X



トップページ身体・健康
1002コメント500KB
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0597病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:36:46.89ID:ITExQ6yz0
・エンジンパワー→瞳孔最大開度におけるレンズ面積
・スロットル(アクセル)開度→瞳孔開度

で、多焦点レンズは、1つのレンズに複数の単焦点レンズを作り込んだ物
補足はこんなものか?
0598病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:39:43.91ID:3y8SmI/G0
>>594
それは安い。先進医療に入っているともうそれは無料みたいな
ものだな。
0599病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:03:08.77ID:ITExQ6yz0
>これからレンズ選びをしようとする人々に変な恐怖を与えて単焦点仲間を増やそうとする
そうやってどこにも書かれていない動機を一方的に決めつけるんですよ、多焦点教徒の方は

逆だよ
最低限知っておくべき基本を知らないままで選択しようとしてる人が目につくから
基本知識の衆知を図ってるだけ
理解した上で多焦点選ぶならそれは本人の自由意思に決まってる

それこそ、多焦点教徒の方が構造的問題点が衆知されると布教の邪魔になるから妨害してるように見えるんだけどね

単焦点レンズは原理的に固定焦点になる、これは紛れもない欠点
同様に多焦点も原理に由来する欠点はある
それをシュチさせようとするだけで妨害する方がおかしくないかい?
0600病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:04:11.78ID:ITExQ6yz0
訂正
×→シュチさせようとする
○→衆知させようとする
0601病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:59:41.63ID:gdj2FNIF0
>>596
車に例えることで逆に分かりにくくなってて笑える
車とレンズを単純比較できるわけないのに無理やりこじつけてるから何の説明にもなってないんだけどそれ分かってる?
無駄に長文だし頭の悪い人の説明の典型だわ
0602病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:23:30.95ID:I1lpzANj0
多焦点は光量が焦点数によって分散されちゃうんですよね?
基本的に、3焦点なら光量は33%=今までの1/3の明るさになるという認識で合ってますか?
だとしたら、1/3の明るさって凄まじい違いだと思うのですが、、
特に大きな問題になってない?のなら、そんなわけでもない?
0603病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:25:59.31ID:1On5URLz0
>>599
アンタ何の専門知識もない素人なんだろ?
それなのに良く「俺が教えてやる」とでも言いたげな書き込みができるもんだね
アンタのやっていることは自分の思い込みを無理やり押し付けているだけ
正しいレンズ特性の理解の周知に寄与するとは到底思えない

ちなみに「衆知」ではなく「周知」ね
全然意味違うから
3回も間違えてるから単なる誤字ではないよねぇ?
良い歳こいてこの程度の日本語すら怪しいんだからオツムの程も知れてるわ
0604病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:13:58.56ID:wq1vRXI50
俺はメガネ大っ嫌いだからやるなら3焦点だな
0605病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:31:03.42ID:uMVDaYym0
多焦点レンズ=成功ではないから。
もっと言うと白内障手術=成功では決してない。
失敗している人もいる。単焦点レンズの方が安全なのは事実。
多焦点レンズは夢のレンズではない。

パンオプテックスだって同じ事。パンオプテックス入れて裸眼で完璧に
見えて、ハロー、グレアがあっても気にならない。
もう最高じゃん!ってなる人はなる。でもそうならない人はならない。

あとデータなんて過信しない方が良い。データ捏造なんて日常茶飯事。
0606病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:36:35.86ID:J/KmfFkn0
>>397 です
私(50代男性)の手術を報告させていただきます。

・子供のころから乱視が強く(3.0D以上) 眼鏡は視界が歪み吐き気がして使えず
 ハードコンタクトレンズを使用してきた。ソフトコンタクトでは視力がでず
 乱視用コンタクトレンズも同様に× 遠近両用コンタクトは像がクリアーでなく断念
・視界が白く曇り太陽が眩しく日常生活に支障をきたしていた
・保険 先進医療 自費 全てのレンズを取り扱う眼科で手術
・レンズ LENTIS Mplus 
・費用 3桁万円 
・レンズオーダーの前 手術の前 それぞれ角膜の変形が無くなるまで1ヶ月
 ハードコンタクトレンズは使えない
・手術後 昼間は手元から景色までシームレスにとてもよく見える
 遠方1.2 近方1.0 乱視はほぼゼロに
 コントラストが強く色彩が色鮮やか 若い時のハードコンタクトレンズ使用時を上回る見え方
 ただし手術直後は夜間ハローグレアが顕著 ヘッドライト 信号機のライトが3つに見え落胆し不安になった
・6ヶ月で安定してきて1年2年とハローグレアが減り 現在、光源はほぼ一つにまとまり気にならなくなった
 現在の見え方は https://www.ocular.net/treatment/cataract/lens.html
 の「ハログレアシュミレーターによる術後自覚症状のイメージ比較」 に近い
・光量のロスは昼間全く感じず、夜間に少し感じる 
・細かい文字を見たり作業をする時 1.0Dくらいの老眼鏡を使うと楽

