X



トップページ身体・健康
1002コメント279KB

【総合スレ】痔part121【切れ痔 イボ痔 痔ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:14:55.85ID:Pv3mGKrA0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part119【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1578230770/
【総合スレ】痔part120【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1581088565/
0005病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:50:30.27ID:AJ/V2snQ0
>>4
それは主治医の処方と指導ですか?
僭越ながら転院してみるのが吉と思います。
ロキソニン常用やら排便減らすために食を制限するなんて愚かな診断です。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:32:01.78ID:KlXpQkGp0
昨夜からお尻に違和感があったので触ってみたが出てきてない
指突っ込んでみたら第一関節が入ったかなー位の所がこんもりと膨らんでました
内痔かな?と思ったので軟膏買ったのですが、病院行ってジオン注射して貰った方が早いでしょうか?
それとも初期で有れば軟膏や座薬程度で腫れが引くものなのでしょうか?
0007病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:14:13.81ID:bG9KYAn20
ジオンは出血が続いたり排便後にニュルっとイボが出てきてからでいい
0008病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:15:29.26ID:f4Tmk1ys0
肛門の出口付近に排便時に突っ張るような痛みがあって、切れてるのかと拭いてみても出血は見当たらない
鏡で見ても傷は見当たらないので多分少し中の方だと思うんだけど、排便時以外の時もたまにピキッとした痛みが走る時がある
そんなのが5日くらい続いてるんだけど切れ痔なのかな?
普段から軟便なので特に切れるような便した覚えもないんだけど
1年くらい前にジオンやってて、その時処置したイボの下あたりが痛いんだけど何か関係あるのかな
0009病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:47:55.17ID:/bsY08Ci0
20代だけど10年前から切れ痔が辛い
いまはいたくない。
0010病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:48:41.47ID:/bsY08Ci0
20代だけど10年前から切れ痔に悩まされている。 
ウォッシュレット使ったらいたいんだね。
いまはいたくない。
0011病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:01:53.08ID:P7Knj8j00
>>1
おつありです
0012病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:06:48.43ID:KlXpQkGp0
>>7
ありがとう
市販軟膏で少し濁して1週間で改善ない場合は病院に行ってきます
0013病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:28:14.06ID:HgOcz3a50
痔になって外のウォッシュレットを頻繁に使うようになってから気が付いたが、壊れてるとこ多いな
押しても反応ないとかあるし
この間はノズルから水が止まらなくなって慌ててコンセント抜いた
アナルのケアするはずが逆に攻撃されてしまったわ
0014病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:45:29.22ID:P7Knj8j00
>>13
掃除の人が確認しないのかな まだ壊れたとこに入った事はないな
0015病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:21:50.43ID:dGliQxFg0
うんこさえ出なければ
痔もトイレットペーパー問題も無かったのに
0016病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:04:15.27ID:N0UdnfdS0
基本和食にするとクリーム便にならなくて良いよ
0018病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:30:05.64ID:+6ijG1/Y0
昨日から肛門部分にプクッと何か出来てて触ると痛かったんだけど今日朝トイレットペーパーに血2滴くらいの血が付いててびっくり、その後何回か便意が何回か来てその都度血がついてる感じなんだが大腸癌じゃないよね・・・勘弁してくれ
0019病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:51:09.30ID:+gywvHfO0
痔です
0020病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:52:26.20ID:O1xQdkvk0
>>18
2滴ぐらいでビビッてどうする
もし便器が真っ赤になったら卒倒するぞ
0021病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:58:42.75ID:AJ/V2snQ0
>>18
シャワーでほとんど流されるからその程度なんだな。
とりあえず受診。
内視鏡ですべて判明。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:55:47.71ID:08xMU9Fd0
やっぱケツから血ってのは普通ビビるよな
0024病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:56:57.48ID:OFQT1vlq0
排便すると内痔核が出て来てしまう
そしてそれを押し戻すのが痛すぎるツライ
0025病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 06:32:11.53ID:bgr8cweV0
ヘモリンドめちゃくちゃ効くけど服用量の多さにビビる
0026病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:46:35.51ID:Z6vTudfo0
皆さんが病院行こうって決めたのはどれくらいの症状があった時ですか?
0027病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:48:17.59ID:v447L6ZO0
>>26
