X



トップページ身体・健康
1002コメント254KB

【ギラギラ】閃輝暗点・眼性片頭痛Part19【ギザギザ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 06:53:39.51ID:dCEGKwh30
閃輝暗点を伴う偏頭痛について語るスレです。
(ん?焦点合わん→眼チカチカ→激しい頭痛→ゲロ)

前スレ
【ギラギラ】閃輝暗点・眼性片頭痛Part18【ギザギザ】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1534465910/
0201病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 04:02:22.85ID:Mg9KYVho0
10ヶ月ぶり5回目のギラギラがきた
初回は激しい頭痛に襲われたけど、2回目以降はギラギラしたらすぐ後頭部冷やしてナイキサン服用して点鼻薬構えて待機するようにしたら頭痛は来なくなった
しかし久しぶりだったのでギラギラしてる最中にアイスノン出したり薬探したりするのに大変だったわ
0202病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:44:05.69ID:6QSmm5Kc0
自分も初めてギラギラしたときは直後に激しい頭痛と目眩と吐き気で救急車呼ばれる所だったわw
でも酷かったのはその1回きりで、それ以降は数ヶ月に1回ギラギラするけど何も来ない
しかし初回のトラウマでギラギラはじまると不安で落ち着かなくなる
0203病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 00:08:41.42ID:DXxTVNzM0
視界不良→ギラギラ→ギラギラ退場→頭痛の場合、
視界不良が気のせいじゃ無くなった時点でロキソニン2錠飲んで
その30分後にもう1錠の合計3錠飲んでいつも辛い頭痛からは解放されてる

全くオススメ出来ないので自己責任でやってね
0205病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:03:53.13ID:uTy6HNt70
1時間くらい前に起きたのに頭痛まったくない
これってやばいんだっけ
0206病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:38:51.52ID:Z2DWB6MF0
自分は頸椎がヘルニア気味で首の血行不良からギラギラが始まって偏頭痛がくる
首に負担がかかるような姿勢を続けていると、その後必ずギラギラする
0208病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:22:25.04ID:g4r95Vv70
一ヶ月以内にキタ
眩しいお店ばかり巡って帰宅したらキタ
関係あるのかな
0209病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:02:48.59ID:rKCSeg4g0
>>208
あると思う
私はキャンディークラッシュのチカチカでなりやすい
0210病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:27:31.45ID:VqEtifcu0
>>209
ありがとうございます
そう言えば閃輝暗点を発症するようになった頃から、スーパーマーケットやドラッグストアがやたら眩しく感じるようになりました
これがトリガーなら、気をつけてみます
0211病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:14:48.31ID:szlMwnFo0
「閃輝暗点!」ってなんか必殺技みたいw
0213病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:24:25.38ID:EuQl4HG50
朝鮮飯店
0216病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:47:08.45ID:1Eb4i6S70
>>214
同じく
0219病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:24:35.51ID:Tzf8+CxV0
>>210
スーパーとドラッグストア眩しいよね
それとコンビニがつらい

個人的に一番つらいのはプラザ(ソニプラ)
明るすぎる・カラフルで色の洪水・化粧品等の香り
お店は好きなのにうろうろできない
0220210
垢版 |
2020/09/07(月) 15:54:02.65ID:y3sLC5Tp0
>>219
同じように感じる方がいらっしゃる
良かった〜私だけじゃないのですね
安心しました

