X



トップページ身体・健康
1002コメント279KB

【慢性・急性】前立腺炎Part59【頻尿・残尿】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:19:26.70ID:8fgY61Qg0
・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。

「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。

団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!

○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
http://zenritsusen.karou.jp/

○前スレ
【慢性・急性】前立腺炎Part60【頻尿・残尿】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563358760/
0921病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 09:09:32.02ID:e7phKUNy0
>>919
膨れているのは正常ではないんですね?
痙攣は年中してるし膨れているので近いうちに病院に行ってきます
ありがとうございます
0922病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 17:07:13.60ID:Y8bL/KYQ0
個人で尿ノート、検尿してる人いる?
検尿は出たションベンの量ね
0923病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 17:50:23.46ID:gGfmFXsY0
俺も痔だったわ
泌尿器科で肛門エコーしてもらったらでかい紫色の血栓が3個埋め込まれてた
薬で消えなかったら摘出だ
0924病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:00:11.36ID:feBztwyP0
>>923
今まで主にどこが痛かった&どんな症状だったんですか?
0925病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:05:04.64ID:gGfmFXsY0
肛門の少し上のほう、肛門をキュッと締めた時に動く部分だね
後は左足の後ろの付け根
0926病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 01:08:33.98ID:ijnVH3zR0
最近座るとケツの骨の出っ張った部分も軽く痛い事があるんだけど何だろう?
肛門から真横に2〜3cmの部分なだけにもしかして痔も併発した?
朝起きた直後の事が多い
0928病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:28:29.18ID:6uihKtb50
名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/01(水) 13:49:01.76 ID:+902Zsg9
仕事休みの日は3回、平日でも2回抜く45歳
性欲だけは減らん
0930病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:17:16.02ID:mbYnyxBr0
金玉取れば痛くないよね
さあみんなで去勢しよう
男の病気にならないし一石二鳥!
0932病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 22:48:29.36ID:4AtSAGl50
睾丸痛い人って普段何かスポーツとかやってます?
自転車の長時間運転も含めて
0933病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:01:35.06ID:k+Izz7k90
漢方で改善した人居ますか? 改善してたら居ないか‥
0934病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:55:18.87ID:vuIYfA9N0
>>933
葛根湯で改善しましたよ
あと入浴も効果ありました
結局は免疫を付けることかと思います
0935病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:32:56.25ID:VI81V7Dp0
この病気って西洋医学では相手にされてないからもはや東洋医学で治してもらうべき?
0936病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:35:44.93ID:wBGAeNAR0
治らないです。症状を和らげる事は可能。
0937病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 04:14:15.24ID:u+qt2oP80
今の野菜は昔にくらべて亜鉛が減っているうえ、貝類を食べなくなったことなどから、現在の60歳以上の人の8割が亜鉛不足だといわれる。
「前立腺は精液の成分を出す以外に、尿道や前立腺が炎症を起こさないように殺菌する物質を出しています。この殺菌する物質を生成するために大事なのが亜鉛なのですが、これが劇的に不足すれば炎症が起こりやすくなります」
0939病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 08:37:36.32ID:y/pvq+G/0
昨日冷えから残尿感強くて気持ちが落ち込んだ
やる事あるのに意欲が湧かない
0940病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 11:36:28.76ID:Owb4MmQP0
>>938
全部ですよ
おしっこの終わりに違和感を感じて数日後には排尿痛になりました
そして残尿が始まり次に頻尿
ある朝、少し風邪orインフルな感じで喉が痛かったので葛根湯を飲んだら排尿痛が少し改善されました
もしかして効いてるのかと思い風邪予防のためにも飲み続けました
それから入浴はしない派だったのですが毎日入浴しました
食事に関してはブリと豆乳ヨーグルトをなるべく食べるように心掛けてました
発症してから4週間ほどかかりましたが完治して今も再発してません
0941病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:04:09.81ID:CJ6W5dpm0
会陰部の痛みはどうすりゃいいんだ
もう半年以上続いてる
クランベリーも桂枝茯苓丸も効かないし
0942病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:14:45.87ID:Rqk3bEJz0
>>941
どうにもならない
ある程度軽くはなったけど俺は3年続いてる
ついでに言うとプロポリスも効かない
0943病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:27:29.62ID:cg+efsuP0
>>941
クランベリーは尿意促すだけで頻尿、残尿の治療には役にたたないぞ
0944病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:25:59.37ID:FV7OgJCt0
ぺたんと床に座って、足の裏を合わせて股に引き寄せ、背を伸ばしたまま上半身を前に倒す運動を、毎日起床時と寝る前に5分ずつ、1週間続けてみて
騙されたと思って
0949病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:37:22.56ID:jE1i3F0S0
やっぱ若いと治りやすいとかあるのかね?
0950病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:02:38.92ID:LFQg84JI0
>>934
上の方で葛根湯で治ったと言ってた人と同じ方でしょうか?
葛根湯は、血流よくするものですよね。
一か月飲み続けたんでしょうか?後は風呂だけですか?

