X



トップページ身体・健康
1002コメント275KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:18:52.77ID:JuKVXYeB0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。

前スレ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう66
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1573569120/
0750病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 11:14:51.88ID:HSz13zKQ0
銀歯にしても噛み合わせる歯が無いという
こうなる前に歯医者行っとくべきだった
0751病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 14:16:14.74ID:p6oBthNBO
年末年始で休診だからしょうがない
年明け早々痛い思いをしたくない
レコーダー容量がパンパンで忙しい
花粉が舞ってるので
乾燥肌が痒くて
アトピーが痒くて
不要な外出を控えろと政府に言われたので
ここ1〜2週間が瀬戸際らしいので ←new
0753病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:58:54.49ID:4uALd6eu0
初診だけでも予約1週間以上かかる
歯医者の不便なところ
0754病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:17:00.53ID:+4r4pqWh0
コロナの影響で歯医者がやってないって見たけどマジ?
0756病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:11:15.84ID:zJAhD0E00
>>754
医者板の歯医者スレによると、ついに歯医者がコロナになったところが一件出たな
営業停止になったって
0758病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:04:50.29ID:cVqIxRfB0
それは伏せられてたな
どこか気になるよね
0759病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:28:56.80ID:xjmsQoUa0
濃厚接触
0760病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:45:39.96ID:rzUDjRsw0
いよいよ明日に神経抜いた歯のかぶせ物ができるんだがドキドキしてきた
0761病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:12:32.81ID:tuRwtDiM0
前に迷走神経反射出たって書き込んだんだけど、明日いよいよ鎮静剤打って治療することになった
めっちゃこえー
無事終わりますように…
0762病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:18:26.69ID:DS3wKbrF0
鎮静剤打つと楽になるよ
胃カメラの時はよくお世話になった
0763病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:25:44.98ID:1VO4nycA0
歯医者って初診が怖いだけで後は楽だぞ
口の中見せるのコンプレックスあるけど
0765病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 01:28:25.91ID:wK9RP1Bv0
よくお世話になってる歯医者にセラミック治療(詰め物交換)の予約したんだがホームページとかに料金表載せてないとこだから完全にギャンブルだなこれw
電話で聞く勇気も他の医者当たる勇気もない俺が悪いんだが
まあインレーだしセレック置いてるっぽいから5万円以内で済んで欲しいなとは思ってる
0766病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 07:42:49.79ID:vpgJEgdT0
セレックは安いけど適合がよくないからお勧めしないと歯医者に言われたわ
0768病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:35:18.66ID:HJBer4Ij0
>>757
岐阜じゃない?重症の人
0769病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:57:33.51ID:hFrVM97g0
みんな歯医者やめてくれよ
俺が行きたいからキャンセルしてくれ!!w
0770病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:45:39.93ID:1VpoC8ir0
次スレがないのに虫歯スレを埋めた人がいたようなのでこちらで新スレのご案内
虫歯88本目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1583145373/

>>756
歯医者はどうしても患者の唾液に触れざるを得ないから患者から感染させられるリスクが高いよね
逆に患者が歯医者から感染させられるリスクは内科よりかなり低そう
患者ごとに防護服を交換するわけにもいかないから、周辺での感染者の報道がなければ普段より念入りに指を洗う程度かな

先月取った予約が今日だったので行ってきたけど待合の人が少ない気がしたが、次の予約が普段より近い日が取れたので歯医者をキャンセルした人が多いのかもしれないと妄想してしまう
0772病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 01:24:37.70ID:aE7mVMd00
コロナが収まるまで歯医者に通う間隔いつもよりもあけてるわ
今は急いでも仕方ない
0773病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 01:34:17.26ID:+0ic0qjW0
急がないでいい人は行かないようにして緊急の人だけ先に治してほしい
ほんとキャンセルあかなくて参ってる
0774病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 07:41:37.37ID:AU0etN6S0
9時から歯医者
コロナの影響でキャンセルしても良いのかもしれないけど、放置出来ない状態なので
勇気を振り絞って行ってくる
除菌ウェットティッシュ持参して緑茶も持って行く
気休め程度だろうけどさ
0775病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:14:39.25ID:Xb0BLYSW0
免疫できないからかかった人も再発症するし収束どころかますます広がる可能性大だから今キャンセルしても意味ないかもな
歯医者へ行くのが命がけの時代が来るとは思わなかったわ
0776病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:17:28.97ID:+nCi5qgR0
次のスレタイはコロナが怖くていけません皆で行こうに変更だな
0777病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:35:29.56ID:Rn4PtE4D0
親知らず抜いてきた
痛み止め飲まないで乗り切ったひといますか?
0778病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:26:11.66ID:RI0AyXYf0
前にも書いたが去年のうちに治療終えて良かったわ
でも、現時点で歯医者関係者のニュースは聞いたことない状況だよね?
歯医者も感染したら儲けが減るわけだし対策してる結果なのかなw
0780病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:35:07.42ID:NWHTlSVv0
>>>777
4ヶ所抜いたけど、薬を飲んだのは、斜めに生えていた所が数時間してから、痛いというより焼けるような感じになった時だけかなぁ
それも1回だけで、後はもらったボルタレンをとってある。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:44:09.00ID:AU0etN6S0
>>780
ありがとうございます
化膿止めの薬は飲むけど痛み止めの薬は出来れば飲まないでやり過ごしたいと思っていたので励みになりました

