから
とにかく仕事増やしたくないって感じ
0772病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 02:03:32.67ID:1zqDAwLg0
眼科行ったら網膜剥離と診断され紹介状出してもらい明日病院行くことになった
蚊が出て来たのは約1週間前、黒いカーテンが出現したのは3日目
どの程度の手術、入院、術後はどのくらい安静にしていなきゃいけないのか
さっぱり分からなくてもう不安しかない…
カーテンがどんどん下りてきてる気がして怖い
0773病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 10:00:55.19ID:CmsB8Nmm0
手術や剥離の程度によるけど、私は硝子体手術で手術は一時間程度、数日間うつ伏せ生活で子供いるから二週間弱の入院を10日にしてもらった
退院してから1ヶ月くらいは力仕事なんかは避けて安静にしてた
お大事にしてください
0775病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 10:39:28.17ID:uaW377170
>>772
医療保険入ってるなら今回の手術に対応してるか確認
所得に応じた医療費控除申請できるか確認
0776病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:06:15.39ID:yhMeQ9el0
>>772
私も夏に手術しました、うつ伏せの姿勢がきついです。もうすぐ4ヶ月になりますが、日常生活に問題ありません。
今は手術まで絶対安静で過ごしてください、剥離が広がると術後に歪みがひどくなります。
0778病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:55:23.49ID:P5TvGMGP0
>>772
今は剥離部が下になるような姿勢で手術までは極力安静にしてください
剥離部が上になると重力でそれだけで剥離が大きくなると医者に言われました
剥離部が大きくなると手術もその後の経過も変わってきます、とも言われました

無事に手術が済みますように、お大事に
0781病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:33:27.28ID:vY9Qg5pf0
>>772
俺は木曜にカーテンでて、月曜に眼科、火曜に大学病院へ入院、水曜に手術、土曜に退院だったよ。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:51:56.19ID:gFwH9Ua/0
>>772
私は水曜朝に見にくさを感じ、だんだん視野が欠けてきて、午後病院に行き、即日入院。夜には視野ほぼ全て欠損。
木曜に精密検査、金曜に硝子体手術(オイル入れ)、土曜退院。
2週間の自宅安静(うつ伏せは1日2時間)でした。
ちょうど1年前です。
今は眼内レンズも入れて、歪みは少しありますが、視力は戻ってますよ。
おだいじに。
0783病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:18:19.13ID:S6jwxWUS0
>>772
入院すると即、車椅子で移動させられるレベルなんで(目に振動を与えないために)
黒いカーテンが降りて来て病院行く前日は恐怖で一睡もできなかったな…1分1秒が長く感じた
0784病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 01:29:20.55ID:rvNyAD8Y0
影が上に見えるなら、網膜は下から剥がれてるはず。広がらないことを祈ります。
僕は下から影が広がってきて、一気に剥がれましたので、とにかく横になって安静に。
0785病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 10:48:00.60ID:tgkosMzd0
振動がダメって、マッサージチェアーとかもダメかな?
リラックスしたいんだけど、首とかにもズーンって振動があるよね?
0786病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 11:03:27.43ID:lMr/sTOl0
緑の光が流れたり、C型の光が転がるようの見たこと無い?
0787病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 11:05:10.60ID:tgkosMzd0
流れを読まずに書き込んでしまい、申し訳ありませんでした。
自分はまだ、網膜周辺部に弱い部分がある…程度の状態で、経過観察を続けています。


>>772
自分が大学病院で説明を受けたのは、個人差があるけれど、今はうつ伏せ寝は二日程度で、
10日程度の入院かなと言われています(長めの人でも)。

ただ剥がれの状態によるし、回復の具合にもよるから、その時にならないと分からないって。無事に終わりますように。
0788病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 13:43:08.19ID:yJ2NKQbL0
10年以上前に硝子体手術してるけど術後から 目の周りを丸い物体が突然現れて隅を一周して消えていく これ何だろう?
多いときは一度の数個 またぱかぱか揺れる部分 あつたりもする。
 
