X



トップページ身体・健康
1002コメント275KB

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 120 ΩΩΩ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:31:20.17ID:sMjtg7HM0
※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 119 ΩΩΩ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1573119889/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
0763病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:22:45.25ID:uyPqX2Y80
>>317だけど恐れていたことが起きた
身内の手術入院付き添いで疲れと寝不足が続いてやばいなと思ったら該当の歯茎が思いっきり腫れて発熱
下顎まで痛くて唾飲み込むのも辛い
抗生剤(フロモックス)飲んで二日目だけど全く効いてる様子がない
昨夜はロキソニンSすら効かなかった…
骨粗鬆症の注射打ったりステロイド飲んでなければただの智歯周囲炎だろうなと思えたんだが最悪の場合骨髄炎かもしれない
毎月口腔内見てもらって歯石取りも歯磨きチェックもガッツリしてるのによりによって矯正の最終段階でこれだ
本気で絶望してる
0765病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:41:01.94ID:lGVjXQjE0
>>748
でもガタガタの人多くない?
よく見ると汚かったりするよほぼ
0766病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:56:51.74ID:TvpuceKK0
エロVR見てると、可愛い顔してるのに歯並び悪くて損してる人が多い
AV女優に限らず、芸能人でも目、鼻、輪郭が美形な人が、歯並び1つ悪いと見栄えが悪くなる
ブサイクで歯並び悪いと最悪だか、歯並びが綺麗だとまだ見れる顔になる

はい
0767病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:08:30.13ID:G2BCO2vC0
最初からキレイな歯並びの人は100万払わないで済む人生なんだよなぁ
0768病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:00:05.08ID:GR+MMfvc0
いまぶぶん矯正装置取り付けてきた
遺物感あるけど歯が引っ張られてる感じがあんましないんだが時間差で来るんだろうか…
0769病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:53:53.03ID:4+IlDtw20
ワイヤーは3ヶ月でギブアップ
外して来月からインビザにする
0770病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:57:38.17ID:CzQarZi40
自分も午前中に装置つけてきた
夕方以降痛みが出るって言われた
怖いなぁ
0771病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:02:25.38ID:uO2+rCCa0
一番辛かったのはアンカー打った後の痛みだな
ワイヤーは別にいい
0773病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:51:57.13ID:beJagcVV0
>>769
わい半年はがんばったぞ
インビザええよな
装着忘れたり落としたり無くしたりするけどなw
0774病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:29:27.03ID:GR+MMfvc0
豆腐食ったら一部はずれて草枯れた
また付け直してもらったけどトラウマになったんだが
0775病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:45:02.74ID:4wis1Y8n0
インビザずっと付けてるんだから落としはしないでしょ
飲食店で紙に包んでおいたら捨てられたってのはあるらしいけど
スマホ忘れるくらい忘れ物多い自分でもまだ無くしたことないからへーきへーき
0776病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:02:45.86ID:N53xFGjZ0
>>774
あくまで接着だしな。
俺も何もしてない時にパチンってはずれたし。
そういう緊急時に、すぐ枠取ってくれる医院はありがてえ。
0777病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:12:17.50ID:GR+MMfvc0
>>776
確かに。当日対応はありがたいけど年末年始終わった後に治療開始してよかったと思った

筋トレしてるんだけど食事制限するしかないとも思ったよ
歯ごたえある胸肉とかブロッコリーなんか食べたら間違いなくまた外れてしまうだろうから減量モードになるしかないわ
0779病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:30:24.03ID:6c+UWDg20
>>761
ソース ソースってバカのひとつ覚えみたいな発言してないで自分で調べれば? 
歯科医自身が歯列矯正費用はボッタクリ価格だと認めてるんだから仕方ないだろ
0781病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:55:49.47ID:GR+MMfvc0
>>773
ワイヤーとインビザって値段が倍くらい違うけど追加で払ったの?
0782病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:56:19.75ID:N53xFGjZ0
>>777
噛み方とか慣れりゃ、ある程度ワイヤーに接触せずに噛めるようになる。
0783病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:57:45.78ID:N53xFGjZ0
保定期間のマウスピース装置は、はずずときは目立つ色の入れ歯ケースみたいなの使ってたわ。
0784病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:02:26.10ID:yedBYLQA0
>>781
ワイヤーとインビザの値段が倍違うってどこ情報?
俺が言った歯医者では同じ値段だったぞ
0785病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:08:19.59ID:oorGoiUJ0
歯科矯正まで保険適用にしたら保険が破綻するから