ここ数年筋力が落ちて、急激に血行が悪いので、葛根湯飲んでみようかな。
0952病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:26:58.78ID:LFQg84JI0
葛根湯などの風邪薬系の漢方は、副作用で排尿障害があるから、尿閉になるリスクがあるとちょこちょこ書いてあるな、こりゃあかん
0954病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:23:24.29ID:Q7wKFcgT0
生活習慣病のようなものなんだから薬で治すとかありえんて
毎日酒飲みながらアルコール性肝硬変の薬も飲んでるようなものだろ
0955病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:46:49.94ID:eSg2h+qv0
頻尿、残尿の男性諸君に質問
ションベン時は立ちション?座りション?
0956病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:22:54.70ID:5HD53HYy0
>>950
同一人物ですよ
葛根湯は一時的に飲むものです
薄めた覚醒剤が含まれてますから
連日の長期服用は危険です
カラテカ矢部さんは何年も毎朝飲んでるらしいですが虚弱体質の人はリスクあっても飲んだ方がいいらしいです
虚弱体質だから体に問題ないとかそういう意味じゃなくてリスクより有意義な人生を太く短くおくろうという意味です

葛根湯は体温の上昇を促して免疫を上げるものと解釈してます
林先生の今でしょに葛根湯専門のドクターが出てました
ググったらその放送内容をブログにしてる人もいるので確認してみてはいかがでしょうか
結論的に葛根湯はあらゆる症状に効くとおっしゃってました
それにピンと来て風邪の初期症状が治ったあとも1日1袋飲み続けました
結局この手の病気は皮膚炎や歯周病と同じで免疫を上げるのが長い道のりのようで最短経路だと思います
私は以前に脂漏性皮膚炎と歯周病が改善されず最終的にたどり着いたのは免疫を上げる食事でした
2つともそれで治りました
ジスロマックでも死ななかった歯周病菌が消えたのはビックリでした
それは順天堂大学の小林弘幸先生の食事療法で乳酸菌(チーズ,ヨーグルト)・納豆菌・オリゴ糖(タマネギ,はちみつ)・酢酸(ポン酢でもOK)の4種を取ることです
なんやら郷ひろみの主治医らしく彼のアンチエイジングの立役者でもあるようです

筋力の低下はスクワットとNEATから始めるのがいいと思います
体の筋肉の7割は下半身ですからスクワットが効果的です
NEATは簡単に言えば家事をバリバリやってカロリー消費するということです
家で座ってばかりいるのではなく忙しく動き回る癖をつければジムに行く必要もないです
0958病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:41:32.09ID:LFQg84JI0
>>956
詳しく答えて頂きありがとうございます。葛根湯は長期的に飲むものではないんですね。
それなら、一度試してみようかなと思います。
やはり普段の生活が原因ならば、葛根湯を飲むのをやめたら何もしないとまたなりそうですね。

