X



トップページ身体・健康
1002コメント328KB
コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0606病弱名無しさん (オッペケ Sr05-XKi7)
垢版 |
2020/07/31(金) 07:18:05.07ID:O8pGoUE8r
乳酸菌、合うのを見つけたら長く続けられて良さそうだなと思うんだけど
種類が多いから試すのも大変そうだね〜

パルテノに蜂蜜かけたの食べたいなぁ
0607病弱名無しさん (アウアウクー MMc5-yqvH)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:39:51.47ID:6g3sQMfbM
俺はビヒダス無脂肪
0613病弱名無しさん (オッペケ Sr05-u0fB)
垢版 |
2020/08/04(火) 04:23:32.43ID:D3iuOCs9r
半年くらい微妙に腹痛と頻便ありでたまにNG食品で粘液が出たり
アサコール三錠づつまとめて朝晩のんでてもダメで内視鏡と相成りました
これだけ症状でてても何も出なかった
その日は少し前から食事気を付けてて案外調子よかったってのもあるんだけど
腸は2〜3日で修復されるらしいから微妙なところだわ
0615病弱名無しさん (ワッチョイ 1d7f-gnh3)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:51:16.33ID:WR7ZXy/H0
内視鏡の予約日まで取り敢えずとかならともかく、アサコールでダメだったらか内視鏡ってちょっとその医者大丈夫なのか心配になるな
0616病弱名無しさん (オッペケ Sr05-u0fB)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:56:55.58ID:D3iuOCs9r
>>613です
組織はとりましたが特に異常なしでした書き方が悪く伝わり難くてすみません
いずれ年一回の内視鏡もしなくちゃならないんでこの際早めにしちゃいましょうとそんな感じでした
半年も調子悪いのに少し赤いとこあるくらいだとは絶対再燃と思ってたのに予想外でした
そんな事もあるんだと思いレスした次第です
0617病弱名無しさん (ワッチョイ 1d7f-gnh3)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:04:59.87ID:WR7ZXy/H0
診断結果自体は何もおかしくないと思うが、潰瘍性大腸炎と確定させずにアサコールを1回3錠出し続けようとした医者は疑った方がいい
潰瘍性大腸炎じゃないことは分かったんですから、病状にあった良い治療ができると良いですね
0618病弱名無しさん (オッペケ Sr5d-+zWj)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:27:56.93ID:BhhrosG0r
>>616
病院変えて診てもらうのはどうかな
組織検査してUCじゃなかったのなら、まずは何の病気か確定させてからその治療するのが普通だと思うよ
UCじゃないのに5ASA系の薬で改善するとは思えないし……