コンビニの明るさも辛いです
あと、とにかく真っ白い壁が苦手…
0221病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:14:00.91ID:t46guavD0
俺も眩しいので帽子かぶってサングラスかけてる
最近はマスクもあるんで変質者っぽいの風態
あ、サングラスかマスク外せばイケメンだよ?
0222病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:23:56.48ID:mEXlZLK70
閃輝暗点終わって見えるようになったので、軽い頭痛があったけど読みかけの小説に目を通したんだ
そうしたら、当然読めるはずの漢字がすぐに読めなくて驚いた。
見える見えないの問題じゃなく、例えば「発表→はっぴょう」がすぐに頭に浮かんでこない感じ
一晩寝たら治ったけど、同じようなこと起こったことある人いないかな。自分の頭がやばいのかな。
0223病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:30:14.73ID:yJVKSVD30
俺も視界がチカチカする直前くらいから頭が回らなくなるわ
血流が関係してるんだろうな
0224病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:34:20.81ID:gSBk8rkt0
前屈みとかになって頭が下に行った後に
頭を戻すとキラキラが見えだすことが多いな
0225病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:43:52.79ID:P8zYsXaD0
>>222
自分もちょっと前になってびっくりした
ひらがなとかは読めるけど熟語が読めなくなるんだよね
気になって調べたら偏頭痛前兆のひとつに一時的な失語性言語障害があるみたい
0227病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:37:31.52ID:S/doSJQE0
片頭痛の前日に言葉出なくなるのもあるよ
中学生のころからずっとそう、意味わからんよな
0228病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 03:38:31.14ID:yc7Jpvdz0
試してみたら自分の名前が漢字で書けないこともあったわ
一時的だけどなんか怖い
0229病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:30:56.51ID:c6nJat6n0
>>222だけど同じような人がいて少し安心したわ
>>225さんのように、まさに熟語がすぐに読めないから読書どころじゃないんだ
初めてのことだからかなりびっくりした
今度ギラギラきたら>>228さんの真似してみるわ
0230病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:09:14.71ID:dJmU2T990
イチョウ葉エキスが効いたりして
てか偏頭痛になってから普通の光も眩しく感じる人結構いるのね
私もです
0231病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:45:38.82ID:cJ4hzjo50
今朝起きたら閃輝暗点真っ最中で驚いた
寝てる間にきてるとかほんとなんなんだよ
その後の頭痛は鈍痛程度でそれはそれで不気味だし
0232病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:26:20.36ID:9Lexk1E+0
閃輝暗点ありの片頭痛持ちの場合
めぐリズム(ホットアイマスク)使うと頭痛が誘発されたりする?
経験者いたら教えて欲しい
0233病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 14:18:25.86ID:V92O9il60
そういう人もいるし予防になる人もいる
自分で誘発要因を探るしかないんだよ…
0234病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:25:16.24ID:Dkr5j12I0
>>232
オレの場合は眼精疲労を取るために良く使ってたよ
片頭痛とは関係ないと思うけどね
0235病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 17:25:54.16ID:z1mY89pC0
ここの皆さんは何歳くらい?
年取ると片頭痛も減ってくると聞いて希望持ってた
50過ぎて閃輝暗点も加わりますます酷くなったわ
痛みの強さは若いころより若干収まってはいるが、頻度がつらい
0236病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:53:37.84ID:mlESiqdf0
>>233
>>234
レスありがとう
眼精疲労が多い知り合いにあげようと思ったのだけど
片頭痛持ちだったことを思い出し、お聞きした次第
渡してみることにします
0237病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:48:40.26ID:/G9EHwS90
>>235
20超えたくらいからなくなった
偏頭痛もちになってしまったけど
0238病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 23:57:23.87ID:yHmWcf3T0
>>236
最悪合わなくても人に譲れるものだから大丈夫だよ
気遣いの気持ち伝われば問題ないよ
0239病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 13:15:20.94ID:BMUvFVzq0
>>238
ありがとう
検索してたら青リンゴの香りが片頭痛を和らげるみたいだね
めぐリズムの種類にないのが残念
メントールか無香料にしようかな
0240病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:11:48.55ID:1cBm7mLr0
ギラギラが終わった後太陽を見た時のような残像がずっと続いていて邪魔すぎる
0241病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:05:38.26ID:uZ+Gq/9U0
昨日の夜痛いのきた
0242病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:03:12.50ID:RKPN4ZgY0
>>235
48ですが吐くほどではなくなりましたね
痛みは10代の頃を100としたら60くらいです
寝込むことに変わりはないですが
0243病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 02:31:04.28ID:HLpXvQUP0
初めてここ来たけど皆さんパチンコやらないのかな?パチンコやると目から頭痛が酷くてね
0244病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:33:30.89ID:Fv5DFTzv0
風呂に入っている時、たまに光がいっぱい見えるけどこれは閃輝暗点なのだろうか?
0245病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:21:32.54ID:zZu11SWq0
辻ちゃんがひどい偏頭痛と急に視野が狭くなったって事で救急搬送されたけど閃輝暗点なんだろうな
やっぱあれ突然なるとビビるよ
0246病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:07:44.48ID:p7PhoOGj0
頭痛を伴わない閃輝暗点持ち
珍しく日に数回来たから眼科と脳神経科行ってきたけど異常なし
MRIも問題なしだったからMRA予約してきた

