X



トップページ身体・健康
1002コメント360KB

関節リウマチ PART45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 6b04-RbSw)
垢版 |
2019/12/29(日) 02:02:46.20ID:cEj2Ffl00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑上記を3行に渡ってコピペ

現在リウマチと戦っている人、リウマチに不安を抱えている人。
身内・友人などにリウマチ患者さんがいる人。
周囲の人がリウマチを理解してくれなくて困っている人。
・・・などなど。リウマチについて語り合うスレです。

*業者お断り!*

リウマチにストレスは大敵。荒し、煽り、釣りはスルーでマターリいきましょう。
次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
※立てられない場合は自己申告をお願いします。

治療についての書き込みは「医学に基づいた治療」に関してのみ、お願いします。
エビデンス(医学的事実に対する臨床的、学問的な証拠、裏付け)のない治療法、
民間伝承的なもの、オカルト系、宗教系、気功等の内容はスレ違いです。

=======自分がリウマチかも知れないとお悩みの方へ======
ここでは質問せずに★専門医の診察を受けること★をお勧めします。
リウマチ以外にも関節の痛みを伴う病気は沢山あります。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。
=================================

関連スレ
リウマチに効く健康食品を教えて!!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1146147296/

前スレ
関節リウマチ PART44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1550588007/

※荒らし対策のため、SLIP導入しました。
週イチで変更されますが、浪人を使うと非表示にすることも可能です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102病弱名無しさん (ワッチョイW 6a25-BtAD)
垢版 |
2020/01/30(木) 21:14:29.27ID:e14qywRE0
>>100
薬飲んでて、免疫の働きが抑えられてるという意味だと思う。
免疫ゼロってのはちょっと極端でしょうね
0103病弱名無しさん (ワッチョイW a6c3-0137)
垢版 |
2020/01/31(金) 17:36:10.29ID:Ep5BhaxL0
リウマチの人で白血球3000とか少ない人はもともと少なかったの? 薬で減った?
自分はMTX10mg飲んでるけど毎回7000以上あって、免疫強いのかな
5年くらい前は5000以下だったから、リウマチ発症前後から増えてる
んで増えてるのは好中球で、リンパ球は減ってる
0104病弱名無しさん (ワッチョイW 6a25-BtAD)
垢版 |
2020/02/01(土) 08:35:04.73ID:10WtwCU10
長時間座ってると足の浮腫みでパンパンになる
歩きづらい
リウマチは足浮腫みやすいの?
何か対策してる事ありますか?
0105病弱名無しさん (ワッチョイ 3a15-KoMo)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:21:40.66ID:zoPS57YC0
>>103
白血球3000で寛解中のおばさんです。
リウマチのときは白血球数や血小板数が増加することが多いらしいので
痛みがひどい投薬前は白血球4700,寛解後は3000,
アザルフィジンの副作用情報で3000以下になったら服用中止とあるのを見て
びびってしまったのですが、これでいいんだか先生に聞いてきます。
0107病弱名無しさん (ワッチョイ 2a04-/fp1)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:48:57.15ID:RmDjmhxh0
>>104
着圧ソックスとか履いてる
でもこれはリウマチ関係ない気がするね
リウマチ罹患していなくても激しいむくみが出ている人いるから
0114病弱名無しさん (ワッチョイWW ea1b-8CDn)
垢版 |
2020/02/01(土) 21:29:26.05ID:YuheXBph0
白血球の数値が正常値より低い場合には、薬の副作用、膠原病、再生不良性貧血、悪性貧血、敗血症やウイルス感染などが考えられる
0115病弱名無しさん (ワッチョイW 6a25-BtAD)
垢版 |
2020/02/01(土) 21:42:55.30ID:10WtwCU10
>>107
パートで4時間立ち仕事なんですが、
働いた後足がむくんで、冷やす、揉むをしないと、
翌日動けないほど痛いのと疲れてます。
足裏の痛みが特につらい。
日常的に鍛えることも出来ないですよね…
0117病弱名無しさん (アタマイタイーWW ea1b-Jqo8)
垢版 |
2020/02/02(日) 05:28:55.67ID:8f6heP2600202
どちらも本当の事だから
白血球は正常値より少ない場合も多い場合も同じ原因って事もあるからそんな単純な問題じゃない