感想
・コンタクトレンズや眼鏡から開放された価値は多大 
・乱視の強い方 精度の高いレンズが欲しい方に向いている
・屈折型の見え方は良い面もありそう
・夜間の運転や仕事を重視される方には不向き
・同眼科では保険で治療した方も満足している方が多い。
中には「すごくよく見える 運転も普段の生活でもメガネは要らない」 と言う方もいらして 
 単焦点なのかレンティスコンフォートなのか分からないが医師の技術が重要だと思われる
・どの治療も行い熟知している医師に相談することで自分に合う方法が探せると思われる
0608病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:45:47.47ID:7n0ZihLB0
老人は辛抱するから単焦点が一番いいと納得させられてるだけ
ネットにちくる危険性も低いので
0609病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:01:10.80ID:J/KmfFkn0
>>541 さん

見え方に不自由があり残念に思われているのが伝わってきます。
私も最初に相談した近所の眼科では単焦点を薦められました。

年齢的に近いので何とか見え方の改善をして
これからの人生を充実させていただきたいです。
手術は今年の初めだそうですがレンズの入れ替えは難しいのでしょうか。

>2枚重ねレンズを検討中ですが経験者っています?いたらどんな感じかお聞かせ下さい。

私の主治医はアドオンを行っていますが
自分で経験していないので何とも言えません。
経験者の方がいらしても、ここの雰囲気では出難いと思われます。
私も勇気をだして経験を書かせていただきました。

まずは検査をしてもらい相談してみてはいかがかと思います。

頑張ってください!
0610病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:58:35.93ID:GW0OjYAG0
>>609
541です。ありがとうございます。
後悔のないように眼科に相談してみます。色々ネットを見ていたら多焦点への入れ替えも無理では無いようですね。
しかしまた、準備から大変だなとウンザリはしますね、、

しかし>>605のような単焦点レンズの人の多焦点のデメリット情報ってなんですかね?ネットで調べれば分かることをクドクド書く必要ある??

多焦点>単焦点 ではないし逆もまた然り。
多焦点vs単焦点でもない。

多焦点の人は多焦点の見え方、単焦点の人は単焦点見え方しか論じることは出来ない!!

はっきり言う。単焦点遠方合わせの見え方は>>541で書いた通り。自分には合わず不満だらけ!
50前半で老眼鏡はめはずしの人生カッコ悪いし毎日憂鬱!
0611病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:07:54.97ID:GW0OjYAG0
そうた、スポーツジムでもマシンのウエイトの重さが見えないから不便でねぇ。老眼鏡もってトレーニングするのもなんだし、、スポーツやる人は単焦点はやめた方がいいです。
あと、居酒屋も暗くてメニュー見えないよね。
しかし世の中の老眼の人ってみんなこんななの?
手術前、すこし白く霞んでたけど全然その方が便利だったんだけど。
0612病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:26:28.35ID:0/rgG4p/0
>>610
昨日もちょっと触れたのですが>>605はこのスレで通称アスペマン(日本語があまりに通じないのでアスペルガー症候群=アスペマン)と呼ばれている荒らしです
ネットや週刊誌の情報を鵜呑みにしてしつこく何度も同じことを書き続けています
書き込むと反応があるのが嬉しいらしく何度デマをばら撒くのをやめろと言っても止めません
相手にしないのが最善かと思います
皆さんこの荒らしには注意して下さい
0613病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:43:44.70ID:4tKKQKCU0
>>602
ならない。光量33%というのもかなり古い多焦点レンズの事だと思う(最新は9%程度のロス、パンオプティクスで10%程度のロス)が、仮にそうだとしても、その分瞳孔が開いてカバーするので、
明るさの感じ方は変わらない。但し瞳孔径の小さな方は不適合になるケースもある。
0614病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:53:44.90ID:4tKKQKCU0
単焦点狂者がスルーする都合の悪いこと。

・パンオプティクス58人116眼の手術例で、強い不満を感じたのは2人。うち1人は痒み。もう1人は後発白内障であると言う論文に基づいた事実。

・光量について何%云々の書いて置きながら、多焦点は明るさが落ちるのか?との質問(実際は>>613のとおり、意味のない説明)。

・細川元総理が、多焦点レンズ手術後に度の入った眼鏡が必要になったと書いておきながら証明出来ない(眼鏡かけた写真の事ではない)。

>>610氏の様な、単焦点での後悔例。

・多焦点はバクチなどと言っておきながら、何%の失敗があるか示せない。
0615病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:28:48.52ID:ahMhtHLE0
>>602
> 3焦点なら光量は33%=今までの1/3の明るさになるという認識で合ってますか?
その「明るさ」という言葉の定義がここでは大問題なんですよ
単に「光量」の言い換えの事なのか
あるいは「視覚として感じる明るさ」を意味しているのか

多焦点で「明るさ」は減らない!と主張してる人は皆
この2つを混同してるんですよ

仮に遠方、中間、近方それぞれ等分で配置された3焦点だったとすれば
「瞳孔から入った光量の1/3になる」という、ある意味当たり前の話であって
レンズに複数の焦点を作りこんである多焦点であれば古かろうが新しかろうがここを逃れられるわけがないでしょ?

ただ、有効な光が1/3になったのであれば、人間の眼は自動的に瞳孔を開いてより多くの光を取り込みます
この補正により、瞳孔が最大まで開く範囲で補正が効く範囲ではほぼ変わらない「明るさ」で「見える」ことになります
ただ、単焦点に比べれば瞳孔開度限界マージンは当然少なくなる
多焦点でいわれる「一定以上の暗さになると急激に見え方がっ悪くなる」現象はこれが原因
0616病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:30:39.39ID:O/EQHUi/0
MRIで白内障の眼内レンズ申告したけど問題なかった。
コンタクトは外してくれとの事だった。
0617病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:35:53.84ID:ahMhtHLE0
「新しい多焦点は暗くならない!」とイメージだけで主張してる人に聞きたいんだけど
単焦点より2焦点が優れていて、2焦点より3焦点は更に優れているのなら
何故「日進月歩」なはずの多焦点開発が3焦点で留まってるんでしょう?