痛み止めの薬、アスピリンに喘息アレルギーがあるんです……先生には話したのですが
少量なら問題ないと言われましたが
やはり飲みたくないんです
9時過ぎに抜いて今けっこう痛いけど頑張ります
0783病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:59:11.66ID:NWHTlSVv0
アスピリンにアレルギーあると話したのにアスピリンを処方されたのですか?
麻酔が切れると痛くなりますが、頑張って下さい
0784病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:01:41.36ID:GrnyRQMU0
今日歯医者にいったら「唾液からコロナ感染の可能性」についての張り紙あったよ
消毒液で充分な洗口するし、意識レベルの高いとこなら大丈夫とおもう
0785病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:09:55.82ID:Xb0BLYSW0
歯医者スレ見てるとマスクだけじゃなくグローブも品薄らしいから取り替えずに前の患者のそのまま使ってたらアウトだな
0786病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:58:04.11ID:G6kNsf/i0
明日定期検診なんだけど、コロナ怖くて行きたくない
ただ、小心者だからそれを電話でいうのも気が引けて
0787病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:24:14.84ID:+TaySG/W0
>>786
風邪引いたからキャンセルって言えばいいんじゃね?
次の予約聞かれたら、コロナが落ち着いてからーとか、また行けそうなとき連絡しますーとか適当に言えばいいかと
0788病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:29:13.32ID:bZA7bXd+0
ウイルスよりも虫歯がこわいのできちんとクリーニング行くよ
0789病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:05:13.12ID:zLHR7PHP0
虫歯ならまだしも俺だったらクリーニング程度なら行かないなぁ
歯医者は去年通ったのでマシだが今は床屋に行けてないのが辛い
通販でみたら坊主じゃなくても使えるバリカン?ってあるんだなと今頃知った
0790病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:09:01.72ID:zLHR7PHP0
>>470
貴方の作り話なんだろうからマジレスは悲しいが、
普通の歯医者ならクリーニングじゃなくレントゲンや治療必要なら治療しましょうって流れだと思うの
で、治療必要なら通院最後の日にクリーニング
普通の歯医者なら・・・
0791病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:33:06.30ID:LyCO4+/mO
まさか新たに歯医者に行きたくないネタが増えるとは
受付でアルコールシュッして席着いてご挨拶しながら先生箱から手袋シュッて取り出してはめて
その後どうですか〜言いながら衛生士が器具開封して並べて
治療も怖いコロナも怖いってぶっちゃけ言える
やっと頑張って通おうと思えるとこ見つかったかな

