X



トップページ身体・健康
1002コメント294KB

自分の体臭に関する愚痴★54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:27:17.60ID:OsdboQoX0
スレタイ通りです
体臭を克服スレから派生しました
愚痴スレですので、日々の生活のガス抜きとしてご利用下さい

※自分の体臭に悩んでない人の書き込みは禁止とします
※過度の愚痴、及び個人への中傷レスはご遠慮下さい
※出会い行為等も禁止します。それ専用のスレで行うようにして下さい
※sage進行でお願いします(メール欄に半角でsageを入れてください)

本スレ
★ 体臭を克服するスレ 68 ★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1568028948/

※前スレ
自分の体臭に関する愚痴★53
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1567736037/
0233病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 04:47:42.49ID:rUpfN3L70
窓開けてるのは臭いから換気してるのかもしれんぞ
0234病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 05:26:51.34ID:UGkyQbcE0
それはもう統合失調症だよ
0235病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:48:08.83ID:sgMIaj7S0
>>234
体臭底辺でボロアパートだから、大声で話されると普通に会話聞こえるんだけど
毎回通りすがる度に相手が大声で暴言電話し始めるのよ
信じられないなら別にいいけどね
0236病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:35:19.42ID:T79BfaI/0
>>205
強いな
小声でクサッて言われたらどうしてる?
無視してるとどんどんやってくる
すいませんと言っても笑われそうだし怒鳴ってみるか
先輩だからもう居られないかもしれないけど
0237病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:38:46.89ID:T79BfaI/0
電話してるフリして言いづらい事をボロクソ言う作戦かね、とにかく陰湿に小声で言ったり集団でバカにしたり
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:38:00.50ID:XmITYnqe0
それをICレコーダーで録音してあまりにも酷いようだったら大家とか管理会社に相談するとか
そちらも悪いと思うけどは明らかに攻撃的すぎる
直接対話すると喧嘩になるから第三者を通して問題解決
0239病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:10:02.44ID:VeBJz5Nc0
>>238
録音はやってみるよ
ただ臭いを出してる自分も悪いだろうし、管理会社に言いにくいよね
しかも勢いで暴言手紙入れてしまったし
起きてから冷静になって、どうしようかと思ってるけど・・・
文句あるなら窓閉めてくださいぐらいにしておくべきだったな
0242病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:51:51.77ID:IOKMf04h0
>>241
脳が腐ってるのはどうしようもないから
サルの脳を移植しみたらどうか
0244病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:29:41.68ID:IOKMf04h0
>>243
冗談じゃないんだが

お前は脳がおかしい精神病
脳を移植するか精神病院に幽閉されるしかない
0246病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:00:40.58ID:fNTGN9lx0
統合失調症なのか、本当に言われてるのか分からんよね仕方ない
0247病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:08:37.73ID:IOKMf04h0
>>245
まずさお前の部屋の前で大声で話したとしてお前に聞こえると思うのがおかしい、そんな奴居ないから
それに聞き耳立てるお前がおかしい

論理的に説明しても脳がもともと駄目なので分からないよな
冗談じゃなく移植するか薬漬けにするしかない
0248病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:23:04.43ID:VeBJz5Nc0
>>247
オンボロアパートの壁の薄さ知らないんだね
窓も空いてるから余裕で聞こえるよ
たぶん聞かせたいんだと思うけどね
先述したけど大声で話してるから聞き耳なんて立てなくても普通に聞こえる