更に4焦点、5焦点と進めていけばもっともっと優秀な性能になるはずですよね?
なのに何故3焦点から先には進まず、EDOFとか別の原理の方に開発が向かってるんでしょうね?
0618病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:41:07.43ID:O/EQHUi/0
そもそも3焦点って名前が良くなかったんでしょう。
3か所にピントが合うと思えるけど、見る角度全てにピントが合ってる。
病気になる前の眼というんかな20代の見た感じだよ
0619病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:41:12.13ID:ahMhtHLE0
>>614
1番目、「多焦点は暗くなる!」と勝手に誤解して騒いでるのはそちらでしょ?
2番目、これはただの言いがかりでしょ?君が理解できてないだけのお話です
3番目、これは誰が言い出したのか知らないけど、そもそも「証明」無理でしょ
 そちらが「それじゃ証明できてない!」って言い張ればそれで「証明」はできてないことになってしまうし
4番目、こういうケースは当然あるでしょう
そもそも「皆が単焦点にするべき!」なんて主張どこで誰がしているの?
0620病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:50:13.20ID:5xS9M+KD0
>>617
パンオプティクスは4焦点だよhttps://www.tomita-ginza-cataract.com/panoptix.html

何故それ以上、、って、必要ないからでしょ?
あんたら単焦点持ちは、3焦点の見え方は
40センチ見える→見えなくなる→50センチ見える→見えなくなる→遠方見える と思ってるかも知れないけど、
実際の見え方はパンオプティクスの場合30センチ位から80センチ位まで段差無く滑らかにみえる。
正直1メートル程度で一瞬落ち込みがある。
それ以上は滑らかに遠くまで見える。と言う感じなんだよね。
だから、体感としては3焦点も4焦点もないの。
若い頃の裸眼の見え方に限りなく近いんだよ。

あーもどかしいww
このスレの多焦点持ちはみんなそう思ってるはず。
0621病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:54:23.53ID:4tKKQKCU0
>>619
1番目はパンオプティクス58人のうちの不満例。

細川元総理の件は単焦点狂者が多焦点の失敗例として、さも現実の様に持ち出したんだけど?
不確定なことだったと言うことでいいのね?

あとわざとズレてるのか逃げてるのか?やっぱりスルーしてるじゃん
0622病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:54:23.58ID:4tKKQKCU0
>>619
1番目はパンオプティクス58人のうちの不満例。

細川元総理の件は単焦点狂者が多焦点の失敗例として、さも現実の様に持ち出したんだけど?
不確定なことだったと言うことでいいのね?

あとわざとズレてるのか逃げてるのか?やっぱりスルーしてるじゃん
0623病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:55:23.93ID:4tKKQKCU0
わるい、ダブった。
0624病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:58:01.44ID:O/EQHUi/0
>>620
落ち込みがあるの?それ眼病のせいじゃないですか?自分はどの距離を見てもかすむことなくよく見えてる
0625病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:29:48.15ID:5xS9M+KD0
レーシックとか、ちょっと違うけどインプラントとかはググると失敗例は幾らでも出てくるけど、
多焦点の失敗例って深谷眼科の以外、ほとんど無いよね。

単焦点信者は、多焦点で満足してる!って記事には眼科の宣伝だーと言うんだけど、多焦点の失敗例も眼科のそれなんだよね。

結局、多焦点は学術的にどの程度の成功率か失敗率か、まったく示せないで失敗ガーって言ってるだけなんだよね。
0627病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:09:34.11ID:uMVDaYym0
>>610
眼内レンズ入れ替えって正気かね?基本眼内レンズは入れ替えは出来ないけど。
目の中傷つくし、単焦点レンズ→多焦点レンズは凄く稀。

もし多焦点レンズが目に合わなかったら、単焦点レンズに再入れ替えなんて
もう狂気の沙汰だよ。

今は保険適用の多焦点レンズがあるけど、何故単焦点レンズと同じ保険適用の
その多焦点レンズを多くの患者が選択しないのか?を考えた方が良い。
0628病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:26:05.05ID:/Cm87V3Z0
>>627
610です。ご親切にどうも。
申し訳ないですが、どうしても今のレンズが生活様式に合わないので。

多焦点を何故選択しない人が多いか。情報量の少ないお年寄りが、自分みたいに設備の少ない眼科医の言うままにやるからでしょうね。

僕の歳で、老眼鏡はやっぱりやですね。許せない。申し訳ないが、今後ネガティブなアドバイスは不要です。
0629病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:29:38.28ID:4tKKQKCU0
>> 621

>4番目、こういうケースは当然あるでしょう
そもそも「皆が単焦点にするべき!」なんて主張どこで誰がしているの?

