X



トップページ身体・健康
1002コメント332KB

線維筋痛症 軽度専用3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:30:20.49ID:FnNVPeFL0
線維筋痛症は関節、筋肉、腱など身体の広範な部位に慢性の「痛み」と「こわばり」を主症状とします。
身体の明確な部位に圧痛を認める以外、診察所見や、一般的な血液検査、画像検査に異常を認めません。
痛みの治療に抵抗性であり、強い疲労・倦怠感、眼や口の乾燥感、不眠や抑うつ気分など多彩な身体的愁訴がみられ、
中年以降の女性に好発する原因不明とされる病気です。

前スレ
線維筋痛症 軽度専用2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507309310/
0185病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:16:27.67ID:6mb0GIg30
>>184
私はこれから飲み始めますが、戸田先生は最大保険上限の8錠(分4)まで増やしてるそうです
0186病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:11:06.78ID:dfJXxk930
>>185
レスありがとう
自分は取り敢えず6錠出ました
1人の主治医は飲みたいならってあっさり出してくれましたが、もう1人の主治医は積極的には勧められない感じでした
お互い少しでも効きますように
0187病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:32:24.09ID:KjhEoaQM0
これってかかったら最初から
その箇所が猛烈に痛いままなの?

数分おきに痛い箇所が移動したりしない?
0188病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:59:55.75ID:1YFXobNW0
めまいもある方いませんか。
全身の筋肉の痛みに加え、
常に軽度のめまいがあり人と話すなど
無意識に緊張する場面だとフワフワとしためまいがひどくて働けません。
首がこるとめまいがでることもあるそうで、
筋肉が余計に硬直するせいかなと考えています。

あと1さんのサプリの紹介は希望が持てます。ありがとうございます。
正直、痛みとめまいがつらすぎて限界です。
もう8年ほどになりますが、私も発症したときは人生最大のストレスがありました。
もうそのストレスは感じていないのですが、体の痛みがとれません。
タリージェ飲んでます。
めちゃくちゃ太るのでご飯は1日1食くらいしかまともに食べません。
0189病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:01:33.07ID:ij016S030
めまいはないなあ
周りの人でも少々あるって言ってる人いない
でも大変そうですね
線維筋痛症の医師はめまいも症状の1つだって言ってますか?
0190病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:08:58.33ID:1YFXobNW0
めまいも症状のひとつとは言われてないです。
そうなんですね、ありがとうございます。
私のめまいは線維筋痛症ではない別のものなんでしょうね。

1さんの紹介いただいているサプリメントの一部をマツキヨで買ってきました。
ないものはネットで買おうと思います。

今日は有酸素運動を家の中で1時間ほど。
あとでストレッチと筋トレして筋肉を動かしたいです。
0191病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:18:41.82ID:SQkI16+40
リウマチ科の主治医が線維筋痛症の患者は自律神経のバランスが悪い人が多いと言っていたので、めまいももしかしたらそれが原因かも?
素人なのでよくわかりませんが...
0192病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 01:54:33.48ID:wu/+NWmj0
この病気で他の病気とで併発してる場合はあるからね
関連性なく。
その場合はその病気の治療が別途必要となる。

と医師に言われたことがある。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:01:27.84ID:0EDJMd3j0
当たり前だけどこの病気にしかかからない訳じゃないからね
0194病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:20:58.52ID:Ww0+Z+EB0
普段一ヶ月に一度都内の病院で診てもらってるけど、家から遠いしコロナのことがあるから二ヶ月分薬出してくれた
体調が悪ければ予約入れられればいつでも診てくれるらしいし一安心
0196病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:13:23.57ID:1JfIdEQb0
働けない
痛みに波があるのといい時でもかなり痛む
酷い時は眠れない
0200病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:28:19.52ID:uIP8o/5T0
>>198
線維筋痛症の薬じゃないけど飲んでます。
>>199
簡単な仕事なら平気なんじゃないかな
0202病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:06:35.84ID:/HLbdwbF0
漢方って栄養あんの?
0203病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 04:05:04.60ID:eN+sfvBn0
いや栄養はないぞ…
有効成分が含まれているけど
0205病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:52:50.80ID:qUZ4sg1X0
雨のせいで倦怠感がひどいし全身激痛
薬を増やしてやっと起き上がれた
梅雨の時期はいつもこんな感じになんだろうか
去年発症したばかりだから線維筋痛症になって初めての梅雨
こわい
0206病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:57:09.47ID:wq3BwAny0
雨来るとキツいよね…
早く仕事見つけないとそろそろまずいんだけど動けない
0207病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:18:08.50ID:5VqVTPar0
メジコン飲み始めた方いかがですか?