>>749アレルギーなければ自費セラミックの他に自費金属の説明を聞いてみるのもありかも
詰め物いれたあとに、歯と金属の段差が無いよう機械で磨かれて、ベロで触っても尖りとかなくいいです
0794病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:32:58.78ID:1C1tajFu0
3本抜歯するほど我慢してたの俺くらいだろうな
12年外出てなかったから
同世代の引きスレはファッションヒキばっかだし
0796病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:08:12.45ID:1C1tajFu0
そう
ってかヒキ板の歯医者スレと間違えた(照れ
0797病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:11:03.93ID:+0ic0qjW0
>>796
ありがとう、痛くてどうやって凌いでたの?
コロナ怖くて歯医者予約中なんだけど行きたくない、それでも行かないとならないんだよね
歯茎がぷくっと腫れてて膿が出てる
もう放置して一年になるんだけどまだ痛くはない、でもそのうち痛くなるよね
0798病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:22:24.71ID:GYrk/0F20
>793
生きて帰ってこれたぞ…
来週歯の掃除だw
0799病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:43:19.80ID:+0ic0qjW0
>>798
お疲れさん!
まだ歯医者やってるんだね、なら安心だ
0800病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:50:02.97ID:GYrk/0F20
>>799
いや、とっくに終わってたんだけど緊張から解放されたウキウキで書き込んだこと忘れてたw
0801病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:54:25.46ID:Zscpdm330
先日静脈内鎮静法で歯の治療をやってきたんだけど、ちょうど担当医が変わるタイミングで。
で、寝てる間に本来治療されるはず(前の担当医が治療中)だった歯が全く治療されずに、削るとも聞いてなかった歯が2本削られてた。新しい担当医はちゃんとカルテ見なかったり名前を間違えたりする人で不安に思ってたらまさかこんなことに。
大学病院なんだけどこれ明らかな医療ミスだから問い合わせていいよね?最低限担当医変えてほしいし。
3ヶ月待ってこんなミスは納得できない。
0802病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:17:32.97ID:SHie9dER0
>>796
首周りの筋肉が凝って貼る温Qパッチはったり
ロキソニン飲んだりして半年くらい我慢してた
最後は一晩寝られないくらい痛くて口に水含ませて吐いて繰り返して
朝迎えてかーちゃんに予約取って送ってもらった
健常者なら早く行ったほうがいい
0804病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:36:43.52ID:yp32MbcH0
>>802
詳しくありがとう
よくそこまで我慢してたよ、あっぱれだ
それにしても歯の痛みは辛いだろうに。ほんとよく耐えたよ、お疲れさん
そこまで我慢できるんだからそれだけ辛抱強いんだね、根性が座ってる
>>800
ごめん、そういう事じゃなくて来週もあいてるんだって言いたかったw
コロナの影響でどうなるんだろうって思ってたから、一応ホッとしてる
とにかく今日はお疲れさんです
0805病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:58:07.75ID:L+u4WmWK0
コロナが怖くて歯医者が行けないって話題はこのスレでいいの?
治療じゃなくて定期清掃だから延期しようかとも思ってるが
0807病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:55:29.85ID:W4GFo0N10
差し歯やっちまったー!
ぐらついちゃって今待合室
怖い怖い怖い怖い
0809病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:16:56.18ID:RIWhPDDv0
>>808
この5年で鍛えられたからマシになってると自分でも思う
前はぐらついても騙し騙しで暮らしてたからね
このスレ住人にどれだけ助けられてきたことか
みんなありがとう
0812病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:46:50.56ID:ydnFu1vY0
今歯が痛くなったらコロナもあるし嫌だなって考えてたら痛いような気がして来た
ゴム手袋不足して来るの?どうしよう
近くに大学附属病院があって以前通ってて先生はイケメンで感じ良くて良かったんだけど
長くかかるので途中でバックレた
衛生面では多分安心だから、また行ったとしてもどうせまたバックレるだろうな
0813病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:24:43.38ID:DJRce5030
ここは行こうスレだからねー行きたくなったらまたどうぞー
0814病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 03:14:37.99ID:3g7rUOeE0
歯医者ビビりーで1年以上我慢なががら生活して遂に我慢限界でこないだ行ったけど……
…なんで今まで歯医者怖さにムダに歯痛に泣きながら生きてきたんだろ?
あっさり終わってポカーンとした
0815病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 08:46:46.28ID:r3lw8EPR0
最近の歯医者、実際は怖くないよね
痛いというと対策してくれたりもする
それなのに子供の頃の記憶が邪魔をする……
0816病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:35:33.47ID:XUCqR/Dz0
意を決して去年の年末から通い出したけど、昔に比べると痛みは少ないかもしれない
でも昔のトラウマが抜けなくて歯医者さんに対して恐怖が抜けません
いい歳して恥ずかしいし情けないよ
ずっと逃げていたツケで治療は長期になりそうだ
0817病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:23:11.84ID:aGEPKEQ+0
治療中、花粉症でぶあっくしょんってならない不思議
たぶん交感神経が働いてるからなんだろうけど
0818病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:42:09.94ID:sCNlO2XZ0
二時から歯医者だよ
何も食べてない、歯を磨くの面倒だからだけど本気で怖い、コロナも歯医者自体も
行かなきゃ治らないの知ってるけど行きたくない
今日歯医者の人いる?怖すぎて震える
0819病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:52:23.86ID:4lHasAk00
行く前の怖さ緊張わかります
がんばってねー
0820病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:05:31.92ID:sCNlO2XZ0
ありがとう、本気でやばい
あと1時間か
コンビニ行ってトイレ行こうかな
0821病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:52:15.27ID:JqugzdfQ0
コロナでキャンセルしてる人多いみたいだ
俺も姉貴も別の歯医者に通ってるけど、それぞれキャンセルが出たので予約日を早められるのでご都合よければいかがですかと電話がかかってきた
いつ収束するかわからんし感染怖いけど命がけで行ってくるわ
0822病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:31:02.31ID:x6aIPE0y0
命に関わる病気以外で病院から電話かかって来ることなんてあるの?
0823病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:54:28.03ID:JqugzdfQ0
キャンセル出たら普通に電話かかってくるよ
はやっていて予約取りにくいところだから親切からか、自費でやってる虫歯だらけのカモだからか知らんけど
0825病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:14:03.52ID:Suv9BJXT0
初診だけど明日のネット予約取ったら今日明日〜時に予約承ってますメール来た
ネット予約は楽でいいな