あ、それともUC確定はしてるのかな?再燃疑いで内視鏡入れたのに今回は酷くなかったということ?
0619病弱名無しさん (オッペケ Sr5d-L3RH)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:03:56.64ID:sSqYRj39r
安倍さんがUC悪化して吐血したって願望記事見たけど、UCで吐血まで行くってめったにないってかそこまで行く前に倒れるよね。またこの病気が誤解されたらかなわんわ。
0621病弱名無しさん (オッペケ Sr5d-8CHv)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:46:57.08ID:aORikscir
>>620
いえいえ親身になって心配して貰ってありがたいです 
色々と症状があるのに内視鏡だと出ない時もあるんですね
しばらくは食事に気を付けてお腹を温めて頑張ります
0623病弱名無しさん (ワッチョイW eb31-3kzj)
垢版 |
2020/08/09(日) 01:54:40.84ID:VpGWU1Qk0
>>622
再燃中はホント憂鬱だよね
お大事に
0624病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-pEjC)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:07:22.26ID:WpPpSi2ia
>>622
活動期はとにかくしんどいよね。自分の場合、飲み物は普通に飲むけど、朝は取らない、昼も蕎麦やおにぎり位。夜は基本的に家だから普通に食事してる。いつでもトイレに駆け込めるから。あとこの病気のネット情報、ホームページを参考にして刺激の少ないものを食べてる。あと処方された薬やレクタブルは忘れずにやる。そしたら最近、改善してきたよ。突発的な便意か減った。あと血便、下痢が減った。軟便が多いかな。
0625病弱名無しさん (ワッチョイ 9b7f-y2l/)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:50:53.26ID:IXfuuiHi0
>>623
>>624
ありがとう
近いうちに内視鏡をすることにしたよ。
ただ当日は入院の準備してきてといわれたのが気になる。何もなければいいが。
下痢って本当に困るね。
起きているときはまだトイレに駆け込めるんだが、寝ている時は「あっ!」と
思った時にはもう遅く、やっちまった感が半端ない。
漏らしたパンツとズボンを手洗いしている時の惨めさといったら、死にたくなる
0626病弱名無しさん (ワッチョイW 2e31-cDYn)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:03:05.40ID:eOBp/2S10
なんの慰めにもならないだろうけど
同じ気持ち、おさきまっくら、死にたい、不安で潰れる
俺もわかるよ。
辛いけどいつかは少しづつ光がさしてくるから。
0627病弱名無しさん (ワッチョイW c2b4-wIfw)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:06:09.87ID:ViyeBXW30
ストレスの無い仕事がしたい
0628病弱名無しさん (ワッチョイ 4214-wvIG)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:59:17.31ID:bZXsXrud0
下の失敗は精神的に来るよなぁ
俺も父の介護で余ったオムツを就寝時に自分で使うようになるとは思わなかった
情けなくて仕方がない
0629病弱名無しさん (ワッチョイW 46a5-dh2m)
垢版 |
2020/08/17(月) 05:27:48.29ID:hh/7RHcl0
>>628

全然情けなくないよ。
もしもそういう状況に対して揶揄するような人がいるなら そいつこそが人として情けない。
そんなに卑下しないでね。
0638病弱名無しさん (ワッチョイ 9f67-1yu9)
垢版 |
2020/08/19(水) 20:57:51.63ID:tGtT9W1T0
今日、保健所から新しい自己負担上限管理手帳が届きました@茨城