私も1日6錠飲み始めて14日目ですが、まだ効いてきません
本当は8錠だしてほしかったですが、医者から普通は6錠だと言われました
0208病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:32:36.25ID:NJUphfqZ0
>>207
まさに同じ量を1ヶ月半くらい飲んでいます
正直効いてないみたいです
もともと場所によって痛み方が違って、常に痛いところと痛くないところがあるので分かりにくいんですが、やはり効いてるとは言えない感じです
ちょっと期待していただけに残念です
0209病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:36:52.99ID:5VqVTPar0
>>208
1か月半も飲まれて効かないのでしたら、6錠では効かないでしょうね
8錠にしてもらってはいかがでしょうか?
0210病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:08:14.27ID:qOf6563v0
>>207
メジコンは思ったより効かないので
出しませんって言われ飲んでいません。
効く容量は高容量ではないですか?
それよりも少しでも効く薬を数種類合わせて飲んだほうが良いです。
0211病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:22:42.06ID:5VqVTPar0
>>210
そうですかぁ
8錠までは試すようとのことですけど

保険上限の8錠で効かない場合は9錠以上飲んだら効く可能性ありそうですけどね
0212病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:07:45.12ID:BA4sKHhp0
ノイロトロピン4錠を4週間続けているけど効果実感なしで、私もメジコン試したくて個人輸入の途中だけどコロナのせいで到着が遅れ…。
箇所は胸部の何点かだけで、痛みも激烈ではないのもあって、トリプタノールはちょっと恐怖心があります。
0213病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:30:58.50ID:azj0WN2z0
メジコン1日8錠で効かなかっら12錠とか14錠で試してみるつもり
0214病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:38:36.06ID:h8DQjRxl0
むちうちから繊維筋痛症になったかたいます?
この病気って主に頸椎に問題がある人が多いのかな?
0216病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:53:05.81ID:h8DQjRxl0
精神的ストレスが要因でなる人もいれば外部からの損傷でなる人もいるみたいだし不思議な病気ですね。
0217病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:09:37.21ID:rUeqtFNF0
最近の気候変化についていけなくて滅茶苦茶痛い…
0218病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:41:04.46ID:h8DQjRxl0
みなさん女性ですか?
僕は男で二十歳すぎぐらいにムチウチになってから繊維筋痛症になりました。
0219病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:35:44.20ID:7nd3joy50
女性です
高校生の頃発病して40代ですが治りません
0220病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 03:22:01.96ID:tp6q6M7p0
むち打ちで発症する人も多いみたいけど
むち打ちは万病のもと的な感じもするね
この病気だけでなくいろんな病気のもとになってるっぽい
0221病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:18:59.82ID:+zkm8dW/0
もう痛みは治らないと思う
今までも効いた!って言えるほどの薬には出会えなかった
死ぬまで痛いのは覚悟してるけど、せめて働けるレベルの痛みくらいになって欲しい
0222病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:38:34.97ID:nNdL7CWF0
メジコン試してる方はステージはいくつですか?
私は1なんですけど
0223病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 14:38:56.81ID:ByiacRq80
>>222
私もステージ1です。個人輸入の空詩堂でメジコン購入したのですが、なかなか届きません…。
ノイロトロピン一日4錠で寛解している気がするけど、日によって波がありますね。トリプタノールを試そうか、切り札として取っておくか迷ってます。
0224病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:13:21.40ID:nNdL7CWF0
>>223
ステージ1ですか

メジコン空詩堂で購入されたのですか!

ノイロトロピン1日4錠では少ないのではないですか?