白血球とはリンパ球、好酸球、好塩気球、単球などの総称であって病気によってどの種類の白血球が多いとか少ないとか血液像の割合も重要になるの
0118病弱名無しさん (アタマイタイー MM8e-V6iB)
垢版 |
2020/02/02(日) 13:58:19.33ID:XO4PUYEGM0202
白血球は、好中球、リンパ球、好酸球、単球、好塩基球の総称です。白血球のもっとも大きな役割は、ウイルスや細菌などの異物が体内に入ったときに、自分のなかにそれを取り込んで消化分解する点です。
つまり免疫の役割を果たしているわけです。そのため、ウイルスなどに感染した場合、異物を消化分解するために白血球数は増えます。
一方、白血球がつくられる骨髄で製造能力が弱まると、白血球数は減少してしまい、免疫力が弱まって病気にかかりやすい状態になってしまいます。
白血球数が少なくなったときは感染症にかかりやすくなっているため、食事は十分に加熱し、生ものなどはできるだけ避けましょう。
また感染しないように患者さん、介助者とも清潔を保ち、介助者はできればスタンダードプリコーション(標準感染予防策)を実施したほうがよいでしょう。
白血球数が少ないと、通常ならすぐに無害化してしまう細菌なども無害化できず、身体に大きな影響を及ぼしてしまいます。


>>109
>免疫力が低下する時に白血球も多くなるから血液検査の基本

単純な問題じゃないならこれがどんな基本なのか説明を
0124病弱名無しさん (アタマイタイーWW ea1b-8CDn)
垢版 |
2020/02/02(日) 16:08:21.93ID:8f6heP2600202
実際に同じ病気でも白血球の数値が低い場合と高い場合があり色んな要因があるから薬や他の血液検査の数値も含めて総合的に判断しなきゃ駄目って事

あんたの言う常識で通用するのは健常者の数値でしょ
0126病弱名無しさん (ワッチョイ 2a04-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:16:03.75ID:23P9K8ST0
>>115
着圧ソックス使ってみたら?
脚は鍛えられるけど、やはりまず全身鍛えるほうがいい
筋肉が少ないと熱量が上がらないからね
しんどくて疲れるようなのが運動だけじゃないよ
0127病弱名無しさん (ワッチョイWW 11c2-Tvb9)
垢版 |
2020/02/03(月) 03:10:27.97ID:7pHTaoVs0
薬が効き始めたら徐々に痛みが軽くなっていく感じですか?
MTX飲み始めてまだ1カ月で効果は感じられないけど、効く日が待ち遠しい
何をするにも痛くて、立てなくて情けなくて泣けてくる生活から抜け出したい
0131病弱名無しさん (ワッチョイWW 9612-oe7i)
垢版 |
2020/02/03(月) 23:03:40.63ID:1IMzHuHN0
オレンシアは効果実感まで2ヶ月半かかったよ 
開始2ヶ月くらいからだんだん痛みが引いた?って気がしてきてそれからは日に日に痛みが減った
0133病弱名無しさん (ワッチョイWW 11c2-Tvb9)
垢版 |
2020/02/04(火) 00:21:45.30ID:AAaczFNh0
やっぱりある日スッと痛みがなくなるわけじゃないんだね
まずはMTX飲んで効果なければ生物って認識だけど、治療開始してすぐに生物にすることも可能なの?
お金無いから厳しいけど、将来的には考えなきゃいけないかもしれないよね
どっちにしろ3ヶ月ぐらいは様子見か
焦る
0134病弱名無しさん (ワッチョイW 6a25-BtAD)
垢版 |
2020/02/04(火) 01:40:58.25ID:wFTJA6rR0
>>126
ありがとうございます
この間の大雪警報の時、服が雨で濡れてそのまま仕事してたんです。
その後初めて膝痛になって、辛くて
セレコックス飲んで何とか布団にたどり着き寝ました。
筋肉量の低下と脂肪が増えてることは最近自覚してたんです。
気圧による痛みは頭痛くらいだったのに、悲しいです。
0136病弱名無しさん (ワッチョイ 3735-RXZG)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:54:49.45ID:tilQs3CL0
数秒から数分断続的に関節痛む方っていますか?
調べると神経痛てでるんですけど、慢性炎症じゃないならこれはリウマチのせいじゃないのかな。。。
0141病弱名無しさん (アウアウウー Sa9b-Z0Us)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:39:25.52ID:NOLwSoo0a
>>140
それ本当
正解
0142病弱名無しさん (ワッチョイ 9f58-VM48)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:42:15.51ID:xX7EN8wI0
>>136
微熱が出て全身の関節が痛くなる。倦怠感あり。風邪とはあきらかに違う。
のち手足の甲、指の付け根など1か所ずつ順番に腫れあがり痛み2日位で引くというのが続く。
だるさで寝た切り、膝が腫れてこの腫れは引かず痛みで立つ座るのが不自由に。
血液検査3回目(経3か月)で関節リウマチと診断がおりてほっとしました。
おかしいと思ってからリウマチの専門の先生に何度も痛みを訴えました。
個人病院ですがとてもよく話を聞いてくださったのでくじけずに通えました。