0789病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 18:50:41.33ID:9qYdEnw70
手術で取り切れなかった硝子体や剥離した網膜の端が海藻のように
揺れ動く時に電気的信号が発生してるのでは?
マッサージチェアーよりウォーキング+入浴の方が安全だし健康的だと思う
0790病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:58:52.24ID:SfhRTZKA0
目を温める小豆のチカラって網膜に影響ないのかなぁ?
0791病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 07:13:17.92ID:gxGoKmW40
>>772
です。沢山のアドバイスと体験談ありがとうございました
結局金曜日病院に行ったらその日の夕方手術をし今3日目です
うつ伏せですが今日から横を向いたりもしていいと言われています
退院は木曜か金曜と言われました
しかし未だ何も見えない…
いつ頃から見えだすんだろう…
そして術後はどれくらい家で安静にしていたらいいんだろう
コンタクトは2か月後からと言われ接客業なので軽いショックを受けています
0792病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 10:47:17.11ID:g9XmK1gT0
>>791
私は手術して7日後に上のほうが少し見えだした。全部見えたのはそれからさらに10日後。
0793病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:12:33.12ID:B+W68kaG0
>>791
術後全然見えなくて失明したと思ったら、7-10日で徐々に見え始めて今視力1.0。
手術成功してるなら、時間掛かるけど見えるようになると思う。
とにかく今は安静と点眼が重要。
0794病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:37:13.06ID:LH1rnbOy0
>>792>>793
ありがとうございます。
まだ見えなくて当たり前なんですかね、少し安心しました
視力は元の視力に徐々に戻りましたか?
2ヶ月コンタクト禁止だそうなのでメガネを新調したいけど、元のデータので作っていいものなのか…
0795病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 08:23:09.22ID:gtKQ5snb0
>>790 それやった時 ぶどう膜炎になって 視力落ちたし物も二重三重に見えて偉い目にあった!
たまたまだったのかも知れんが疲れ目程度でやらない方が良い
0797病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 09:33:25.42ID:zMC43Xe50
>>794
手術お疲れでした
僕はガスを入れる手術をしたのですけど、目の中に水がたまって、上からクリアな視界になっていきますよ、ガスが抜けるのが20日くらい。安静にしておくのが1ヶ月、運動は3ヶ月は控えた方がいいらしいです。再発が怖いですからね、焦らず治しましょう。
白内障の手術は同時にしなかったのですか?
0798病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 11:57:14.74ID:LVgyd4hN0
>>796 >>797
自分もガスを入れた手術をしました
安静1ヶ月ですか
仕事は復帰出来るでしょうか
重労働ではないですが
0800病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:59:41.03ID:zdJ1ncvg0
俺三週間くらいかかったかな
0801病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 14:48:49.93ID:zMC43Xe50
とりあえずガスが抜けたら仕事できるとおもいます。自分の場合は肉体労働なので、1ヶ月は仕事できませんでしたが。
0802病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 17:45:37.94ID:cT1VK3eU0
今度MRI入るんだけど
網膜剥離の手術で金属とか使ってないよね?
バックリング2回、ガス1回やったけど
0804病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 17:53:18.70ID:LVgyd4hN0
>>801
ありがとうございます
年内には復帰したいので励みになりました
金曜日退院できるかなぁ…
下手すれば月曜日だ…
0805病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:52:44.81ID:kGqjdn8T0
1ヶ月ほど前に右目の網膜裂孔でレーダー処置
気にし過ぎなのか右目が凄く疲れやすく成った気がする
以前は気にも成らなかったちょっとした目の不調を感じると左右関係なく凄く不安
0806病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:36:05.87ID:EVbdKwlx0
自分はレーザー後1年以上経っても疲れやすいよ
眼科の先生に訊いたら、神経近くの
視力を調整する場所にたくさん打ってると
痛みとか疲れがでると言ってた
0807病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:03:29.62ID:kD/iZfcG0
そうですか
目を開けている事が嫌になって寝る時間だけは早くなった
ただ最近は不眠症気味で眠れている気がしない
0808病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 10:52:10.20ID:MZPNJG1K0
最近の疲れは、乾燥でドライアイもあると思うよ。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:48:03.40ID:JCpyMeKF0
F作のホームページ久しぶりに見たら医師が院長しかいない
ブログを見ると院長が一人で全ての手術をしてるようだ
他の医師はどうした?
0810病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:28:37.20ID:devW1ZLm0
しるか F作専用スレでやれ
0811病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:50:08.05ID:NNpn2OLV0
硝子体手術から9日目が経ちました
上半分が見えてる感じです
水と油の砂時計てきなことが目のなかで起こっているというか…
しかし見える上半分が白く濁ってる感じがします…戻るのかなこれも
引き続き大人しくします
0812病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:12:42.87ID:sS9yd3ls0
もう暫く辛抱やね、新年には間に合いそうや、頑張れ
0813病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:58:53.22ID:MrlWazKG0
視界の異常ってメンタルやられそうみなさんはどうやってメンタル維持してますか?俺は裂孔しただけでメンタルやられてしまった。
0815病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 20:45:06.83ID:hiAhxXKi0
良くて一生このまま…って思うと辛いな。スマホで目を酷使しないようにらくらくホンに変えた。
0816病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:06:17.72ID:LWZV+3lm0
上手く行かないと医者もキツイだろうな、、切って縫ってハイ終わりでなく
目の場合、見え方まで気にしないといけないし
少しの違いや小さな見落としが再発や失明に繋がるから、網膜硝子体の先生は大変だと思った
0817病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:20:16.26ID:opxuY0WY0
メンタルきつい
目を守るために一生寝て暮らしたいけどそれじゃあ何の為の目なんって事になる
0818病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 02:10:53.07ID:vZUJOZ+D0
30代で網膜剥離して硝子体手術になって、手術前の段々視界が黒く欠けて行ってる時はどうしようって思ったけど
手術中とか手術後のガスが入ってる時は少し楽しかったくらい
目って本当にレンズなんだなーって実感できたし
元々楽観的なのもあるけど何故か

手術も失敗するって思わなかったな
ちょっとだけ視界に欠損残ってそれは少し気になるけど総合的には良い経験したなって感じ
0819病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 18:38:23.84ID:JRq/Ry810
11月に網膜裂孔でレーザー凝固術を受けたものです
今回の検査でも問題はなく順調に経過している、とのことでした
裂孔がおこった際の出血もひいて靄がかかったようなのも消えて視力も回復してました
まだ少し飛蚊は見えますね

一月程の一区切りを経てホッとしてます、ありがとうございます
そろそろ買い物を兼ねた散歩を再開して年明け位から近所の里山歩きをしたいな
0820病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 18:44:22.87ID:a21yikQk0
おつかれさまです。
このまま再発しないことを祈ります。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 18:55:58.14ID:JRq/Ry810
>>820
ありがとうございます、左眼の再発と右眼におこる可能性もまだまだありますね
注意してまいります

