X



トップページ身体・健康
1002コメント282KB

【虫歯・口内炎】 洗口液スレ7 【歯周病・口臭】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 13:35:55.12ID:47g9e0wF0
洗口液の総合スレッドです。
下記は主なブランド。

ガム・デンタルリンス             (サンスター)
オーラ2 ブレスファイン・マウスウォッシュ (サンスター)
イソジン                     (明治製菓)
モンダミン                    (アース製薬)
ラカルト                     (エスエス製薬)
ピュオーラ洗口液               (花王)
デンターシステマEXデンタルリンス     (ライオン)
クリニカ デンタルウォッシュ         (ライオン)
リステリン                    (米国ジョンソン・エンド・ジョンソン)
※前スレ
【虫歯・口内炎】 洗口液スレ5 【歯周病・口臭】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1488367044/
【虫歯・口内炎】 洗口液スレ6 【歯周病・口臭】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1530768353/
0741病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:26:22.14ID:+s4Es5X90
フッ素って1250だっけ?国内の最高濃度は。それ以上の高濃度フッ素を手にいれる方法は無いの?
0742病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:18:57.25ID:rUGDzBHA0
>>739
次亜塩素って本当に効果あるの?
ちなみに歯医者にフッ素コートしてもらいたいといったら
大人にはほとんど意味ないのでおすすめしません、といわれた
家ではいちおうコンクールジェルつかってる

というかフロスとコンクールジェルだけなんだけど
普通の歯磨き粉みたいなのも使ったほうがいいんですか?
ソニッケアーでジェルだけです
0743病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:10:44.29ID:sdKGzTtL0
>>742
フッ素コートは子供向けなので大人には、って話だと思う

コンクールジェルFは950ppmFなので
チェックアップのジェルのミントとペーストスタンダードが1450ppmFなので、
濃度にこだわるならチェックアップをおすすめ
フロスいいけど、歯間ブラシも細いのから始めたほうがいいよ
電動歯ブラシは言われるほど万能ではない
0744病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:48:34.67ID:hlLsWlNQ0
良いのは音波振動な
ただの電動は買わない方が良い
0745病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:24:55.64ID:5z5+4pCh0
うがいだけで済むような時代になれば良いのだが
ほんっと歯間ブラシやらめんどくせぇなぁ
0746病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 14:57:06.86ID:mbaARznq0
自分は歯医者で売ってるpoicウォーターだわ。
市販の次亜塩素酸水だとPH値が全然違うからただの殺菌だけらしい。
たんぱく質分解が肝になるので現状だと歯科医で売ってるものしか選択肢はないってところ。
0747病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 04:34:37.69ID:CctaAjgM0
虫歯菌を全滅させるにはどうすればいい?
0748病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 04:54:59.25ID:+ejoggK90
バイオガイアのロイテリ菌トローチは高いから、本来口腔用ではないネイチャーズウェイのロイテリ菌の粉末を口に含んで舐めてるんだけど効果はあるかな
オリゴ糖入ってるからほんのり甘い
0749病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:36:19.80ID:czhOAZyD0
PHARMA CHOICE メディカルドロップオレンジ
これってどう?
口腔内の殺菌ってあるから
洗口液ではないんだけどね
0750病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:45:42.22ID:EfTZYJxr0
ヴィックスとかの除菌系のど飴と同じでしょ
効果は弱いよ
075251歳無職 ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/02/04(木) 17:21:38.40ID:C/je1NyY0
最近、リステリン使い始めた 朝の口のネバネバが一発で爽快になるのはビックリ

GUMも使ったがリステリン程じゃあないな
0756病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:07:05.52ID:HOHaCF4n0
3DS(Dental Drug Delivery System)ってどう?
高いけど
0757病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:27:38.49ID:asW6BUiT0
唾液が最高の洗浄液だからリカルデントなんか感で唾液出すのがいいってのは本当ですか?
0758病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:31:02.69ID:hgaZcu+e0
コンクールのうがいって茶色くなる副作用あるらしいので乗り換えるならリステリン、国内の手間はなタイなどのやつですか?
ぶっちゃけそもそも洗口液は必要ですか?

