トップページ身体・健康
1002コメント363KB

過敏性腸症候群ガス型85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 3ffe-HgOh [211.133.21.207])
垢版 |
2020/02/22(土) 02:04:05.89ID:7P+6hZb20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

過敏性腸症候群でおならが頻繁に出てしまう症状を扱ったスレです。
※このスレッドは、すべての書き込みについてsage進行推奨です※
【携帯の人・必読】できるだけメール欄(「メ」欄)に sage(←英数小文字)と記入して書き込みして下さい。

次スレは>>980踏んだ人が立ててください

【前スレ】
過敏性腸症候群ガス型84
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1574687187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0070病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-BicM [1.75.237.174 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/06(金) 20:38:57.99ID:mvm5yjnxd
ココナッツオイルは調理用も尼で売ってるけどクセがなくて使いやすいよ
カンジダ除菌は酵素系、乳酸菌、ハーブなどを使うのだけどローテーションしたり組み合わせるといいみたい 酵素ならCANDEXのようなもの
乳酸菌はアシドフィルスとかロイテリとか、混合のフェミプロバイオみたいなのもある
0072病弱名無しさん (スププ Sdbf-n6Qf [49.96.24.249])
垢版 |
2020/03/06(金) 21:15:04.75ID:HhiS82sjd
実は腸内環境に問題はなくて
別の原因で漏れてるのかもね
0074病弱名無しさん (ワッチョイ d7b7-bQEa [220.108.244.231])
垢版 |
2020/03/07(土) 21:36:29.28ID:FbzDxS9Z0
コロナは駆除できるけど
ガスを猛烈に出す大腸菌は駆除できない
何もしなければ何年も同じ いろいろ治療方法があるのに
0075病弱名無しさん (ワッチョイ 5767-NYnE [150.249.67.32])
垢版 |
2020/03/07(土) 21:38:16.49ID:geRi+mvg0
つい1か月前くらいにCBDオイルが効く効く言ってた人がこのスレに沸いてたけど
荒しでBANでも入ったのかねw
今はコロナにCBDオイルが効くとか言い出してるからこっちには書き込み来ないのかもしれないけど
Twitterでこのオイルの名前で検索してもホントに変な人しかヒットしないのが怖い
0076病弱名無しさん (ワッチョイ 5767-NYnE [150.249.67.32])
垢版 |
2020/03/07(土) 21:43:34.34ID:geRi+mvg0
この病気は食生活見直し(納豆ヨーグルト食べればいいとかいうテレビ向きの方向じゃない)
それを実行すればある程度は治るわけで、そりゃ毎日適当なものを食べてればガスが出るのは当然
物事は恐ろしいほどシンプルだなって印象
低FODMAP食を目指せば回復できるんだから、そりゃ医者は金にならないからIBSに興味持たないよな
FODMAP認知者の日本人医師たちは金にならなくても自分の良心で勉強した素晴らしい人たちだね
0077病弱名無しさん (ワッチョイ d7b7-bQEa [220.108.244.231])
垢版 |
2020/03/07(土) 21:58:16.19ID:FbzDxS9Z0
健常者はガスは出ない
缶コーヒー甘いもの食べてもガスが出ない
ガスが出ないことは精神的に楽だよ
0078病弱名無しさん (ワッチョイW ff15-HETt [121.105.67.184])
垢版 |
2020/03/07(土) 22:37:18.77ID:wC0qRPML0
低FODMAPのその先の対策法が欲しいんだよな
低FODMAPの実行は当たり前、これでガスは確かに激減する
それでも一般人よりはガスが多いから完治はしない
低FODMAPの他に何か付け加えられるものはないのか
0080病弱名無しさん (スププ Sdbf-tW4R [49.96.24.249])
垢版 |
2020/03/08(日) 00:26:39.75ID:pGVlyUn3d
いや、低FODMAPで一般人よりガスが少ないくらいになってもまだ漏れる
肛門がガバガバになってんだろうな
0081病弱名無しさん (ワッチョイ d7b7-bQEa [220.108.244.231])
垢版 |
2020/03/08(日) 08:21:52.43ID:BbgcOaSy0
肛門がガバガバか
肛門科受診しても精神科に行けと言われる
相手もしないだろう
0085病弱名無しさん (ワッチョイ 3756-Ff7g [58.188.36.39])
垢版 |
2020/03/08(日) 23:44:49.73ID:sCn1BW800
ついさっき初耳学で見たネタ

