X



トップページ身体・健康
1002コメント360KB

関節リウマチ PART45

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 6b04-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 02:02:46.20ID:cEj2Ffl00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑上記を3行に渡ってコピペ

現在リウマチと戦っている人、リウマチに不安を抱えている人。
身内・友人などにリウマチ患者さんがいる人。
周囲の人がリウマチを理解してくれなくて困っている人。
・・・などなど。リウマチについて語り合うスレです。

*業者お断り!*

リウマチにストレスは大敵。荒し、煽り、釣りはスルーでマターリいきましょう。
次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
※立てられない場合は自己申告をお願いします。

治療についての書き込みは「医学に基づいた治療」に関してのみ、お願いします。
エビデンス(医学的事実に対する臨床的、学問的な証拠、裏付け)のない治療法、
民間伝承的なもの、オカルト系、宗教系、気功等の内容はスレ違いです。

=======自分がリウマチかも知れないとお悩みの方へ======
ここでは質問せずに★専門医の診察を受けること★をお勧めします。
リウマチ以外にも関節の痛みを伴う病気は沢山あります。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。
=================================

関連スレ
リウマチに効く健康食品を教えて!!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1146147296/

前スレ
関節リウマチ PART44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1550588007/

※荒らし対策のため、SLIP導入しました。
週イチで変更されますが、浪人を使うと非表示にすることも可能です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0917病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-ZS1Y)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:39:08.74ID:LRO52SyAa
俺も関節リウマチになって初めての梅雨入りだけど、梅雨入り前から痛みがあったから違いがわからなかったけど、トイレでその違いを理解した。治療前と同じように利き手である右手が使い物にならねえ。
0920病弱名無しさん (ワッチョイW e367-I4py)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:02:59.06ID:EOnQtDo30
リウマチ寛解って言われて半年立ちました。
だけどRF因子が130と高いのですが寛解してもこんな感じなんですかね?
0921病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-X4p8)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:36:58.75ID:eoPBLMcUp
リウマトレックスて飲んですぐ効果でる?
何年も寛解してて久しぶりに症状出たから飲んだんだけど2日目くらいから調子良くて、昔は効果でるのに1ヶ月かかると言ってた記憶があるからたまたまかな。
0924病弱名無しさん (ワッチョイ 5a16-IXeA)
垢版 |
2020/06/19(金) 01:09:50.56ID:MAk4E5qU0
そうとも言い切れない
0926病弱名無しさん (ワッチョイ ba15-LS63)
垢版 |
2020/06/19(金) 11:54:08.21ID:X+wolyYH0
>>921
メトトレキサートを服用する患者さんへ 4ページ目
https://www.ryumachi-jp.com/pdf/mtx.pdf
どんな効果があるのでしょうか
メトトレキサートには、直接痛みを抑える働きはないので、服用をはじめてすぐ症状が楽になるわけではありません。ただ、服用をはじめて早ければ2週間目頃より関節症状が良くなりはじめます
0927病弱名無しさん (ワッチョイ 76c6-4qWe)
垢版 |
2020/06/23(火) 01:42:36.41ID:Js1peCGR0
リウマチは10年前に生物薬が出てから劇的に治療法が
進歩した分野で昔の医者や町医者ではやはり経験実績が
少なく頼りない医者が多い。やはり大病院で免疫内科等の
専門医で見てもらうのが一番だと思います。
0928病弱名無しさん (オッペケ Sr3b-rkBl)
垢版 |
2020/06/23(火) 07:49:09.61ID:j/P6XOKZr
大病院である必要はないけど、まあちゃんと勉強してる医者に見てもらう必要はあるね
いまどきアザルフィジンばかり出すようなリウマチ専門医もいるし
0929病弱名無しさん (ワッチョイW 8f67-Vzx9)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:57:42.19ID:XPI0h7kS0
リウマトの副作用か分からないけど手足が微妙にピリピリするというか、お腹壊した時に寒気がすこしするような感じになる。食欲もなくなる。同じ人いる?
0930病弱名無しさん (スッップ Sd5f-kDP5)
垢版 |
2020/06/24(水) 14:29:45.96ID:QD+eRDR+d
>>929
飲んだ次の日に食欲不振、ダルさ、寒気が出ますね
寒気と言っても強い寒気じゃなく着替える時なんかに一瞬感じる程度
熱は平熱なんですけど軽い風邪を引いたような感じ
私の場合は2、3日で治まります
0931病弱名無しさん (ワッチョイ 4f02-NMTC)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:19:06.95ID:t757mGGu0
今回の通院からセレコックスからセレコキシブ(ファイザーが今月出したジェネリック)になった
薬価が3分の1だよ、本当にありがたい
高すぎるから処方量抑えて出来るだけ飲まないようにしてたんだよね