糸の歯間とソニッケアーでコンクールフッ素ジェルだけで事足りているのだろうか
0759病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 02:35:18.51ID:qxkD9LDM0
>>757>>758
洗口液に凝るのは正直あんまり意味無いと思うよ
自前の唾液を良く出す、その環境を整えることの方が大事

国内の無糖ガムは体に良くない人工甘味料がてんこもりだから、これまたあんまりおすすめは出来ない
高くはなるけどやはりキシリトール100%のを選んだ方が良い(この辺も海外の方が普及してる)
キシリトールはそれ自体にも虫歯予防効果があるからね
0761病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 13:18:01.53ID:kPrkORNf0
洗口液程度でステインは落ちないかな?
0764病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 05:44:53.44ID:pXPoRyy30
落とすと歌ってるものは詐欺?
0767病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 11:55:36.02ID:C86aUogu0
メディカルガーグルってcpcだけど虫歯とか扁桃炎とかにも効くのかな
0768病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:46:01.76ID:/+xA8Lh10
ソニマート使ってる人いる?ちゃんと使えるかね
0769病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 09:38:54.29ID:C6K0mWcu0
マウスウォッシュってステイン落ちない?
0771病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:49:13.04ID:C6K0mWcu0
でも落ちるとメーカーは言ってるが、、、
0774病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:14:37.96ID:AWPaNllj0
歯磨き粉とシリーズで使えばとかじゃないの?
洗口液単体で落ちたら怖いわ
0776病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 13:26:36.92ID:FwJFfn/Q0
fairywillかソニマート使ったことある人いるんあ?
0777病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:05:40.27ID:0RBJHkYX0
>>775
音波振動であっさり落ちてワロタ
高い歯磨き粉買わずに済んだ
0779病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:50:37.30ID:1I0kQ0r20
>>777
歯間は電動ではどうにもならんし
0783病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:38:19.64ID:1I0kQ0r20
>>780
えっ、、、
歯間に対応するにはやはりマウスウォッシュがいいのかなと
研磨剤だって無意味だし
0784病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:18:06.57ID:uFo3FAYN0
歯間といっても隣接面にびっちりじゃないんでしょ?
歯磨きで落とせるはず
音波振動のを使えばいいよ
0785病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:17:25.94ID:brT9leIh0
びっちりよ
0788病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:35:03.73ID:3ijKuR2J0
リステリン愛好家って色使い分けてるの?
0789病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:47:42.69ID:o0/EqJMZ0
そうだよその日の気分に合わせておしゃれに
0793病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:14:28.34ID:7q14vIIAO
歯医者で勧められてずっとgum使ってるけどあまり持続力ないような気がする
リステリンの方が効くんか?
0794病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:54:55.11ID:4OsHyVmA0
リステリンって味が強烈すぎて
薄めでもしないと30秒とか全く無理だもんな
0795病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:42:07.96ID:PptXHnYI0
リステリン紫って公式HPには書いてないけど、医療従事者向けのカタログだと
洗口液の成分(エッセンシャルオイル)もターターコントロールの成分(ジンククロライド)も入ってるんだな

ttps://www.shofu.co.jp/product2/core_sys/images/main/seihin/homecare/pdf/listerine/listerine_cat.pdf