あと、あなた煽りセンスないから普通に話した方がいいかもね
0249病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:35:02.08ID:MXO23tTW0
脳を移植したら自分じゃなく、全く別の人になるだろ。
ストレスで聴覚過敏になってるか、必要以上に音を拾ってしまうんだろうな。
音ってのは相当ストレスになるから。
あと、声が異様に大きい奴ってだいたい片耳が悪い事が多い。
普通に、うるせぇぞ!って直接言っていいと思うよ。
0250病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:50:59.30ID:MJJRFD+I0
あまりに音を聞きたくなかったら耳栓とイヤーマフをすると殆ど聞こえなくなる
それか部屋にいる時は常にBluetoothヘッドフォンでテレビとかラジオの音量大きくして聞いてれば大丈夫
向こうが逆恨みして何か燃やしてその煙とかやってきたら管理会社や警察に通報すべし
0251病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:21:46.05ID:c6eREtVW0
寒くなってくると洗濯物の量が増えて面倒くせえ
ジャンパーも洗わなきゃならないし水道代も高くなるし
0252病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:01:33.18ID:kJJQ1KXe0
汗をかかない冬好きなんだけどそうじゃない人もいるんだな
それぞれやな
0253病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:02:49.21ID:cjCptDHf0
おれは汗かくと臭くなる気がするから冬はすき
電車は暑くて嫌い
0254病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:02:58.19ID:+rdPFUad0
汗かかなくても
くさいから
夏限定の人が
うらやましい
0255病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:04:52.44ID:PoPAuO690
冬汗かかないってのがないじゃん
じっとしてる時に凍えない格好をしたら動いたら即汗かくから冬のほうが苦手
0256病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:10:14.19ID:cjCptDHf0
汗かくと頭からそばつゆみたいな臭いがする気がする
0258病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:18:42.76ID:kJJQ1KXe0
わいはストレスと汗と緊張で臭いを放つタイプだから冬は無臭や
0259病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:20:49.07ID:kJJQ1KXe0
夏の、汗かいてる…もしかして臭いんじゃね?と思って緊張してさらに頭がカーっとなってストレスたまってヤバい
0261病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:27:32.60ID:VJKboqcb0
夏に発症して暑さの発汗で反応されてたから冬は大丈夫だと思ってたけど
寒くてもやっぱりそれなりに臭いと思われてることがわかって心が折れた
まあ汗さえかかなけりゃ十メートルは届かないからそこは冬がマシだけど
0262病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:44:58.90ID:PoPAuO690
夏はTシャツの一枚汗だくになったところで処理楽だからね
冬のほうが本当は大変だわ
0263病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:56:46.96ID:bOs7UBXW0
外食するとかちょっとした外出の際には新品の服を身につけるようにしてたら、服だらけになってしまった。
でも、新品の服じゃないと、出かけるのが恐怖なんだよね。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:21:56.28ID:22zhhlgy0
ストレスで加齢臭がひどくストレス臭にミドル脂臭、ガソリンのような匂い
風呂入ってもダメやなあ
夏はこれにアンモニア臭がプラスでした
0265病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:56:39.52ID:+UHm9qKg0
本屋で横に来た奴がめっちゃ臭い
悪臭じゃないけど体臭なのか柔軟剤スメハラなのか知らんが古い臭い紙の臭い!
ツーンとムワっと口では伝えれないとにかくムッとする不快系スメル!!!!!
死ねよ
ウロウロして落ち着きもねーし結局真横に来てくせーのふりまくし…
とっとと帰ったわ
0266病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:02:06.23ID:Lhs2ru5k0
たまにいんだよなー
中学くらいのアホっぽい奴が通り過ぎるだけでむせかえる濃すぎる脂肪酸系の香りムンムンの奴!
何食ってたらあんな臭くなれんだよビョーキだろ
まだワキガや汗臭いだけの方が原因がハッキリしててマシ
ムワッ おえっって感じの臭さも最強に不快だわ
まーメンスのやんわりした感じ?の系列の人体内部から染みだしてる系のアレ
0267病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:17:08.62ID:sFYRvDhy0
>>264
同じくガソリンのような臭い
ガソリンにオッサンの整髪料付き頭のてっぺんの臭いを足したかんじ
久々に銭湯行って時間かけてたくさん汗出して、少しはましにならないかなと淡い期待で脱衣所出たら、もっと酷くなってた・・・
自分で自分の臭いに吐き気する
0268病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:25:13.85ID:gSggToHx0
図書委員やってそう 美術部っぽい
0269病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:40:36.67ID:51v8+CAe0
バスの後部座席に乗ったんだけど
前の席の人が鼻を押さえたりさわっていたから
降りる間際わざと息を吹き掛けてました
でも吹き掛けたときは触ってなかったな
その人も魚を食べてきたのか魚臭かったのによくそんなことできるなと
0270病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:43:44.60ID:51v8+CAe0
>>222
運転手にやられたよ
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:45:55.50ID:51v8+CAe0
>>223
まじでそれ
卑怯なんだよ
名指しにせず聞こえるようにいう
本当に卑怯!

直接ハッキリ言ってくれる人が一番清い
言い訳も反論もできないように遠くで言うやつ大嫌い
0272病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:48:33.67ID:51v8+CAe0
>>227
そうだよ
でも診断してもらうならワキガっていうていど行かないと診察拒否だからね
予約したら断られた
ワキガかどうかわからないから診察してほしいでもだめ
ワキガって確定してないと拒否
0274病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:55:43.49ID:51v8+CAe0
>>229
言っちゃいなよ
悪いのは頭じゃないですか?って