脳梗塞かと思うからやめてほしいわ
0247病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:09:27.45ID:osOHthcO0
久々に来たパニック持ちだから余計怖い
0248病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:03:54.33ID:zW6EGoEi0
>>244
一瞬ならたちくらみとかの時にみえるキラキラじゃないのかな?
脳貧血?
0249病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:52:43.57ID:Bb8833g30
視野の端っこにキラキラした小さな雷みたいなのが見えることがある
0250病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 23:21:38.78ID:029T8SU70
みんな仕事どうしてるの??

片頭痛のたびに仕事を早退したり休んだりしてたらクビになったわ。

女で短時間パートだから諦めつくけど、男女共にフルタイムで働いてる人とかどうしてますか??
0252病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:56:51.80ID:PH/0Q+KO0
ギラギラし始めたらすぐ痛み止めと吐き気止めの薬飲む
そのまま痛みが出始めたら点鼻薬頓服で押さえ込む
タイミングしっかり見極めれば多少頭痛はしても仕事はできるくらいに押さえ込めるようにはなった
まあ、仕事中は滅多にギラギラしないけど
0253病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 09:28:07.51ID:Jbw3d5iV0
基本的にギラギラ始まるのは脳の血流が減った後に増えた時だからね
緊張感がある時は発症しにくくて、仕事終わりや寝る前とか週末とか、リラックスしたときに出やすい
0255病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:29:25.85ID:7WcE+2m30
寝る前にスマホいじったりテレビ見たりして脳が休まってない状態で入眠すると睡眠中や起床時に閃輝暗点が出現しやすくなるよ
0256病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:27:47.17ID:HTMMS0ls0
寝むり始めに緊張状態だと、眠りが深くなったりしてリラックス状態になると気付かないうちにキラキラしてて、寝起きいきなり頭痛から始まることはある
0258病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:35:30.34ID:K27I+IsF0
>>250
それ普通に違法だけど辞めた方が自分のためにもいいと思う
そういう理解のない会社にいてもストレスで頭痛になるし
私の今の職場はたびたび早退するのに慣れてくれたというか
諦めてくれたという感じ
0259病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:00:28.22ID:mAgXwn2s0
>>257
ちょっとしたことでもスルーできなくてイチャモンつけたがるのって、典型的なあの国の人だよねwww
0260病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:19:33.19ID:S+Z42ygS0
今、視界の一部が黒くなって閃輝暗点かと思ったら、数秒で消えて偏頭痛来ない
0261病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:20:11.65ID:guFmf+XQ0
液晶画面の強い白色で起きるので偏頭痛は伴わない。
画面の色合いや輝度は変えてるけど、極端に暗く変な色にできないしねえ。
出掛けた先のLED照明が強すぎるときにも起きる。
困った世の中になった。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 05:01:14.23ID:AEIAvmWD0
あれ、またきた
寝てて起きてまぶしいと駄目なのかな
0265病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:52:29.29ID:HG95dCL30
今まで年1回ぐらいだったのにここんとこ週1回ぐらい来てしかも日に2回とか来る時もある
頭痛が来ないから楽だけどMRIでも異常ないから歳のせいか?
0266病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:37:42.00ID:HG95dCL30
なんか今終わったと思ったらすぐ2回目来たんだけどなんなんだよもう…
上にもあるけどもしかして連続で来る人けっこういるのかね?
0267病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:27:13.46ID:yaQdF/TP0
連続はたまにあるな
今日明日は気圧が下がったり連休明けでなる人多いと思う
自分は気圧はモロに来るからずつーるというアプリで記録してるよ
来そうな日に
0268264
垢版 |
2020/09/23(水) 19:59:38.67ID:AEIAvmWD0
>>266
ID変わってるかも?ですが…
今朝の連チャンぎらぎらにはホントにビックリしました
怖いよね〜