痔で座れなくなり寝込んだ
1か月ぐらい安静にしてだいぶ治まってから病院に行った
0028病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:48:54.37ID:tsH70a4y0
外痔こすれて歩くのが辛くなったとき
高校生だった
0029病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:53:08.38ID:q5msvU4O0
>>26
1回目、出血。内視鏡で痔確定。
2回目、20年後、激痛。手術確定。
0030病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:24:39.96ID:dPgjWaw/0
>>28
若くても痔になるんだね
0032病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:29:54.79ID:oWbWc2VB0
最近何事もないと思って油断してた
大をした後にキュッと引き締めずに無駄に開いたままにしてたらピキっときたやんけ
ついに浣腸デビューか…
0033病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:44:32.73ID:HIVirLV60
自分の場合は出血が病院行く判断基準だったな
痛みも無いのに便器が真っ赤に染まったあの日を忘れない
0034病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:19:30.71ID:dPgjWaw/0
>>31
そうなんだ、知らなかった
0035病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:54:43.37ID:ZReRRcVz0
>>26
排尿しただけでお尻から出血した時
0036病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:00:31.85ID:BDMEhwNbO
>>34
遺伝があるからね
大多数が遺伝要因じゃないかな
自分のかかった肛門科医が言ってた
血管の形に特徴があるらしい
0037病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:05:09.77ID:dPgjWaw/0
>>36
なるほど、そういえば母親も痔だわ
0038病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:11:07.04ID:4t29Uyc70
ワイも父方ジッジが痔の手術経験者、母方バッバも痔で苦しみ、マッマも痔なんだよなぁ
まさにサラブレッド&ハイブリッド
0039病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:18:41.94ID:v447L6ZO0
毎朝こもる時間何分ぐらいきばりますか?
結局10分ぐらいきばってる
0040病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:48:20.63ID:tsH70a4y0
というか皆わりと限界まで行かないんだね…
血が出るのだとそんなに痛くないのかな
0041病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:19:57.47ID:uLMIHep40
うちも痔主一族なんだけど、実家がボットン便所だったってのも大きいと思う
親父に至っては便所でエロ本読むのが習慣になっててある日に痔が暴発
しかも無保険だったから大金支払ってケツの手術をする羽目に…
0042病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:38:32.50ID:48Oe8UAy0
注入軟膏って切れ痔に使う場合は一番奥より少し手前で注入するのがベストじゃない?一番奥だと歯状線より向こうにいってしまいそう
0043病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:25:40.51ID:TgwObfFo0
>>42
注入軟膏を指で取って、そのまま患部に塗るといいよ
0045病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 05:46:55.60ID:j8X8L3hv0
>>44
俺が丁寧に塗ってあげるから、四つん這いになってお尻突き出してちょうだい。
垂れた金玉も揉んであげるよ。
0046病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:52:23.57ID:lhEB9onM0
>>18の者だけど血はほとんど出なくなったから問題ないっぽい、とりあえず安心しました
0047病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 11:37:18.12ID:e68aHD140
ネピアの高級品の最後の1パックをやっと手に入れたぞ
8巻で400円だ
いつもはクリエイトSDの12巻250円
1巻20円から1巻50円だけど
瀬に腹は帰られなかった
0048病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:16:59.42ID:bGuYCrCr0
まだそんなにトイペが不足してる地域があるのか…
0049病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:53:40.45ID:3JeyR4200
>>47
良いな安いのしか買えなくて、紙がかたくて痔が痛い
0050病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:09:01.11ID:VFBMCQqk0
ペーパーは尻を拭く前によく揉んでおくと痔の予防になるってクレヨンしんちゃんのみさえが言ってた
0051病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:13:07.43ID:3JeyR4200
>>50
ありがとうw
0052病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:22:28.80ID:uI36rXiy0
紙だけで綺麗に拭けるわけない。
ウォシュレットで飛ばしきらなきゃ。
0053病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:45:34.96ID:cfH8jHJf0
手術から8ヶ月の検診が今月ある
感染病棟ある総合病院だけど新型コロナでどうなっているんだろ?
逆に安全なんか?
0055病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:21:59.72ID:d7yfv4N60
見た目は痔とかないのにウンコするとその後で長時間ズキズキ痛む
下痢すると更に痛む
普段もなんか肛門が押されてるようなつねられてるような違和感が