>>231
きにすんな
あとは録音できたらいいね
また酷いようなら警察に電話するふりをしかえとか
「あ!もしもし。警察ですか?隣人がぁ」って
0277病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:33:29.07ID:Jv4J3Drw0
発症する前の当たり前って幸せだったんだよな
人は不幸に敏感で幸福には鈍感なんだ
0278病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:55:29.23ID:cmuBHt9q0
発症前はどんだけ
幸せだったか
においでこんなに
苦労するとは夢にも思わなかったよ
0279病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:44:20.94ID:CmIavLao0
>>277
人間って臭い人にはどこまでも差別するからね
発症前と比べて別の世界に住んでいるようだよ
好きだった観光や温泉も今は苦痛でしかない
どこに言っても臭い臭いとあらゆるところから聞こえてくる恐怖
0280病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:37:27.20ID:CKm9gsKR0
岩盤浴行こうかな
0281病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:37:55.82ID:CKm9gsKR0
岩盤浴行こうかな
0282病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:38:18.28ID:CKm9gsKR0
岩盤浴行こうかな
0283病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:56:33.52ID:rlLgHjRF0
そない行きたかったら行ったらええがな
0284病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:59:10.35ID:CmIavLao0
重度の皆さんってやっぱり香り系の製品は使わないよね?
体臭と混じって壊滅的な臭さになりますよね?
0285病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:33:34.65ID:w8lJ3eVj0
うん、使わない
入浴剤とかも俺の場合は臭いが酷くなるようだし、
汗ふきシートと汗を洗い流すジェルみたいなのも同様

入浴剤使うとしたら次の日は人に会わない日に限定したり
0286病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:57:45.76ID:CmIavLao0
>>285
ですよね
自分も香り付きを使うと、臭いというか刺激系の空気感を纏うようになるんですよね
香料が合わないのかな
0287病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:40:48.28ID:qcabirxj0
不安障害で体臭がするようになった
不安障害持ちはこのスレにいないかな?
不安対象が変わり変わりやってきて終わりがない病気
0289病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:08:28.54ID:znpKQL6I0
>>288
薬は飲んでた時期があるけど効かなくて副作用と依存が怖くてやめた
不安や緊張から体臭がしてしまう体になってしまったら治らないのかな?
0292病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:42:56.52ID:Edju4bDQ0
まだ軽度だった昔は、社会のせいにしてるニートとか見て信じられない思いだったけど、重度になった今なら何となく気持ちがわかるな
社会にまともに生きさせてもらえない
周りは皆不審者を見るような目で見てきて結託して暴言し放題
普通じゃない人間にはとことん厳しい
これで自分に落ち度があるなら自業自得だけど、あらゆる節制、我慢、努力、投資をしてこれでは報われなさすぎる・・・
0293病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:56:45.87ID:iuQkTzSN0
銭湯はわりと臭いのいるから行きやすかった
0294病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:54:06.03ID:8PmkxTO/0
ユニクロってどこもセルフレジ?
服買いに行きたい
0295病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:00:49.60ID:bjpxHRsu0
>>289
うつ病の薬ですか?
前飲んでたの?
0296病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:16:30.28ID:HNIzQK/z0
>>294
ユニクロだったら通販利用するっていう手も。目で実際確認できないのがあれだが
0297病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:38:07.41ID:jHjlHS2z0
細菌だとユニクロは開店直後の人が少ない時間狙って試着してる
サイズが合ったらネットで注文する
迷ってるとどんどん人が増えてくるから瞬時に判断する
のんびり選ぶのは無理
0298病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:07:45.10ID:3Bmahx+v0
酵素風呂よかったよ
普段はなかなか出ない顔からの汗がでた
岩盤浴より出るけど短時間しか入れないのがネック
ただお店によって温いところもあってその場合汗の出方が微妙
あと汗をかいたまま服を着させようとする店はダメだと思った
休憩室があるお店がいい
0299病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:24:08.77ID:uyx/Vgtu0
>>277
登山がいいってよ平坦な道を歩いて生活してるだけがどれだけ幸せか分かるらしい
0300病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:19:26.61ID:lprnAEuv0
運動が少し効いてる気がする
家でその場でジョギングみたいなことするだけだけど
痩せるし体調もいい
体臭は自分でわからないほうだから定かではないんだけどさ
0301病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:36:52.26ID:BodEZAUt0
23歳から原因不明の体臭で外に出るのが嫌になって
仕事以外は引きこもり状態だったけど16年働いた職場が閉店して完全なひきこもりになってしまった
出来るだけ閉鎖空間には行かないようにしてるけど好きだった本屋や映画館に行けないのも、外食が出来ないのも、人とすれ違う時に息を止める癖がついたのもつらくてもう生きてるのが嫌になる
体臭もちで働いてる人ってどんな仕事してる?
来週ハロワ行くから参考にしたい
0302病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:31:01.67ID:rlj/Px/70
>>301
無理
俺は転職4回してるけどどこいってもクビになる
バイトですらいらんとか言われる
それでも働いてるけど心が持たない
仕事は工場系かな
0303病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:21:23.39ID:nwowSfej0
工場で全身防護服とかなら作業中は迷惑にならない
休憩室では煙たがられるけど仕事頑張って悪口言われないようにするかどこか休憩室以外の場所見つけるとかある
ただ事故は多いし民度は限りなく低くなるよ
0304病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:45:27.23ID:BodEZAUt0
>>302
>>303
やっぱ工場系か
ひどくなってから9年間ずっとマスクして接客してたんだけどそれでも店内に臭いがこもって客に咳き込まれてたし、一緒に働いてる人はずっと飴舐めてたから
防護服で周囲に悪臭巻き散らさないようにできるのは良いな……脱ぐとき気をつけないとテロになりそうだけど
やっぱどこも休憩室が鬼門だなぁ
隣に座ってるやつが臭いって間接的に言われたことあるけどあれはもう経験したくない
いっそ休憩なしで7時間とか働かせて欲しい