あなた様も他のスレの住人の方々も再発しないようにお祈り申し上げます
0822病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:51:23.07ID:8iq/WVq30
再発は怖いですよね。異常を感じたらすぐに眼科ですね。
回復おめでとうございます
お大事に
0823病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:38:03.85ID:7JuQ2tpt0
ルテインやらブルーベリーのサプリ等は飲んでいますか?
気休めかも知れないけど、再発防止に飲もうかなと…
0826病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 00:45:33.29ID:bfEpONUm0
先月裂孔でレーザーやったけど観る映画とか読む漫画で、やたら眼帯とか失明とか目に関するエピソードに遭遇する
整骨院行った時も年寄りが網膜の病気で手術するかもしれんみたいな会話してた
気にし過ぎなんだけど不吉に感じて嫌だ
0827病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 01:17:34.54ID:f3aWLyj70
片足義足になるのと片目失明なら、どっちがいい?
俺は片足義足だわ
0828病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 02:49:25.04ID:1yW5pFAr0
>>823
気休め程度にでもなればと、ルテインを3ヶ月くらい飲んでます。効果があるかどうかはわかりませんが、経過は順調です。
0829病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 07:19:22.96ID:my4kRZSz0
ほお、クボタメガネ、米国での試験いい結果が出たみたいだな
どの程度の近視に対応できるのか、どのぐらい使用しなければいけないのか、副作用はなどなどまだ分からんことも多いが、どうしても期待してしまう
来年度中の商品化を目指すみたいだから頑張ってほしい
0830病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 16:20:18.95ID:8BEcqmFZ0
>>828
ありがとう。
飲まないよりはと思って飲むようにします
0831病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 08:46:07.03ID:LZpQCvNA0
手術から14日程で黒いものが消えた
しかし歪みが凄い…
剥離した方だけで見ると先細りして見える…歪み治るかな…
0832病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 09:30:10.17ID:fGO8NqWo0
>>831 俺の場合は歪みは治らない年々慣れて気にならなくなる。
視力検査でCのマークが小さいとぐにゃぐにゃ動いて上に見えたり右に見えたり下に見えたり。
網膜がピタッとくっついてたら歪まないのだろうけど 少しシワに凸凹してると歪むんじゃ無いかなと思ってる。
0833病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 14:14:29.41ID:2b/xMFJA0
>>831
先細りってのは視界の上の方が細く見えるってこと?人の顔が小さく見える?だったら私も全く同じ。
手術直後は酷かったけど、1年経って少し良くなった気がします。まあ、慣れかもしれません。
あと、直後は先細りだけじゃなく、顔が吸い込まれてるような「梅干し顔」の歪みもありました。それは治ったかな。
というわけで、日常生活にはもはや支障ありませんが、趣味のカメラ撮影で少し不便を感じますね(右眼剥離。ファインダー覗く方)
医師からは歪みは治らないと言われていましたが、術後の状態を考えると、ここまで治れば御の字です。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 14:59:32.38ID:LZpQCvNA0
>>832>>833
ありがとうございます
少しよくはなるけど治らないんですね…
そうです。顔が小さく見えます。目も小さく見えて、片方だけで見ると自分が不細工過ぎて辛いです
せめて効き目じゃなくてマシだと思った方がいいのかな、けどもう片方もなったらと思うと…不安ですよね
0835病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 16:19:41.75ID:HoRWk5HT0
僕も直線の物はもう真っ直ぐ見えませんけど、慣れてくるもんですね。普通に生活できてます。
手術してない方の目は守りたいですね。何か異常を感じたらすぐに眼科へ
0836病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:51:59.56ID:xJNlFKQm0
もう前みたいに見えないのは悲しいなぁ
もっと目を大切にしていれば良かったのかな
どんなに気を付けていても、なるときはなると医者に言われたけど…
0837病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:57:27.22ID:RErCGLAX0
>>831
1ヶ月くらいで俺の場合はよくなった。肩こりもひどくて、食事もまずかったな。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 13:45:52.51ID:x1ZdxUUa0
シリコンオイル抜くとき助手についた若手の医者が良い方の目を指が当たってて押さえてて痛かった
痛いと言うと手術の方の目だと思われるかと思い我慢してたが入院中に良い方の目も網膜剥離になってしまった。
0839病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 14:06:46.57ID:mumMx14l0
>>836
私は強度近視。全くの偶然で外部衝撃が加わり剥離してしまいました。
(予備軍だったという自覚は全くなしです…)
いつもはメガネかけていますが、その日に限ってコンタクトでした。
運命としか言いようがない。
0840病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 03:18:10.35ID:fXZsMNGC0
>>838
若手の医者が目を抑える事が原因で網膜剥離になったなら医療過誤じゃないのかな?
0842病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 15:30:04.82ID:i4y/SYQw0
>>839
コンタクトレンズは剥離に関係ないですよね?
自分もド近眼です。予備軍だとか全く知りませんでした
0843病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 16:54:43.09ID:3zXxIa/r0
>>842
強度近視のため網膜が弱い。そんな中、強い衝撃が直接加わったわけで…
メガネだったら少しはガードされただろうな、と思ってます。
0844病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 19:12:50.76ID:B77rs9Ed0
>>843
なるほど、多少はガードの役割になったかも知れないですね
後悔しても仕方ないけど考えてしますね
飛蚊の時点でもっと早く眼科に行っとけば良かったなぁ
0845病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 19:37:20.44ID:I8KVh0D80
自分は食事中にいきなり目にインクこぼしたみたいになって土曜日だったから月曜日に眼科受診
その時には少し剥がれ始めてて水曜日に入院手術になったけど手術前には半分くらい視界が黒くなってた
裂孔自体は数ヵ月前からあって、広がって出血して自覚できたのが土曜日じゃないか?とは言われた
飛蚊症もなかったんだけどね
-6.5D程度の視力で普段眼鏡しかかけてないけどそれでも網膜剥離になるんだな
0846病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 10:19:54.54ID:vB/xAy6q0
裂孔治療後2回目の検査
慣れてしまったからか、あんまり質問とかせずに終わってしまった…
0847病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:48:34.51ID:QZT5aKTU0
人工硝子体早く実用化してくれー
0848病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:51:00.66ID:jnKk47oE0
>>838
酷い話だね、自分も検査の時意味もなく目を強く押されたことがあるけど
失礼だと思って言えなかった
0849病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 15:10:58.87ID:B8/pVmoN0
>>848 普段の眼底検査の時 まぶた広げるのにグッと押さえるよな 押さえたまま上見て右見て下見てと言うが押さえてるから目も動かしにくい 運悪いと当て物がズレて再剥離しかねない。
若い医者ほど強く押さえる
俺は大学病院から個人病院に変わったら押さえられる事は無くなった 目薬で瞳も広げづに手抜きの精密眼底検査とはわかってるけど 普段はそれで良いと思う 押さえられる方が怖い
0850病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:40:01.95ID:jnKk47oE0
>>849
普通の医者ならそんな強く押さないから、ちゃんと診て貰った方が良いと思う
瞳孔開かない検査は別の意味で不安になるよ
レーザーで済む間に発見できないかもしれないし
0851病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:01:30.03ID:/u5Z322w0
セカンドオピニオンって皆さんされてますか。当方、初回バックリングですぐダメになり、硝子体手術になりましたが、毎日しんどいです。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:36:17.26ID:hvpZnW0v0
瞳孔を開いてする眼底検査ってオプトスでは代わりにならないの?
0853病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:12:31.56ID:jnKk47oE0
>>852
どうなんだろう、ちょっと調べてみたけど眼底の80%をカバーするとあるね
定期検診としては十分なのかな?良く分からない
0854病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:30:43.98ID:B8/pVmoN0
>>850 3人の医者に誤診されて 予防的にちゃんと検査してても完全に剥がれないと医者はわからないと思った。
だったらザッパで眼球の負担にならない医者で充分だと思ってる。
A総合病院のA医者 目の不調で受診したら飛蚊症で心配ない。
1ヶ月後A総合病院 まだ見え方がおかしいと訴えたらB医者 飛蚊症ですA医者 また来たの?飛蚊症だから!何度来ても飛蚊症だから心配ない!
その1ヶ月後A総合病院 もう歪みも出てるし視野も欠けてると訴えたらC医者 網膜剥離だ!すぐ大学病院で手術しないと!
A医者 えーー!と言う声だけカーテンの向こうから聞こえてきた
A医者に飛蚊症だと言われて3ヶ月も経ってると話したがそんな事言ってる場合じゃないすぐ大学病院行けで その病院とはおさらば。
大学病院で手術後 入院中の夜に良い方の目が剥がれたのわかったから若手の当直医と看護師に剥がれたと言って検査したが飛蚊症だから心配ないと言われた!
朝になったら眼圧も上がり殆ど見えない 助教授の診察頼んだら網膜剥離で緊急手術することになり 当直医が診た時はまだ剥がれてなくて前兆だったからわからなかったんだと助教授は当直医をかばってた。
だったら定期検査なんて意味ないと思った。
0855病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:55:43.68ID:TGxtreQz0
>>854
眼底検査の能力の低い医師、老化の飛蚊だろと高くくって手抜きする医師…
いるよねぇ、、これから疑いがあって眼底検査する人はぜひ気を付けて欲しい。
854氏みたいのは特殊なケースじゃなくて割と頻繁にあることだから。
ほんとオプトスの方がマシと思ってしまう。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:33:50.91ID:WYt8lTeS0
網膜裂孔でレーダー処置をした人でバスケットボールされてる人はいますか?
医者は1ヶ月過ぎたら大丈夫って言ったけど少し怖い…
0857病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:38:20.83ID:3qdK4ism0
>>854
医者もピンキリだからね。眼科専門医持ってなくても、眼科標榜できるし。
0858病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 21:10:16.34ID:TGxtreQz0
>>857
当然専門医だし、レアケースでもないから怖いって話。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 07:56:32.00ID:UYpiE3uK0
オプトス楽そうでええな、瞳孔開くと運転できんし半日潰れるし
0860病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:53:14.97ID:8/lv5Oa40
2週間前に3個所の網膜裂孔をレーザー手術しました。
昨日の診察で1つはちゃんと固まってると言われたのですが、あとの2つはまだもう少し様子を見ようということになりました。
再来週にまた診察に行くのですが、ちょっと心配しています。
レーザー手術してもまた後日追加で手術ってあることなんでしょうか?
手術前に無数にあった飛蚊症はほんの少しくらいまで治まっています。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:56:40.49ID:foTmD4MZ0
レーザー当てた所は治っても他の場所に裂孔が出来るかもしれないし
0862病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:35:24.04ID:uzfTh0b80
>>860
剥離がレーザー瘢痕部を超えてきた場合は基本的に硝子体かバックル手術で
上の人が書いてるように追加レーザーは他の場所に裂孔ができた時だったと思う
(新裂孔形成は1ヶ月後くらいに起こりやすい)
飛蚊症が減ってるならそんなに心配いらんと思うけど、多発裂孔だから
医者も慎重に見てるんじゃない
0863病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:41:55.19ID:8/lv5Oa40
>>862
なるほど ありがとうございます。
コメント見て少し安心しました。
念のため年末年始は静かに過ごそうと思います。
0864病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:52:22.27ID:0IlOBYvS0
手術後6ヶ月
眼鏡もコンタクトも、見え方に納得できなくて困ってる
住所録をパソコンで入力してると、あっち見てこっち見ての動作が辛すぎて、
時間がかかりすぎて泣けてきた
運転用に遠くを見るためのコンタクトレンズにしてて、そしたらご飯食べるときにご飯粒が見えない
遠近両用の眼鏡を買ったとしても、パソコン作業で資料とパソコン見るのは辛かろう
神経質なので見え方が気になって仕方ない
0866病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:39:01.40ID:5An7G2iy0
おれ、近距離用と遠距離用のメガネを別々で作ったよ。掛け変えた直後にふらつくけど、それ以外は快適。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:29:07.69ID:1qqYJpzr0
僕も運転用と家でのメガネ作ったよ、手元見るときはメガネ外さないと見えないけどね
0868病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:58:54.95ID:g6vCw75s0