しかしまあ今度の先生は結構キツめな性格で
「あなたはこれから70年以上この病気と付き合って行くんだからね」とか平気で言いやがる!
なんで105まで生きる設定なんだよコノヤロウ!!
そんなに長生きしてたまっかよコノヤロウ!!
0933病弱名無しさん (スップ Sddf-kDP5)
垢版 |
2020/06/25(木) 09:33:13.01ID:LCoPD1R/d
結構亡くなる人多いからなリウマチ
間質性肺炎なんかとか
平均寿命も健康な人に比べりゃそりゃ短いし
先生のは長生きしようねって優しさも隠れた発言にも聞こえるな
0934病弱名無しさん (ワッチョイ ff58-VBo0)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:31:35.69ID:JxRiu03y0
>>927
近所のリウマチ科がある整形外科からリウマチ専門クリニックに変えた者ですが、変えて良かった。
問診にかける時間や検査する項目、検査する回数も全然違う。

>>931
私も今回からセレコキシブを調剤薬局から勧められて変更しました。
0935病弱名無しさん (ワッチョイW 3f50-tABK)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:56:37.36ID:fuR35yVT0
指の腫れは治まってきたのですが、
物を持つと指先の芯からかなり痛みます。

スマホが持てないのはもちろん、
支えるだけでも接触したところが痛みます。

関節リウマチと診断されていますが、
これもリウマチの症状ですか?

今は左手だけなのでなんとかごまかせますが、
右手も同様になったら仕事が出来る気がしません。

病院の受診がまだ先なので主治医に聞けず、
どなたか教えてください 涙
0937病弱名無しさん (ワッチョイW 3f50-tABK)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:40:29.93ID:fuR35yVT0
>>932
大学病院を受診しているので、
簡単にはいけないのです。。。

あと1週間は我慢するしか。。。
0938病弱名無しさん (ワッチョイW 0f67-rgmO)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:58:43.12ID:QZFFDvg50
リウマチの痛みだってここで回答もらっても実際わからないし、鎮痛剤飲んで1週間耐えるか近くの整形外科にでも行くしかないのでは
0939病弱名無しさん (ワッチョイW 3f50-tABK)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:51:09.88ID:x6kPmL+W0
>>934
元々通っている整形外科には相談済みなのですが、
紹介状を書かれてからは紹介先に聞いて下さい的な対応なんです。。。
0944病弱名無しさん (ワッチョイW 3f50-tABK)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:12:29.55ID:x6kPmL+W0
>>938
ありがとうございます。
今日メトトレキサートを飲んだので、
また少しずつ良くなることを願います。

ちなみに痛み止めはジクロフェナクNa37.5を飲んでいるのですが、皆さんどんな痛み止めは飲んでますか?
指の痛みには全然効かないんですよね。。。
0945病弱名無しさん (オッペケ Sra3-h20X)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:45:32.52ID:zZPCISLsr
自分にはセレコックスがいちばん、ダントツ
ロキソニンは胃が悪くなるばかりで効いた試しがないから詐欺だと思ってたけど、歯の治療や簡単な手術後には劇的に効いたから、個人差だけでなく痛みの種類にも大きく違いが出る感じ
0946病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-P+1W)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:50:47.29ID:RPRGAuwGa
相性もあるから絶対じゃないけどジクロフェナクの37.5で全然効かない痛みには、たぶん転院先で出る薬も効かないんじゃないかなぁと思う
相当強い痛みなんだろうね
私はセレコックス飲んでても痛い
最初のクリニックで出されたロキソニンも飲んでても痛かったので違い分からず
でも、飲まないでいると効いてたんだなぁってなる
頭痛生理痛にはロキソニンもボルタレン25もばっちり効くタイプ
0947病弱名無しさん (ワッチョイW 3f50-tABK)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:23:46.83ID:x6kPmL+W0
>>941
ロキソニン効かず、ロルカムが効いていたんですがいい 胃がやられてセレコックスにした瞬間に激しく悪化してしまいました。