最強じゃん!
0798病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 13:23:33.60ID:0ex5AAAU0
リステリンって排水溝詰まる原因になるんだな
知らなかった
てか、舌にまた口内炎できた
0799病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 13:45:57.03ID:vm7+jBVn0
マジかよ
洗面所ツルッツルになるから洗剤として使ってたわ
0802病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 15:50:03.25ID:qmjs1PAO0
これは知らなかったな
吐き出したあと十分な量の水を流せばいいならうちは大丈夫そうだけど
0804病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 05:48:50.30ID:8sjVCryc0
おすすめの歯磨き粉ある?
1450ppmで粉入ってないやつ
ジェルがもっと増えて、、
0805病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 06:24:22.53ID:8sjVCryc0
どうやって自分でステイン落としてる?
0806病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 07:03:03.67ID:+/oXgC/i0
Amazonで買ったリステリンのおまけボトルの蓋が開かなくなった。
本体も蓋なかなか開けられなくなって苛つくので次からは別なのにします。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:58:21.73ID:ICx+liFW0
>>805
絶版になったライオンのタバコライオンで一日二回磨く
知覚過敏になる頃には綺麗にステインは落ちてる
0811病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:48:13.45ID:1MiqRJTZ0
朝起きるとめちゃくちゃ息がくさい
自分でも臭いレベル
何か食べたりするとすぐにおさまる
こういうのは口の中より胃腸の問題?
0812病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:07:45.10ID:lisRPvFL0
>>811
何か食べると口臭が収まるってことは
唾液が少なくなってる可能性があるね
睡眠時に口呼吸になってるとか
0813病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:22:36.97ID:1MiqRJTZ0
>>812
唾液の殺菌とかってことか
口呼吸はやってないと思うけど寝てるときだけなってたりするのかな
それと睡眠時間が長いのも関係あるのかも
大抵10時間はねてる
0814病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:51:25.20ID:8sjVCryc0
フッ素なしで虫歯ならんかね
0815病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 00:10:04.34ID:AYfjwMJv0
キシリトール
0816病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 00:10:21.79ID:AYfjwMJv0
キシリトールの時代
0817病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 00:10:46.56ID:AYfjwMJv0
フッ素
0818病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 00:11:05.56ID:AYfjwMJv0
フッ素の時代
0820病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:04:53.60ID:bF0tnbfs0
ロイテリ菌
8020菌
0821病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:28:59.96ID:0pXiyjmM0
歯間ブラシってL字がいいのかな?
角度付けないと駄目だし
0823病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 05:39:43.40ID:ZC2F2ptk0
そうか
iを曲げて使うわ(´・ω・`)
0824病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:16:24.44ID:UGEWjTv60
歯茎の腫れ対策が目的で液体が透明のものでおすすめ無いですかね?
0825病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 20:12:19.88ID:KxUtnnJ10
>>824
刺激系はあかんでしょ
バイオティーンくらいしか思いつかない
というかさっさとそもそもの原因を突き止めて治すべきだよ
0826病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 05:30:38.79ID:VdE+f3a10
歯間ブラシ何がいいんだろ
汚れをガッツリ落とせるもの
0827病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 08:48:28.76ID:7og5eh++0
先が細くなくて柔らかくないシンプルな形のやつじゃね
0828病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:13:31.01ID:bdNdUH3p0
シリコンよりブラシタイプのほうがかき出し力高いよ
太さは引っかからない程度だが、歯科でチェックしていないのなら
数種類買って試す必要あり
0829病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:02:38.81ID:u52nxUT40
>>827
ごめん歯間ブラシか
0830病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:07:32.77ID:VdE+f3a10
フッ素入りマウスウォッシュってなんであんなに高いの?
ライオンが安いやつ出してくれよ
500円くらいなら買うのに
0831病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:19:47.98ID:VdE+f3a10
歯の裏側って角度付けて歯間ブラシするのむずくない?
0832病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:28:34.24ID:FgRqmhuy0
いつも思うんだけど
そもそもなんで歯間ブラシが入るほど歯間が空いてるんだ?
0833病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 05:35:42.68ID:t+2X3s8k0
歯肉が下がってるからだよ
0835病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 09:18:41.35ID:wkKW7c1u0
>>832
加齢とともに下がりまくり
おっさんが爪楊枝でしーしーしているのはそのせい
0836病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 05:51:08.99ID:R5plyGsb0
リステリンの紫使ってるけど、洗口液と同じようにガードハローで歯磨いてからクチュクチュしてる
0837病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 16:42:39.61ID:M6CkiJbM0
ミラノール薬局で買ってる人って1包いくらで買っていますか?
0838病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 15:07:36.54ID:gazzcMKu0
洗口液だけでステイン落ちるもんかしら
0840病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:31:28.28ID:gazzcMKu0
オーラツーのマウスウォッシュは落ちると書いてるけど、どうなんあん?
0841病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:10:42.03ID:/CBjAiXx0
アパガードってステイン落とす以上の効果はないのかな?
歯が白くなるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況