医者より歯医者のほうがハードル高く感じるのは何故だろう
0826病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:24:19.22ID:NlUwEItM0
>>818だけど行ってきた
まさかの先生「コロナぐらいでぇ」orz
これ歯の治療より早く死ぬんじゃないのかな、俺
0827病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:43:21.08ID:4lHasAk00
>>826
大丈夫だった?
お疲れさま〜
0830病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 02:05:49.47ID:bJreYRn60
>>827
ありがとう、すっごい触り方が優しい歯医者だから余裕だった
次は三月末だ、良くなるまであと二か月以上かかりそうだ
0832病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:33:59.44ID:dVZvFlMq0
歯の治療は痛くなかったけど
無麻酔での歯石とりがクソ痛かった。口の中血まみれ
0835病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:28:17.65ID:yGBHL2/J0
歯が痛くて意を決して歯医者に行ったら神経とるらしくてかなり通うハメに、、、
コロナ大丈夫かなぁ
0836病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:59:48.76ID:19pQvrHL0
>>835
風邪にかかって酷くなるタイプなら注意が必要だろうな
0837病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:43:26.23ID:nAek1DCB0
>>833
約20年も昔から麻酔は痛くない
電動工具みたいな物で歯茎などに刺すようだがチクっとする感覚すらほとんど無いもんな
でも、そのような痛くない麻酔道具の歯医者に通い慣れたあとに、
事情あって別の歯医者に一度だけ行ったら注射針のような痛い昔ながらの麻酔道具だったときはヤバいと思った
新しい歯医者をヨイショする気は無いが設備も歯医者の質判断に役立つね
20年も昔なら電動工具のような痛くない麻酔の歯医者が行きつけです
0838病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:45:44.74ID:EAervuf30
虫歯15年くらい放置してとうとう骨髄炎っぽい症状でてる
痛いしんどい壁に頭打ち付けてないと気が持たない
それでも歯医者行けない、というか普段から外出すらできない
嘔吐恐怖症+パニック障害+虫歯のコンボ
人生詰みすぎてて自分でも笑える
0839病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:50:33.26ID:bJreYRn60
>>838
それ早めに行った方がいい
とにかく治療しないと本気でしぬよ
コロナも心配だけど歯も心配だ
0840病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:50:35.20ID:l0eoW4RW0
予約さえすれば、後は、なんで早く行かなかったんだろうと思えるから。
30年放置で抜歯と差し歯と入れ歯にしたおれ。
0841病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:53:07.30ID:YdmqXhd40
歯石取りって麻酔すんの?
一度も経験ないんだが
0842病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:03:09.61ID:EAervuf30
スレチになりそうだけど、838にも書いた通り嘔吐恐怖+パニック障害でまともに働けてないから金も無いんだ・・・
これ以上親に迷惑も掛けたくないから、ほんの少し残ってる貯金でロキソニン大量に買って何とかしてた
虫歯で死ぬってのは知ってたからそれまでずっと我慢してようと思ってたけど、やっぱ痛いのと苦しいのは辛いな
15年前に戻りたい
0844病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:22:11.70ID:fJFjYh9p0
歯科衛生士さんの顔気になるんだけど、マスクペロンってやったら駄目?
0845病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:42:36.17ID:K40QL9uq0
>>841
深いところに歯石溜まってる場合は麻酔する
ちゃんと磨けてて定期的にクリーニング行ってる場合はまず麻酔の経験はないと思う
0847病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:32:54.72ID:bJreYRn60
>>842
歯医者のお金ぐらいもらった方がいい
そのぐらいなら親だって出してくれるだろ。頭下げてお願いしろ
0848病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:33:42.74ID:RJ1SDhjt0
次回行くときにクリーニング(歯石取り)しますねって言われたんだけど
歯石取りが終わったあとにさらに次回の予約とかされるのかな?
それともこれくらい経ったら自分のタイミングでまた予約の電話とかしてくださいって感じなのか
0849病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:37:26.18ID:jpUNsrtN0
5年前に歯失って放置してそろそろ歯埋めようと歯科医いったら難しいって断られた
歯ぎしり強くて歯が弱くなってて顎関節症も重いんだと
ただでさえ行くのだるいのにまた歯医者探すのめんどい・・・
後悔先に立たず
0850病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:33:46.60ID:HWQABAam0
>>842
トータルで考えるとロキソニン買うより治療した方が安いよ
どうしても親に頼れないなら役所に相談だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況