X



トップページ身体・健康
1002コメント314KB

【イビキ】 いびき総合 part11 【鼾】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:37:43.30ID:UD/3WLfj0
いびきネタを扱うスレです

・CPAPネタは専用スレでお願いします(SASは病気ですがいびきはそこまでではありません)
・肥満・デブと決めつけたり、罵倒するのはやめてください
・「病院・医師は信用できない」といった偏見はやめてください

簡易測定
・スマホアプリの「いびきラボ」が基本です(無償でも計測可能 常用するには購入)
 このスレでそれっぽい数値が出てきたら「いびきラボ」のいびきスコアと受け取ってください
・スマホを置く場所や、機種ごとに差があるのであくまで簡易的な測定です
 結果は絶対的なものではないので大げさに受け取らないでください
 (対策前後の差を測るための手段と考えてください)
・この手のスマホ測定ではSAS:睡眠時無呼吸症候群の診断はできません
 測定結果とSASを直結して考えないでください
 いびき以外のSASの症状の自覚症状あるならちゃんとSASの診断を受けてください

前スレ
【イビキ】 いびき総合 part10 【鼾】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1555121075/

関連スレ
ナステント総合スレ 4箱目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1564454946/
SAS/睡眠時無呼吸症候群44/CPAP
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1577536278/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:38:07.06ID:UD/3WLfj0
原因は、大きく分けて喉と鼻の2か所

鼻は鼻腔が狭かったり詰まっていると原因になりやすく
・ナステント
・鼻中隔弯曲症手術(2年有効のレーザーや切除手術)
が確実な方法

喉は寝ることで舌が気道を塞ぐため原因になりやすく
・歯科で作るスリープスプリント
・扁桃腺切除手術(全摘とは限らず適切な長さを残す術式もある)
・口蓋垂切除手術(レーザーで再生可能な術式も誕生)
上の方法に比べると人を選ぶが合えば
・舌:舌を口の外で固定する 舌用マウスピース
が確実な方法

手術を避けて対策するなら、ナステント+スリープスプリントが最も確実な方法

ナステントは指示書が必要
スリープスプリントは軽度のSAS用の医療器具なので、検査を受けてSASの結果が出ないと保険適用になら
ないがナステントとセットで耳鼻科に相談すれば多少スムーズに歯科への紹介状を出してもらえる

以下の対策は一時的に違和感から不眠状況になり短期間はいびき軽減効果がでる場合もあるが
慣れると効果が消え、時間と金を無駄にすることが多い
ただ、人によっては軽減効果が持続するらしいので「ジョークグッズ」と蔑むのは控えましょう

・鼻:鼻の上にはるシール ブリーズライト・鼻腔拡張テープ
・鼻:鼻の先端に入れる鼻腔拡張ピン ノーズピン
・口:口の上からシールを貼る ネルネル・ねむるん
・口:口が開かないようにする顔マスク 開口睡眠マスク
・歯:お湯で温めて歯に合わせるマウスピース スリープスプリントのパチもの
・喉:顎が閉まらないようにする スノアゴン
・喉:スプレー式のミントオイル
・腕:音センサーでイビキに反応して電気ショックを与える
・目:音センサーでイビキに反応して電気ショックを与える スノアサークル
・耳:音センサーでイビキに反応して電気ショックを与える スノアサークル
・指:小指にはめる指輪 グッドナイト
・頭:安眠枕(寝返りは睡眠中の正常な行動で同じ位置を維持できる枕は存在しないので効果は一時的)
・頭:音センサーで枕に空気を入れ強制的に姿勢を変える感音枕
・風:空気清浄機(理由付けにしても遠すぎて改善アイテムとしては微妙)
0003病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:38:28.06ID:UD/3WLfj0
スリープスプリントを1年使ってみた上での経験則