ほら、ここにいるよwww
>>627
0630病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:41:49.54ID:/Cm87V3Z0
一応念のため。
第一選択は2枚重ねです。この体験談がしりたかったのですが、、、
眼科と相談の上、入れ替えとどっちが良いか考えます。

あとは進むのみ!毎日クヨクヨ悩むくらいならやってみる!うまくいっても失敗しても報告します!
0631病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:51:54.56ID:BxC3cRaY0
意外と中高年の人はまだメガネを忌避する人が多いんだよね
だから眼内レンズに多焦点を望む人もすくなくない
でも、今の若い人はメガネに全然抵抗ない人が多いので、
単焦点レンズ+メガネで行く人が多いと思うね
0632病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:59:01.39ID:ahMhtHLE0
>>621
だから2番めの件は「誰が言い出したか知らない」と言ってるのだけど?
一般論として、その話題はこの場だと「証明」しようがないでしょ、と指摘しただけです

>逃げてるのか?やっぱりスルーしてるじゃん
621-622の人の「2番め」の件に対する態度の事ですよね?

こちらは「多焦点」という一般的な構造原理の事について話してるんであって
「焦点分割する以上、瞳孔から入った全光量に対して、1つの焦点に集まる有効な光量は減る」
という極めて当たり前の話しかしてないわけですよ

これが間違っているというのであれば、「正しい」多焦点の原理を教えて下さいな
各論じゃなく「原理」の話で返してくれませんかね?

>>629
そこでアンカーされてる627のどこをどう読んでも
「皆が単焦点にするべき!」
とは書かれてませんよね?
恣意的な脳内補完しなきゃいけない時点でその指摘は苦しいんじゃないでしょうか?
そもそも仮にそういう脳内補完が許されるのであれば
「皆が多焦点にするべき!」って主張してる人が沢山いることになってしまうでしょう?
0633病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:03:48.00ID:/Cm87V3Z0
>>631
自分の場合、遠方合わせが失敗だったかと。
人のせいにするわけでないけど、先生も裸眼視力がいいのでその方が幸せだと言ってたし、、
手元合わせなら、近眼用のメガネになると思うので例えば通勤なんかは眼鏡無しでスマホやりながらとか、遠く見る必要ないし。
手元合わせならパソコンも見えるのかな?であれば事務所で仕事中も、裸眼でいいわけでしょ。
で、運転なんかは眼鏡かけると。
そうしとけばここまでガックリこなかったかも。
要は老眼鏡がみっともないのよ。勘違いしないでほしい。もっと年いって60代過ぎてくると老眼鏡も様になると思う。50前半でいきなりはキッツイわ。

色々ネット見れば見るほど、多焦点にしとけば!多焦点にしとけは!って思っちゃうんだよね。
0634病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:04:19.04ID:ahMhtHLE0
とりあえずですね
こちらが言ってもいない事
を脳内補完とか理解不足とかで言った事にされて
その「言ってない事」に対して反論されても答えようが無いでしょう?

それこそ、614の1番目なんて「多焦点を入れたら不満を感じる」なんて全く言ってないわけですよ
言ってない事を一方的に持ち出されて「反論してみろ!」とか言われても
「何言ってんの?」としか
0635病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:08:31.04ID:4tKKQKCU0
>> 632
>「焦点分割する以上、瞳孔から入った全光量に対して、1つの焦点に集まる有効な光量は減る

「だけど見え方は変わらない」なぜそこまで書かないの?

パンオプティクス58人のうち不満例は2例。1例はかゆみ、もう1例は後発白内障。この事実はどう思う?これでもリスキーかね?
0636病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:15:12.69ID:5xS9M+KD0
>>634
でもお前、ちょいちょい逃げるよね
例えば、
更に4焦点、5焦点と進めていけばもっともっと優秀な性能になるはずですよね?
に対して>>618 >>620の答えに関しては何もコメ無しだもんな。
0637病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:20:26.15ID:qSV1wDQJ0
単焦点は貧者のレンズだよ。
口開けてみろ、銀歯だらけか保険適用の安い入れ歯だろ。
0638病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:33:29.38ID:uMVDaYym0
>>630
出来るだけ、早い方が良いと思う。眼内レンズは時間が経過する程入れ替えが
難しくなるらしいから。
どっちにしても納得が出来るようにして下さい。
それは裸眼で全ての距離が見えた方が良いに決まっているから。
0639病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:47:01.34ID:1On5URLz0
>>638
アスペマンくどい、しつこい、気持ち悪い
お前の素人思いつきアドバイスなんて誰も求めてねぇんだよ
アドバイスいらないって言われてるのにまだ書き込んでるし頭おかしいのか?
二度と書き込まないでくれ。頼むから。
0640602
垢版 |
2020/06/17(水) 03:21:49.47ID:ri2QoWOC0
>>615
例えば通常時は100の光を取り入れてるのに対し、
一般的に、瞳孔を開くことでどの程度多くの光を取り入れるものなのでしょうか?

120だとしたら1/3で40
今まで100取り入れてたのに40だと相当暗く感じそうなものですが、
そもそも白内障で100取り入れても濁って減衰し、60や70程度の明るさになっていて、あまり違いが感じられない?



機能面では多焦点を選びたいのですが、多焦点のデメリットが許容できるものかどうかで判断したく・・・
ベストな選択ができればいいのですが、
例えば多焦点を選び、デメリットが耐えられずに単焦点へレンズを入れ替えることは可能でしょうか?
入れ替えのリスクやデメリットはありますか?
0641病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 03:27:52.54ID:ri2QoWOC0
>>630
素人質問ですいません
2枚重ねとは、レンズをもう1枚足して屈折率を変え近場を見えるようにするということですか?
レンズを足せるのなら、今入れている単焦点レンズを多焦点に入れ替えることはできないのでしょうか?

