X



トップページ身体・健康
1002コメント279KB

【慢性・急性】前立腺炎Part59【頻尿・残尿】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:19:26.70ID:8fgY61Qg0
・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。

「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。

団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!

○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
http://zenritsusen.karou.jp/

○前スレ
【慢性・急性】前立腺炎Part60【頻尿・残尿】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563358760/
0333病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 15:24:15.71ID:VIBgrI+T0
>>332
なんで若い人にはやらないの?
0335病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:12:24.95ID:rZQ0ibFH0
>>332
俺も初診で入れて詳しく診て欲しかった(性的な意味じゃなく)けど、若い人はなりにくいからって理由で薬のみだった。
3ヶ月後にやっと触診されて前立腺炎の薬に切り替わったよ。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:12:15.37ID:E70h/hhp0
>>335
薬ちがうんだ?

3ヶ月後に触診ってはずかしくないの?産婦人科のだいなんでしょ?
0338病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:10:27.25ID:1KHgCuHe0
泌尿器科を数件回ったけど尻穴に指突っ込んで触診する医者が今少ないらしい
だから前立腺炎なのに見過ごされて全く関係ない症状診断されて効かないor悪化する薬処方されるらしい
0339病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:26:26.68ID:rZQ0ibFH0
>>336
はじめセルニルトンだったのがレボフロキサシンってのにかわった。
ちなみに泌尿器科は2件行ったけど、分娩台みたいのじゃなく只のベッドに仰向けで足上げただけ。
0340病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:53:34.36ID:E70h/hhp0
>>337
座りっぱなしとストレスで前立腺炎になるの?
椅子が常に前立腺にあたっていたということ?


>>338
本当はゆびつっこんだほうがいいの?
こっちはそんなもんつっこまれたくねえけどな 原始的な方法じゃない?

>>339
パンツ脱ぐんだよね?やだなぁ
0341病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:16:45.08ID:BSBuc5QE0
長かったけど9年目でやっと良くなってきた
みんなも頑張って
あと、初期の頃にここがあったらか助かった
あんがとう
0342病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:25:20.99ID:0rDxvNG+0
椅子はまずいでしょうね
自分の場合、玉痛い時って大抵が椅子とかソファー座りの時なので
泌尿器科の先生に聞いたらドーナツクッションは使った方がいいとの話

あと>>320さんの書き込みを見て自分にも心当たりあったのですが
オナヌーに時間かけすぎてるのがまずいのかなと
プラス自分は自転車に乗ってる時間が長い。春先に発症しました
0343病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 03:48:37.95ID:lt8dyXjS0
この病気と診断されて最初はセルニルトン処方されて4ヶ月後に牛車?とかの漢方薬処方されたけどこれってどうなん?

まだ30代だからか前立線触られてないから薬が合ってるのか不安になる
0344病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 05:14:30.13ID:EkX1fbsJ0
>>341
俺も1年で良くはなったが、完治しないんだよなあ
たまーに軽く痛くなる
支障なく生活できるようになったけどスッキリしない
0345病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 07:15:55.54ID:yMwooZfT0
>>344
そうそう
治ったかな?って思う瞬間もあるけどやっぱり治ってはいない
すっきりしない
0346病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 07:18:43.92ID:bANZjfwi0
>>342
年齢は30代?
春先に発症してまだなおってないの?
俺は去年から残尿 夏から悪化ってかんじ
0347病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 07:19:41.40ID:Wm7Wtg/k0
>>343
触られていないというのは?
30代だと肛門に指いれないの?
0349病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 10:07:05.89ID:+W036WOK0
>>343
牛車腎気丸も有効というエビテンスはあるね
効果なければ竜胆瀉肝湯とかに変更されるかもしれん
0350病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:08:06.67ID:IT61CAud0
>>346
前立腺炎と判明したのが7月で
良くなって悪化しての繰り返しです
40代後半です
0351病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:39:12.87ID:8w+66QG70
>>343
同じく俺も30代でケツ穴未経験

セルニルトンと猪苓湯処方され早2年
0352病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:52:50.64ID:+W036WOK0
猪苓湯は尿道とか狭い範囲で竜胆瀉肝湯に比べれば弱いらしい
体力などに問題なければ竜胆瀉肝湯に変えてもらっては?
0353病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:01:18.33ID:Wm7Wtg/k0
ドクターによるっていうのと
年齢でくぎるっていうのがあるのか