下あごを数mm前に出して固定します(装着中は全く歯は開きません)
その関係で起きた直後は咬み合わせが合いません

その状態で無理に動かしたりすると、こめかみに痛みが出ます
それを無理に続けると「数日」痛みが引きません
最初にこの痛みを感じると「合わないと勘違い」するかもしれません

朝の慣らし
・少し下あごを前に出して口を大きく開けない(鼻呼吸を維持)
・こめかみを押して痛みが出ない位置をキープ
 (横向きに顔を枕に押し付けて痛みを感じるなら少し下あごを前に出してみて)
だいたい15分ぐらい

をすると、この痛みは出ず全く痛みが出ない1日を過ごせます

ただし、それとは別に装着中に痛みを感じるなら
合っていませんので作った歯科に相談してください
(作った時点では歯茎に痛みが出る場合があります 私も2回調整してます)

スリープスプリントで起き掛けにやってはいけないこと
・あくび など大きく口を開ける行為
・食事 や 会話 など少し顎に複雑な行為
・顎を左右に動かす(良かれと思ってやると逆行為です)
・顎を逆に引っ込める(良かれと思ってやると逆行為です)
0005病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 08:36:04.24ID:VmapBH2u0
いびきラボの無料版ですが、録音はサンプリングのようですが、棒グラフは全てのイビキを記録しているのでしょうか?
0006病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 09:51:27.89ID:SCaukhzu0
>>5 無料版なんだから、サンプリング録音のままじゃね
0009病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:41:15.69ID:IaifiHDS0
iOSのアプリって、買い切り→サブスクになっても買い切り時のユーザーはそのまま利用できるからな
有用なアプリが買い切りで長く使う可能性が高いなら買っておくべき
まぁステマ臭くなるのでこれ以上はやめとく
0011病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 09:21:57.26ID:qPiBDcz+0
>>10 AppleIDに紐づいてるので、機種関係ないね
自分が買ったのは10年以上前かもしれん、機種だと4代前かな
0012病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:09:28.04ID:j90Vtm8p0
今までいびきうるさいと言われてきてようやくいびきラボ使ってみたらスコア66
うーんそりゃ起きてすぐは喉痛いわと自分でも思ったけど
過去スレ見てると平気で100越えいたけどその人たちは喉の炎症とか大丈夫なの?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:20:34.80ID:3zQrBs/I0
>>12
200越えだが、2日ほど加湿器を忘れて寝たら喉の炎症が酷い
このご時世にゴホゴホ咳込んでるので申し訳ない
0014病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 04:58:03.57ID:TPAND6O20
私も毎回200超えで、先日胃カメラを飲んだとき先生に喉に炎症有るけど、逆流性食道炎かイビキかく?と言われたぶんイビキのせいですと言ったら、早めに専門科受診してと言われた。
0015病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:07:35.84ID:B1p5eFZL0
酒飲んだりで200オーバーならわかるけどナチュラル200とか障害レベル
0017病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 00:28:36.51ID:tF2E9Tge0
スマホ顔の真横において寝て寝返り衝撃音ありでも100いかないから200とかどんなレベルか想像つかないわ
0018病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:30:41.92ID:YGlzgyhy0
マイクの性能とかにもよると思うけどね
0019病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 03:47:03.50ID:tv3yWVs00
おまえらネットカフェ行っても間違っても寝るなよ
最近はいびきも迷惑行為で認知されてるからな
治してから行け
フロアーに一人いるだけで大迷惑だからな
https://i.imgur.com/Vfyg6oj.jpg
0020病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 05:58:10.51ID:dj+j+zw+0
横になるわけではなく、電車で座ってる状態でもいびきかく人もいるね…
0021病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:38:45.43ID:POKbXxEm0
今日の朝二度寝してたら水面から顔出した時のようにハッと突然目見開いて目覚めたけどこれが無呼吸なのか
そのうち死にそうだし仰向け寝はやめとこ
0022病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:44:14.24ID:jZYMEl360
>>21 パルスオキシメータは安いから購入して、寝起きにつけてみればいい
いびきと無呼吸はほとんど無関係なのでSASじゃない可能性の方が高いよ
0024病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:57:53.63ID:ehGoFmD+0
イビキうるさくてころそうかと思ってしまうので病院に行って、と本人に言ったら病院に行って睡眠時無呼吸と診断された。
でもそれ1年ぐらい前の話で、今でも地響き立てながらイビキかいてる。機械つけたり、改善したりした方に伺いたい。

