X



トップページ身体・健康
1002コメント279KB

【慢性・急性】前立腺炎Part59【頻尿・残尿】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:19:26.70ID:8fgY61Qg0
・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。

「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。

団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!

○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
http://zenritsusen.karou.jp/

○前スレ
【慢性・急性】前立腺炎Part60【頻尿・残尿】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563358760/
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:07:23.57ID:JL8fI0Vz0
>>777
手術なんてまずしないし、
今は手術っていうよりレーザーで肥大部位を蒸発させるから日帰りで帰れるらしい
あと、前立腺炎ってほとんど肥大のオマケでつけた病名だからこのスレで炎症っていってるやつは
尿道炎のことを会陰部位だから前立腺炎といっているのが大半
超音波検査なんて痛くも痒くもない腹に当てるだけで前立腺の状態がわかるからやればいいのに
0780病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:23:01.80ID:vupEVeTg0
ここのコメは情報が20年位前で止まっているジジイが多くて古いのと
誤解が多い。
残尿感のほとんどは前立腺炎じゃなくて前立腺肥大な。

このスレでの前立腺炎は股間の痛みを前立腺炎とくくってる間違いだらけ。

残尿感の多くは肥大した前立腺が原因で起こる前立腺周辺の尿道の炎症
前立腺炎が治らないって言ってるやつは肥大を見てもらってない証拠

さっさと泌尿器科で前立腺の大きさを見るしか無い。触診なんて拒否すればやらんよ
エコーだけお願いしますって言って大きさを聞いて、そのサイズに合わせて対処すりゃいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況