海藻カギケノリを牛の餌に2%未満混ぜるだけで
牛から出るメタンガスのげっぷを9割以上減らせる

地球温暖化対策のメタンガス一環の話だったけど
これ、人間用に加工したら過敏性腸症候群ガス型に効果うるんじゃないかな?
いろいろ検索したところ牛の話しか出なかったけど
0086病弱ななし (オッペケ Sr0b-q/00 [126.161.49.218])
垢版 |
2020/03/09(月) 09:44:14.72ID:5gYlFFMLr
>>82

便移植した人間です。
低フォドマップは継続中ですが、昨日暇だったので、参考になるかわかりませんが計測してみました。

朝5時から夜23時までで21回でした。

微妙ですね。
0087病弱名無しさん (スププ Sdbf-n6Qf [49.96.24.249])
垢版 |
2020/03/09(月) 11:33:38.07ID:P/rWEJ+td
ハワイに行けば人間でも食えそうだな
0088病弱名無しさん (ワッチョイ 17df-o1n2 [180.11.30.249])
垢版 |
2020/03/10(火) 20:52:03.91ID:Ux0FtEp70
>>86
>>82です。
一日の量だと健康な人でも20回以上らしいですね。
21回だと健康範囲内ですが音や匂いによりますかね。
順天○大学ですか?

私も低フォドマップではないですが食欲が落ちていますので
小食にしています。多少おならは減りました。
0089病弱ななし (オッペケ Sr0b-q/00 [126.161.49.218])
垢版 |
2020/03/10(火) 21:52:26.02ID:k7OdEAZkr
>>88

>>86です。
情報ありがとうございます。
順天○大学ではないです。

匂いは低フォドマップをしてるので、あまり臭くはないです。
音はまちまちですが、小さいのが多数かな。
食欲は前に比べると上がりました。
0091病弱名無しさん (ワッチョイ cdb7-8Z6n [220.108.244.231])
垢版 |
2020/03/11(水) 18:12:17.76ID:u3dvg5//0
腹がバンバンで体臭が便臭の方
肛門がぶっ壊れた思う方や
おならの回数が一回から二十回の軽症の方や
さまざまだな 何が原因かな
0093病弱名無しさん (ワッチョイW 6516-v6Ve [210.20.214.64])
垢版 |
2020/03/12(木) 00:20:10.23ID:VEI2hjeD0
前世でどんな悪いことをしたのか気になって、YouTubeの動画で前世療法してみたけどなにも見えなかった!
この病気になるきっかけみたいなの前世であったのかな、って思ったけどダメだったー
0094病弱名無しさん (ラクッペペ MMeb-yqRz [133.106.82.92])
垢版 |
2020/03/13(金) 17:34:15.59ID:uT8A1+wsM
感染症から身を守るために誕生したのがアルコールが弱い人の成り立ちらしいね
元々自分のようにアセトアルデヒドの分解酵素を全く持たない人はアセトアルデヒド濃度が高く腸内細菌も日常的に攻撃を受けたりするのかな
0098病弱名無しさん (ワッチョイ 6d67-drwQ [150.249.67.32])
垢版 |
2020/03/13(金) 20:34:06.95ID:2Z6tJ5an0
真面目に病院に見てもらおうかと思う
まあ過敏性かSIBOかカンジダかを診断してもらいたい
アレルギー グルテン フルクタンなどの定番から イチゴとかのバラ科がダメかもしれないからチェックしてほしい
イチゴジャムを作る台所にいたら異常な鼻水と目がアレルギー反応起こしたし
今までのアレルギーテストじゃ大丈夫だったけど・・・SIBO検査とかも実は検査の精度が悪いらしいね
病院や医者も実はホントに頼りにならないのかもしれない
0099病弱名無しさん (ワッチョイ 6d67-drwQ [150.249.67.32])
垢版 |
2020/03/13(金) 20:35:19.37ID:2Z6tJ5an0
便移植についてはまだ未知のものだろうけど、あれは体質改善というよりは性格が変わるって印象を受けたけどどうなんだろう
福山雅〇の便をもらえばイケメンで爽やかになるって感じに受け取ったw
0101病弱ななし (オッペケ Sr49-g3zh [126.161.49.218])
垢版 |
2020/03/13(金) 21:12:29.84ID:l7vdNsPyr
>>99