単焦点なら、さすがに近場が見えないデメリットのほうがでかいので近場に合わせざるを得ないですが、
40cmあたりに合わせると、1mとか離れてる物すらぼやけてしまう?のは不便そうで、
じゃあ多焦点となるものの、スレを読んでいても多焦点のデメリットがどのくらい大きいものか判断付かず・・・
0642病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:08:40.06ID:bO46etQL0
>>640
多焦点、パンオプティクスです。
光がどうの〜は忘れて下さい。単なる原理の説明であり、明るさの説明ではないです。

術後は相当明るくなっています。室内、夕方、夜間、暗いレストラン。全て術前よりかなり明るいし、暗いなと感じる事はない。
若い頃と比べても、(自分は視力が悪かったので夕方・トンネルなんかで急激に暗さを感じたのを覚えてますが)明るさに関しては遜色ない。

ここで、変に頭でっかちになる前に、主治医に暗くなりますか?と聞いてみて下さい。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:17:49.60ID:bO46etQL0
>>641
多焦点といっても色々ある。多焦点全て同じではないんですよ。
パンオプティクスのデメリットはハローグレアのみ。それについては>>566
でもこれ完全に慣れますよ。
0644病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:19:17.08ID:bO46etQL0
失礼、>>556でした
0645病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:58:03.41ID:GDVjiBnI0
>>610

準備から大変だと思いますが 今は私の時より進歩したレンズや技術が
あると思いますので動く価値はあると思います。
執刀医が医院の経営者であれば看板を背負っていますので、
技術のみならずその人柄は素晴らしい方が多いと感じています。
ご自身の視力を託することが出来る眼科医にであえることを
願っています。

>多焦点の人は多焦点の見え方、単焦点の人は単焦点見え方しか論じることは出来ない!!

同感です。
人のためを思っているのであれば 好結果になった方を
祝福すればいいのに、逆に博打とかネガティブな事しか言わないのは
害悪ですね。

>>88
私も同様に望んでいるのですが・・
この異常な状態は何とかならないものでしょうか。

無意味な言い争いには加わらず、心のあるやり取りができる方と
有益な情報交換をしましょう。
0646病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:02:10.45ID:12laKvYK0
>>645
わたしもコレからはスルーするように気を付けます。
お互いの不具合情報や、活きた情報交換の場になるといいですね。

早速ですがだいぶ前に、術後目のゴロゴロ感がなくならないと書いた事がありますが、術後の目薬をやめたら無くなりました。目薬のせいだったんだなと。
定期検診で先生に訴えても、異常無しとしか言ってくれず、眼内レンズってゴロゴロすんのかよ?と思っていましたがどうやら違った様で安心しています。
0647病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:41:52.25ID:vOiUqC9F0
>>635
>「だけど見え方は変わらない」なぜそこまで書かないの?

書いてるでしょ、そっちがそこをスルーしてるだけ

>>636
結局4焦点が1種類あるだけでしょ?5焦点までいく気配はない
本当に多焦点化が問題なく有利なのであれば今頃4焦点がデフォルトで5焦点も数種出てるはずでは?

>単焦点は貧者のレンズだよ
あくまでの自分の場合の話だけど
仮に現時点で多焦点、あるいはEDOFが無料で入れられたしても単焦点選びますよ、100パー
そちらがその程度の認識である事、それ自体が根拠のない盲信だという証拠でしかないと思いますよ

>>640
>一般的に、瞳孔を開くことでどの程度多くの光を取り入れるものなのでしょうか?
これがこの問題をややこしくしている一番の点なんですが
かなり個人差が大きいんで「一般的」な話ができないんですよ
メーカーがリリースでここに踏み込まないのも、定量化が無理だからでしょう

ただ、ここでの報告をみていく限り、日常生活範囲内であれば気付かないレベルまでカバーできている方が大多数のようです

>例えば多焦点を選び、デメリットが耐えられずに単焦点へレンズを入れ替えることは可能でしょうか?
そういう報告は身体板の過去ログでもありましたが、手術から期間があくと難しくなると言われているようです

>入れ替えのリスクやデメリット
最初のレンズを取り出す際、眼内でハサミなどで切り刻み
通常の手術で現在常識になっているよりかなり大きく切開する必要がある点だと思います

>>636
>でもお前、ちょいちょい逃げるよね
ではそちらも632で書いた
「これが間違っているというのであれば、「正しい」多焦点の原理を教えて下さいな
各論じゃなく「原理」の話で返してくれませんかね?」
から逃げずに正面から回答して下さいな
0648病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:05:53.59ID:te1r6XsF0
>>647
空気読めないねぇ、さすがアスペ。
いつもこの時間にガーっと書いて、23:00ごろご就寝ですか?
もうみんないいってさー。おれももういいや。
いろんな意味で頑張りなーw
0649病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:13:25.84ID:28jZUof50
必ず自分の書き込みで終わらないと気が済まないんだろうね。
メールとかLINEとかでいつまでも返信しちゃうタイプ。

