>>165
なるほど、ありがとう

喉沈降裏の真ん中の位置から真っ直ぐ上に
突き進むとやがて行き止まりのとこがあるんだけど
そこが天井だよ
ヒダとか窪みがあったりするらしい
自分がやってもらったときは全くここに当たってる
感覚はなかった

自分でやってみたら天井部がブヨブヨグニョグニョ
してるわ、出血するわ、痛いわ、粘液べったりだわ…

ただ自分が天井に炎症があると気付いたのは最近で
先生に相談したことはないので
もし天井に炎症があると言った場合
長さの違うけんめんしや塗り方を変えてくれたり
するかどうかはわからない

先生のやり方があの一種類しかないのなら、
残りの2人が天井擦過できるか、
できないなら県外に転院かセルフしかないと思う

仙台は堀田修以外は適切な処置できるとこはないよね