その辺の普段何をしていればいいのかというのが、正解がわからないし難しい事もあるのでなかなか改善しませんね。。
こうやって仕事以外で椅子に座ってPCに向かって書き込んでる事自体しない方が良いって事なんだろうなと思います。
会陰部が痛いです。。。
0959病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:43:20.32ID:LFQg84JI0
>>957
これやってみましたが、全然腕が前にペタンと行かないです。それでも効果あるんでしょうか。
0960病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:44:55.35ID:LPXTf7mI0
>>959
最初はみんなそうだよ
筋肉が硬くて血流が悪くなっているのを、毎日続けることで少しずつやわらかくしていこう、っていう趣旨だから
続けているとだんだん曲がるようになるよ
おれも今では額が床につくようになったよ
0961病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:29:18.00ID:LFQg84JI0
>>960
おー。それで症状は最初と比べて良くなりましたか?
頻尿とかそういうのにも効果あるんでしょうか。
0962病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:35:34.61ID:Q7wKFcgT0
これらもいいよ

【股関節のストレッチ方法】体を柔らかくする簡単で効果的な柔軟体操とは | Smartlog
https://smartlog.jp/129235
股関節ストレッチで硬い筋肉を柔軟に!テレビを観ながら簡単にできる効果的なストレッチのやり方 | ヨガジャーナルオンライン
https://yogajournal.jp/1319
股関節(こかんせつ)を鍛えてスムーズな歩きを | はじめよう!ヘルシーライフ | オムロン ヘルスケア
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/58.html
初心者にもおすすめ!股関節を柔らかくするストレッチメニュー | VOKKA [ヴォッカ]
https://vokka.jp/12237
0964病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 19:12:05.84ID:DY6KdTWx0
>>961
俺の場合は、セルニルトンやザルティアを飲んでも治らなかった前立腺痛が、今では全く気にならなくなったよ
もう医者にも通っていないけど、朝晩の柔軟体操は続けている
他にも自分なりに効果のある体操やストレッチを見つけて一緒にやるといいと思うよ
頻尿は、年齢もあるから仕方ないと思って諦めているけど
0965病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:37:01.19ID:0G1L/7n60
普通に両足伸ばしての股割りではダメなのかな?
0966病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:39:28.68ID:yjRMhDNP0
ようは下半身を柔らかくして血流良くするのが目的だから
これじゃないと駄目ってのは特にないと思うよ
0967病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:51:38.06ID:KkOhtQpW0
ここ一年くらいずっと血精液症だったんだけど、リアップ辞めたとたんピタッと治まった。
塗る育毛剤とかでも下半身に影響出るもんなのかな。似たような人いますか?
0968病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:38:42.32ID:G/o4PC2b0
>>956
俺は慢性上咽頭炎と同じだと思ってる。
前立腺にも上咽頭にも自律神経のツボがあるから、そこがやられるといろいろな症状が出る。
0969病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:15:27.23ID:VNKSBoRY0
私もストレッチをやろう。