飲みに行って人が話していても、否定して自分の話ばっかり挟むタイプ。会話のデッドボールの人っているじゃん。友達いないだろうね。生き辛いんじゃないかなこの方。

はいはい、そうだねー。凄いねー。えらいねー。
単焦点レンズいいねー。みんなもそうしようねー。

凄い凄い(爆
0650病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:55:18.66ID:W0t/D/fc0
>>648
君はいつも間抜けだな。何か俺と勘違いしているけど。
文面見れば別人と分かると思うけど。
本当に君は間抜けな高卒。俺は大卒。やっぱり大卒頭良い。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:02:39.44ID:vOiUqC9F0
>単焦点レンズいいねー。みんなもそうしようねー
はい、また1つ「言ってない事を言った事にしてそれを叩く」おなじみの奴頂きました
・皆が単焦点を入れるべきだ
・多焦点は入れるな
どっちも言ってませんよ

自分の脳内で勝手に「自分に都合の良い的」を作り上げて、それに反論する
ここ最近の反論ってもうこれだらけですよ
0652病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:02:49.86ID:te1r6XsF0
>>650
そうなんだ、凄いね。えらいね。
そうだよ。大卒は頭いいよ。間違いないよ。
凄いなー。俺はなんで間抜けなんだろ。

ま、いろんな意味で頑張って!
0653病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:04:24.40ID:28jZUof50
>>651
はーいごめんなさーい。
でも単焦点いいじやなーい(爆
0654病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:06:43.75ID:q8hgHkHc0
>>650
ちなみにどこの大学?
0655病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:09:26.43ID:NMKWarCF0
>>654
もちろん東大。そうじゃなきゃ自慢にも何にもならないでしょう?
東大以外は大学じゃない。少なくとも出ただけで自慢できるような大学とは言えない。これは常識。
0656病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:14:39.94ID:q8hgHkHc0
>>655
証拠アップして下さいな。簡単でしょ。
ID変えないで。逃げないで。
出来ないならシノゴの言わずに消えて。
0657病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:16:31.76ID:te1r6XsF0
スルー検定ですよー。
やめときな。荒らしたいだけでしょ。

おやすみねー
0658病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:20:54.68ID:q8hgHkHc0
失礼しました。オチます。
東大出る頭持ってるならこんなとこで頑張ってないで、お国のために頑張って下さいな。
0659病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:21:07.10ID:NMKWarCF0
>>656
学生証か学位記を上げさせたいんだろうけど、個人情報の載っているものをネットで公開するわけないだろう?
そんなことも分からない。だから嫌なんだ、バカな高卒は。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:27:13.11ID:NDWbL5HH0
>>659
名前やらナンバーのところに付箋貼ってここのID書いてアップするのがここの流儀なんだけどね。
アップの仕方なんかいくらでもあるだろうに、応用は効かないのねww
高卒の煽り、面白くもなんともないよ。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:37:18.33ID:U0BZM2jN0
>>658
消えるのは君の方だったね。俺の勝ち。
やっぱり高卒はバカだな。
細川首相の眼鏡をかけた画像一つすら見つけれこれない。
その程度の能力もないという証拠。大卒よりずっと頭が悪い。俺は大卒なのでそれよりずっと頭が良い。
だから単焦点や多焦点のメリットもデメリットもよく分かっているから何度もそれを書き込んで皆んなに教えあげてる。
正しい情報を広めることが頭の良い人間の役目だから。
0663病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:42:48.50ID:lHYmWRqY0
・・・サイコパス・・
0664病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:43:31.50ID:te1r6XsF0
次スレはワッチョイにしような。
0665病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:54:56.05ID:U0BZM2jN0
>>662
>>560で俺が書いたスレで画像を拾ってきただけ。俺に言われなければこの程度のこともできないのが高卒の限界。
この画像は多焦点を入れても眼鏡が必要になる証拠。多焦点は魔法のレンズじゃない。メガネが必要になるなら単焦点でも同じ。
それならハログレアの出ない単焦点で眼鏡をかけるのが一番いい。
0666病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 02:14:42.61ID:tTd+7dr30
>>665
私もそう思ってきた。
単焦点が最も光学的に無理がなく、正しい視覚が得られる。
レンティスを使って一年、焦点が2段になってるだけでも違和感を感じる。
レンティスでも近用眼鏡を使ってるので単焦点で中近作っても同じ。
レンティスは若干のグレアと言われるけど、それもうっとおしい。
まして多焦点なんか視覚に敏感な人には無理でしょう。
鈍い感覚なら気にならないと思う。
単焦点ならコンタクト時代と変わらん。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:52:25.73ID:ua1er53i0
レンズはレンティスです。車はドイツ製ですが。
0668病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:04:10.37ID:fwlJ6+VW0
レンティスはそんなに違和感あるの。
確かに多焦点で後悔してる記事を探すとレンティスが多いね。ゴーストが出たり。
パンオプティクスで良かったよ。お陰様ですごく自然な見え方だ。
0669病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:10:20.50ID:OnPVLG3Z0
「ヨドバシカメラのリズムで」

♪単焦点は貧者のレンズ
高学歴でも低所得♪
口を開けば銀歯か入れ歯♪
医療は保険の範囲内♪
0670病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:21:58.31ID:fzFv3eEN0
>>665
本当そうですよね!高卒の野郎ども。ムカつきます!

https://mainichi.jp/articles/20200324/ddm/005/010/044000c
2020年の細川元総理の画像で、眼鏡かけてないんですけど、外してるだけですよね。

唐大、あ失礼盗大、あ失礼倒大、あ失礼東大の旦那!応援してます!単焦点万歳!単焦点最高!
マンセー!マンセー!
0671病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:25:38.09ID:23bteZVw0
>>670
>>662の記事は細川首相が絵の解説をするために近くを見るから眼鏡をかけている。2020の記事は対談だから遠くを見るので眼鏡はいらない。
つまり遠くに合わせた単焦点と同じ見え方。多焦点でも老眼鏡をかける必要があるということ。
俺は大卒だからこういう理屈がちゃんとわかってる。高卒にはわからないだろうな。馬鹿だから。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:34:03.10ID:SbotPxpI0
>>671
灯台、あ失礼桃大、あ失礼豚大、あ失礼東大の旦那!馬鹿な高卒のボケカスに教えてやって下さい!

