X



トップページ身体・健康
1002コメント299KB

【どもり】吃音116【ドモリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:29:35.64ID:pYeI+/ZJ0
一度きりの人生、やりたいことをやりましょう。当スレで商行為をする詐欺師ティオの書き込みは禁止します。
「ティオ ◆Sn73NeuvUQ の書き込みは一切禁止する」

[吃音(きつおん)とは]
■吃音の基礎情報 国立障害者リハビリテーションセンター感覚機能系障害研究部
http://www.rehab.go.jp/ri/kankaku/kituon/overview.html

前スレ
【どもり】吃音115【ドモリ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1569229395/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:29:52.11ID:pYeI+/ZJ0
■病院、自治体役所、言語聴覚士会、学校など教育機関、支援機関と
吃音の相談をするときはICレコーダーは必須です。
どれだけ福祉が周知徹底されていないか録音して証拠にしましょう。
その後はマスコミでも議会でもどこにでも公開しましょう。

■吃音の基礎情報
吃音ポータルサイト
http://www.kitsuon-portal.jp/

■吃音で障害者手帳がほしい場合はどうすればいい?
お住まいの自治体の言語聴覚士会 例えば東京 http://st-toshikai.org/
に『吃音症を診療してくれて、吃音を治そうとする訓練をしないで障害者手帳用の診断書を書いてくれる病院を教えて下さい』と言語聴覚士会に問い合わせます。
または、お住まいの自治体の発達障害者支援センターに問い合わせます。

■吃音が発達障害者である、法的根拠 17文科初第16号厚生労働省発障第0401008号 1)定義について
http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/04/tp0412-1e.html

■厚生労働省の吃音を担当する部署(意見要望はコチラ)
社会・援護局 障害保健福祉部
障害福祉課 障害児・発達障害者支援室 

■発達障害って、なんだろう?:政府広報オンライン(内閣府と厚生労働省が共著)
2014年年末。吃音とトゥレット症候群が発達障害であると政府広報に明記されました。
皆さん、吃音は障害者ですよ。公的な福祉も使えます。
学校でも他の発達障害のお子さんのように合理的配慮も希望すれば利用できます。
他の発達障害のお子さんの親御さんと会話して『あなた方には福祉がないの?? 可哀想に!』
とはもう言わせません。 親御さんは法的根拠を使ってどんどん使える手段を使いましょう。

成人であり社会的障壁があるならば堂々と法的根拠に基づき障害者手帳の申請を!!
自治体職員やハローワークの職員、病院医師が『吃音は障害者じゃない!!』と言ったら
印刷して持ち込みましょう。説明しましょう。それでもダメなら議会に訴えましょう。
http://www.gov-online.go.jp/featured/201104/  http://goo.gl/rXMurV.info.info.info
0003病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:34:43.45ID:AhexwJ/20
スレ立て乙
では…
働かない癖に就労を語るな!
0004病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:47:28.16ID:Rp4yWNtL0
しゃべる前に「んー」と発語してると
どもらずスムーズにしゃべれるから
絶対どもらない音って「ん」じゃないの?
0006病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:21:17.20ID:RdD+Oqsi0
イキリパーティーw
そんなのやる前に、人としてやるべき事が山ほどあるだろ!?
0007病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:53:51.76ID:pgGBAIsl0
これから発達障害者の投稿で埋め尽くされるのか………… ずっと同じ事を繰り返す。Twitterでやろー
0008病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:24:37.58ID:LZOxgPWE0
1人ではどもらない人は
独り言をする⇒すぐに店員に話かける
をやってみればいい