俺も30代だけどゆびつっこまれたくないな
0354病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:01:54.48ID:BNPBnZvB0
尻に指つっこまれる時はローション塗ってくれるの?
0355病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:39:50.71ID:pWR8uy/90
尻穴に指突っ込んで直診する医師が最近少ないらしくよく誤診するらしいよ
直診してくれた医師曰く

俺は残尿は残ってるがトイレ回数26回前後が2週間で多くても7回まで減ったぞ
0356病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:30:10.85ID:q+nevldt0
いつ触診されるかわからんから、一応受診前に除毛クリームで肛門周りキレイにしておこうと思うんだけど
突っ込まれてる人はケツ毛ボーボーで行ってるの?
0358病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:35:42.20ID:P3GiTgRv0
>>355
26から7かい?
何がきっかけで頻尿になった?
7回まで減るってすごいな
0359病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:26:56.93ID:+W036WOK0
>>356
手入れしてるって思われたら
そっちの趣味の人と思われるけどいいの?
0360病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:27:51.44ID:pWR8uy/90
>>358
病名は隠すが入院2週間目に造影剤使ったCT後に3時間ぐらい尿が止まらない症状後、頻尿と残尿になったんだわ
0361病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:36:59.59ID:VvIo7DX10
>>354
ローション付けてぬぼっと入れられる
ちなみにケツ毛は未処理でも医者からすれば慣れっこじゃね?
0362病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:57:20.00ID:Wm7Wtg/k0
>>360
こわ
なんていうか重い病気だったらもう何をされても肛門にゆびなんてどうでもいいよね

残尿と前立腺に違和感あるし
直腸がんじゃないかってかんじもしてる。どうしようかな
年齢は38です
0363病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:02:10.30ID:XLBZ9O7K0
漫画エロを少し見ただけなのに、
睾丸が痛くなってきました、、

夜間は就寝中の自動勃起が続いて、睾丸が痛いです。

脳が壊れてしまったのか、夜間勃起時間が長いのでしょうかね

セルニルトンは半年服薬です。
0364病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:47:23.33ID:iOpyW+uu0
調子悪いと排尿後の前立腺の痛みと残尿感(実際の残尿はほとんど無し)が出てめっちゃきつい
調子良い時は痛みも残尿感もまったく出ないんだけどな〜・・・
残尿感ある時は排尿後に微妙に漏れてくるし、調子良い時との落差が酷いわ・・・

>>356
俺もケツ毛ボーボーだけど、剃らないでそのまま行ってるな
ケツ毛だけじゃなくて体毛も濃いから一応、年に1、2回バリカン入れてるけど(刈らないと毛が伸びてエライことになる)、指突っ込まれたときはケツ毛も結構伸びてたよ
受診のたびにクリーム使ったり剃ってたりしたら、その内肌荒れしてくるんでないか?
0365病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:15:46.40ID:xVvFnbiB0
透明な粘液は出る人出ない人いるのかな
クラミジア陰性なのに発見するたびに心配になっちゃう
0366病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:20:03.25ID:IT61CAud0
前にも書いた気がするけどオナヌーの翌日にめちゃ調子悪くなる時もあれば
オナヌー後にプシューって楽になる時もある
0367病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:41:59.07ID:yMwooZfT0
>>366
それを射精ガチャという
「良」と出るか「悪」と出るかは
コントロール不可能の運次第w
0368323
垢版 |
2019/11/22(金) 22:01:42.46ID:aVDkF9xU0
>>325
自転車のサドルなんだけど、サドルの位置で結構股間にあたってしまうのよね
一度それで前立腺が痛くなったからサドルの位置を前方向に倒して
あまり股間を刺激しないように気を付けていたんだけど
結局一週間くらいで再び激痛が走るようになってしまいそのまま慢性化

当時は35歳前後だったと思う
悪化したり改善したりを繰り返していたけど
今、40代半ばで、それ以来慢性化
0369病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:04:47.34ID:pWR8uy/90
過去スレ見た限りだと完治した報告してるのがいないのが絶望的
0370病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:09:39.07ID:aVDkF9xU0
>>366
良くなるのは射精管に古い精子が停滞していて血流が悪化している
それが出て血流が改善されたため

悪くなるのは逆に新しい精子が再び射精管に詰まり、血流を悪化させてしまったため

前立腺マッサージで痛みが和らぐ人もいれば、逆に悪化する人のいるので
同じ理屈かと思われます

って、これあくまでも推測です
0371病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:43:34.18ID:IT61CAud0
>>370
体感でしかないけどそういう感じしますね
プシューってなった後は太股まで痛かったのがケロっと治っちゃうぐらいで