仲間発見、PC作業用に焦点距離50cmの老眼鏡も作ってしまったort
0869病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:16:19.85ID:zfaRzIfR0
>>851
患者と医者、双方にメリットがあるから本来は利用した方が良い結果につながると
思うんだよね。不機嫌になる医者もいるから頼む時は言い方に気をつけた方がいいと
平松類先生の本に書いてあった。網膜剥離の場合、
こじれた結果、手に負えなくなって高度な治療ができる
医者を紹介される人が多い感じ、実際は。https://youtu.be/BMgsZ1Vm9fM
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/43166?imp=0
0870病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:02:30.54ID:BLjj0rD90
>>865
左は網膜裂孔で2年くらい前にレーザーやって、半年前に右が網膜剥離で眼内レンズになった
もともとド近眼で裸眼だとスマホ15cmくらい近づける感じ
コンタクトだと出先ではずせないからもう眼鏡をあれこれかけるのが良いね
0871病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:24:14.21ID:K9TfLrzi0
>>870
私と同じだ。
左眼は強度近視で剥離予防のレーザー済み、右眼眼内レンズ(30センチ合わせ)です。
普段は近視メガネ使ってますが、最近、左眼に老眼が少し入ってきたので、近くの小さいものが見にくくなりました。
遠近メガネ作るか、遠近コンタクトにするか考え中です。
0872病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:55:08.54ID:wITO+HkX0
単焦点眼内レンズって例えば40cmに合わせたとして
大体前後何センチくらいはスマホや本の文字を読めるの
0873病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:32:45.19ID:BLjj0rD90
何センチ合わせとか言われてないけど、どんな言い方だっけな、
「視力を良くすることは出来ない」とか「前と同じ視力にすることになってる」だったかな、
そういう言い方で説明受けて、急いで手術することになって今に至る 
裸眼でスマホが見える距離は左右15cm だな
0874病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:52:19.67ID:ia03bCiE0
網膜剥離の手術して19年ぐらいたつ 今は大学病院から個人病院に変更してる
術後から目の縁を移動する丸いものが見えたけど最近 頻度が多くなってる 光る液体みたいなのが湧き出て丸くなりクルッと移動していく。
また剥がれるのと違うかと不安になり この前の受診日に話したが やはり飛蚊症だと思われた 剥離経験が長いだけにこれは飛蚊症じゃないとわかってるが お医者さんにわかってもらうのは無理なんだな。
エンサークリングしてる人で同じような症状の人はいない?
0875病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:46:36.38ID:W46QUCIt0
>>874
術後2か月だが、同じだね。 白い光がくるっと視野を一周する。 ここのところ頻度は減って、日に一回位だけど、術直後は日に3.4回出てたよ。

