当方50代。178・65、コレステロール値などは正常。
去年の健康診断で上が140〜150、下が100〜110あたりだったから減塩心がけて
魚やキノコ、大豆、海草などをなるべくとりいいれるようにしたんだけど殆ど下がらない。

8月中旬に病院行ってアムロジピン2.5mg処方してもらって2週間目、上が130から140たまに
120台、下が100前後とちょこっと下がったような誤差範囲のような。
降圧剤は徐々に下げていくと聞いたが下がり方はこういうものなのか?

食生活で殆ど改善しなかったから単なる遺伝や年齢的なものではなく副腎の異常など
ではないかと気になってしまう。