レジ打ちの女性を見ただけで睾丸が痛くなるもんな。
0971病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:29:00.22ID:bbXriFEV0
最近神経が狂ってるんじゃ無いかと思ってる、もしそうなら治る訳ないよな
0972病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:03:25.79ID:LyC1tn1u0
仕事始め
残尿感があるけど、残尿感感じた時にスパッと止めるか弱めるのにいい方法ないの?
0973病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:31:02.29ID:oDXA8l5D0
このスレや過去スレにある股関節を大きく開く動かす運動毎日欠かさずやってごらん
0974病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:33:17.36ID:TigdBc4Q0
前立腺と直腸診やったけど原因不明でした
会陰部がヒリヒリ痛いです
これって尿道の炎症?前立腺の炎症?
0976病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:27:45.23ID:LyC1tn1u0
>>975
かなりすると思う
0977病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:29:12.18ID:LyC1tn1u0
>>973
もちろん続けてる
仕事で座ってなきゃならん時に尿意キタキターってときに収める方法があると助かる
0978病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:48:05.03ID:Pb6+aa/r0
寒い部屋とか外出した時に痛みだすよね
歩いてると回復するけど
0979病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:19:43.53ID:iFjyDKFf0
>>974
指突っ込まれてチンコが痛かったり、ムズムズしたなら前立腺炎
それがないなら、不潔にしてるからなんか菌でも貰ったんじゃね
0980病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:39:53.10ID:TigdBc4Q0
>>979
指入れたときは前日に下痢したせいで肛門自体が敏感で痛すぎて何がなんだかわからなかった

硬いクッションをけつの下においてたせいで痛くなった気がする あと自転車
これなおるのかな

トイレットペーパーでまいかいちんこのさきふいてるのもかんけいあるかな
0981病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:15:01.10ID:iFjyDKFf0
>>980
下痢かい
痔になってたりしないか?
痔になってると会陰部に違和感出るらしいぞ
0982病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:20:52.81ID:Pb6+aa/r0
個人的に思い当たる主因と思うものは酒と自転車の長時間運転かな
今は止めてるけど
自転車は脚とか股関節よく動かしてて良い面もあると思うけどサドルから股間への衝撃が良くないんだろうな
0983病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:21:53.66ID:TigdBc4Q0
>>981
ありがと
最近亀頭もいたくなったりする まじめに
亀頭がひりひりしたりオナニー結構痛い
0984病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:40:08.43ID:oDXA8l5D0
>>982
自転車は最悪だよ
どうしても乗らなければいけないなら会陰部があたらない二つに割れたサドルをチョイス
0985病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:42:22.92ID:9hNVPe8b0
私も 睾丸だけでなく、鬼頭がムズムズ、痛いときも
0986病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:55:40.30ID:Pb6+aa/r0
>>984
この病気の事知ってたらもっと前に乗るの止めてたでしょうね
歩くのも好きだし
0987病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:55:44.61ID:iFjyDKFf0
>>983
前立腺炎ぽいな
オナニーは悪化するからしないようにしようね
俺みたいに悪化すると残尿のせいで1回のトイレが1時間、尿道に何回も残る残尿との戦いになるから、マジやめようね
0988病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:27:52.54ID:TigdBc4Q0
>>987
オナニーしないって無理なきがする。。でも痛い

>>984
自転車だめなのわかるけど、立ちこぎしたら膝が痛くなった
0990病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:37:02.84ID:liUYB7eJ0
痔は出血した次の日が頻尿残尿酷い。ムズムズする
が、泌尿器科で聞いても痔と前立腺炎は関係ないらしい
0991病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:11:27.41ID:Strll8QI0
会陰部が痛いと思って痔の薬やら色々やったけど、結石でした。
頻尿にもなるし、残尿感、排尿痛、全部あった。
でっかい石が出たら全部無くなりました。
0992病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:31:24.70ID:pZFdtNzb0
と言うより医者の言ってることは人によって全然違うからどれが本当か分からないw
0993病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:54:19.53ID:VsOUwkOZ0
この病気で泌尿器科を転々として医者を信用できなくなった
0995病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 06:17:25.80ID:mA74uwcs0
>>991
どうやって石があるってわかったの?
この前前立腺のエコーはやったけどそのときは何もいわれなかった
0997病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:56:56.33ID:rQb3x80J0
>>995
前立腺の石じゃないよ。
尿管結石だよ。6ミリクラスの石が出てきた。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:24:43.90ID:XRIZSxkd0
>>976
ちんぽの少しうえにほっかいろを貼るんだ
モンベルあたりで腹巻き買って巻いて
そのうえに貼る。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 2時間 18分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況