独り言は小声で聞かれない程度でいい
独り言の延長で話して人と話してもどもらない経験をすることが大切
0010病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:38:51.40ID:hk7Ur/mI0
親が泣くのも無理はない
0012病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:21:10.21ID:7HJMPJ5Y0
吃音には横隔膜呼吸法
0013ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 19:17:23.84ID:yS0gwdYe0
>>4
残念ながら間違い。
「ん」も発音の仕方によってはどもるよ。
調べりゃわかることだから調べようね。
そう簡単には見つからないと思うけど。
0014ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 19:22:01.02ID:yS0gwdYe0
吃音について書かれていることはほとんどがガセ。
正しい知識を身につけようと思ったら、書かれていることが正しいか検証しなければいけない。
だから吃音を治すのに必要な知識を身につけるのには千単位、万単位の時間がかかる。
だからわかっている人に聞くのが一番なんだけどね。
0015病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:26:10.18ID:hk7Ur/mI0
親が詐欺師では子供が泣く
0016ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 19:28:07.61ID:yS0gwdYe0
ウサギさんのように思いつきでガセばかり書く人もいるし(笑)
吃音のメカニズムが公開されたら、笑いものだよ。
0017ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 19:41:32.53ID:yS0gwdYe0
発声というのは複数の器官が連動して声を作り出す。
エンジニア的な観点で見れる人じゃないと???となると思う。
エンジニアというのは「連動」に関してプロだからね。
0018病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:46:56.50ID:+uhQvH+E0
>>17
で、どうすればいいの?
0019ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 19:51:34.78ID:yS0gwdYe0
吃音が発生する原因というのは力が入る方向っだったり、100分の1秒単位のタイミングだったり、ミリ単位の動きだったりする。
これを認識できるようになるのは並大抵の努力ではできない。
だからわかっている人に教えてもらえと言っている。
そうでないと治すのに血がにじむような努力をしても何十年もかかることになるし、ほとんどの人は生きている間に治せない。
それくらい大変なものだ。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:00:59.23ID:JFkuENu20
文系の奴がエンジニアを語るな!
0021ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 20:07:09.01ID:yS0gwdYe0
大学は文系だけど、職歴はITエンジニアだよ。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:51:28.06ID:rB4tHVQ50
>>19
今でもその特殊な発声法をしないと普通に話せないの?
0024病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:06:07.88ID:JFkuENu20
ティオは前スレで基本情報試験の問題すら解けていなかった
0025ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 22:15:37.29ID:yS0gwdYe0
私がやっているのは非吃音者と同じ発声方法だよ。
今では意識することなくどもらず発声できている。
>>19で書いたのは非吃音者と吃音者の発声方法の違い。
トリガーとなるのはわずかな違いだから気づくのは難しいということを言っている。
0026ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 22:18:32.62ID:yS0gwdYe0
>>24
情報処理では基本情報の前身の2種は持っているよ。
あとネットワークスペシャリストも持っている。
ベンダ資格では昔取った資格で失効しているものは数知れない(笑)
MCPなんか2桁以上は取っている。
0028ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 22:48:04.91ID:yS0gwdYe0
私は吃音の原因がわかったと言っている。
これはつまり、吃音者と非吃音者の発声方法の違いが正確にわかっているということ。
これを知りたいという人が少ないのは驚きで、最近ではあきれている。
だから希望者しか教えないことにしている。
0029病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:12:51.63ID:JFkuENu20
>>28
わかった 誰もおらんから消えな
0030ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 23:23:57.82ID:yS0gwdYe0
年2,3人は治る人がいるので続けるよ。
でもさあ1、2ヶ月も働けば得られるお金をケチってずっと吃音のままでいるほうがいいんだろう?
それで配慮しろとかありえんと思うが。
私はそれでもいいけど。
治したい人だけに教えるから。
0031病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:21:52.67ID:4t0+mrhy0
>>30
ティオさんにお願いすれば本当に吃音は治りますか?
有償との事ですが具体的な価格はどのくらいでしょうか?
0032病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 02:28:50.75ID:2h6EyuPX0
ティオさんよ
もうちょっと説得力ある宣伝しないと客増えないよ
さすがに宣伝下手すぎてただの詐欺師にしか見えない
0033病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 05:31:33.04ID:La0B0n++0
まさか自分の親が吃音詐欺師とは…
詐欺師の子供が泣いている
0034ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/05(火) 06:45:27.53ID:nQbTEBzB0
>>33
完治していない自分がちょっとアドバイスすれば治って、
完治した私がマンツーマンで何十時間も指導しても治らないとか、
どういう思考回路してるんだ?(笑)
0035ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/05(火) 06:47:26.00ID:nQbTEBzB0
>>31
ちゃんとやれば治るよ。
費用は1時間5000円×30回が標準。(Skype、週末限定)
これ以上かかる人もいます。
0036病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 07:44:01.65ID:La0B0n++0
30時間も訓練しなくても無駄なお金を使わなくても
どうすれば短期間で二桁の人が治ったり改善したりするのか
詐欺師には絶対に分からない
0038病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:17:48.59ID:5N1c5sWY0
一瞬で吃音の改善
話す前に舌を上顎から離し下顎に付ける
息を吸い終わらないうちに発声しない
息を吐く過程に入ってから発声すること
鼻から息を吸い口は閉じていること
0039病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:42:20.28ID:nDlrRSct0
>>38
やっぱり吐く息に乗せるのが重要なんだな
軟起声もこれのことを言ってるんよね?
0040病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:14:56.14ID:5N1c5sWY0
舌を下げるとき一瞬息が止まるのが
ポイント
0041病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:23:04.13ID:zNt/Kkli0
>>27
実際改善したの?
0042病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:34:45.32ID:La0B0n++0
>>37
確かに確信をついた動画だけど
吃音改善に使うには完成度が低い
0043病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:44:29.31ID:fN1wrPbr0
耳鼻咽喉科行って来ました
吃音症の疑いがあると言われたよ
ただ症状が軽すぎて判断が難しいとのこと
言語聴覚士から喋り方のコツをアドバイスしてもらって帰宅
これからどうしようかな
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:00:07.52ID:+es+fCgF0
他人にアドバイスするに値しないような人間ほどアドバイスしたがる
0045病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:04:15.70ID:+es+fCgF0
ネットの説教厨は自分がその分野においてコンプレックスがあるから匿名で自分と同じ欠点を持つ人間を叩きたがるんだよなあ
0046病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:05:30.16ID:7OHtk8H+0
ティオさんのSkypeを受けてきました。
https://twitter.com/haripotago/status/1190845000617058305?s=19
親切に教えてもらい的確なアドバイスをもらうことができました。
なぜどもるのか、どうしたらどもらないのか、Skypeで実践しながらアドバイスが貰えました。
吃音に悩んでる方は試してみる価値ありだと思います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0047病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:01:53.90ID:gOSA4Tye0
ティオのやり方には反吐が出るけど改善できるのにしようともせずに、
電子メモ帳やら飲み会やら合宿で自分から逃げまくってる奴らよりはよっぽどマシ。
0048病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:56:20.94ID:83DGtlea0
電子メモ帳は意味不明
ゆり豆さんレベルの吃音者ならいらないでしょ
八木レベルなら仕方ない
ソープ療法岡本レベルは目があった瞬間、店員が血をはいて死ぬ
0049病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 02:31:05.70ID:QgXJkEwm0
「ぱみゅぱみゅ」の場合
唇を閉じた状態から「ぱ」を
発声すると吃りやすい
口を開けて「あ」の形から入ること
「あぱみゅぱみゅ」といった感じ
ちなみに「あ」は声を出さない
「ぱ」の発声時は顔を縦にふること
リズムよく二回ふることになる
0050病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 04:38:12.20ID:0iPPQNlF0
>>46
詐欺師は歌も吃る人以外は100%治すと言っています
治すと言ってお金を取り改善で終われば詐欺です
理論は分かるが緊張してしまうと使えないのが詐欺師の改善法です
吃音と緊張は関係ないと言う人は他にもいますが非吃音者のように緊張しても喋れる軽い人です
発声訓練など軽い吃音の治し方が重い吃音に通用するか疑問です
0051病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 05:14:01.20ID:0iPPQNlF0
>>47
発声訓練でも改善くらいはできるので改善でもいいと思う人は詐欺師に習うといいね
0052ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/06(水) 05:50:13.11ID:vIQ/KtTQ0
ウサギさんはほんと理解力が無いよね(笑)
私が言っているのは器質性以外は治るといっている。
歌がどもらなければ器質製ではない。
歌がどもるからといって治らないわけではない。
0053ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/06(水) 05:52:33.41ID:vIQ/KtTQ0
私の方法では重度の人でも治る前に早口言葉が言えるようになる。
実際かなりの重度の人でも早口言葉が言えるようになっている。
0054ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/06(水) 05:55:12.61ID:vIQ/KtTQ0
吃音というのは発声器官の動きが引き起こす。
吃音を決定付ける動き、吃音を誘発する動きが正確にわかっている。
だから治すことが可能。
0055ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/06(水) 05:59:45.18ID:vIQ/KtTQ0
吃音者と非吃音者は発声方法が違う。
トリガーは微妙な動きだ。
その簿妙な動きが発声全体に大きな影響を与え、吃音が発生する。
吃音を治すということは非吃音者と同じ発声方法をマスターすること。
発声器官は無意識に動かすものだから、発声方法を変えるのは結構難しい。
やろうと思ってすぐにできることではない。
0056ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/06(水) 06:04:17.15ID:vIQ/KtTQ0
もっとも大切なことは私は希望者には教えている。
ただしただなら知りたい程度の人には教えない。
0057病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:11:38.24ID:ZoYYeELe0
あむーw
0058病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:53:35.90ID:0iPPQNlF0
能書きはどうでもいい
30時間で治せばいいんだよ

