>>950
同一人物ですよ
葛根湯は一時的に飲むものです
薄めた覚醒剤が含まれてますから
連日の長期服用は危険です
カラテカ矢部さんは何年も毎朝飲んでるらしいですが虚弱体質の人はリスクあっても飲んだ方がいいらしいです
虚弱体質だから体に問題ないとかそういう意味じゃなくてリスクより有意義な人生を太く短くおくろうという意味です

葛根湯は体温の上昇を促して免疫を上げるものと解釈してます
林先生の今でしょに葛根湯専門のドクターが出てました
ググったらその放送内容をブログにしてる人もいるので確認してみてはいかがでしょうか
結論的に葛根湯はあらゆる症状に効くとおっしゃってました
それにピンと来て風邪の初期症状が治ったあとも1日1袋飲み続けました
結局この手の病気は皮膚炎や歯周病と同じで免疫を上げるのが長い道のりのようで最短経路だと思います
私は以前に脂漏性皮膚炎と歯周病が改善されず最終的にたどり着いたのは免疫を上げる食事でした
2つともそれで治りました
ジスロマックでも死ななかった歯周病菌が消えたのはビックリでした
それは順天堂大学の小林弘幸先生の食事療法で乳酸菌(チーズ,ヨーグルト)・納豆菌・オリゴ糖(タマネギ,はちみつ)・酢酸(ポン酢でもOK)の4種を取ることです
なんやら郷ひろみの主治医らしく彼のアンチエイジングの立役者でもあるようです

筋力の低下はスクワットとNEATから始めるのがいいと思います
体の筋肉の7割は下半身ですからスクワットが効果的です
NEATは簡単に言えば家事をバリバリやってカロリー消費するということです
家で座ってばかりいるのではなく忙しく動き回る癖をつければジムに行く必要もないです