どんな感じで治療していきましたか?
5年前、結婚した時から、いびきがうるさい事は伝えていて、3年経ってやっとイビキを認識したらしく、去年病院に行ってそれ以来何もしていない。

肥満も高血圧もあって、いびきが原因ではないかと思うんだけれど、どうなんだろう?
日中は暇さえあれば寝てる。夜も寝てる。横向いてても地響きがする。
0027病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:29:52.34ID:dQSL44zp0
>>24
本人に危機感が無いならダメだよね
ちゃんと喉や鼻腔の手術するなりダイエットさせるなりしないとね
このままだと突然死コースかもね
0028病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:12:56.83ID:b5pOqdTI0
起きてる時は意識せずとも鼻呼吸オンリーのつもりなんだけど
寝るとガーガーいびきかくのって呼吸というよりガチで口開けちゃうせいなのね
口が開くことによって睡眠中の深い吸い込みのせいで鼻口どっちつかずみたいになりいびき化する
仰向け横向きうつ伏せ寝や舌の位置とか鼻腔拡張なんかより最初から口をテープで止めるのが早かったんだわ
あくまで自分の話だけど
0029病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:59:57.62ID:ehGoFmD+0
>>26
それが適応かどうかは分からないんだ。
勝手に思ってるだけで。
見てくる。どうもありがとうございます。

なんか出来ることあるかな。
0030病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:08:02.49ID:KE8GX6Jm0
>>29 肥満は体が重いので深く沈むので、いびき対策枕の多くは「高い」
一度、バスタオルを追って2〜3cmにして寝てみ
またマットレス・寝具全体を見直して(今の寝具を書いてくれてもいい)