こういう経過の関節リウマチもあります。
0143病弱名無しさん (アウアウウー Sa9b-BBqr)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:27:30.35ID:ztpXTFPha
自分は足の小指だけ腫れ続けた。リウマチかも?と意識した瞬間からぶわわっと症状が出て、『病は気から』を痛感した。
そして左右両方に症状が出たことはなかったので人それぞれだと思うよ。
0144病弱名無しさん (バットンキン MMdb-uW+v)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:39:32.37ID:DNe2GwJZM
139だけど
肩は1週間おきに左右にでてた
町の整形で30歳で40肩といわれたり
大きい病院の整形では原因不明といわれたり1年以上わけわからないまま経過しちゃったよ
0146病弱名無しさん (ワッチョイW d715-FT9m)
垢版 |
2020/02/08(土) 23:48:42.66ID:fdO/kvv40
自分もリウマチ診断される2-3年前くらいから
肩が腫れて強烈に痛んででも数日で治って
今度は逆の肩が腫れてってのが続いて
いわゆる四十肩かと思って病院行かず
鎮痛剤とか湿布とかコンドロイチン摂取してみたり
とかで凌いでたっけ
0148病弱名無しさん (ワッチョイW d715-FT9m)
垢版 |
2020/02/09(日) 22:00:09.08ID:gxm98yIB0
NHKの特集見てたけど
新型コロナって免疫疾患にはマジでヤバそうな
要はこのウイルスで免疫細胞が暴走して重症化?
でも免疫細胞も色々あるからそれほど関係ないのかな
0150病弱名無しさん (ワッチョイW 9f25-A2FT)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:16:23.46ID:cF3tspId0
>>148
インフルもコロナも免疫力下げてるリウマチ患者は要注意です
老人や子供が重症化しやすいのは免疫力が弱いから
0153病弱名無しさん (アウアウウー Sac3-bQ0w)
垢版 |
2020/02/12(水) 11:47:18.51ID:SOcpu4vJa
コロナウィルスは生物兵器が
漏洩したらしい
一度目の感染は大丈夫で
次に感染すると臓器不全みたい
エイズウィルス混ぜた人工ウィルスと
海外で発表もされてるし
アメリカの対応見ても、普通のウィルスじゃない感じだよ
抑制剤飲んでる人は出歩かない事が
一番だよ
チャイナは死体焼いて
火柱が衛星写真で確認されてる
大気濃度で計算すると一万以上の死体
0154病弱名無しさん (ワッチョイ d204-GUQA)
垢版 |
2020/02/12(水) 12:12:54.97ID:Z7oJPwvm0
そこまで必死だともうリウマチ関係ないよね
頭冷やせといいたいw
0155病弱名無しさん (ワッチョイWW 1216-QZRf)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:06:47.37ID:vY9v9Zcg0
持病があって飲み合わせが悪かったり、薬で肝臓や腎臓が悪くなったらどうなるんでしょう?
処方されなくなりますよね。
痛みに耐えるしかない?
0156病弱名無しさん (スップ Sd32-Xtcu)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:23:58.62ID:nHFgVeA4d
いれれるものは入れた方がいいと思いますけど
バレンタインのためにも今日の夜か明後日の昼がギリギリじゃないですか?
0157病弱名無しさん (スップ Sd32-Xtcu)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:24:59.62ID:nHFgVeA4d
間違えました。すみません
0159病弱名無しさん (ワッチョイ 37d6-BDVY)
垢版 |
2020/02/13(木) 02:07:21.22ID:+YX+VfPV0
ボタンホール変形を手術後6年くらいで くの字になってきて伸ばせません
良い病院を知りませんか? ccpが高いので膝も全身が辛くなってきました
0160病弱名無しさん (ワッチョイ e732-OxJ8)
垢版 |
2020/02/13(木) 12:55:45.44ID:Ycik9AeI0
MTXが使えないからアザルフィジンとプログラフで3年頑張ってきたけど
もう立ち上がるのも厳しくなってきたから今度アクテムラを試すことに
なったけど1ヶ月で3-4万の出費は辛いなあ
0161病弱名無しさん (オッペケ Src7-LX/b)
垢版 |
2020/02/13(木) 22:21:18.65ID:xCWg2aMhr
何やらニュースで中国と接点のない人も複数国内で新型コロナウイルス感染とか騒いでる
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0165病弱名無しさん (中止 Src7-LX/b)
垢版 |
2020/02/14(金) 08:34:22.11ID:fttbjX6/rSt.V
テレビニュースとか見てると全国各地に知らずのうちにコロナ感染者増えてるんだろうな〜中国みたいになるのかな?恐い!
0166病弱名無しさん (中止WW 7316-GB3z)
垢版 |
2020/02/14(金) 11:44:52.27ID:0PIJGklW0St.V
>>164
昨日行ってきたら人少なくてワロタ、、
そら皆感染恐れて来ないわ
入り口で職員がマスク着用の呼び掛けしてた
我々は薬もらわなきゃならならないから行かなきゃだから大変だよね
0167病弱名無しさん (中止W 1e28-bQ0w)
垢版 |
2020/02/14(金) 12:51:41.55ID:6wbrMJUp0St.V
コロナは生物化学兵器だから
一度感染して大丈夫でも、二度目は多臓器不全で即死
空気感染するから排気口からも
ウィルスが入って感染する