とりあえず、次回はロルカムにしてもらおうと思ってますがどうなるやら。。。
0948病弱名無しさん (ワッチョイW 3f50-tABK)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:26:44.65ID:x6kPmL+W0
>>942
ロキソニン、ロルカム、セレコックス、ジフロフェナクと飲んでますが、悪化する前に飲んでいたロルカムに戻してもらおうかと。。。

悪化したので効かないかもしれませんが、指先が痛くてたまらないです。

ステロイドでもなんでも効くなら早く飲みたい。。。
0949病弱名無しさん (ワッチョイ ff58-VBo0)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:51:19.19ID:h9J5hLBq0
私は現在、セレコックス+プレドニン(ステロイド)+メトレートを飲んでるけど
メトレート以外ではステロイドの効果が出てるのかな?って思ってます。
以前に通院していたクリニックではセレコックスだけだったから痛みも最初の頃は効いてたけど
段々効かなくなって行ったから。
0950病弱名無しさん (ワッチョイW 3f50-tABK)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:57:40.62ID:x6kPmL+W0
>>945
やはりステロイドですかね。

指の芯から痛くてたまりません。
0951病弱名無しさん (ワッチョイW cfb7-Oc0l)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:18:06.20ID:EhUtXToe0
動いてる時はそこまで痛くないけど安静時に痛みを感じる
痛い関節は指の第二関節だったり、足首手首だったり、股関節だったり
これってリウマチ?
0955病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-w8N/)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:59:13.36ID:7RjLuaxSa
俺の場合は明らかに歩行困難なのに、関節リウマチの診断が下されたのは、四度目の通院時だったなあ。
初診日と再来院時の二回は車椅子を押してもらったよ。
車椅子に乗せる位の症状でも、中々結論がプロでも出せないのだから、掲示板で症状を訴えたところで、誰も結論なんか出せるわけないわな。
0956病弱名無しさん (ワッチョイ 8f25-x+MM)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:21:20.90ID:WCs7aAJS0
>>950
私は一時期全身痛いし力が入らなくてたまたまロキソニンが効いて
痛みはなかったけど、メトレ12ミリとミゾリビンが効いて数値が全て
陰性になりました。
メトレは10ミリは効かなかったので、増やすのもいいかもです。
ただ肝臓痛めると言われたのでウコンとしじみのサプリは飲んでいました。
痛いとつらいですが、メトレは効きます。
とにかく時間の取れる限り睡眠時間取ってください。
睡眠時間は大切です。
0957病弱名無しさん (ワッチョイ 8f25-x+MM)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:31:45.37ID:WCs7aAJS0
>>950

ちなみに現在はあんなに痛かったのが噓のように痛くないです。
歩行困難ぐらい痛かった足も治りました。
力も戻り重い物も持てます。重い物を持つと痛かった手首噓のようです。
ミゾリビンはメトレと一緒に使うと効果が出るそうです。
生物製剤使う前におためしを、効けばお金が安く済みます。
0958病弱名無しさん (ワッチョイ 8f25-x+MM)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:34:18.88ID:WCs7aAJS0
>>950
>>950

ちなみに現在はあんなに痛かったのがうそのように痛くないです。
歩行困難ぐらい痛かった足も治りました。
力も戻り重い物も持てます。重い物を持つと痛かった手首うそのようです。
ミゾリビンはメトレと一緒に使うと効果が出るそうです。
生物製剤使う前におためしを、効けばお金が安く済みます。
0960病弱名無しさん (ワッチョイ cf58-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 08:05:36.51ID:gPUzK/K20
膝の痛み腫れ全身倦怠感でトイレに行くのも難儀な感じで寝込んでいて
足や手の甲などが晩に腫れて2日後には治まる(回帰性的な)症状も出ていました
2日で腫れが引く状態では関節リウマチとは言えないと何度か言われました
否定されても症状がある時は聞いてくれる専門の先生を見つけて治療しないと
10%の自然に緩解じゃないかぎり痛くてボトルの蓋も牛乳も開けられない
トイレに行っても座れない立てない拭けないし下着の上げ下ろしもままならないままです
メトトの量を調節中ですが肝臓の値が悪いのでシジミ味噌汁を飲んでますと報告したら
薬の効き(副作用の出方?)が分かりにくくなるので毎日は控えてといわれました
決して>956さんを否定しているのではないです、
サプリは飲み始める前に先生に相談した方が良いようです
0961病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:05:14.97
そういうのってアレだよ
先祖の供養とかしてないからだ
一度、俺達の集いに来て勉強すると良い
全国にSVセンターがあるから地方民でも大丈夫
気楽な感じで参加してもらって構わない
先輩方や教え主様も気さくに話しかけてくださるから安心して
http://www.mahikari.or.jp/
0962病弱名無しさん (ワッチョイ ff58-VBo0)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:40:47.65ID:/H4kd9kE0
>>955
リウマチ科がある病院でないとリウマチを見逃されてしまう可能性もあるから、まずはリウマチ科のある
ところにいかないとね。