トリプタノールは私は副作用的に使いたくないです
0225病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:25:57.19ID:SBK/DblO0
でもやっぱりトリプタノールちょっと試したくなってきた
0227病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:16:27.87ID:fQLFEQcq0
>>226
直そうと必死だった時より気分的には楽になりませんでしたか?
新たな薬に一喜一憂するのにももう疲れました
いつ死んでもいいです
0228病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:54:19.52ID:IWJDyTbs0
結局どの薬も完璧には効かず
ちょっと効くだけ。
激的に効く薬は新薬を開発か医療用大麻でないと無理な気がする…
0229病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 06:09:04.85ID:p0ltfv+d0
ホリエモンが都知事選で医療用大麻解禁するとか言ってるらしいけど、この人選ばれたくないし解禁なんて無理だろうしな
0230病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:25:48.44ID:eTNy2g790
医療用大麻って効果あるのか?
海外とかだと処方されてるのかしら
0231病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:41:43.67ID:Z81flLBi0
>>230
アメリカだと普通に処方されてる。
ガンのかなりの痛みの緩和にも効くんだから
結構効くんじゃない?
現状だと大して効く薬ないから。
最近、脳のどの部分が悪いか解明されてきたから10年以内には新薬できるかもね…
0232病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 11:20:55.80ID:kYexZR4J0
>>227
全く同じです。
でも24時間どこかに痛みあるから寝れない時はアルコール飲みまくってるからアルコール中毒寸前ですw
0233病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:55:52.65ID:hLp/ciLv0
おらはロラゼパムってのが
微かに効いてるので手放せないが、
この板に書いてあるのと成分は同じなんかな。
ま、すがってるだけかもしれんがね。。。
0234病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 04:36:18.57ID:q1jGED0p0
トラムセット飲んでる方いますか?
薬の効果が切れてきたときに全身がズキズキむずむず耐えられない痛みと不快感なのですが、これは副作用ですか?線維筋痛症の痛みの症状ですか?
薬が切れると禁断症状が出ると聞いたのですがそれでしょうか?
0235sage
垢版 |
2020/06/08(月) 08:54:56.53ID://Lsfrgj0
繊維筋痛症ってな、※新しい薬が処方される→wktk→なんか酷くなったような?→薬を止める→症状が止まらないぞ?→違う薬を試してみよう→※にもどる。の繰り返しだった。冷静に考えると、薬はどれも効いておらず、単に病状が進行していた、と思っている。
0237病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:19:30.15ID:aXG27s2o0
なにも出ないのね。あきらめてるのかな。
0238病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:11:42.02ID:jeg9oe0b0
メジコン8錠に増やした方どうですか?
6でやめましたが変わりなしでした
0239病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:43:38.86ID:w7b4SnB70
メジコン漸増しつつ1日8錠飲んでますが効いてる感じがしません…。ちなみに副作用は眠気くらいでしょうか。
トリプタノールかノリトレンに乗り換えるつもりです。
0241病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:21:42.44ID:8Zi3JMgQ0
リリカが効いてる気がしない、太り始めたので
トラムセットに乗り換えようとしてます。
このパターンは多いと思うのですが、予後はどうでしょう。、。。
0242病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:19:04.66ID:3DjRYrNZ0
>>241
同じ順番で試しましたが両方ダメでした
今はやめたら唯一痛みが増す気休め程度のリボトリール以外、神経痛のような痛みは飲んでいません
色々な種類の痛みを抱えていますが全身の関節痛にはステロイドがかなり効きます
0243病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:26:50.52ID:BL5Qi5st0
>>238
メジコン1日8錠にして12日目ですが、まだ効いてきてません
戸田先生は8錠も2週間しか試さないそうですが、それでは短すぎる気がしますが
0244病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:52:46.23ID:aWn8X0YF0
メジコン効きませんよ。
ワントラム+リボトリール+ノイロトロピンにしたほうが効きます。
0245病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:08:16.94ID:EKh/QAtP0
>>242
ですか・・・
とりま個人差にすがって試してみたいけど、
望み薄なのに試す価値があるかは先生と相談してみます、ありがとう。
ステロイドは痛いところが多すぎるので、部分的にどうこうしても
しょうがない気がしてます。
私はメジコンじゃなくてワイパックスのが効いてるかな。
0246病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:02:38.83ID:Q2EMEM3K0
線維筋痛症と掲げている病院に
三ヶ月ほど通って、ノイトロピン錠剤、注射、漢方と
最初はよくやってくれたんだけど、症状が変わらない。
てか少しづつ着実に悪くなっている。
ここ一ヶ月は見限られたのか、同じ薬を出して
来るの大変だから郵送でもいいと言われる始末。
またさらに遠くなるが、病院を変えた方がいいだろうか?
0247病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:44:37.10ID:ZyAQEbtb0
>>246
薬が効いてないのに新しく可能性ある薬を全く出さないんだとしたら、医師か病院を変えた方がいいのではないでしょうか?
自分は逆に次から次へと薬を変えてくれる医師のいる病院に行ってて、量も増えやすいから違う意味であまり医師が信用出来ないです
でもリリカやトラムセットやサインバルタ等筋痛症の患者に効く可能性のある薬が何種類かあるから、試してみて欲しい気がします
0248病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:50:59.37ID:Q2EMEM3K0
ここの薦めでリボトリールもらい始めた。
最初はサインバルタ増量だったけど、なんとなく
リボのことを話したら、やってみるか?ってなった。
今まで良くなったことないので、期待しないで期待してる。