なんでなんだ…
0056病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:24:22.14ID:Pu2Xcky80
>>55
痔瘻しか思い浮かばんね
早めに病院行けば軽い治療で済むんじゃない?
0058病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:40:40.89ID:T6nUQaJO0
>>55
自分は学生の頃の体育のマラソン走り終わって
心臓がバクバクしてるのと同じタイミングで
肛門内部がドクドクと痛みを感じていた

その20年後に内痔の手術をすることになったんだが
兆候だったんだろうなと思っている

そして今は血栓性外痔を繰り返している
005955
垢版 |
2020/03/14(土) 02:12:13.08ID:a46RfeWS0
うーん、血とか膿とかは確認したことがないんだよね…
色々と確認してみたら和式便所で大便するように屈むと肛門の11時方向と3時方向にパチンコ玉のような膨らみが!
でも屈んだり足を思いっきり広げないと見た目じゃわからない
0060病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 02:30:55.84ID:knJV2FQr0
ウォシュレットは間に合うなら便を出す前にちょびっと肛門周りにあててからすると
先に水が付いてるからこびりつきにくいし、後始末は水だけで全部飛ぶ
折ったペーパーで水分しみこませる程度に押さえてみ
予想以上にきれいになるよ
毛にもつきにくいと思うよ

私はそれだから肛門は拭かないで尻部分の水気をタオルでちょんちょんとして終わり
マイタオルを置いてて6面ほど使ったら替える
0061病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 02:53:50.74ID:7ZwzEBSO0
ウォシュレットの水の勢いが痛いんだよねえ
0062病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 04:41:04.49ID:PDir5LSB0
肛門がすげーボコボコに腫れて痛いのなんの
眠れやしねえ
0063病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 05:35:08.08ID:sVlzlkX50
>>62
同じくです
0065病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:41:45.74ID:su8/hfft0
どうボコボコに腫れてるのか画像下さい。
0067病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:12:40.04ID:Pwlf2cWX0
痔が痛いのも辛いし穴が狭くなってるのかガスが貯まるのもきつい
溜まりすぎて胃がいたくなるし放出しようにも力をこめると穴が激痛
なんでこんな貧弱穴なんだ
0068病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:19:34.77ID:knJV2FQr0
>>66
やり方を伝えるには個人差がありそうだから無理にやれとは思ってない
0069病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:17:58.05ID:dbZp3Dr+0
納豆がコロナに効くとかいって品薄らしいな・・・
0070病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:34:35.48ID:a+W4c5ml0
納豆はカチカチうんこの時に食いまくると便通良くなって重宝してたんですけどね…
ちくしょうコロナめ(´;ω;`)
0071病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:39:33.23ID:bJWE4Avk0
オリーブオイル何にでもかけて食べるとスルスル出るようにはなるよ
0073病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:43:12.29ID:vVALJAnp0
>>67
まるで手術直後みたいだな。
言うまでもなく排便は毎度地獄。
屁も激痛で覚悟を決めて放ってたなあw
もう、一年たつが、けして天国ではない。
せいぜい、地獄は抜け出せた程度だ。
0074病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:47:05.48ID:CZcbnZun0
正月から不調続きだったが
暖かい日が多くなったせいか、排便のペースが落ち着いてきた
0075病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:54:49.52ID:Y4sZ+OQX0
冬はやっぱり貼るカイロを尻に貼り付けておくのがええな
0076病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:09:14.26ID:sq2mr7fG0
とうとう肛門の内側が戻らなくなってけっこー有名な病院で見てもらったんだけど薬渡されただけなんだけど、これって薬で治る?
出来る事なら手術して治して欲しかったんだけど大丈夫って言われただけで帰された
0079病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 01:23:03.67ID:sq2mr7fG0
調べて見たけど薬じゃ治らないんだね、なんか騙された気分
0080病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 01:30:45.45ID:358M+4NV0
>>79
薬で治すのは、今の医学ではどう考えても無理だろう。
良い医者を渉猟すべし。