>>267
気圧!
私も気圧で気持ち悪くなったり呼吸が浅くなったり体が重くなったり、もう大変です
有難う、お陰で気が楽になりました
0269病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:19:49.13ID:pwkzQJCy0
キタ('A`)オワタ
いつも通り20分
今日は朝から文字がチラチラしてたから来るかなーと思っていたら案の定だった。
低気圧のせいかな。
0272病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:19:28.95ID:wTZ3a5zq0
気圧の変化でもくるし
リラックスしすぎてもくるし
緊張しすぎてもくるし
ホルモンバランス乱れてもくるし
チョコチーズワインだめ
首肩凝りもだめ
前に出先でお腹壊してトイレに駆け込んでホッとしたらギラギラきて笑えた
0273病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:43:27.33ID:ucUA+CdT0
ギラギラなくなったけど、頭がぼーっとするの、意識障害って言ったらいいのかな。気が遠くなる感じがあるんだけど、同じような現象起きる人いる?
0274病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 06:27:49.48ID:U/DjXEbi0
>>269ですが、また来た。
アラームで起きたらギラってたわ。
起き抜けは薬飲むタイミングが遅くなるから困る。
0275病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 06:32:34.74ID:U/DjXEbi0
>>273
私は頭痛薬で激しい頭痛回避できるタイプなんだけど、ギラギラ終っても
半日くらいは頭がスッキリしないですね。
気が遠くなる感覚まではないけど。
0278病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:09:51.16ID:aPBNdSkq0
昨日久しぶりに来たわ
しばらく何も手を付けられなくなるから勘弁してほしい
0279病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:39:43.87ID:Nfig11oP0
>>276
ありますよねぇ。。
終わった!と思ったら立て続けに2連チャンしたこともあります。
今日は頭痛薬を飲むタイミングが遅かったのか頭のてっぺんがジワーっと
痛いのがまだ続いています。
0281病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:51:26.83ID:JVnjCDA50
閃輝暗点って結局タンパク質不足が原因なんでしょ?
0283病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:06:21.92ID:fS2EJD7U0
タンパク質足りすぎの私が頻繁に閃輝暗点なんだもん、ウソに決まってる
0285病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:33:40.11ID:JVnjCDA50
>>282
原因よくわからんし薬飲めしか書いてないね。
昨日初めてなったんだけど偏頭痛はないから違う原因なのか。
0286病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:24:52.30ID:iXrN5rQ40
>>285
本当にちゃんと読んだ?
今のところ脳のどこかに原因がある中枢神経疾患と考えられている、とあるよ
製薬会社とかがちゃんと監修した片頭痛のサイトよく読んでね
0287病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:25:02.38ID:w/+xcUWP0
>>285
偏頭痛ない人もたくさんいるから、そんな心配しなくても大丈夫よ
0288病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:48:29.25ID:PuLV56n/0
酔い醒めに出たわ
出先で軽く飲んで家で寝酒を飲み直してたらギラギラが始まった
飲みながら頭痛薬は体に悪そうだが、やむを得ないな
0290病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:50:22.40ID:u69HPXeY0
1週間ぶりにキタワ
この2週間で3回とは自分にしては頻度多いな
季節の変わり目+台風だろうか
0291病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:22:06.97ID:TLiET/De0
目が覚めて歯磨きしながらネット観てたら来た
やっぱり視覚的に注意した方が良いのかな?
0293病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:37:06.45ID:TLiET/De0
>>292
そう
歯磨きしながらボーっと映像観てたら視点がチラつきだした
寝起きと映像は気を付けよう
0294病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:14:16.87ID:4tGO2SUj0
頭痛持ちだしこういう症状がある人もいるのは知ってたがこの前初めてスレタイになった
いざ自分がなると焦るな
目の病気かと思ったわ
0295病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:12:12.62ID:E8xDKFRT0
長い付き合いだがコロナより怖いわ
0296病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:36:24.22ID:d6QHLpcd0
>>295
わかるわ、このまま目が見えなくなるんじゃないかと不安になるわ
0299 【大吉】
垢版 |
2020/10/10(土) 19:37:50.73ID:vTHUHe7H0
299
0300 【大吉】
垢版 |
2020/10/10(土) 19:38:00.93ID:vTHUHe7H0
300
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況