悪化した時に共通しているのは短期間にしすぎてる点です
あとコーヒー好きなのでほぼ毎日飲んでますね
酒は2週間に一回缶ビールを飲む程度です

先日一番圧迫感のある下腹部付近を中心にぐりぐりエコーとか手足の吸盤で
血流見てもらいましたが全く異常なしと言われました
0372病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:48:38.84ID:RQ9gIR7a0
20代でこれになって、もう本当人生詰みですよ
殆ど尿意あるし 渋滞とか知らない場所に行くと悪化、先週の日曜日なんて家で休んでたのに尿意と軽い痛みでパニックになりそうだった
0373病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:49:52.72ID:xKleQq0C0
皆さん筋肉はどうですか?
俺は痩せて筋肉がなくなりだしてから残尿がはじまって股間がいたくなりはじめました
筋力低下で前立腺まわりがよわくなってるとか


>>368
サドルで痛くなって 注意してあたらなくなっても もう戻らないってかんじ?
0374病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:07:22.45ID:I2cRVb5X0
>>372
オナニーのしすぎじゃねw

このスレに居る連中て大半がオナニー猿だろ
0375病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:54:00.03ID:OxlOrU720
詰んだな
0376病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:28:23.81ID:RtA3ZaLF0
一日一回ぐらいやってたのにこのせいで駄目んなった
0377病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:25:47.07ID:Ius81Tsm0
>>373
私もダイエットの効果が出てきた頃に発症しました
筋肉量の変化は無さそうだけど
下腹部とか尻の脂肪が落ちてクッションとして弱くなってるんですかね
0378病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:31:53.33ID:a06HEwRh0
寒いから今日は尿回数多いわ

残尿が残るから尿道、亀頭部分に違和感がある
0379病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:58:56.68ID:5+ZewxoO0
>>377
胃下垂とかありますか?俺は胃アトニーと言われて
全身無気力症候群と言われました

消化できない、筋肉つかない 関節が痛い 屁が臭い 安眠できない
そこに最近残尿感も加わりました 椎間板もつぶれてきています痩せているのに
0380病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:09:26.11ID:oGgeQmQN0
尿意を感じて、トイレにいくまで我慢できない症状が増えてきた
膀胱訓練と銀杏食ってるのに、良くならず悪くなってきた。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:11:14.60ID:oGgeQmQN0
オナニーのせい?射精出来ず、尿が出ることが多い
0382病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:23:58.06ID:Ius81Tsm0
>>379
泌尿器科行って前立腺炎と判明する数ヶ月前に下腹部のCT撮ってて
医師に「胃・腸下垂してませんか」って聞いたけど問題ないと言われました

ただ、排便後に楽になったり痛くなったりしますし、ぐいっとお腹の肉を持ち上げると
痛い部分のストレスが軽減されるので、腸の中に溜まってる便の量・位置とか
ヘソ周りの内臓脂肪に押されて痛みに影響しているのは体感としてあります

尿系のトラブルは皆無ではありませんが多分年齢相応の膀胱の衰えで
ここに書かれてる他の方より全然少ない方だと思います
0383病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:54:06.34ID:jux84+NN0
貯金を切り崩してます
不動産サイトみると10月以降どこも値段がかなり上昇してますね
それで管理人が足元見てきている感じです
どうやって話し合えばいいんですか?2年後はあげていいですよ?って
0384病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:21:33.30ID:GZx9Rx+p0
寝ころび健康法を書いた者だが、
あれからさらに時間をかけて、
慢性前立腺炎を8割がた炎症を減らすことに成功。
「背中・肩・首の筋肉の血流が悪くなった」ために
前立腺のほうに炎症の症状が出ていたようだ。

走り込みやストレッチなどいろいろやったが、
症状をあるていど取ったり、進めなかったりすることはできたが、
どの方法も単体では「そもそも炎症が進む体質」を改善はできなかった。
走り込みのみ→「体質自体」にはたいして効果なし
背中のストレッチ→「体質自体」にはたいして効果なし
昼寝→「体質自体」にはたいして効果なし

だが、背中のストレッチと走り込みを組み合わせたとき、
はじめて「体質自体」が回復しだした。
ということは・・・・・・

自分の場合『慢性前立腺炎』とは、警告型自動プログラムである。
体の特に硬い部分の血流が抑制されて「危険」が見込まれた場合、
前立腺を炎症体質にして警告を知らせる。
警告解除の条件は、「体の特に高い部分の、最大血流量が〇〇を越えたとき」、
に警告を解除していく。
という仕組みと考えられる。