受給者証は今年の9月末までのものを来年の9月末まで使用するそうです。

保管所の方もお忙しいところお疲れ様です。
0641病弱名無しさん (アウアウクー MM73-rawT)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:24:50.68ID:4OJ5cfFPM
一年半経ったら障害年金三級申請出来るの?
0651病弱名無しさん (ワッチョイW 8215-H83h)
垢版 |
2020/08/28(金) 17:44:59.45ID:hWsNPRV70
何が都合がいいんだ?
0652病弱名無しさん (ワッチョイW 3d02-juDp)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:40:50.70ID:0511z9k60
安倍首相は仮病でしょ
0655病弱名無しさん (アウアウクー MM11-sKTQ)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:25:53.77ID:NKyoBIJwM
>>654
日本料理店が多いで魚中心にしとったんちゃう?
俺も魚なら食うて大丈夫やし
0661病弱名無しさん (ワッチョイ ae0c-ifKp)
垢版 |
2020/08/29(土) 07:12:31.38ID:igaGwk920
日頃からステーキなど食べているからや
不摂生と気の緩み
こいつはあかん
0662病弱名無しさん (ワッチョイ ae0c-ifKp)
垢版 |
2020/08/29(土) 07:16:54.68ID:igaGwk920
指定難病だったら治療費
公費負担でしょう
入院の差額ベットなどは別枠だけど
0664病弱名無しさん (ワッチョイW ee6d-mUq2)
垢版 |
2020/08/29(土) 07:28:41.24ID:a8orb7/80
不摂生って言っても接客祭りだからどうしようもないんじゃね
元からこの病気だと総理は負担が大きいのよ、まあそれでも長いからそこは凄いとは思う
0665病弱名無しさん (オッペケ Sr51-JSLY)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:37:23.23ID:wCV3u5L3r
飲み物自前でもってたり色々と工夫しながら気をつけていたんだよ
それでも議員の誰かが10分おきにトイレにたってたとか車横付けにしてホテルのトイレに駆け込んだ
とかいってるの聞いたことあるから八年間には何度か危ない時期はあったんだわ
しかしこの病気持ちで良くここまで頑張ってくれました
アッパレ
0666病弱名無しさん (ワッチョイ 6e57-pyQU)
垢版 |
2020/08/29(土) 09:20:19.39ID:K2HgbVV00
引っ越すことになったんだけど全然馴染みのないところでどこの病院にかかったらいいのか分からない
こういう情報調べるのに役立つサイトってないですか?
なるべくなら待ち時間の長い大学病院じゃなくて潰瘍性大腸炎専門の開業医がやってるところがいいんですが、前の先生はそれは数が少なくて探すの難しいって言ってました
0667病弱名無しさん (ワッチョイ 0216-1etN)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:14:25.51ID:OS0cJ6rA0
>>666
一旦引越し先の最寄りの一番大きな病院を紹介してもらう
で転院後にその病院の地域連携室に相談する
または
引越し先を管轄する保健所に相談する
0669病弱名無しさん (ワッチョイW 6edf-6cy7)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:59:25.92ID:w4+M66zv0
よく聞くけど大学病院はそんなに待たされるのか
いくつかの大きな病院は経験したけど大学病院は行ったことない
予約して予約時間に行けば待たされないはずだけど、そういうやり方をしてないのかな
0670病弱名無しさん (ワッチョイ 6ec3-tAYM)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:07:17.40ID:Dht+x0X20
>>660
そもそもUCで俺らと同じ扱いなら、総理なんか務まるわけないわな
内視鏡カメラで便移植は勿論、ペンタサ注腸のペンタサの部分とかを
直接、炎症部にあてたりとかも定期的にやってそうだわ
0673病弱名無しさん (ワッチョイW c993-QOBp)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:26:46.47ID:TY/xxY+90
>>669
予約の時間はあくまで「その時間以降に診ます」程度の目安だったな>総合病院
特に採血があるとまず採血まで待って、取ったあと結果出るまで1時間待って、
診察室の前で呼ばれるまでまた1時間以上(長い時は2時間近く)待ってやっと……という感じ

朝イチで来ても昼までかかって当たり前、そのあと薬局でも待たされて疲れて終わり
だからある程度寛解維持出来たなって時点で地元の掛かり付け医に戻してもらったよ
紹介状?病状の説明書みたいなの持たされたので、地域医療の連携はしっかりしてると思う
0675病弱名無しさん (ブーイモ MM65-AQtl)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:49:12.61ID:1YM97bnNM
>>669
こういう無知が総合病院や大学病院に来て大騒ぎするんだよねえ・・
科によるが1時に予約したら診察開始が3時なんてザラ
5時までに全部終わってりゃラッキー
こういう状態だから患者を減らすために特定機能病院は割高な金額になるよう
設定することが許可されているし、町医者から紹介状もらえばそれが免除されるような
仕組みも導入されているが、糞どもただの風邪や指先の切り傷でさえ総合病院に来る
で、アホほど待たされて文句ばかり垂れる
オマケに「特定機能病院ですから料金加算になります」と言われて
そこでもブチギレ
たいてい入り口に加算についてデカデカと張り紙してあるけどねえ
ゴミどもは文字すら読めないときたもんだ
町医者へ行け、ゴミども
UC如きもとっとと町医者へ行けや
※重症をのぞく
0676病弱名無しさん (ニククエW 6edf-6cy7)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:42:09.15ID:w4+M66zv0NIKU
>>673>>675
要因としては、さばききれないほどの予約を受け付けるとか、初診が多すぎるとか、初診をどれだけ後回しにするかなどがあって、それが病院や地域によって違うようだな
「大学病院」だけ槍玉に挙げられている気がしたけど、特別なことは無さそうだな
0677病弱名無しさん (ニククエW ad2a-Tych)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:47:04.48ID:w+vZW3DI0NIKU
同じ大学病院でも混んでるのは先生によって違うんじゃない?評判いい先生は混んでて、そうではない先生は空いてたりするよ
0682病弱名無しさん (ニククエ Sr51-JSLY)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:17:36.41ID:wCV3u5L3rNIKU
安倍さん子供いなし国を子供のように真剣に守ってくれたんだよ
あの身体で精一杯やってくれた事に感謝しかないです
0683病弱名無しさん (ニククエW 0db7-8YC5)
垢版 |
2020/08/29(土) 18:02:38.04ID:6zRKKR6N0NIKU
辞任する前に助成金制度昔に戻してよ
なんで自分と同じ病気の人を苦しめるのかな
安倍さんはお金持ちだからいいんだろうけど
0684病弱名無しさん (ニククエW 7967-v/cW)
垢版 |
2020/08/29(土) 18:06:45.85ID:wl7Ow3EH0NIKU
この国をわが子のように思っていたなら
憲法改正と自衛隊の処遇改善は体が千切れてでも成し遂げてるだろ