>>662の写真は見たところ1.5メートルは離れています。近くではなさそう。多分遠方も見えなくなっちゃってるんじゃないですか?やっぱり多焦点はダメですね!!!単焦点マンセー!単焦点最高!
0673病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:45:46.88ID:23bteZVw0
>>672
その可能性もある。多焦点レンズは魔法のレンズではない。
俺は緑内障持ちだし、結局は某眼科医から多焦点レンズは絶対に
入れては駄目と言われたから、それを受け入れた。
0674病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:54:33.14ID:Zq2PnXPT0
>>662
ご苦労様、そして有り難う。やっぱり細川首相も現在ではメガネが必要だったな。
以前にも書いたけど屈折度数は変化する事がある。
手術時に全ての距離が裸眼で見えても、それが永久に続く保証はない。
高額な多焦点レンズ入れても、メガネ掛けるなら、単焦点レンズでメガネ掛けても
結局は同じ事じゃないの?

多焦点レンズを入れる事は、メガネを掛けずに済むから入れる訳だから。
0676病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:34:32.05ID:tTd+7dr30
>>668
ゴーストがあるんですね。
当初は意識してなかった。違和感の原因かも知れない。
視覚にはとても敏感なんです。普通は気にならないレベルでしょう。
単焦点がベストでしょう。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:52:17.97ID:l6xgH3Or0
>>676
ドイツ車爺朝から必死だなw
アンタの入れたレンティスは分節屈折型だから違和感が出やすいんだよ
そんなことも知らずにレンティス入れて後悔したから単焦点がベストとか短絡的すぎでしょ
パンオプティクスは回折分光レンズだから違和感が出にくいんだよ
焦点数が多ければ多いほど違和感が出やすいというのはアンタの単なる思い込み
手術前にもっとよく調べれば良かったねぇ情弱さんw
後悔してももう遅いw残念だったなw
0678病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:57:13.93ID:TdZFvRJU0
>>674
一つだけ教えて。
なんで細川元総理の眼鏡かけてる写真見て屈折度数が変化したと言い切れるの?
言い換えれば、あの写真の眼鏡に度が入ってるとなぜ言い切れるの?

今日コレから眼科だから、見え方変わることあるか聞いてくるよ。正直に書くわ。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:00:50.00ID:l6xgH3Or0
>>678
アスペマンを相手にしても無駄だよ無駄
根拠なく思いつきで言ってるだけだもん
今までも「根拠は?」って聞かれる度に答えられなくて逆ギレ逃亡を繰り返してる
前スレでも暴れてたしいくら叩かれても出てくるゴキブリみたいなもん
0680病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:10:04.53ID:TdZFvRJU0
もう一つ気になった。
屈折度数の変化って、単焦点も多焦点関係ないよね。
単焦点で屈折度数が変化したら、手元も遠くもなんにも見えなくなっちゃわない?
それはもうレアケースで覚悟するしかなくない?

今待合、どうやって聞こうかな。恥ずかしいな。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:13:30.30ID:TdZFvRJU0
待合で暇なんで。

レンティス=ドイツ車
某眼科の盲信者=東狂大卒=単焦点

荒らしはこの2名だよね。
自演よ様な気もするけど。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:19:55.94ID:l6xgH3Or0
>>681
眼科検診お疲れ様です
そうだね。それで合ってる
この2名がしつこく荒らしてる
ドイツ車爺は今スレからの新参者だけど
アスペは確か前々スレ辺りから居座ってずっと荒らしてるから相当しつこい
この2名は多分別人じゃないかと思うんだよね
アスペは句読点の使い方がおかしい、誤字脱字が多い、改行位置が変などの特徴がある
一方ドイツ車爺は一応文章は普通に書けてる
日本語の崩壊した人がまともな文章を書くのってほとんど不可能に近いので
アスペが本当はまともな文章を書けるのにわざと変な日本語を使っていたのでもなければ説明がつかない
0683病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:23:28.22ID:Zq2PnXPT0
>>678
細川元首相に直接聞いてみたら?その方が確実でしょう?
それはそのメガネは伊達メガネかも知れないし、そうじゃないかも知れない。
そんな事は本人しか分からない。だったら本人に聞くしかないでしょう?
0684病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:28:17.37ID:l6xgH3Or0
>>683
本人に聞くしかないでしょう?じゃねぇよ
何開き直ってんだ?
「焦点距離が変化するかは分かりません。私の妄想でした」って正直に言え
本人にしか分からない事をさも事実であるかのように書くのが荒らし行為そのものだって言ってんのに何度言っても理解できないんだなこのクズは
0685病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:44:28.78ID:Zq2PnXPT0
>>684
屈折度数が変化する事は、川〇眼科の川〇眼科だよりに記載されている。
だってメガネ掛けている本人に聞くしかないでしょう?
どっちにしても俺の言い分が正しい事は証明された。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:57:47.14ID:l6xgH3Or0
>>685
ついさっきのレスで伊達メガネかもしれないって自分で言ってるのを忘れたのか?
そもそも屈折度数の変化で眼鏡をかけるようになったのかどうかすらも不明なのに一体何の証明になってるんだよ
お前の言い分が正しいと認められたことなんてこのスレでは一回もないぞw
0687病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:08:28.71ID:WFOuJpFu0
朝からテレワークがうるさいよ。
徹底して某メーカの営業が張り付いてる。
0688病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:10:24.94ID:WFOuJpFu0
テレワークはホントここに張り付いてるな。
暇な爺か、仕事かわからんけど。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:26:50.32ID:TdZFvRJU0
診察終わり。お陰様で術後良好。