次はサインバルタ増量だと思うが、これはどうですかね?
いまのところまだ三分の一だよって言われた。
0250病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:21:23.34ID:MCUxfSKh0
>>247
一応、そこって線維筋痛症友の会のリストに
載ってるところだから、これ以上の回復は見込めないって
見限られてるのかと思ったよ。
しかも高慢なんで言い出しにくくってね。
ありがとう、検討してみる。
0251病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 01:24:35.54ID:Hv5IfkFG0
>>247
正直な話どこの病院に行っても
出る薬などは変わりませんよ。
治療薬ではなく対処療法ですから
痛み止めかてんかん薬などです。

あとは自分で試してどの組み合わせがましか実験するしかないです。
トリガーポイント注射、ノイロトロピン注射、星状神経節ブロック、にんにく注射、プラセンタ注射どれかをした上で

薬はリリカ、ノイロトロピン、トラマール、ワントラム、サインバルタ、イフェクサー、リフレックス、レメロン、リボトリール、チザニジン、還元型コエンザイムなど…

今現在、ハッキリとした痛みの原因はわからないし、治療薬は存在しないので病気を受け入れ
自分に合う組み合わせで新薬が出るまで耐えましょう。
いつかは出るはずですから。
0252病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:19:37.30ID:42jWPLcF0
みなさんアルコール飲んでますか?
寝れないとき睡眠薬効かないからアルコール飲んで寝るしかない。
0253病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 03:20:35.10ID:idRwU2t60
>>252
アルコール飲むと薬効かなくなりますよ。
睡眠薬効かないならレメロンかリフレックスと睡眠薬を寝る前に飲みましょう。
0255病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 04:18:58.10ID:fRX4L76k0
>>254
ありがとうございます。
試してみます!
睡眠はとれてますか?
0257病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:48:59.14ID:idRwU2t60
>>255
私も何飲んでも駄目だったのですが
レメロン+ベルソムラの容量MAXで
今は眠れるようになりましたよ。
0259病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:32:04.34ID:idRwU2t60
>>258
最初はレメロン(リフレックス)強烈な眠気が来るのでご注意ください。
段々慣れてきますが効きが悪くなってはないですね。
レメロン+他の睡眠薬でも大丈夫だと思いますよ。
0261病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:01:59.23ID:yY5ZP3kz0
睡眠薬は、なんとか寝られるなら飲まない方が良いんですよね?
飲まないので寝ると中途覚醒が多くなってる気がして
ついつい飲んでしまう。なんとなく安心感が出るし。
0262病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 03:09:02.50ID:+anDXAky0
>>261
飲まない方がいいのはベンゾ系の睡眠薬
新しい作用のベルソムラなどは
副作用ほとんどなく安全
0263病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:21:17.20ID:ccimDsPX0
ベルソムラ飲んでますよ
飲まないよりマシ程度ですがメンタル板に専用スレあるから覗いてみては
0264病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:34:30.53ID:iW6rDqL50
脳脊髄液減少症を発症して治療で症状は落ち着いたけど、入れ替わるようにむずむず脚と線維筋痛症発症
痛みはサインバルタをMAXで使ってるけど最近は効果がイマイチわからない
痛みの他に、めまい、口内炎、疲労、日中の眠気、頭痛、こわばり、脳にダメージ受けたことによる記憶障害で、一日一日が自分との戦いみたいな感じだよ
会社の休職も限りがあるし、このままじゃ退職しかないのかな…
夜中の愚痴りすいません
0265病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 02:55:10.69ID:x5/WsnXQ0
>>264
こちらも夜中に眠れずです
ほかの病気のことはわからなくて申し訳ないけど、線維筋痛症ならサインバルタみたいな薬以外にリリカやトラマールがあるから試して見ては?
自分は効きませんでしたが医師によると一定数は効いてるらしい
0266病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 13:59:08.23ID:iW6rDqL50
>>265
踏み込んだ治療?をするなら、他の薬も選択肢としてありですよね
線維筋痛症に理解のある医師がなかなか見つからず、何軒か転院してようやく信頼できそうなクリニックを見つけて受診したばっかりで、とりあえずサインバルタを50(前医の処方量)から60にあげてみましょう、ということでした
あとむずむず脚はひょっとして貧血じゃない?って言われ、鉄分処方で少しマシになったかも(スレチすみません)

前医の時は、痛みは精神的なもの!痛みは姿勢が悪いから!3カ月は我慢しなさい!NHKでやってた腰痛体操しなさい!とか言われて、もうどう痛みを伝えても無駄だ…って感じでした。
痛みの放置は良くないですね
0267病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:25:25.11ID:w4wuq/wD0
長く付き合ってる医者に疑われたけど本気にはしてないようで、どこへ行けば必要な検査と確定診断出してもらえるのやら‥
どこも露骨に嫌そうな顔して追い返されてばかりいるから田舎暮らしきついわ