背中の最大血流量でもっと多い量を叩き出せば、
もっとよくなるかもしれぬ。
ストレッチ(腕回りの筋肉伸ばしと肩甲骨剥がし)に、
直後に岩盤浴や運動を組み合わせて最大血流量を増やす試みを行う。
0385病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:48:26.78ID:3ExQnXhK0
今日は性的刺激がないのに、
左睾丸が痛いです。

射精は2週我慢してます。
勝手にカウパーが出ていて悪化しているのかも。
0387病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:43:36.28ID:aX2W5Pv+0
カウパー出てない人も気づいてないだけかもしれないな
この前不調な時に指先で尿道口さわってみたら糸ひいたわ
0388病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:52:46.63ID:Tv/2lHt70
>>385
お前毎回もう書き込まなくていいよ
0390病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:38:55.25ID:L+45PuU80
>>384
確かに自分は仕事やめてから発症してるので
ストレスとか不規則な生活から解放されたのに
上半身動かさなすぎ人間になってしまっているかも
実際9月に首の不調で整形にも行ってたし
やっぱ関連性あるのかなぁ。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:02:23.82ID:YzJny6cU0
医者からロードバイク辞めて普通の電動自転車で通勤するようになったら
みるみる改善した。ポジションとかプロショップで合わせてもらって乗ってたのだけど
根本的にロードバイクは体には負担かかるみたい
0392病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:46:08.21ID:NN+gwv+E0
指入れてグリグリする医者もいたし
えらいピンポイントで前立腺だけを
ぎゅーっと押して分泌液を大量に出してくれる医者もいる

後者を俺はゴッドハンドと呼んでいた
初期症状のころだとあの先生の前立腺
マッサージだけでほほ完治したみたいになっていたし
0394病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:24:01.65ID:e/M1zpLK0
射精すりゃ大量に出るからわざわざ自分で出す必要ないよ
0395病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:10:11.45ID:cHHf0Cwy0
前立腺マッサージ師(女)という職種をつくるべきである ※風俗ではなく
0397病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:27:42.22ID:uJMt1Hyv0
血流が悪くて症状でてる人なら前立腺マッーサジで血流がよくなるような気もするけどな。
0398病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:54:43.73ID:Dwkc500e0
風俗の前立腺マッサージに行ったことあるけど、デカすぎて、やってもらえなかった。
0401病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:35:48.47ID:ktEV2IAt0
夜間の自動勃起の時間が長いです。
これで左睾丸が痛い。

そして、外出しているときにスタイルいい人を見てしまうと、
また左睾丸が痛くなります。
0403病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:47:38.11ID:FV0MwG+g0
>>399
健康のためにも本来の目的のためにもしたいけど
怖くてできない。。。
しないと調子いい

今の不明点ですが、床座りだと数時間でも睾丸が痛くないのに
椅子座りだと数分でも痛くなる何でなのか
どっちも座布団敷いてるのに
0405病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:19:19.99ID:lWnMsjMA0
漢方12 柴胡加竜骨牡蛎湯がちょっと効いてる気がする
一日中ある鈍痛が軽減されてるような…されてないような…
0407病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:27:47.69ID:hmKv13QD0
会陰部の上の方、陰嚢の付け根辺りが硬く膨らんでたらうっ血
性的興奮して血が集まって戻ってない
0408病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:03:32.39ID:npF2XAjS0
ケツ奥がズキズキする(数ヶ月間)→左側睾丸痛→前立腺炎と診断される→酒カフェインオナ禁止と座り姿勢と寝姿勢を変更し処方された薬で1〜2ヵ月で良くなり薬を徐々に減らす→完全に良くなったと思いオナニー再開してしまう(1度だけ飲酒)→次は右側睾丸痛→再び泌尿器科へ...
0409♪(´ε` )
垢版 |
2019/11/25(月) 23:47:50.15ID:HLtd0KKA0
0410病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:04:03.05ID:K3nSnw9D0
>>399
コレになってから、射精とかググったわーw
大人は我慢しててもある程度は吸収されるって事でいいのかな
0411病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 03:11:07.33ID:JpFzagWP0
酒は完全に断つべきなのかなぁ
たまにビール一缶飲む程度でもよくないのかね
0412病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 05:42:03.36ID:JluoIPHN0
俺はカフェインとアルコール断って効果感じたな
酒もコーヒーも毎日だったから辛いけど
0413病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:06:37.38ID:zoLLAfuI0
酒は飲んではいけないと医者は言ってた、カフェインは少量ならいいとも言ったが体感的にカフェインでも悪化した感じがあったから完全に断った
0414病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:21:00.56ID:K5p2eTw80
緑茶が好きだったけどカフェインで悪化したよ
お茶も飲まないようにしてる
あれこれ制限が増えてしまった・・
0415病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:40:27.74ID:JpFzagWP0
なるほど
膀胱や前立腺のオーバーワークに繋がるからなのかな
0416病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:25:08.41ID:NGchgLzW0
調子に乗って一日に2回オナしたら
今まで痛まなかった尿道痛?が起きてしまった