でも保険適用で無い方が歯医者は儲かるからウハウハなんじゃ?
なんせ言い値で商売が出来る
保険適用だと点数が決められてしまう
どう考えても原価はあんなに掛からないもの
調整費は別に取るんだし
0787病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:15:07.67ID:oorGoiUJ0
値段が同じだとしても、ワイヤーからインビザへインビザからワイヤーへ変更する人って値段は追加で払うんだよね?
両方を使用するのだから
追加料金はどれくらいですか
0788病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:19:52.09ID:bUmLjrDU0
顎が小さい人は予測であらかじめ小臼歯を予防的に抜歯するようにすればいい
そうすれば矯正もいらん
0789病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:43:27.79ID:N53xFGjZ0
>>785
ただでさえ過当競争だし、まともな歯科医ならそんな高額医療商品売るより、治療と併用で稼ぎたいだろう。
自由診療のおかげで、矯正しかやらない歯科医がボコボコ生まれてきたわけで。
0792病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:21:49.55ID:uoeWO3qO0
>>787
クリニックによる
費用負担なしか差額分の費用負担で変えてくれるところもあるよ
0793病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:19:57.98ID:mAmO9g1Q0
歯列矯正してる男って周りから見たら引かれるかなあ
春進学して同タイミングで矯正器具つけるんだけど裏側にすべきかなぁ裏側高いし歯茎腫れますとかめっちゃ不潔ですとか言われで怖いんだけど裏側はやっぱり大変ですか?
0794病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:30:43.81ID:zXvwK8fp0
>>793
やるなら早い方がいいよ!
矯正に対してネガティブなイメージ持つ人なんてろくな奴いないでしょ
0795病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:41:21.83ID:xz5ELw5W0
>>793
気になるぐらいなら裏側のほうがいいよ
結局気にしてんのは自分だから
0796病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:49:02.85ID:N53xFGjZ0
俺はひとネタ出来ていいと思うけどな。
0797病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:53:41.08ID:lGVjXQjE0
裏の方絶対いい
表でしてる人見た目良くないしちょっと気持ち悪い
裏は最初痛いけど慣れるよ
0798病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:17:25.91ID:4wis1Y8n0
>>793
表でいいと思う
矯正で引かれることはないし、裏側矯正で滑舌悪いとそれこそ第一印象悪くならない?
そんなに気になるなら友だちが出来てくる6月とかから始めたら?
0800病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:38:31.14ID:dIPijz8J0
>>793
歌手をしていますがハーフリンガルで仕事に支障出ていませんよ
コツとしてはサ行とラ行はいつもより手前側に当てると良いかもしれません
巻き舌はちょっとしづらいですが。
並んでる様子がリアルタイムで分かるので歯を見せて笑えるようになり、
写真映えするし営業まわりのウケが良くなりました
0801病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:42:37.98ID:+KpaNmG70
裏側は歯磨きと滑舌の悪さが本当に大変。
口臭も気になる。
でも見た目に分からないし外食しやすいのは利点。
0802病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:18:04.73ID:JVQpQXcu0
表のなにが見た目悪いのかわからない
あとなんで男が矯正したらいかんのや?40台のおっさんだってしとるわ
いい加減土人みたいなわけわからん事言うのやめなよ
0803病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:28:30.58ID:N53xFGjZ0
ブラッシングなどケア考えたら表一択なんだけどね。
0804病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:40:45.33ID:CWJwBoGP0
うん。
未開な国の住民も書き込んでるみたいだな。
0805病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:40:48.79ID:oorGoiUJ0
>>802
うん、身なりの事をちゃんと考える人なんだなと思うだけだよね
汚い歯並びの人より好印象だけどな
気になるなら最近は白とか透明で目立たないブラケットやワイヤーもあるから少し高くなるけどそれを使えば良いんじゃ無いかな