というか、しばらくほとんど寝たきりだったのに、それを怠けてると思われて逃げられないようにした上で肉体労働強制されて、知らぬ間に借金もさせられてて人生詰んでる
0268病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:49:33.37ID:klpQHzYk0
怠けてずっと寝てると思われてたけど健康な人は1週間10日間ずっと寝ていられない、更に痛みのオプション付きって静かに話して分かってくれた人は一人いる
まあ寝てるしかない順番は違うが
0269病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:23:25.10ID:Pn8h+rAc0
ストレスからこの病気になったのはわかってるけど
環境は変えられないから困る
命消えるまで逃れられないのかなぁ
辛い
0270病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:35:09.85ID:fmjaOXHO0
メジコン1日8錠を32日間飲んだけど、線維筋痛症には効かなかった
0271病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 02:31:19.09ID:Qj9mGWXR0
背中〜腰が特に痛くて筋肉痛のような痛みと神経痛の痛みの両方の症状がありペインクリニックに通ってるけど全く良くならない
それとは別に足(ふくらはぎ太もも両方)も運動してもしなくても常にガチガチで筋肉痛的な痛みがある
首(耳の下辺りや後ろ側)も肩もちょっと押しても痛む
これらは長年の痛みで姿勢や歩き方が悪いせいかと思っていたけどこの病気の可能性もあるのではと不安になってる
でもスレ読んだら激痛の方が多いようで筋肉痛程度なら違うのかな
整形外科で聞いてみたいけど鼻で笑われそうで聞きづらい
0272病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:11:05.64ID:U8s5XHXP0
アコニンサンは漢方内科や漢方専門医みたいなところなら線維筋痛症で保険利くのかな?
線維筋痛症ガイドラインに載ってるけど
線維筋痛症専門医のいる病院なら保険利きそうだけど
0273病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:26:42.27ID:CO58iamq0
>>271
自分も最初は熱もなく何もしてないのに筋肉痛ありました
最初は整形外科へ行って諸症状を伝えたところ神経内科へそこから転々とし膠原病リウマチ内科へ行って診断されました
首や肩の痛みもこの症状と似てるので病院へ行って診てもらった方がいいと思います
但し最近は診断基準が変わってて圧痛点が11箇所以上とかないのですがそれを言われたら医者を変えた方がいいです

>>272
どこでも処方されると思います
ちなみに錠剤もあります
0274病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 04:27:44.50ID:RRgMRsvW0
>>273
271ですご意見ありがとうございます
次からこれまでと違う先生に診てもらうことにになってるので
どんな先生かまだ分からないけど話聞いてくれそうな人なら機会を見て尋ねてみようと思います
ペインクリニックじゃ分からなさそうですがどこか紹介してもらえたらいいなと
0275病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:21:13.54ID:THRMofrt0
>>273
アコニンサンはどうやら私がかかってる病院では採用薬品として扱ってなかったようです
ですから処方できないのだと思います
アコニンサン扱ってないなら加工ブシ末も扱ってないかもしれませんね
ツムラブシ末ならあるかもしれませんが
0276病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 05:50:50.37ID:THRMofrt0
抑肝散1日3包で線維筋痛症に効かなかったから抑肝散加陳皮半夏と併用したくなってきた
0277病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:36:49.86ID:aFKpuDao0
痛み取りたくて必死なのはわかるけど
完璧に効く薬はないよ。
多少マシになるだけ。
だからその現実を受け入れて薬とトリガーポイント注射、ノイロトロピン注射、星状神経節ブロック注射を併用すべき。
新薬が出ない限りまともに効く薬はないから。
0278病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:26:56.26ID:AXNyC7Eb0
リリカとかってピタってきく人いないの?
ダメだったけど
0280病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:20:18.54ID:OCOKc7O60
整形外科で肋間神経痛と腰痛で半年くらいリリカとノイロトロピンとか飲んでリハビリみたいなのして最後なんか脳神経内科でメチコバール飲んで治ったんだけど今再発してる
しかも今度は胃も調子悪いのでリリカとか飲めない
0281病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:27:59.44ID:yAuy3GTL0
抑肝散加陳皮半夏処方してもらった
抑肝散1日3包抑肝散加陳皮半夏1日3包で線維筋痛症に効くかどうか試してみる
1日の甘草量は3gだね
0282病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:43:23.89ID:ZONcQVuM0
今日は腕に力が入らない。そんな症状ありますか?
0283病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 14:21:33.47ID:GnLMWlZM0
自分も両手に力が入らなくなったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況