美しい肛門を取り戻したいならば。
0081病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 01:43:28.57ID:sq2mr7fG0
>>80
違う病院に行く事にするよ
それにしても有名なだけでただのヤブだったのはガッカリ
0082病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 06:41:25.92ID:1n/rjDo70
>>81
出来るなら手術は、やらない方がええよ。
0083病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 07:41:22.23ID:42SQfT1w0
切除となると4日から1週間は入院、ジオン注射はデメリットもそこそこだからね
よっぽどじゃない限りは薬で様子見て、改善が見られないときしか手術とはならんよ
0084病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 09:16:20.64ID:GM0C170E0
ずっと軟便みたいな細いのしか出せずおかしいなと思ってて、今朝お尻拭いたら肛門の筋肉っぽいところが一部カチカチに丸く腫れてたんだけどこれ何だろう?
そのせいで肛門が開かない感じっぽい、痛みとかは全くないんだけど
昔ジオンしてるけどそれと関係あるのかな
0085病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 09:28:37.98ID:CNMpuB2N0
医者がちゃんと説明しなかったんならそれなりの医者だったのでは
0087病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:49:31.58ID:sq2mr7fG0
>>82
出来る事なら薬で良くなって欲しいけど、今の症状になる前の大きいのした時だけ肛門の内側が外に出るのを指で押し込んでた頃から病院通って薬貰ってたけど、
痛みが収まるだけで治りはしなかったんだ

時々見かけるけど日帰り手術ってジオン注射の事?
0088病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:50:11.49ID:ZvoFLJSt0
仙台の老舗肛門科が閉院の知らせ出してた
宮城は肛門専科が少ないのに・・・
0089病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:26:15.96ID:Wzu0etJe0
ジオンのデメリットは再発率が高い事
根治したければ切るしかない

よく言われてる副作用や合併症はどんな手術でもリスクあるから気にしなくていい
不安を煽るようなブログあるけどあんなのは無視
0090病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:53:19.68ID:d0VS5InU0
こちらで人気の市販薬を教えてください
ボコッとしてるのがポコッと出てきたので多分イボ痔
0091病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:12:56.83ID:35LgyXb30
切開手術すれば再発しないの?
気張れば同じように再発しやすくなるんじゃ
0092病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:33:28.96ID:EoYCp+xN0
>>91
その通りです。結局生活習慣見直さないとジオンだろうが切開だろうが再発率高くなるのは一緒。
切開して半年で再発するしジオンやってからそのまま再発しなかったり
0093病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:55:47.94ID:1n/rjDo70
>>87
そうか、わかって。根治しても結局元の肛門には戻らないぞ。手術跡はやっぱり痛むし、段々と狭くなっていくよ。
0094病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:12:14.65ID:3bCm0xPk0
けつ穴をぎゅーっと締める運動しろって
やぶ肛門科医から言われたけど効果あんのかな
一応やってるけど
0095病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:23:43.96ID:IXyQoaMQ0
ワセリン塗って肛門拡張した方がいいと思う
0096病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:07:34.39ID:dtWQDdXz0
>>94
自分もやろう
0097病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:13:00.76ID:dZV7Lvkj0
貼るカイロって寝るときはどこに貼ればいいのよ
0099病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:09:30.98ID:sq2mr7fG0
>>93
忠告ありがとう、でもいつまでも休み貰う訳にもいけないしそもそも手術したくないけど腹括って明日別の病院に行く事にする
ところで狭くなるってのはどんな症状?
0100病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:27:59.65ID:rRLmvLCi0
>>97
自分は尾てい骨からその下に貼ってる
0101病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 04:07:57.48ID:2qfJ3D0P0
肛門を締める運動、痔の防止になるってネットで見て(そういうサイトもある)一時期やってたのにすっかり忘れてたわ
0102病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 04:38:07.96ID:ssov5h630
肛門周辺から膿が止まらなくて困るの
一日に5〜6回以上なにかを挟まないとショーツが汚れてしまうわ
いつ治るの?
0103病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 05:04:38.71ID:dmHF7BdV0
周辺となると痔瘻なのではないか?
いや、ま、文章だけではわからんけど
0104病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 05:15:37.05ID:103IYEpI0
膿は病院行ったほうが良いかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況