それほど時間が経ってからも出るモノなんですね。
難儀だなあ。
0876病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:16:42.49ID:NUXLTfGo0
>>875 最初の頃はそれぐらいの回数でしたね 気にもしないで医者にも言わなかった。
1個だったのが今じゃ出て来た物が分離して時計回りに2個 反時計回りに2個あるときがあり一時間に数回
それと笑って話したりしてると上右の方がパカパカ点滅して来る。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:53:39.10ID:081JWEeA0
光視症だろ
自分は術後二年近く経つけどよく見るよ
ちなみに手術はバックリングだった
0878病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:27:24.48ID:ZV9+rTHA0
>>876
全く同じだわ。多分、後部硝子体剥離(PVD)が始まった影響じゃないか?今、何歳?
医師曰く、網膜の弱い部分を硝子体が引っ張る時に見えるんじゃないか?だと
手術受けてない方の目でもPVD始まってから頻繁に見る様になった
穴が開きやすい危険な時期だから何か異変あったらすぐ来いと言われてる
0879病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:12:32.42ID:XR9IKJ+J0
>>860
3回やったよ
経過観察でまだ塞がってない箇所があってやった
0880病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 14:56:00.96ID:NUXLTfGo0
>>878 パカパカ点滅は網膜引っ張ってるのかもと自分でも思う 
大学病院 通院時 少し聞いたのは 硝子体手術して硝子体取り除いたが全部取れた訳じゃ無いからどこか引っ張ってるのかも。
それか穴が分からなかったので怪しいところ全部レーザー撃ってエンサークリングしたが視野に影響しない後ろ側が剥がれた状態だからそこが見えるのかも 本来見えたい所なのに見えるのがおかしいとか言ってたが最近頻繁に見える。
それで今の通院先の先生に一応飛蚊症じゃないと話したけど それ飛蚊症ですねと言われた。
0881病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:29:03.19ID:ZV9+rTHA0
>>880
見えない部分で何か起こってるかもしれないと思うと怖いね
不安なら、もっと詳しく診察できる医師に診てもらうのもいいかもしれない
それ飛蚊症じゃないしw
0882病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:56:57.08ID:6DAfDTd30
眼科の先生は、ほんと人によって判断が違う。良い先生に診てもらいたいですね
0883病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:50:35.83ID:ZV9+rTHA0
同感、最悪失明してしまうし 検査〜手術等のレベル差もかなりある気がする
0884病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 01:38:58.98ID:uTYzMBLH0
片目失明したり中心視野無くなった人に聞きたいんだけど
体感的に注意の行く視野っどの位になった?
人混みの中歩いてたりスポーツしてる時、両目何ともない時は結構広範囲に注意が行ってたけど
片目失明してからは視界自体は広いんだけど真ん中にしか注意が行かなくなった
他の人はどんな感じなのか聞きたい
片目になって距離感が無くなった事とかが影響してるのか
心理的な物で慣れたら改善出来るのか知りたい
0885病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:32:04.88ID:LGoGQWkF0
大変やな、僕は手術した方が少し歪むくらいやが、失明は,.想像できないくらいつらいやろう
0886病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:23:55.57ID:lS32Vn550
連休中スマホの見すぎか光視症やべえ
ぎゅっと目をつぶるとかならず光る
コンタクトは両方-6の近視だし、病院行った方がいいんだろうか
0888病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:47:27.73ID:1wcymxmo0
スマホ長時間イジってるとレーダーした方の目がゴリゴリ痛くなってくる
眼球が茹で卵みたいに割れるんじゃないかと不穏になる
0890病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:11:44.66ID:EAFHM//o0
眼底検査なんて胃や大腸の検査に比べたら屁みたいなもん
それが光視症なら後悔する前に行け、ためらってる理由がわからん
目を押すのもギュッとつぶるのも網膜にダメージが蓄積する
アトピーやボクサーの人のように
0891病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:30:53.57ID:KM6KZfEo0
だな、検査受けるのがいい。ちょっと飛蚊症が増えたなと思って検査受けたら網膜裂孔で即日レーザーになったわ
0892病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:00:56.53ID:ma+vy6Fc0
>>886だけどマジか
今日もぴかぴかだわ…飛蚊症は増えてないけど、それでもやばいんかな
明日行こう
0893病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:08:56.57ID:EAFHM//o0
>>891
その段階で見つけるのが理想、強度近視なら年に1度は定期検診受けた方がいい
信頼できるかかりつけ医見つける意味もあるし
床屋行くぐらいの手間しか掛からない(自戒を込めて)
0894病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:06:04.20ID:tEphHG2o0
>>892
参考になるか知らんが、俺の経験貼っておくぞ

1 目を動かすと1日中発生する視野角の雷のようなピカピカ
2 ピカピカは1日で消えたが、視界が白く濁り始め文字が見にくい
3 白濁が悪化、さらに眼前に墨を垂らしたようなオブジェ出現し10分で消える、文字見えない
4 歩行中にダッシュ、帰宅して視野欠損(黒い影)に気付き驚愕、現実と思えず
5 翌日、眼科受診で剥離判明、入院手術

殆どはピカピカで終わり大丈夫らしいが
0895病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:12:27.26ID:rgLXzCVS0
裂孔でレーザーすみだけど、ひどかった光視症が老眼進んだら出なくなった。
関係あるのかな?
0896病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:31:47.47ID:5+HaX+mf0
網膜剥離、怖いね
気がつくとどんどん下から黒が迫ってきて、以前反対の目が裂孔でレーザーやってたのに、剥離はまた見え方が違うから気づかなかった
真ん中までいく手前で日帰り手術できた
眼科の先生やスタッフのみなさん、私のせいで2時間も急な残業になっちゃって申し訳なかった
0897病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:22:01.02ID:YMz8sM820
片方なった人はもう片方もなりやすいんだろうか…そう思うと恐い
術後歪みがほぼない人っていますか?
0898病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:45:06.62ID:6o52sQeA0
過去スレ読んでると結構いるよ、両目なってる人
0900病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 04:37:31.01ID:T1E4m5Wb0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:35.92ID:QFRpwfJn0
レーザー治療でも稀に白内障になると書いてあった
0902病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:31:18.47ID:eCevuX+t0
くしゃみする時は目を強めに閉じた方が網膜への刺激も少ないか?関係ないか?
0903病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:26:15.04ID:nRt3X+gH0
再発が多いと言われてる術後3か月間は1度もくしゃみも咳もしなかったぞ
のど飴と水を常備してなんとか耐え忍んだ
0904病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 06:00:37.51ID:RvqzxHD00
くしゃみの衝撃はヘドバン0.5回分くらい?
コロナで再発したら手術してもらえんのかな…怖いな
0905病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:22:10.18ID:Gl3vZQ7i0
ピカピカ、墨のような飛蚊症、視野が白くぼやけてきた、、、今ここ、明日眼科やってるかな、、、
0906病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 06:34:22.31ID:sP7XEZhU0
ピカピカはヤバい
黒いカーテンが出現したらアウト
0909病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:11:41.32ID:YK/70uje0
土日って手術してくれるの?
0910病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:42:00.32ID:dCqCdtwd0
>>909
術後の入院用のベッドの空きが有るか無いかにもよるんじゃね
因みに俺は内科と眼科の患者が混在する6人部屋に入れられた
0912病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:55:08.01ID:cYnemCGU0
私はたまたま日帰り手術をしてくれるところで急遽手術してもらったけど、
それは運が良かったってことかな
普通は入院?それとも度合いによって違うのかな?
0913病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:58:06.90ID:UJrm9itx0
眼科で日曜だときついな。埼玉なら俺がいってるとこ教える
0914病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:09:56.95ID:r5aTXB9E0
自分の所は日曜でも緊急手術してたな
平日ではあり得ないけど緊急ってなると院長とナンバー2がセットで手術室に入るから贅沢
因みに副院長は白内障しか手術出来ず、眼科専門医の認定も受けてないポンコツ
0915病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:33:31.21ID:FuO7snnI0
良い眼科に巡り会えるのを祈ります。ボンクラ医だと後遺症残るからね。少しでも納得いかなかったら金かかっても違う医者行きなよ
0916病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 05:40:23.83ID:rcVp5eXP0
大学病院(研修病院)だと若手医師の練習台になるのは本当だと思う
0917病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:03:47.71ID:0vrxiHBO0
眼科は設備装置が重要だけど、そっちは大学病院が良いよな
0918病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:58:20.65ID:xOad4lFO0
眼科は得意分野で細分化してるから大学病院が最善の治療を提供しているとは限らないと思う
名医は開業医に多いし腕利きのドクターなら独立するしな
0919病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:20:06.35ID:jb/o/SFG0
腕利き医師がすべからく独立開業するとも思わんけどね
先端医療を学んで論文発表したいひとは医局に残るだろうし
0920病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:41:56.16ID:7CMsFCHz0
眼科だけは本当良い所探したほうがいいよ、散瞳剤アレルギー1年半見逃され眼底検査→炎症→ステロイド目薬→眼底検査→炎症→ステロイド目薬1年半繰り返し網膜裂孔になったからね
0921病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:19:51.05ID:1d8pNuUJ0
飛蚊症大量発生→ほぼコンタクト専の眼科→裂孔発見して貰える→紹介状→翌日総合病院でレーザー→2カ月で治癒
俺は運が良かったのか、感謝です
0922病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:23:53.89ID:1d8pNuUJ0
>>905
亀レスすぎるけど即手術まで可能な眼科に駆け込むレベルだよね
0923病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:39:23.47ID:uo/7sbjI0
俺の知ってるヤブ医者 遠い大学病院の教授になっててビックリ!
 
