ネットで調べていたら、

<柴胡剤+気剤(半夏厚朴湯等)や利水剤(五苓散等)もしばしば併用>
と書かれてあり、

柴胡剤のいくつかの中に柴胡桂枝湯と半夏厚朴湯も併用して良いと書かれていました
でもこの組み合わせだと、半夏が多すぎてしまうのではないでしょうか
甘草のように重複するのは、そんなに神経質にならなくても良いのかな?
というのも、半夏厚朴湯と柴胡桂枝湯も処方してもらって手元にあるので一度に飲んだらもっと効きそうな気がしたから

両方とも不安感に効いて、でも柴胡桂枝湯は胃腸症状と関節炎に効いてたの
だから半夏厚朴湯と合わせて飲めたら
不安感や抑鬱状態にも、胃腸症状や関節炎にも両方効いてくれるって事ですよね

半夏の良に気にしないで良いなら、続けてみたいな