あと、ナステント両方+スリープスプリントをセットで使う
スリープスプリントはSASの診断が出てるなら、処方で1万数千円で作れる
同じくナステントの指示書もSAS診断した病院で書いてもらえるよ
0031病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:38:01.00ID:qp3zX0Ec0
>>19
大学の時ネットカフェでバイトしてたけどバイト先もいびきうるさいとすぐクレームきてたから何人も起こしてたわ
たいてい、迷惑そうな顔するけど迷惑なのあんただからww
たいてい、3回起こすともうバイト先に来ることはなかった
0032病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:20:28.14ID:TK4Fu/HM0
イビキストでいびきが止まるってどういう原理なの?
0033病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:47:50.70ID:JDRna9Bt0
>>32 喉の通りが良くなれば減るんじゃね? 的なインチキアイテムですね
この成分でそんな効果があるわけないしプラシーボ効果すら見込めない100%詐欺です
0034病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:19:11.33ID:TK4Fu/HM0
>>33
そうなんだーありがと!
値段も安いし少しマシになったみたいなレビューもあるから試してみようかと思ったけど所詮はインチキかー。
0035病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 03:00:30.08ID:mUC7tw6L0
爆音イビキは大体複数の原因から来ているから
これだと決めつけずに辛抱強く個人個人で解決策を探すしかない
0036病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 05:36:47.90ID:yMylXEjB0
ここってやっぱりチーズ牛丼顔の人多いん?
0038病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 19:46:42.28ID:rlPs8i4y0
初めていびきラボ使ってみたけどいびきよりお?お?おお!?っていう謎の寝言にびびったわ
叫んだり意味ある単語ならまだ夢の影響があるからいいけど
こんな寝言繰り返してると思うときついわ
0039病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 20:29:55.49ID:TfbolDwU0
録音してから会社で昼寝できなくなったよw
0041病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 08:08:55.21ID:J8T54UJY0
口と鼻からのいびきがかなりうるさいと言われた
それと寝言も普通に会話してるぐらいはっきり言ってると
どうしようか
0043病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 17:33:08.34ID:QcIPVeot0
寝入りばなにフッと身体の力が抜けた途端にガーガーいびきかき始めるの自身でわかるけど
一体睡眠中の呼吸と生活してる時の呼吸人間にとってどっちが完全な自然体なのかなあ
眠らず完全リラックスの脱力した状態でもそうそう呼吸音なんて出ないと思うのに
0045病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:51:30.28ID:DlwYIBcp0
>>43
そりゃ寝てる時でしょう
意識ある時にはできない脱力だもん
0046病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:14:10.42ID:5r3nMeND0
コンビニで売ってる首枕って意味あるのかな
0047病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:18:00.25ID:KhWmYimp0
>>44 普通に買えたときに買って計ってみたけど97%以上をキープしてたな
0049病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:17:38.81ID:e7aM8XT00
アヒルみたいないびきをかいてるみたいなんですが同じような人はいませんか?
0050病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:36:33.97ID:jg/JKw6S0
>>49
カラスのようないびきをよくかく。カアーカアーって。アヒルってどんなの?
0051病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:38:50.58ID:e7aM8XT00
少し甲高い声でぐぁーぐぁーみたいなの
当然自分ではわからなかったけど、嫁が録音してて耳を疑った
鼻が詰まってるような感じでは無かったけど
0052病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:24:09.79ID:IIaBKr410
カァーカァーとか結構やばめのいびきだよ
無呼吸2歩手前ぐらい
気道が狭くなればなるほど音が高くなるからね
0053病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 01:14:04.55ID:LVouYW400
俺は息を吸い込む時に喉がブルブルッと震えるような大きなイビキをかいて、その後に奥歯を噛み締めてカチーンと鋭い音がする歯ぎしりをしてます。
上の親知らず2本は、そのために欠けてしまいました。
親知らずを抜歯した後は、その手前の歯が欠けました。
来週、スリープスプリントが出来上がるので期待してます。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:57:21.48ID:fNFLnHrJ0
いびきラボって無料だと録音できないの?かれこれ5回くらい録音開始みたいなことしてるけど
「監視を一時中止(すると再開の選択肢にかわる)」か
「スライドしてセッションを中止する」の二択しかなくて結局中止しないといけなくなり結果0
アラームは利用してない
0056病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:28:47.09ID:QAwDvdq60
舌マウスピース一年以上使ってイビキスコア10前後をずっと繰り返してたんだけど、今日朝起きたらマウスピースが血まみれになってた