0924病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:31:50.88ID:DOOvMCjE0
>>922
レスありがと、結局明日休んで紹介された近所の眼科いってきます。
症状は黒龍と和らいだ白濁って感じ。
なんとなく視界良くなった感はある。
0925病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:13:05.42ID:1d8pNuUJ0
>>924
裂孔まではいってると思います、明日の診察までは極力安静にしていてくださいね、ちょっとした動きで剥離したり広がったりするようです
で診察後即レーザーになると思いますので心づもりを
視野の欠損まで進んでいないのなら手術までは大丈夫なのかな
安静にしてお大事に
0927922
垢版 |
2021/01/17(日) 22:38:30.10ID:L97LStHH0
>>926
アンカーがつかなくてもその後に書いてくれてる方のを読んだ方が良いですよ
皆さん経験者だからやっぱり病院行け、と進めてくださってますのでね
私一人ではないですからスレの皆さんに感謝ですね、私も助けられてます、ありがとうございます
0928病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 05:55:44.85ID:RIx0cpw10
俺は網膜剥離専門のクリニックで日帰り手術した
0929病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:39:31.19ID:QBHn53I50
顔洗う時 手でジャバジャバ洗ってるけど手が目に当たる衝撃が気になり出して タオル濡らして拭くだけにする事にした。
0930病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:48:45.26ID:9ORiAoaG0
うっかりで3年前に網膜剥離で硝子体手術した方の目の上の骨を強打してしまって震えてる
今のところ問題なさそうだけど元からあった飛蚊症なのか新しいものが発生したのか区別できる自信があんまりないわ…
0931病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:29:02.43ID:c9s5cQDm0
瞳孔開く検査した日は目が使い物にならん
ただでさえポンコツの目が
ストレスだわ
0932病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:15:10.20ID:UjPblRhw0
ミドリンPじゃなくてミドリンMにしてもらうと回復早いで
0933病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:47:55.02ID:mFCiCCEI0
>>931
ああ、わかる。
天気のいい日は最悪だよね。
まあ、光を感じるだけ感謝せないかんのだが…
0934病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:50:09.16ID:qF/0sL/H0
度入りのサングラス持ってたから今日はそれでしのいだわ
マスクにサングラスで見た目は怪しい人そのものだけど助かる
0935病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:27:05.14ID:wg5otpkJ0
>>931
車の運転できなくなるから、病院まで人に連れていってもらってるわ、ガソリン満タンで
0936病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:30:36.39ID:eoTGnrCX0
眼底検査は朝方より夕方にしてもらうほうがいい
0937病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 11:57:42.97ID:Xcg18uhQ0
そのうち、カバー率100%の無散瞳眼底カメラが開発されんだろうな
早くそうなって欲しい
過去スレ読んでると、裂孔見逃しが多過ぎてヤバイ
0938病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:05:00.91ID:m1d0T+/d0
わいも無散瞳で検査して、こわい病気ではないって言われたけど見逃されたかな、、、ピカピカ黒龍甘酒白濁ひどいんだが、、、。
0939病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:32:58.82ID:xJmXHK6c0
>>938
ピカピカ→光視症
黒龍→飛蚊症
甘酒白濁→白内障(後発白内障含む)
ここの住人はみんな経験者だよ
0940病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:41:34.68ID:+k6Y0jW/0
>>938
突然現れたならセカンドオピニオン行ってきな
俺は突然それが現れて裂孔いってたよ
0941病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:57:50.52ID:m1d0T+/d0
白内障もあるかー
やっぱセカンド行ったほうがいいかなーありがと
0942病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:59:00.35ID:197M7foU0
>>938
きちんと眼底検査してくれる所行ってきたほうがいいよ
0943病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:26:46.63ID:d3iY2SUR0
>>938
ピカピカの後の黒龍、甘酒白濁は穴あいてる可能性高いから眼底検査受けた方がいい
後で後悔するよ
0944病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:52:59.34ID:qZmRVAJj0
非裂孔原生網膜剥離だと見逃される事あると実感した
網膜剥離じゃない飛蚊症ですねで見逃されたからな。
甘酒白濁って初めて聞いたが白っぽくなる現象か?
剥離の時 そんな症状あったよ
0945病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:57:35.91ID:A1X7abbm0
先月網膜裂孔をレーザーで固めたのですが、昨日いきなり黒いすすが大量に発生
出血がひどいらしく剥離してるかどうか分からないらしい
一応網膜剥離を想定して今日から緊急入院して月曜に手術予定です
全身麻酔するので寝てる間に終わってるよとのことですが、入院すら生まれて初めてなので結構緊張してます
ただその前に今PCR検査の結果待ち中で、万が一陽性なら手術延期らしい
大丈夫だと思うけど
0946病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:02:59.65ID:KHwPfhwF0
日帰りだと局所麻酔だから、入院しなくて済むけど、術中クソ痛いです
0947病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:49:24.02ID:m1d0T+/d0
みんなアリガト、セカンドいきますわ
甘酒はメガネが常に曇ってる感じで、しかもよく見るとツブツブがある。
0948病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:09:20.44ID:d3iY2SUR0
>>945
PCR陽性でも剥離の手術は絶対に延期したらいけない
延期になったら全国どこでもいいから、できる病院を探した方がいい
0949病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:17:35.58ID:alAV3drg0
>メガネが常に曇ってる感じ
これだったわ…
0950病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:11:34.37ID:F7iyr7XD0
みんなよくメンタル保ってるな?俺は視界が墨垂らした状態になってパニック発作おこして安定剤飲まないとだめな体になってしもた
0951病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:30:21.66ID:3RcLB6MV0
目の手術は数時間ズレただけで後遺症残る。歪みのある視界は慣れたが、気持ち良いものではない
科学で少しでも良くなるなら協力する
0952病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:42:34.37ID:PYx7m2fJ0
山中教授のあの細胞が早く民間治療に降りて来ればって思うよ
0953病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:04:43.98ID:5tbgg/G20
PCR検査後、手術。PCRの結果が出るまでは個室に隔離された
静かに過ごせてラッキーでした
0954945
垢版 |
2021/01/23(土) 12:40:16.99ID:3m0XhwDX0
>>945
PCR検査陰性でした とりあえずは一安心
あとは月曜の手術を待つのみになりました
とにかく明後日までは極力動かないで安静にしてます
0955病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:46:34.05ID:nMohNMcW0
>>954
陰性良かったですね、出血してしまったのは不運だけど裂孔か軽い剥離だと良いですね。
裂孔でも下に走ってる血管が破れて大出血がしばしばあって
そうなると血が吸収されるまで待ってる間に手遅れになる事が多いから手術しかないなんて知らんかった。。
0956病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:58:37.94ID:fuDEDI3I0
ド近眼&片目人工水晶体&少し老眼
手芸用に手元用のメガネを作ったけど、どうやら裸眼の見え方に似てるようだ
裸眼が一番疲れない
手元専用のメガネはいらなかったかも
0957945
垢版 |
2021/02/01(月) 03:39:39.54ID:vWcfVarM0
無事退院できました
全身麻酔からの硝子体手術
剥離寸前だったみたいでバックリングで処置と白内障手術と盛りだくさんの内容だったみたいです
まだ視界はクリアとは言えませんが、とりあえずは一安心です