0806病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:02:15.02ID:vfQHJc4f0
裏は表より治療難易度あがるし芸能人でもなければあえて高い金払って選ばなくてもいいと思うけど
外食したらこまめにうがいすればいいし表にブラケットついてるだけでどうのこうの言ってくる人とは関わらなくていいと思うよ
0807病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:32:09.51ID:VOsN2G0C0
裏側とか表側とか無意味な議論してる奴はなんでインビザラインにしないんだ?
0809病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:48:00.84ID:OxZ3Aduo0
白ブラケット+白ワイヤーやってるけどいいよ
0811病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 02:00:05.17ID:bbZZpwyu0
矯正でほうれい線が深くなったって結構見るけど、どれくらいの頻度なんだろう
0812病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 02:07:57.34ID:m55xWr1J0
出っ歯で上顎皮膚等々盛り上がってたのが 引っ込むだけやん
0813病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 02:10:00.25ID:m55xWr1J0
矯正したらガミーになった
矯正したらほうれい線濃くなった
矯正したら...
矯正したら...
0814病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 05:05:29.29ID:6bU5vBLP0
一晩明けたら噛みしめるたびに痛み発生してんだが・・・これが矯正か
0815病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:05:31.74ID:f8eG5r/K0
噛み合わせどこかわからんな
あ、ここでええんか
調整日
噛み合わせどこかわからんな
あ、ここでええんか
調整日
これが矯正
0816病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:54:02.68ID:3LB/EsGg0
もう表と裏の両側に付けろよ
倍の速度で動くかもしれんぞ
0817病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:54:30.52ID:3LB/EsGg0
さらにその上からインビザ付ければ完璧
0818病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:15:32.66ID:1Aojt7/Z0
>>816
そういえばワイヤー2本制だから2倍で動く!みたいな
矯正の広告がネットで出ていて愕然としました
0819病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:35:44.52ID:2ZSJV4lT0
早く動かしすぎても歯にダメージがあるんでしょ?
0820病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:03:35.20ID:6bU5vBLP0
歯が動くシステムはネットとか歯科医で見聞きしたから理解はできたけど
新しく骨が作られても元に戻ろうとするって不思議だな
それなら後戻りするときも痛みがあるってことじゃないのかと思うわ
0823病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:11:30.65ID:BbIqxnt50
4本抜歯をするときに抜歯する歯を、大きく削ることでスペースを作って矯正する方法ってありませんか?
0824病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:20:08.69ID:hEOBKhxl0
エナメル質を削って象牙質を露出させるって?
0825病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:42:01.02ID:mSYgwc680
歯肉移植おわって
次は4本抜歯かなあ
抜歯後すぐに装置つけてもらえるんですかね
0826病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:01:08.37ID:BbIqxnt50
>>824
ありがとうございます。
詳しくないので教えてくださるとうれしいです。
セラミックを使った矯正方法があるようなので
抜歯するのなら、823の方法のように
不要な歯を残しつつ、削ってセラミックで保護して
スペースを作って矯正できないかな?と考えております
0830病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:59:22.50ID:q0o5y2VW0
>>829
ありがとうございます
今お世話になっている矯正医さんには4本抜歯を進められていて
とても不安になっていましたので、アドバイスうれしかったです
他の矯正歯科にも相談してみようと思います
0832病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:14:16.23ID:/L/Rx0oj0
>>823の意味がわかった人凄いね