あべさんは民主党がハチャメチャにした国政を普通に戻しただけ
0685病弱名無しさん (ニククエ 06b7-pyQU)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:35:22.41ID:4V2esRUQ0NIKU
雇い主が潰瘍性大腸炎の患者を雇わなくなる可能性を大きくしたな
0688病弱名無しさん (ニククエW 8215-H83h)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:14:00.88ID:eRHvKpcj0NIKU
文句ばっかw
国民皆保険、特定疾患とか高額療養費、、こんな国はないぞ。
少しは感謝しろよ。
0689病弱名無しさん (ニククエW 86a5-CCdi)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:46:49.20ID:qxOcKCgL0NIKU
>>680
一期目のあと、特効薬が見つかったって
言ってたから、もう再発しないと思ってたわ

やっぱり強いストレスを受けると再発するんだね
0696病弱名無しさん (ワッチョイ 397f-UmaG)
垢版 |
2020/08/30(日) 00:22:44.87ID:sMcHFPxW0
人数多すぎて首相変わったら指定難病から外されるんじゃないかなんて話あったよな
実際俺みたいな再燃時もずっと軽症な人間と重症の人とは区別するべきな気もするし、
正直難病指定から外された方が難病の加点されない分出費も減るのだが
0697病弱名無しさん (ワッチョイW 6167-mFrv)
垢版 |
2020/08/30(日) 06:52:02.60ID:MGZ0urxW0
ドロボウ「なんで他人の物盗むんだろ」
0698病弱名無しさん (ワッチョイ 2158-1etN)
垢版 |
2020/08/30(日) 09:12:05.47ID:14TjfPcV0
>>694
軽症者への支援縮小は当たり前の流れだろ
とくにUCは患者がうなぎ登りで増えてる、軽症者だけに限定すれば
もはや少数難病とは呼べない状態
このままでは破綻が確実な保険医療制度を少しでも長く持続可能とするために
成すべきことを成しただけにしか見えない
自分がUCだからと支援を縮小しなかったとしたら、そっちのほうが問題
0700病弱名無しさん (ワッチョイ 7967-GOzA)
垢版 |
2020/08/30(日) 09:34:05.31ID:ZYTMn1B50
>>698
難病で治療費が負担なことに変わりはないんだから縮小するというのもなあ
むしろ軽症で打ち切った後、再発したときにまた一から手続きして適用が認められるか不明という使い勝手の悪さが問題だと思う
0703病弱名無しさん (ラクッペペ MM66-O0cl)
垢版 |
2020/08/30(日) 11:15:44.82ID:72LRrFgkM
LUNA SEAのSUGIZOがかっこいいツイートしてたよ

・労いつつもアベを「的確にリードできなかった」
・2020年を「ズタズタに荒れ果てた」と評価
・アベが読めなかった「已みません」を敢えて使うw

こういう皮肉の効いた言葉を発信できる人は賢いね


https://twitter.com/SUGIZOofficial/status/1299549265044201472?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0704病弱名無しさん (オッペケ Sr51-JSLY)
垢版 |
2020/08/30(日) 17:41:37.32ID:czV6OAAjr
潰瘍性大腸炎いま20万人超えたんだっけ
軽度から重度まであるけどいつ再燃するかわからないのは一緒
一生付き合わないといけない難病を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況