隣のベッドの患者さんは網膜剥離で自分より一週間前から入院していて、ずっとうつ伏せ体勢で大変そうだったの見て、早くに病院に行って良かったと思いました
0958病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 06:33:21.24ID:OrVTRMB50
>>957
おめでとうございます、無事に手術が済んで何よりです
0959病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:58:51.21ID:9W8l9CzI0
3年前に網膜裂孔でレーザーやってから時々、殴られたような鈍痛がある
0961病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:02:41.76ID:c/8LOd++0
バックリング受けてから20日経ったところで、硝子体の再手術を受けました。
20代なので増殖膜が気がかりです。
増殖膜などの合併症が出るとしたら、概ねいつ頃なんでしょうか?
0962945
垢版 |
2021/02/01(月) 18:28:54.95ID:vWcfVarM0
>>958
ありがとうございます!
白目がまだ赤くて見た目はアレですが、視界や違和感は徐々にマシになってきました
0963945
垢版 |
2021/02/01(月) 18:34:17.37ID:vWcfVarM0
>>960
ありがとうございます!
目薬多いですね!
退院するまで点眼してたアトロピンっていうのが2週間ほど散瞳効果あるらしくてしばらくはピントが合わないみたいで気をつけときます
0965病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:53:24.70ID:RERZYZvM0
>>964
ありがとうございます。google翻訳で自分でも確認してみました。
区切りとなる日がわかると療養も頑張れます。
0966病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:36:14.81ID:CqI9bVCr0
>>965
記事読んでみたらレチノイン酸が増殖細胞を抑える論文があると書いてありますね
レチノイドは自己免疫疾患=免疫細胞の暴走の抑制効果があるかもしれないし
単純に目に良いので剥離してからキャロットジュースを毎日飲んでます、頑張って下さい
脂溶性ビタミンなので摂り過ぎ注意
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18599016/
https://bibgraph.hpcr.jp/abst/pubmed/1846132

レチノイン酸はinvitroでRPE細胞の成長停止を促進します。
硝子体切除術を受けているPVRグレードCの患者における経口レチノイン酸使用の
小規模(n = 35)前向き無作為化臨床試験は、経口レチノイン酸で治療されている患者の
網膜再剥離および黄斑パッカー形成の率を有意に低下させ、視力を改善することを示しました。
0967病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:31:34.33ID:AEMfDhZU0
二週間弱の俯せしんどかったな。
二度としたくない。
0972病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:06:03.08ID:jkMUumc/0
右目の網膜剥離の手術を2週間前に大学病院で行って、
まだ水が引かず左上の視野が見にくい状態です。
この状態が続くとあまり良くないでしょうか。。
次の通院はまた2週間後と言われています。。
大学病院は医師が多忙で大変待たされ、診察の時間も短く、再手術となっても1週間ほど先になると言われて
本当にこのままこの病院でいいのか悩んでいます。。

セカンドオピニオンも何箇所かうけたいのですが
診察をすると眼球運動が激しくてそれも目に悪そうで不安です。。
皆様なら2週間後の診察までどうしますでしょうか。。
0973病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:07:01.62ID:jkMUumc/0
>>972
書き忘れましたがバックリングです。極度の怖がり痛がりで全身麻酔でした。1時間50分ほどかかったそうです。。
0974病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:52:21.19ID:1bDPO8rl0
診察時間が2分30秒です。
短すぎだと思います。
このまま、この病院で良いのか・・・
0975病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:17:16.88ID:m8Ohz9aH0
手術受けた後に何をセカンドピニオン?
0976病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:24:24.13ID:gS1GxW5S0
俺がバックリングやった眼科は診察と検査で3時間くらい掛かったけどな
色んな機械で断続的に写真撮りまくりだった
0977病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:31:48.52ID:1bDPO8rl0
>>976
検査は、看護師さんとかがやってくれます。
2分30秒というのは、医師だけの診察時間です。
0978病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:40:29.29ID:gS1GxW5S0
>>977
俺の場合は執刀医と副院長と院長から診察受けたけどラスボスの診察は3分位だったかも知れん
0979病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:06:18.72ID:yQ79xEQg0
手術終わってからの2分半、長いような
そんなに対面してたら間が持たない
0980病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:42:40.50ID:DKYJ3hbs0
>>974
俺もそんなもんだよ。先生超忙しいからな。ほんとに質問あるときはメモしてく
0981病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:34:56.48ID:79yy39180
検査は別でやってからの診察だとそれくらいじゃないかな?
0983病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:12:56.82ID:QYklY37h0
>>972
ケースバイケースだから何とも言えない・・・
経過が良ければ徐々に水は引いてくし、悪ければ治らない=再手術?
あまり長引くと視野欠損が残るから様子見せずに早めに手術して水抜きましょう
と判断する医者もいるし色々
自分は眠る時に頭の向きを水溜まってる部分を下にしてたら徐々に消えていったけど
個人的経験なので参考程度に・・・
0984病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:11:24.81ID:QRvoZvsn0
>>972
バックリング、追加の硝子体手術経験者です。
術後の症状は個人差がありますので、水の件はわかりません。すいません。

医師から自宅療養の指示がでているのであれば、
多少の眼球運動も考慮してるでしょうから、
セカンドオピニオンを受けてもいいのではないでしょうか?
そういう私は大学病院で治療を続けていますが…
緊急時でも対応してもらえることや、入院が可能であることなどを考慮した結果です。
2週間という期間も長く感じますよね。
ただ、重症であれば1週間であったり、もっと短い期間での診察になるはずですよ。
0985病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:57:26.09ID:zDVFLhUu0
>>983
ご意見ありがとうございます。
ご経験談非常に参考になりました。

私も水が溜まっている箇所を下向きに寝るのを試してみたいのですが、
右眼の左上が視野欠けの場合、右下に水が溜まっているので、右を向いてなるべく目の右下が下になるように寝れば良いでしょうか、、?