聞いてきたよw恥ずかしかったぞ。
私「知人が多焦点入れてから数年で眼鏡必要になったんですけど、自分もなりますかね」
医師「後発白内障だね。連れてきてよ」
以下、後発白内障の説明・・・
私「いや、例えばこの先、若い頃みたいに目が徐々に悪くなって、眼鏡必要になったりします?」
医「医者は絶対とは言わないんだけど、ないね。あるとしたら眼病、又はごく稀にレンズがずれたとか。可能性はもの凄く低いよ」
以下、6カ月で視力が安定し、、云々の説明
医「6カ月経って、どうしても見え方が不足ならレーシックで調整も出来るよ」
私「そうですか、今眼鏡必要ないってことは後発白内障以外は大丈夫ですよね」
医(笑いながら)「今から何年も先の事なんで心配してるの?せっかくよく見えてるのに、余計なストレス溜めない方がいいよ。ハハハ」
だって。

一応俺は先生のこと信じるよ。
0690病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:52:08.81ID:Zq2PnXPT0
>>689
信じる、信じないはそれは貴方の自由。
川〇眼科の川〇眼科だよりを信用する人は信用する。
両方は信用出来ないから、どっちが正しいか?
卵が先か鶏が先か?と言うレベルの話。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:09:18.11ID:yGwUsoQx0
>>690
信用する人は、って信用してるのこのスレではお前だけじゃん
何でもかんでも自分がそうだから他人もそうだと思ってるんだよなコイツ
自分に都合の悪いことは見えない病気だし
それと卵が先か鶏が先か、という諺の使い方がおかしい
他人を高卒だのバカだのと貶す前にせめて正しい日本語を使えるようになれ
いい歳こいてその文章力は恥ずかしすぎる
0692病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:27:41.92ID:Zq2PnXPT0
>>691
眼科医A「屈折度数は変動はしない。」
眼科医B「屈折度数は変動する。」
どっちが正しいかだよな?言い分が真逆なんだから。

世界中の白内障手術者全員の術後の裸眼視力の変動を調べれば分かるけど、
実際にそんなデータは存在はしない。そうなると医者の経験則でしか言えない。

自分の患者が白内障手術後に屈折度数が変動したか、していないか。
屈折度数が変動した人が1人でいたら、それは屈折度数が変動する事になる。

ただ常識的に考えて世界中の白内障手術者が術後に屈折度数が全く変動せずに
生涯裸眼視力が変わらないなんて有り得るのか?

貴方の思考能力や判断力を大いに疑う。
0693病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:45:07.50ID:30tsPwQ20
>>680
術後、屈折度数が変化する可能性は、多焦点レンズも単焦点レンズも同じ、でも大きく変化するのは術後せいぜい3か月くらいまでと思います。
それ以後は、乱視が変化することはあっても、屈折度数そのものはそんなに大きく変わらないのでは。
単焦点レンズの場合は、屈折や乱視度数が変わっても、それに合わせて眼鏡を変えるだけなので問題にならない。
屈折度数が変化して裸眼でどこも見えなくなるのは、遠方にずれた場合で、近方にずれた場合はどこか見えるポイントはあります。
単焦点レンズで、遠方を希望しても、医師は0.5ディオプトリーくらいを狙うと思うし、遠方に外れないよう留意してるはずです。(眼内レンズは0.5ディオプトリー刻みしかないので)
0694病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:28:32.49ID:TdZFvRJU0
まあ、いずれしても「まれ」な事をあーだこーだ悩んでも仕方ないだろ。まれじゃなきゃ白内障手術後目が悪くなったというソースがいくらでも見つかるはず。
仮に変化したとしても、今日の先生の話だとレーシックで調整できるってよ。

いつか天が落ちてくるんじゃないかと、ビクビクしながら生活しているのかい?それこそ杞憂だろ。
そんな人生楽しいのかい?
 
0695病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:31:38.08ID:TdZFvRJU0
ちゃんねらーの憶測の話と、
眼科医の話と、どっちが信憑性あるよw
0696病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:36:09.02ID:TdZFvRJU0
あとさあ

>ただ常識的に考えて世界中の白内障手術者が術後に屈折度数が全く変動せずに
生涯裸眼視力が変わらないなんて有り得るのか

俺そんな事一回も書いてないよ。脳内変換するなよ。医師もそんな事言ってねーし。

もしもーし、アタマ大丈夫ですかぁ?
♪(´ε` )
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況