工場系優先して探してみる。ありがとう
0305病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:03:52.10ID:49jvNgBx0
何年も我慢した歯医者についに行くことにした
インプラントで数十万かかるが、金額や痛さ怖さよりも医者、スタッフの反応のほうが気がかりすぎて、、
0306病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:08:25.20ID:49jvNgBx0
>>303
防護服マスクでも同僚に遠回しに風呂入ってます?と言われるレベルだわw
0307病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:46:22.28ID:NuvgIPj80
ここの人って歯医者行ったら普通どれくらい反応されてるの?
0308病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:51:44.72ID:dXcFPME20
パーカー着てニット帽かぶりフードかぶっても余裕で反応されるなあ
口から出てるのかな
反応する人は後ろにいる人が多いのに
0309病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:53:25.49ID:uZJeEUV90
有機ガス防毒マスクとか使う工場ならわからない
0310病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:27:43.03ID:7EsdzsO10
どの職場行っても一週間で陰口、パワハラの嵐だわ
頭おかしくなる
0311病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:33:45.13ID:9Gwcs5b30
調理補助とか裏での皿洗いとか仕事した事ある人います?
0312病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 11:49:23.49ID:J8NbnieN0
カラオケ屋で皿洗いやってたけど、あんな狭い空間の狭い人間関係なんて、キッツイわ〜。
0313病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:42:19.87ID:25uKCXeq0
>>304
ちなみに防護服系は異物混入とかにおいがうつったり
するのも嫌がるから体臭持ちだと結構キツイよ
会社からもあんな不衛生な人間はクビにしろと言われるレベル
まあ金稼ぎわるくていいなら一人でできる仕事なんていくらでもあるけど
言い訳やらないだろうから教えない
0314病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:20:07.05ID:y7GSKL+E0
>>313
食品系はそうだけど
燃料とか化学薬品だと体臭どころではない吸うと死ぬガスとか充満してるから完全防臭防毒マスク全身完全密閉服があるんだよ
まあそんなとこで働いてたから体臭が悪化して買い物すら厳しくなったけども
0315病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:33:04.20ID:25uKCXeq0
>>314
化学薬品系もいっしょ
化学薬品って医療系や精密機械にも使われるから
体臭持ちは不衛生みたいなやつって印象うけるから
0316病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 16:33:18.58ID:Mcj7SeD30
>>314
買い物なんか配送でいいよ
その仕事がいい
今はじめて目の前に光が差した気がした
大袈裟かな
その仕事探したい
ちょっと涙出てきた
ありがとう
0318病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:44:41.28ID:GPEUyI5/0
化学薬品系だけど休憩室にも臭いが漂ってくるから大丈夫だよ
ただDQNや外国人ばかりでコミュ力が必要となる
あと異様に喫煙率が高いけど仕事さえ真面目にやってればやっていける

ソースは俺
0319病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:28:40.89ID:lETNzP/n0
NHKEテレ

又吉直樹のヘウレーカ!「その匂い、好きですか?」
今日10時からやるみたいです
何かヒントになるかなぁ
0321病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:05:21.07ID:25uKCXeq0
>>318
そうなの?
体臭もちでもどうやって周りとコミュニケーションとってるか知りたい
周りから何も言われてないの?
化学薬品系に勤めて何年?
正社員?
どんな仕事してるの?
0322病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:06:39.88ID:25uKCXeq0
>>318
においで体臭悪化するって言ってるやつもいるけど言ってるやついるけど
これ書き込んだのお前?
0323病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:09:23.48ID:9sKAo0zR0
俺は諦めたよ
毎朝今日は大丈夫と思うけどそんなことはない諦めた
0324病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 02:51:34.32ID:0oMP8R+80
存在するだけで人の嫌悪感、憎悪感、嘲笑の対象になるものって体臭以外にある?
0328病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:15:16.03ID:TM9aMln50
16日間の合宿生活を終え、無事免許を取ることができました
教習中周りの反応が酷かったが 頑張ってよかったよ…
これでようやく車社会人として快適な生活を送ることができそうだわ
0332病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:10:16.27ID:EvHSMT0D0
車いいねえ
事故にさえ気をつければ必須アイテム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況