圧が強すぎたんだと思うんだけど…
いつも顎も痛いし、確実にヤバい気がした

そろそろ違う方法考えないとなぁ
0057病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:39:33.76ID:vcnSaTBR0
医療器具でも何でも無いから舌癌とかにならないようにね
0058病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 06:51:56.54ID:bIoqPRVi0
いびきラボ使ってみたけどショックすぎる…太ったのが原因だろうが…
0059病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:03:24.62ID:aEp/Wf0m0
空気清浄機がついてる次世代ノーズピンってやつ使ったことある方いますか?
ナステント効果無くなってきたので考えてます
0060病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:49:10.43ID:fy3dSIqP0
ナステントって効果なくなるの?
物理的にいけそうだけど
0061病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:04:42.23ID:IxmC1yAP0
>>60 鼻だけの対策なので、スリープスプリントとか口を閉じる対策をしないとダメかな
0062病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:51:27.66ID:4LO2y75V0
録音してたらどうも鼻詰まりが酷くて笛みたいに鳴ってた
苦しくて口で息してイビキかいてるみたい
口さえ閉じれば治りそうなんだけど
鼻詰まりって治療できるの?
0063病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:46:31.77ID:5vHnUMdh0
>>62
とりあえずで良ければ点鼻薬
ただし即効性のある奴はクセになるので、効果が切れると即鼻詰まりになるから注意
がっつり治すなら手術
鼻中隔湾曲症を治すやつと粘膜下下鼻甲介骨切除術、翼突管神経切除術やったが、1週間くらいプールで鼻から水飲んだ時の痛みが続いて手術したこと死ぬほど後悔したが、術後1週間で鼻からガーゼ抜いたら鼻の通りがスッカスカスースーでなぜ早く手術しなかったか後悔した
0064病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:50:15.24ID:4LO2y75V0
そんな効くんだ?
パートナーに耳栓させるのかなり申し訳ないし自分自身気になるから耳鼻科行ってみるよ!
0065病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:24:18.80ID:UOrRFZPU0
今まで枕なしで寝てたけど、いびき対策仕様の枕買ったらスコアが41から2になってびっくりした!
いびきジムトレーニングも2日目だったけどここまで劇的に少なくなったのは枕だよなあ
枕なしの時は顎が詰まって気道が狭くなってたんだろうがこんなに違うなんてすごいわ
0066病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:19:29.54ID:qzlt/PLC0
>>65
どの枕買いました?
0067病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:43:28.29ID:Stasi7sE0
>>66
gokumin低反発枕を買いました。
3,500円ぐらい?
ただ今まで枕なしだったので高くて肩が逆に懲りそうなんですが、様子を見つついびきジムとダイエットを頑張ります!
0069病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:29:42.92ID:tBqH/uRo0
>>64

単純に鼻詰まりだけ考えると効くよ
点鼻薬は風邪ひいたとか長くて1週間くらいならいいけどクセになるからくれぐれも気をつけてね

俺は元々扁桃腺が月一で腫れるから切り取るのと同時に、鼻詰まり手術といびき対策でのどちんこ+上顎の奥の方の一部も切り取って、トータルで1ヶ月くらい痛くて苦しんだよ
結果、肥満のせいでいびきはまだ治ってないけど、いびきラボで聞く限りは睡眠時無呼吸独特のの「......ガッ」って音はなくなった
痛みを1ヶ月、喉の手術までやるなら違和感になれるのに半年くらい耐える覚悟があるなら耳鼻科に相談してみるのもいいかも
0070病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:58:21.60ID:eCzXWjNJ0
スリープスプリントが2,3ヶ月で壊れてしまいます。作り直しても壊れてしまいます。どうしたらいいでしょうか?
0071病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:54:50.74ID:6XlUCBx40
>>70 どこの病院で何mm出して作ったのか いくらかかったのか
あと、壊れたというスリープスプリントの写真貼ってくれ

もう2年目になるけど、どうやったら壊れるんだ?
ちゃんと湿気を気にしながら保管してるか?
説明書にもあるように乾いた状態での保管はできないよ?
0072病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:39:50.41ID:eCzXWjNJ0
>>71
広島市の歯科で作りました。
何ミリ出したかは今はわかりません。
写真はありませんが、3つに割れてます。
保管は医師の指示通り、朝起きてから寝る前まで、入れ歯洗浄剤入りの水に浸けてます。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:43:17.30ID:6XlUCBx40
>>72 似たような洗浄・保管方法だな
思いっきり噛んでるのかな・・・
保険適用有で15,000円前後の半透明シリコン製だよね?
装着すると歯に吸い付くような感じで外すのが少し辛くえづきやすい
0074病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:15:08.31ID:eCzXWjNJ0
>>73
噛んでるかもですか。自覚はないですが。
保険適用で10000円くらいでした。
透明の薄いプラスチック製です。
取り外す時の違和感はありません。
0076病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:24:28.48ID:x2XM8mv10
https://i.imgur.com/ljrDyNF.jpg
もう普通に何やっても収まる気配ないから
手術で要因になるところざっくり切除して欲しいんだけど病院行って即日じゃ無理?
愛知県内で、地方に住んでるから何度も行かずにその日にやってくれんかなぁ
0078病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:46:12.01ID:BpcgRdJy0
>>76