また、水を抜く期間はスマホ見たり、散歩や仕事、入浴などされていましたでしょうか?

色々聞いてすみません。
もしご返信いただけたら嬉しいです。


>>984
ご返信ありがとうございます。
大学病院で通われている仲間がいて嬉しいです。
私は帝京大学病院なのですが、混雑しすぎていること以外は、特に悪い事のない眼科だと信じたいです。。

極度の痛がり、怖がりなのでバックリングも全身麻酔でやってもらいました。
次回もしやるなら私も硝子体手術のようです。

984さんは大学病院で硝子体手術までやってもらって、その後の見え方はバックリング後より良くなりましたでしょうか?
うつ伏せ期間はやはり2週間ほどなのでしょうか、、

もし可能であればご経験談をお教え頂ければ本当に助かります。
0986病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:55:33.05ID:QRvoZvsn0
>>985
984です。
近視が強くなった、曇るように感じる、
といった症状が今はありますね。
ただし、どちらの手術に由来するものかは
残念ながらわかりません。

明らかな変化としては、バックリング後は
視界が赤みがかっており、飛蚊症も酷かったのですが、
硝子体手術を受けたことによりそれらは無くなりました。
うつ伏せ期間は裂孔の箇所と大きさによると思います。
裂孔が大きければ、長期間持続するガスを入れるでしょうし、
983さんも仰るようにケースバイケースですね。
0987病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:15:21.51ID:kfnZA84r0
>>985
自分の身体、特に眼のこととなると不安になりますよね。私も怖がりなのですが、担当医が全身麻酔になると食事制限、吐き気や肺炎などの合併症を引き起こすリスクもあるけど、眠ったまま手術が終わるので術中のストレスは感じにくいと思います。やりたい場合は言ってくださいと言われていたのですが、ただでさえ眼の手術なんてしていて、それに更に合併症なんかになったら泣くに泣けないって思って、通常の球後麻酔で手術をしました。

また、これは私の症状の場合なので当てはまらないとは思いますが、私は入院期間が12日間でずっとうつぶせ寝をしていました。更に退院後も30日間弱ほどのうつぶせ寝が続いたのですが、極力うつぶせ寝を続けていましたが、やはり自宅での生活ですと一人暮らしなので買物に行ったり、ご飯を作ったり、また寝ていると寝返りを打ってしまって気が付くと仰向けになっている事もありました。退院後の最初の診察日である1週間後に主治医にその事を不安に思っている事を相談したら、そういううつぶせ寝ができないこともあるということを想定して退院させ、絶対に24時間うつぶせ寝期間だけ入院して頂いたので大丈夫です。でも極力うつぶせ寝をして下さいねと言われました。

私の場合は多目にガスを入れていたのでうつぶせ寝期間も長かったのですが、症状によりガスの量も調整されていて、その期間は人によりけりだと思います。また運動なども歩くのは良いけど走るのは駄目とか、スマホ等を見て疲れを感じたら休んで下さいという制限でした。
やはり制限や期間、次の診察日なども人によりけりかと思うのでご不安でしたら、次の診察の時までに質問を考えておいてご質問されるのが良いかと思います。
0988病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 15:58:52.75ID:QYklY37h0
>>985
枕に右耳が付く、その向きだけど、下の方にあるなら起きてる時も
状態は変わらないかもしれない
復位してるならその内引くんじゃないかな、一応先生に許可貰ってから実行した方がいいかと
あと、ずっとは辛いから横向き8仰向け2ぐらいの割合で寝てた
勝手に硝子体と重力の押し付け効果で消えたと思ってるけど分かりません
あとPCスマホは意外と目が動かないから大丈夫
分からない事があったら主治医に遠慮せずに聞いた方がいい
0989病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:01:50.10ID:zDVFLhUu0
>>986-988

皆様、本当にご丁寧に体験談やご意見をお聞かせくださりありがとうございます。
全て見させて頂いて参考にさせて頂いてます。

匿名掲示板にも関わらず、こんなに親切な方々がいらっしゃって感謝しかありません。

今日散歩したら網膜剥離が進んでしまったので、明日主治医の先生を予約しました。
まだ様子見と言われるかどうかわかりませんが
念の為月曜日にもセカンドオピニオンを受けられるよう別の眼科を予約しました。

再手術はとても嫌でしたがこうなると一刻も早く手術してもらったほうがいい気がしてきました。
皆様のように強く乗り越えていきたいです。
0990病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 21:09:50.45ID:AQKrjySo0
本人じゃなくて家族が患者になった場合、周囲は何を意識してあげるのがいい?
入院は2週間目処だそうだが・・・
0991病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:46:29.04ID:cZx8Rba20
2週間入院って事はうつぶせ寝だろうから
それを想定して準備やサポートを考える
0992病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:25:21.00ID:GrSYA+v90
>>989
術後の経過が思わしくないと不安になりますよね。術後2週間なら、これから水が消えてく可能性も
十分あると思いますけど、
都内なら網膜剥離で有名な先生いるし、セカンドオピニオン受けると安心できると
思うので良いと思います。良くなる様に祈っています。
0994病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:51:48.00ID:nyXPNfTg0
>>990
とにかく安静に、うつぶせ寝頑張らないと治らないと言われてるぐらいだから
人と話す時は思ったより顔や目が動くから注意して
退院した後の方が買い物とか家族のサポートが必要だった
メンタルも長期間やられるので優しくしてあげて、自分は人と話すことで随分気が紛れた
0995病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:56:57.30ID:2uC7PWDC0
>>988
「復位」は網膜が元に位置に戻ることで、「穴」、小さい穴が開いて無ければ
水(網膜下液)は網膜色素上皮細胞のポンプ作用で時間が掛かっても吸収される(ことが多い)
若いと水は粘り気が強く吸収されるのに時間が掛かる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 278日 14時間 25分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況