早口言葉はアナウンサーでもカム人が多く難しい
0059病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:54:09.71ID:gOSA4Tye0
ほとんど吃音がないのに電子メモ帳とか笑える。
吃音が問題ではなくあいつらは小心が問題。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 09:14:19.85ID:k0ejpPkL0
人によって感じ方も違うからいいじゃない
おれは手帳は使わないメモ帳も使わないけど人が使うのは別に何も思わない
その人の生存戦略ってだけ
0061病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:17:21.08ID:kROUKysx0
ティオが5連投したけど
書いてる内容はいつもと同じことばかり
繰り言ばかりのボケ老人みたいだなあ
0062病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:42:54.28ID:Xat1k7sv0
ところでCBDの人柱はどんな感じ?
0063病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:07:34.13ID:1eKP2YYH0
>>62
何も効果ないから、誰も何も書かなくなった。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:52:09.48ID:jUm85+VD0
cbdは吸うの面倒で続かなかったわ
舌下は舌下で吸収率悪いらしいし
0065病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 14:17:06.53ID:Lm/d8SAe0
CBDを吸う程度でめんどくさいのなら
生きてるだけでめんどくさいだろ
お前らどもりってカスのなかのカスだな
0066病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:55:42.02ID:rnBfzFdp0
誰かさんが20%のオイル買ってたやん
効果はどうなったんだ
0067病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:33:24.64ID:1eKP2YYH0
書かないってことはそういうことだろ。。
0068病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:43:24.66ID:HcNhRdUl0
テンションの問題が多いからな
どもる人って絶対失敗すると思ってるから話すとき億劫でテンションが滅茶苦茶低い
だからほとんど息も出てない
声量もない
0069病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:20:50.40ID:V1jBot9E0
うさぎをどれだけこき下ろそうが詐欺師のティオってことに変わりはないからなwwww
0070ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/07(木) 00:15:44.38ID:UScrDo0U0
>>69
私は吃音の原因は発声器官の物理的な動きだと言っている。
この意味がほんとにわからないのか?
吃音よりそっちのほうがかわいそうだな(笑)
0071ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/07(木) 00:18:31.96ID:UScrDo0U0
何十万円かのお金を払うなら、一生吃音でいたほうがいいって連中に吃音の治し方を教える必要はないな。
0072病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 04:24:02.08ID:67WvgNAk0
吃音は発声器官の弛緩である
そもそもカチッと固まってしまうと動かしようがない