切るなら入院必須で、病院によって日数違ったり、準備していくものも違うし、全身麻酔に耐えられるか心電図とったり病院側も検査やら準備があるから即日は無理だと思う
0079病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:28:26.36ID:KLELAQnz0
>>76 保険がきかないけど新しい術式だと数時間でOKだったきがする
ただ、1回20万で4〜5回通院する必要あったような・・・
0081病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:32:04.57ID:B+qLkj1D0
>>77
柔らかい素材で作り直してもらうのもありですね。
0082病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:58:55.17ID:KLELAQnz0
俺のスリープスプリントはシリコン製だけど
医師からは普通は3年は持つけど
男性で極端に噛み癖があると1年ぐらいでもダメになるとは言われた

まぁもう2年目だが・・・
いつまでもつか耐久試験中 毎日使ってる
0083病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:41:56.04ID:OSXOud4p0
どっかで会社休んで入院してがっつり切ってもらうかなぁ
毎日録音聞く度に凹む
0084病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 09:16:41.48ID:oZb/MROt0
イビキラボでスコア27
録音聞いたら、一部が昔から迷惑してた母親のイビキそのもので落ち込む
原因は太ったからか育児ストレスか
3キロ増でイビキ発生ってあり得ますか?
前も少し太ったときにイビキ指摘されて戻ったら言われなくなったのですが
0085病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:18:07.72ID:PZzxPCVy0
>>84 27は気にするレベルじゃない
当然、肥満は密接な関係がある
0086病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:31:13.92ID:uQUD4ny30
いびきスコア105でした。
壊れたスリープスプリントでは効果ないですね。
早く作り直したいです。
0087病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:54:10.13ID:JpoRPYt40
酒一切飲まない
体型は167cmで53キロ(チビは自覚)
加熱式タバコのみの喫煙者
不眠でハルシオンやリスミーやらを飲んでる

いびきラボスコアは100以上
睡眠剤は飲まない時からいびきは凄い
タバコ吸ってなかった3年間もいびきは凄い
手術したいけど会社に休みの申請出すかなぁ
いびきの悩みは上司に普段から行ってある
無呼吸の時も嫁曰くあるっぽいし
0088病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:08:19.32ID:PZzxPCVy0
>>87 無呼吸なら病気なのでこのスレで情報集めるのは辞めたほうが良い
SASのスレか病院行ってください
0089病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 07:58:07.23ID:DL3+uUgE0
いびきラボ導入してみました。
スコア130
172cm95kgぽっちゃり体系
睡眠薬ありです。
中途覚醒して無意識にピザポテト食べた後がありました。
130というスコアですが、呼吸が止まっていた時間はありませんでした
0090病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:24:53.14ID:eoqKR7mF0
>>89
無意識に食べ物食べちゃうって、いびき以前の問題じゃないの?
病院で診察受けた方が良いですよ
0091病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:32:45.09ID:DL3+uUgE0
>>90
無意識というか中途覚醒したときに寝ぼけていて、必ず何か食べてまた寝ると言う感じです。
なにか食べている記憶はあります。
0092病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:39:39.11ID:pJsd49Ju0
どっちにしろヤバいでしょ
無意識じゃないのに止められない方が異常だと思うけど
0093病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 11:13:08.45ID:DL3+uUgE0
おなかいっぱいにならないと眠れないのです
朝ご飯は食べないようにしています。
0095病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 11:35:43.56ID:bXzSpPZD0
腹に何かが溜まってて胃が動いているよりも、小腹が空いている方が眠りは深いはずなんだよね
慣れもあるから習慣を変えたほうがいいと思います
0097病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:52:20.30ID:ICNYojM/0
ぽっちゃりのものです
とりあえず、おからクッキーを導入してみました。いびきスコア134でした
0100病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 03:49:06.40ID:h5uDC8oF0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況