体の線を強調するニット着てる人って俺らの前立腺破壊しにきてるだろ・・・
0417セルニルトン
垢版 |
2019/11/26(火) 17:43:34.89ID:nKbANoLG0
今日も左睾丸が痛いです。

セルニルトンが効いていないのかな。
0418病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:33:33.37ID:R+pikzBz0
なんか精子の出が悪いんだけどこれ原因かな?
カチカチになってて 尿道が狭くなって出にくい的なイメージも出来るんだが、でも 学生の頃とかはカッチンカッチンな上でピュッーピュッピュッピュッーピュッ!て勢い良かったしなー
年を感じたわ、久々のゴムなし外出しだったのに
0419病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:15:42.81ID:Gi3Jmc1u0
今日から正月まで酒とカフェイン摂取止めてみたら良化するか試してみる

酒は我慢できるがコーヒー飲めないのはつらいから果たして続くかな・・・
0421病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:19:45.63ID:snPyB6zl0
俺の体験上鮭よりもコーヒーのが悪いと思うよ
0422病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:22:37.49ID:CNDCxIcg0
俺は紅茶は影響ないんだよな…
コーヒーは駄目
0423病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:31:19.05ID:PQl4DhhR0
コーヒーより紅茶の方がカフェイン多いんだよ
0424病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:38:47.34ID:CNDCxIcg0
それは知ってるけどミルクティー毎日飲んでるけど影響ないんだよね
0425病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:25:59.34ID:bkQrwS910
前立腺炎になってから、飲酒した後に異常にムラムラするようになった
酒はやっぱりよくないね
0426病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:50:27.91ID:+ZeSK5X00
>>423
それは嘘
コーヒー豆と茶葉の同じ重さでカフェイン保有量が茶葉の方が多いと言われてる事が謝って伝えられただけ
茶葉の方がコーヒー豆より軽いから同じ重量にすれば茶葉の方が多くなるんでカフェイン量増えるのは当然
摘出時実際そんなに茶葉使わないから摘出した一杯の量ならやはりコーヒーの方がカフェイン多い
0427セルニルトン
垢版 |
2019/11/27(水) 19:14:13.48ID:20pZ1zd10
私も2014年-2016年まで、職場近くのカフェで、
ほぼ毎日コーヒーを飲んでました。

それも悪かったのかなぁ…

今日も左睾丸と右わき腹がとても痛いです。
0428病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:30:55.38ID:CR44rALS0
服用したレボフロとかセルニルトンがしっかり効く前に
カフェインで尿となって早々に流れてしまっているみたいな感じなのかなぁ

今日2日目でなんか最近になく調子いいので続けてみます
0429病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:07:31.63ID:QaOL6+DY0
この病気になってからエロいこと考えるとすぐ透明なネバネバ液が出るようになった。多分カウパーじゃなくて前立腺液なんだろう。それが起きると症状が強くなる。辛いです。
0430病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:12:33.92ID:QaOL6+DY0
この病気再発しますよね。
自分の場合、漢方の竜胆瀉肝湯飲んで治ったんだけど、少しでもエロいこと考えると透明のネバネバした液が凄い出るようになった。多分カウパーじゃなくて前立腺液なんだと思う。
それがひどいと再発する。ほんと辛いですよね。
0431病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:23:42.28ID:L1hU7/p90
残尿の人に質問

残尿は何処に残る?
俺は亀頭と尿道に残って違和感が酷くて長いとトイレに1時間居たりする…
0432病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:03:52.35ID:Xjrx5kWY0
>>431
たぶん錯覚じゃない?
残尿は膀胱に残っている尿のことだよ。
前立腺に違和感があると残尿が排泄されにくい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況