毎年、変異して強力になるから根絶は
不可能だよ

チャイナは毎日、1万5千人以上の死体を
焼いてるよ
あと数週間で日本も武漢なみの
パニックになるよ

アキラメロン
0169病弱名無しさん (中止 Sac3-bQ0w)
垢版 |
2020/02/14(金) 17:47:44.62ID:U3jeGqdraSt.V
>>168
あと一月すれば分かる
これが本当の情報だってことが
日本のマスコミは口止めされてるから
報道しない
0176病弱名無しさん (ワッチョイ d6b7-OxJ8)
垢版 |
2020/02/14(金) 23:37:29.68ID:DKiMkC+p0
自分も今日病院の日だった
病院の玄関でマスク販売してたけど自分が診察して帰る頃には売り切れ
薬局も一人1セットしか買えない

内科の待合室は恐怖だよ・・・
0178176 (ワッチョイ d6b7-OxJ8)
垢版 |
2020/02/15(土) 00:51:32.86ID:q+2Tk2cn0
地方だからかな
あの100万枚中国に送っちゃった県の総合病院ですw
マスク明らかに足りてないし・・・
0184病弱名無しさん (オッペケ Src7-LX/b)
垢版 |
2020/02/15(土) 13:36:11.48ID:aqDYh34Tr
来週から国産マスク大量生産のが店頭に出回るからマスク不足も解消されると官房長官が言ってたけどね
洗って何回も使えるマスクもAmazonとかで売ってるし
ワークマンとかで売ってるネックウォーマーも首から鼻まで覆ってマスク代わりになるから何枚か買って洗いながら交代で使える
0189病弱名無しさん (ワッチョイWW 163a-NYzR)
垢版 |
2020/02/15(土) 18:42:20.91ID:oj0XrwPG0
私の主治医はリウマチの人は免疫が強すぎるから抑制剤で抑えないといけないので、風邪ひきやすいとか思いガチだけど高齢者じゃなく若い人なら大抵は大丈夫と言ってました。
私は2年前からタクロリムス2.5服用中ですが、去年インフルにかかった娘を予防接種無しマスク無しで看病してましたが移らなかったです。
0190病弱名無しさん (ワッチョイ a327-OxJ8)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:06:46.73ID:VomBoIGd0
>>186
>>188 私は3週間で症状出てきました

>>189 合う薬があるのはいいですね。

MTX以外を服用されてる方は、MTXが合わなかったから
他の薬に移行したんだと勝手に思ってるけどどうなんだろ
0191病弱名無しさん (ワッチョイ d6b7-OxJ8)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:20:22.28ID:q+2Tk2cn0
>>189
それ聞いてちょっと安心w

実は私もリウマチ発症してからひどい風邪はひいてなかったりする
あと普段から手洗い、うがいは気にしてるもんね
0193病弱名無しさん (W 12e7-9fvS)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:44:31.17ID:u2aEX8bG0
>>186
感染症で3ヶ月飲めなくて、その3ヶ月間はわりと平気だった
免疫さんたちがそっちに気をとられてたんじゃないのかと
それが治って
それからが地獄の日々、リウマトをかなり増やしてそれが効いて半年かかったわ
0194病弱名無しさん (ワッチョイ ff99-sg8N)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:59:21.25ID:FiPvXqAM0
>>188 191 193
ありがとうございます!薬を減らしてもらって、様子見しようと思ったら切れる期間を
聞くのを忘れてしまって。3週間〜大目に見て3か月くらいですね。
0196病弱名無しさん (ワッチョイW af0c-wArM)
垢版 |
2020/02/17(月) 04:44:35.11ID:ebyKFgl30
新型コロナ、スペイン風邪と同じように、サイトカインシンドロームで一挙に肺炎が悪化するのなら
免疫抑制剤打ってたら、逆に悪化しにくいんじゃないかという気がしないでもない
0198病弱名無しさん (ワッチョイ d6fc-OxJ8)
垢版 |
2020/02/17(月) 07:58:51.33ID:Tk0+eLpU0
そうそう
サイトカインストームの解説見てたらこれリウマチと一緒じゃんと思った
薬飲んでるから重症にならないと勝手に解釈してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況