便移植した人間ですが、性格は今のところ変わりませんよ。

便は誰の便か選べないし、ただ元気な人ってだけで容姿とかわからないから、イケメンになるかどうかはわかりませんよ。
0102病弱名無しさん (スフッ Sd03-nBHo [49.106.212.48])
垢版 |
2020/03/13(金) 21:37:01.92ID:e8QmT7SCd
福山は股間をお湯で洗うだけで石鹸の類は使わないらしい
だから肌の菌バランスが整って匂わないんだと
0105病弱名無しさん (ワッチョイW 63cd-nD6k [203.213.173.204])
垢版 |
2020/03/14(土) 05:02:51.95ID:vA9QryAx0
食物繊維取ると食物繊維自体消化しずらいから独特の体臭になるわ笑
朝職場まで乗り合わせだから昨日鍋食っただろくっさ笑みたいにバレる笑

基本的に消化不良が原因な気はするけどもう気にしないのが一番だわ
0106病弱名無しさん (ワッチョイ cdb7-8Z6n [220.108.244.231])
垢版 |
2020/03/14(土) 09:16:33.45ID:/7l7rZh10
腹の中にガス製造機あるじゃないのか
たえずガスを製造している
ミクロの決死隊を組んで破壊しなくちゃダメですかな
0113病弱名無しさん (ワンミングク MMe3-vLrg [153.234.150.199])
垢版 |
2020/03/15(日) 09:45:18.88ID:0AKQ5S+zM
口から空気呑んでるから
0119病弱名無しさん (ワッチョイ cdb7-8Z6n [220.108.244.231])
垢版 |
2020/03/16(月) 06:47:09.93ID:EF3UA9lZ0
不治の病だ思っているな
治療しなければ一生便臭の友達
突然治るものではない 成功祈る
0124病弱名無しさん (ワッチョイW 2bdf-OFJO [153.221.203.172])
垢版 |
2020/03/16(月) 20:36:01.17ID:KLoxuDvj0
下痢とか便秘なんてその程度のもんで体臭が便臭になるのが一番やばい
数メートルにおうし不快度はワキガの比じゃない
0128病弱名無しさん (ワッチョイ ef67-ED79 [150.249.67.32])
垢版 |
2020/03/18(水) 19:47:43.83ID:tWYok/bU0
下痢型こそ原因が分かりやすいでしょ
IBSについて書いてあるちゃんとした本読めばわかることをまだわかってない人がいて
下痢型=不治って言っちゃうともう根本解決なんて一生無理
0131病弱名無しさん (ワッチョイ c767-W/ZL [126.125.178.148])
垢版 |
2020/03/18(水) 22:38:44.24ID:PQYGmqpy0
この間DQNがまた職場の同僚のケツにコンプレッサー空気入れて人殺してた事件あったが
体内で発生する少しのガスでも腹痛ヤバいのに大量のエア入れたらそりゃ人死ぬわなって思った
0133病弱名無しさん (ワキゲー MMae-Ix31 [219.100.28.203])
垢版 |
2020/03/19(木) 23:08:29.28ID:8o24tZyUM
ガスも下痢もあって地獄みてた
このスレや下痢型スレに出てる克服方法も結構試したし、フォドマップもやった
でも治らなかったけど、風邪で処方されたフロモックス飲んだらガスなしバナナうんちが日に3回出るようになった
小麦粉も玉ねぎも大丈夫
何が効いたのかはわからない
でもフロモックス凄い
0138病弱名無しさん (ワッチョイ 1fb7-u9zD [220.108.244.231])
垢版 |
2020/03/20(金) 09:02:44.39ID:BgFprZFz0
カンジダ菌予防にはサプリで
いろいろあるので適当に
抗生物質は良し悪し
0149病弱名無しさん (ワッチョイW c767-PUPm [126.93.219.163])
垢版 |
2020/03/22(日) 21:52:26.87ID:p7oL1NI50
次こそは大丈夫、と無駄な期待をして転職
現実はそんなことはなく、再度おならで退職
結果、転職回数が多い人に
若いうちは良いけど、35超えたら就職先が無くなる

