>>847
使ってないよ。
聴覚フィードバックで吃音を抑制できるのはわかる。
しかしそれは吃音の癖を流用してどもらず発声するだけで治るわけではない。
tigerさんも治ってないでしょ?
tigerさんは私をナメてるんだろうが(笑)、
私は聴覚フィードバックを使ったときに発声器官が物理的にどう動くことにより吃音を回避できるかを具体的にわかっていて言っているんだよ。
治ればそんなもの使わなくてもというか何も意識しなくてもどもらず話せるんだよね。
逆に言うと意識しないと話せないということは治ってないんだよ。