> 4本抜歯をするときに抜歯する歯を、大きく削ることでスペースを作って矯正する方法ってありませんか?

4本抜歯の抜歯矯正を勧められたけど(抜くのが不安なので)
かわりに一部の歯をセラミックにするのはどうか?

って聞いてるの?

非抜歯ディスキングありの矯正のことかと思ったわ
0833病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:31:21.77ID:3LB/EsGg0
>>832
なるほど
確かに抜歯しちゃうより、根だけでも自分の歯が残った方がマシという発想は理解できる
セラミッククラウンの費用はかかるけど
0834病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:32:11.66ID:o0QaUcQZ0
4本をセラミック矯正にすると大きくスペース確保できるの?
歯全体をディスキングするのと比べてどっちがスペース確保できるか気になる。
もちろん4本セラミック+歯全体のディスキングの選択肢もあるだろうけど。
0835病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:45:04.62ID:F9G6I+Fj0
俺も第5歯?が小さくて90℃まわってたから、それ削って被せ作ってスペース埋める予定だったけど、
後々のこと考えて斜めに保持することになったわ。
0836病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:45:37.77ID:+zc980gK0
上の3番を抜くとほうれい線ができると聞いたのですが本当?
全く噛み合わせていない上の3番が生えてる人を見ると、さっさと抜けば良いのに、と思うんだけど。
0837病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:51:19.86ID:KbUna+0Y0
健康な歯を抜くとかバカのやること
健康のために死ねばいいじゃん
0838病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:19:56.49ID:F9G6I+Fj0
>>836
犬歯抜くのか…
かみ合わさってないから抜くという発想がやべえな
0839病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:34:10.15ID:+zc980gK0
矯正で健康な歯を抜くでしょう、矯正の場合は4番だけど。
たまにいるじゃん、両隣とも全く接していない歯が生えてる人、
0840病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:40:44.58ID:F9G6I+Fj0
そういやウチの4番めちゃ立派なんよな。
元々2番が小さいって言われてたけど、5番って4番より小さいもん?
0841病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:55:18.43ID:92KR/NeP0
噛み合わせを合わすために矯正してね...
0843病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:38:45.88ID:4neTlU9u0
なんで歯って動くの?
なんで後戻りするの?
なんで
0844病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:45:15.71ID:YYf1Ev1Z0
インビザ交換したのに全然違和感ないな…と思ったら乾かしてた交換前のをつけてた
早く気付けてよかったorz
0845病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:08:59.12ID:DSwPcd+f0
>>843
歯が乗っかっている骨が、噛む力に耐えるために動きやすく戻りやすい。
0846836
垢版 |
2020/01/19(日) 00:09:59.52ID:hjo5gByi0
要するに、良くないとしても全く機能していない3番抜いたら一気に老けるのかなって知りたかった。多少はほうれい線に影響出る事はあるだろうけど。
ちょっと違うけど親知らず抜いたら顎が少し細くなったとかあるじゃん?
0847病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:13:58.71ID:Y7dABY+W0
歯が少なくなるほど口元萎んで寂しくなるよ
0849病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:18:15.20ID:DSwPcd+f0
八重歯とかで抜歯やるもんなのかね。
犬歯ってめちゃ根が深いし大変そう。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:25:48.05ID:DSwPcd+f0
>>850
部分矯正?で手っ取り早く直したいって人がやるイメージだよな。
犬歯なしの歯ならびって違和感ありそう。
アールに対して出っ張っているから小顔効果はある気もするが、
年食ってしぼんでからが悲惨かもな。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:32:21.88ID:3394jTfK0
>>851
全矯正でもやるよ
クリニックの症例写真見ると時々載ってる
0853病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:02:50.35ID:nMnkT1av0
むしろ部分矯正で抜歯することあるの?
部分矯正って前歯6本の矯正だから抜歯すると隙間埋まらないような気がするが…
0854病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:25:14.86ID:sEHVoIAa0
出っ歯で残存乳歯もあるから抜歯で矯正したい
かかりつけ医に残存乳歯は長持ちしない可能性があるから、もし抜けたらブリッジか入れ歯になるって言われたからなおさら
残存乳歯で根が短くてもギリギリまで残してたほうがいいのかな?
0855病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:35:41.34ID:pSFttixf0
>>853
部分矯正というのはあくまで部分。前歯が多いけどそれだけではないよ。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:59:33.13ID:MDQ4NdoR0
>>855
なるほど!調べたけど6本を1ブロックとして前歯と左右の奥歯でできるんだね。
0857病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:06:28.52ID:d9Al8lhP0
https://i.imgur.com/QAUjMqq.jpg
最近、やっと装置ついて矯正開始
歯並びは悪くないけど口元が飛び出てて、結局口元は引っ込むのか不安でしかない
ついでにアンカースクリューは使うらしい
0858病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:13:57.05ID:iR3rHVe+0
リテーナー期間になると同時に転院ってあり?今の病院不信感しかないし、先生マスクつけずに施術するのがどうしても嫌だ…
0859病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:44:46.00ID:AJMzgEJe0
歯が下がると寝てる時の口呼吸改善される?
0860病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:55:13.91ID:VQ+SWzV30
ブラケット装着したら何故か口呼吸になったよ
今はゴムかけ中だから口閉じてるみたい
0861病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 01:09:13.12ID:nI8k5aZA0
>>858
リテーナーになったらあまり通院しないし我慢したほうがお金はかからないと思う・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況