自分でこれはリウマチかも!と疑うくらいの足指の腫れが出る4か月前くらいから
2〜3日で痛みが無くなるというのが体のあちこちで出て、その中でも我慢できないくらいの痛みが
どんどんひどくなって、これはやばいと思って救急がある大きな病院に夕方に行って
色々検査してもらったけど原因はわからずじまい。その日は痛み止めの点滴してもらって
改善したため帰ってきましたが、今思うとリウマチだったのかなと思います。
ネットでその病院の診療科を調べるとリウマチ科が無かった・・・ドクターヘリもある大きな病院なのに。
0965病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-w8N/)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:47:49.82ID:sYK54BBsa
>>962
俺が行った病院は市民病院で、リウマチ科も膠原病科もありましたよ。
初診、総合内科、原因不明。
次週、リウマチ科、担当外。
次々週、膠原病科、関節リウマチの疑い。
二週間後、膠原病科、関節リウマチで確定。

病院によっては、リウマチ科だから関節リウマチも、というわけにはいかないようで。
リウマチ科に回されてレントゲン撮った後、カルテみた先生は、なんで当然ウチが最後まで面倒みる流れになってんの、って総合内科にクレームだしてた。
このやりとりを目の前でみたから、リウマチと関節リウマチは全くの別物なんだと理解できた。
0967病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-w8N/)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:51:46.56ID:wtW0Z8C0a
>>966
自分の認識不足みたいで、すみません。
自分の通院している病院はリウマチ科と膠原病科に分かれているので、リウマチ科に担当外だと言われたことで、別物だと思いこんでしまったようです。
関節リウマチをリウマチと呼ぶことには、何の問題もないようです。
0970病弱名無しさん (ワッチョイW 8f67-Y5M9)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:31:21.86ID:kdzGTMN10
去年の夏に左肘が痛みだしてステロイド数回打っても効かず
ペインクリニックで半年ブロック麻酔打ったけど効果なし
ロキソニン、トラムセットも効かないうちに
昨年末に左膝、今月になって右手首も痛むようになって
ひょっとして癌?と思って整形外科へ行ったらリウマチかもしれないと言われて血液検査に
来週結果が出るけど怖くて仕方ないリウマチも癌も親戚にいないのに何故自分だけ、、、
0971病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-w8N/)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:49:50.67ID:0NIjDIoPa
>>969
その代わり、膠原病のほうで関節リウマチを治療中なので、何らかの棲み分けがあるのでしょうね。
0973病弱名無しさん (ワッチョイW 0fb7-PKxn)
垢版 |
2020/06/29(月) 07:16:37.40ID:kIChUlw70
リウマチの痛みって腰に来ることありますか?医者は腰に来る事はないね、と言うんですが、リウマチの友人も痛いって言ってたんですよね ただの加齢によるもなんでしょうか?
0979病弱名無しさん (ニククエ 3f16-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:39:24.99ID:dqo/tclu0NIKU
近所にパワープレートの店が出来たので乗りに通っている
ゆる〜い筋トレみたいのから始めて、少しずつの積み重ねだね
0982病弱名無しさん (ガラプー KK83-JJfr)
垢版 |
2020/06/30(火) 02:03:57.63ID:OQEW5/lHK
医療大麻と膠原病・リウマチ性疾患
2020年5月6日
http://www.greenzonejapan.com/2020/05/06/rheumatism/