なぜ短期間で二桁の人が改善したり治ったりするのか詐欺師には分からない
>>11>>27が参考になる
0074病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:00:40.41ID:67WvgNAk0
また一人治ったかもしれない
最近は殆んど吃らないとツイートしていたけれど
治っていたならこれで四人目になる
0075病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:55:03.66ID:sTeDl8lE0
他人にアドバイスするに値しないような人間ほどアドバイスしたがる
0076病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:00:31.54ID:sTeDl8lE0
ネットの説教厨は自分がその分野においてコンプレックスがあるから匿名で自分と同じ欠点を持つ人間を叩きたがるんだよなあ
0077病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:10:04.27ID:67WvgNAk0
吃音治したい人は大北メディカルクリニック 院長.
松永敦YouTube 「腹式呼吸ってなんだろう? No.3〜 No.5 喉頭を下げて歌うコツ 」
を研究した方がいい
0078病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:22:10.29ID:sLvA7y1T0
>>73
これは参考になるな
教えてくれてありがとう
また良いのあったら教えて
0079病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:07:03.29ID:DoBlMob90
>>70
“ 吃音の原因は発声器官の物理的な動きだと言っている。”
こんなの一言も言及してないけど頭大丈夫か?
文盲なら義務教育からやり直せ
0080病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:08:56.67ID:DoBlMob90
ウサギさんウサギさんウサギさんって
詐欺師の頭の中はウサギさんでいっぱいだよ
可哀想に笑
0081病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:02:51.49ID:dPNOutD20
>>9の人つばさ吃音相談所で腹圧訓練で吃音が改善し
障害枠で働かずに済んだようです
0083ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/08(金) 07:30:34.99ID:su2disAT0
腹式呼吸はレッスンでも取り入れている。
吃音を治すためのポイントは3つある。
当然動画等ではそれはふれられていないので、
自分で試行錯誤して見つけるしかない。
0084ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/08(金) 07:34:32.95ID:su2disAT0
以前にもちょっとふれたことがあると思うが、
たぶんつばさはどもらず話せるようになるという意味では日本で一番だと思う。
重度の人でもどもらず話せるようになっている。
ただし結構独特の話し方。
普通に話そうとするとどもる。
0085ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/08(金) 07:38:50.23ID:su2disAT0
>>79
おまえ相当頭悪いな(笑)
最近ここに来たやつなんだろうが。
私のレスを見直せ。
おまえみたいなやつがいるから治った人は教えないし、世間からは気持ち悪がられる。
おまえみたいのはいじめられたろうが、
それは吃音のせいじゃなく、おまえの人間性に問題があるからだ。
0087病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:39:16.48ID:cYh3Yn810
>>85
便所の落書きに長年張り付いて詐欺師やってる奴が人間性を説くなんて基地外だな
身元晒してビジネスやってる世界じゃ詐欺できないからここで同じ言葉しか出てこないんだよ
0089病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:54:11.54ID:qSvyLs550
ティオって50越えてるのに
人間力は出来の悪い中坊みたいだな
情けなさすぎるわ
0090病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:48:20.47ID:0cNqFPJm0
今日ファミマでファミチキ頼もうとしたら「ファッファッファッファッファッファッファッファミチキくだはひぃぃっ!!」ってなったわorz

