AHIが20ギリギリでCPAP行けないマン
自力で終夜SpO2計かって色々試したんだけど、斜め寝が意外に効果が会ったので書かせてくれ

よく人口呼吸で気道確保とかって顎を上げるやつ、アレを試したらどうだろうと薄い枕で肩をもちあげて横になり
全身の力を抜いてみたらめっちゃ息がつまったw 舌根沈下やね
で、気づいたのが重力方向に気道があるからいかんのだろうと。
立位やうつ伏せならそうはならんけどそんな寝具そうそうない。
っちゅーわけで大小3つの枕を組み合わせて胸辺りから首まで徐々に持ち上げるジャンプ台みたいな枕にしたら
AHIがいい感じに下がったし終夜での酸素の平均値も随分高くなったし首痛もなかった

今までは首支える系の枕つかってたけど逆に気道閉塞を助けてただけだったようだ…