パートで入って、向いていないならすぐ辞める
気楽な職場があれば、そこで正社員が一番楽かも
0150病弱名無しさん (ワッチョイ 1fb7-u9zD [220.108.244.231])
垢版 |
2020/03/23(月) 06:42:58.29ID:H4CLruKw0
治れば解決できる
治れば仕事もできる
治れば未来が見える
不治の病か
0151病弱名無しさん (ワッチョイW 0615-pcRn [113.159.221.240])
垢版 |
2020/03/23(月) 11:09:05.96ID:hTYDiLnZ0
>>148
同じだからわかる
ストレスでもドンキ症でもないが、常にガスが
下腹で発生
0156病弱名無しさん (ワッチョイ ef67-ED79 [150.249.67.32])
垢版 |
2020/03/24(火) 22:46:59.34ID:nTlLVdNW0
ちょっとお薬手帳見たけど、IBSに効きそうなのは@コロネル細粒 Aイリボー B漢方桂枝加芍薬湯エキス顆粒(医療用)
こんだけかな。と言っても最後に行ったのはもう8年前くらいだけど・・・
後は医者に統合失調症だって言われたからそっち系の薬と、あとは不安を抑える抗不安薬レキソタンとかそっち系
最近の心療内科はちゃんと低FODMAPだとかの情報は持ってるのかな?
今見ると病院はろくな知識もないってわかって悲しいわ。そりゃ通院しても治るわけない
医者もこの程度かって思うと悲しい反面、今の老人みたいな「何かあれば病院行って先生に聞く」って行為をしなくなるのは救い
医者の中でも心療内科だの精神科だのの医者はただの落ちこぼれ
0157病弱名無しさん (ワッチョイW c767-PUPm [126.93.219.163])
垢版 |
2020/03/24(火) 23:17:07.77ID:J6WZ+cmr0
>>154
対人恐怖症のおならで何箇所か通院したけど、
どこも2〜4種類の薬とカウンセリングのみだった
精神的負担が少しでもなくなれば、という雰囲気で、
完治は全く約束してくれない

一番酷いケースは「一生治らない」と整腸剤のみ出した精神科医。

気にするなと言われても、
真後ろで1分に1回おならしたら
不快な顔で咳するだろうな この医者といつも思う
0158病弱名無しさん (ワッチョイW c767-PUPm [126.93.219.163])
垢版 |
2020/03/24(火) 23:38:04.44ID:J6WZ+cmr0
大学病院や、そこそこ有名な精神科でも大体同じ対応だよ。症状が軽くなる薬を見つけて、成功体験を積み重ねて治そうね〜という流れ。

森田療法は仕事をしていたら無理だし
0159病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-Cd0d [150.249.67.32])
垢版 |
2020/03/25(水) 18:59:46.97ID:CWeK0Dow0
youtubeでIBSについて述べてた医大卒の人も
杏林大卒「IBSは性格のいい人がなる」とか筑波大卒「IBSは学校辞めれば治る」とか
そういう個人的な印象でしか物言えてない人も多いからね。データを出せないで個人的な偏見でしか言えない
ずっと前に自分で行った病院でも「優しくて真面目な人がなる」とか言って来たわ
そういう慰めというか医者としては失格な発言をして金貰う医者がほとんど
0164病弱名無しさん (ワッチョイ 5fb7-+ABB [220.108.244.231])
垢版 |
2020/03/26(木) 10:37:38.58ID:/YFgUziP0
世の中はコロナショックで大騒ぎだけど
ここはガス漏れか平和だな
しかしガス漏れの人は金持ちだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況