バルタン星人かよ。もうヤダ。
0091病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:06:37.44ID:y3hDUy/d0
>>91 わろたwwww 連発は辛そうやな、てか頼まなきゃいいじゃん
0092病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:07:13.21ID:y3hDUy/d0
あっ、ミスすまない
0093病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:24:24.66ID:qityvTsr0
>>85はスクショして永久保存
Twitterで拡散だな
0094病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 06:26:15.18ID:3Mp0ploW0
お、お、お、お、お、お先に失礼します
↑これが連発型ですか?
僕こうなりますね
0095病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 07:24:55.00ID:RTZm64oY0
なんだか俺、今派遣で送迎バスで出席確認取ってスマホでリズム取ろうとしたけど何故かすらすら言えなかった、、
何でだろ悪化はしてないのに
0096病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 07:46:31.09ID:itGjPjOZ0
スマホでなく呼吸でリズムを取る
0097ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/09(土) 09:04:43.11ID:805ARHVH0
リズムを取るとなぜどもらないのか?
それは普段と発声器官の動きが変わるから。
リズムを取ることに何の意味もない。だからリズムを取っても発声器官の動きが変わらなければどもる。
逆に言うと発声器官の動きを変えれば、リズムを取らなくてもどもらない。
どのように動かせばどもらないか希望者だけに教えている。
0099ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/09(土) 09:41:41.43ID:805ARHVH0
違う(笑)
吃音のメカニズムというのは説明するだけで30〜50時間くらいはかかる。
思いついた改善方法が1時間で説明できるとするとそれは間違いだ。
そんな単純なことではない。
0100ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/09(土) 09:45:24.61ID:805ARHVH0
吃音のメカニズムが1時間で説明できることだとすると、
とっくの昔に治し方など確立されている。
吃音者というのはそういう考え方ができない人が多いよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況