一方、自己免疫疾患とは「何らか原因で引き起こされた炎症が終息しない状態」です。
言い換えるなら、炎症性化学物質が過剰に放出され続け、身体に害が生じている状態です。
そのようなホメオスタシスの乱れを是正するために、エンドカンナビノイドシステム
に働きかけるというのは、理にかなっていると言えます。
実際に、CBDを含む医療大麻の分子レベルの抗炎症作用は科学的な研究が進み、
関節リウマチに対して有効である可能性を論じる論文が多数報告されています。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30920973
合法地域では、実際に多くの患者さんが関節リウマチをはじめとする
膠原病に対して、医療大麻を使用しているようです。
以下は、2019年の欧州リウマチ学会議にて CreakyJoints という患者団体により発表されたデータです。
調査は 1,059人の患者を対象に行われました。うち関節リウマチが 46%、
変形性関節炎が 22%で多数を占め、他には線維筋痛症、乾癬性関節炎、
強直性脊髄炎などの患者さんが含まれました。
平均年齢は 57歳で、診断からの罹病期間は平均して 14年と、長期罹患の患者さんが主でした。
回答者の 57%が大麻草やCBD製剤など、何らかの医療大麻を試したことがあると答えました。
彼らが改善を期待した症状は、痛みと関節の腫れだけではありませんでした。
不眠、うつ、吐き気、リラックス目的、疲労感、運動機能改善を対象に使用したという回答がありました。
調査の結果、大麻草使用者の 97%が、CBD使用者の 93%が、
何らかの症状の改善が得られたと回答しています。
およそ半分の患者さんが医療大麻と標準治療薬を併用していましたが、大麻製剤の
使用を医師に伝えていると答えた患者さんは使用者の3分の2に留まりました。
■ サティベックスは関節リウマチの痛みを軽減
医薬品としては、THC:CBD= 1:1 の経口スプレー製剤であるサティベックスが、
関節リウマチに伴う安静時の痛み、動作時の痛み、睡眠を、いずれもプラセボと
比較し著しく優位に改善するという結果が、2006年に報告されています。
https://academic.oup.com/rheumatology/article/45/1/50/1788693
0984病弱名無しさん (ワッチョイW 3f25-5gIw)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:07:12.57ID:r1XsQraK0
>>978
私も歩けるけどアキレス腱痛む
関節が腫れて腱に触ってるんだろうと言われてる
時々テーピングで保護してる
0986病弱名無しさん (オッペケ Sr23-lxxE)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:10:50.52ID:U0i61yPMr
膠原病も長くなり五ミリのプレだど効かなくなりメトレデビューです
プレ+メトレです
これ以上プレ増やせないらしくメトレに替えて徐々にプレヘラシますと言われました
え関節リウマチの薬?
大丈夫プレより危険性はありません
といわれました
同じ免疫異常の類いの病気なんてすかね
0989病弱名無しさん (ワッチョイ 4a16-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:11:08.44ID:Zva1Nh+J0
>>988
いえいえ

今気づいたんだけど、重複スレに間違えて書き込んでしまったわ
そしてヒステリックに噛みつかれましたw
0990病弱名無しさん (ワッチョイW dea6-NK/b)
垢版 |
2020/07/04(土) 01:47:31.52ID:/UkTOHSx0
6月半ばからノンアル紫リステリンで濯いでから歯磨きして寝るようにしたら
約3週間どっこも痛みが出てこないんだよね
おかげでプレドニン1ミリ切れなかったのに半分にチャレンジできてる
茶リステリンのときは普通に痛かったから何が違うのかわからないけど
症状を押さえられてる可能性があるから、紫で続けて検証してみる
0991病弱名無しさん (ワッチョイW 1be9-4GKR)
垢版 |
2020/07/04(土) 02:12:01.21ID:C77uwXd00
>>990
スレチ

治療についての書き込みは「医学に基づいた治療」に関してのみ、お願いします。
エビデンス(医学的事実に対する臨床的、学問的な証拠、裏付け)のない治療法、
民間伝承的なもの、オカルト系、宗教系、気功等の内容はスレ違いです。
0995病弱名無しさん (ワッチョイ 2327-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 09:04:46.30ID:lk4baMbo0
春夏は寛解に近いけど
秋冬は様子見では済まない程調子が悪くなる
私はそうなんですけど、そういう方他にいらっしゃいますか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 192日 14時間 55分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況