X



トップページ身体・健康
1002コメント279KB

【慢性・急性】前立腺炎Part59【頻尿・残尿】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:19:26.70ID:8fgY61Qg0
・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。

「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。

団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!

○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
http://zenritsusen.karou.jp/

○前スレ
【慢性・急性】前立腺炎Part60【頻尿・残尿】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563358760/
0114病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:28:30.69ID:MdPm6ujj0
頻尿のせいで寝れないわ
誰か頻尿のせいで起きてる?
0117病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:10:44.35ID:EBYPaS8T0
夜と深夜になると書き込みないよな
本当に頻尿なのかよ
0118病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:53:02.80ID:TFW6/6Dt0
例え深夜起きてもわざわざ書き込まんだろ
0119病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:04:47.87ID:3f0GD3FD0
深夜に掲示板なんかやってたら、ますます眠れなくなるよな。
YouTubeは見てしまうけど。
0120病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:00:27.81ID:LPszqUoe0
泌尿器科行ってきたけど尻穴に指突っ込まれたわ(〃ω〃)
0122病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:17:33.51ID:OnBBGt580
>>120
どんなんだった?

>>121
泌尿器科は肛門が好きだからなったんだろ
0123病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:39:49.96ID:periQkno0
>>121
さすがに素手でやるやつはおらんだろ
手袋する
0124病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:37:08.13ID:Agvg2XYn0
続けて射精して受けた大ダメージが、4日経過してようやく治まった
ふぅ…(-_-;) 今回のはめちゃキツかったぜ
0125病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:40:47.28ID:ePL8WoUe0
>>124
タシーロがシャブ我慢できないのと同じで
俺たちも一生オナヌーは我慢できないのかもしれないな・・・
0127病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:08:29.01ID:T28Pnivh0
>>122
前立腺炎だったりすると痛みを感じる、痛みが無ければ前立腺は問題ないらしいよ

処方された薬でどのくらいの期間で改善されるかな?
昼間はいいけど夜間のトイレがキツいから
0128病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:01:00.32ID:3NlE9i640
なんか産婦人科の姿勢にさせられて肛門にゆびいれられるらしいじゃん
うんこもれてもきにしないとか
0129病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:22:39.05ID:tpy1MKLl0
セルニルトン飲んで残尿感改善された人います?
0130病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:32:57.43ID:q9bhMTyO0
寒くなってきたらストレッチ頑張ろう
0133病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:45:17.35ID:xJ1oyxSe0
田代まさしがまた薬物やって捕まってた
アベマニュースで
専門家が言ってたけど
アルコールや薬物の依存症って
生涯に何度も再発や悪化を繰り返すんだって
だから私はアルコール依存症よくなったとか
薬物依存症良くなったとか自分からいいだす時が一番やばいんだって

それとアルコールや薬物依存症の人って
こうやってニュースで報道されて
バッシングされてるのみて
自分が責められてるように感じてまた飲んでしまう人がいるんだって
0134病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:02:05.82ID:J8wbf9F00
通っているクリニックが激混みなので次からは、お薬のみにしたいです。
受付に通せば直ぐに処方箋を書いて貰えるでしょうか?
0136病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:42:52.97ID:9oWXzgTE0
射精の感度が上がりすぎてるんだが別の病気かな
0137病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:24:48.76ID:ZOkRV8Vi0
お金は薬のみでも診察した時のと変わらないんだっけ?
0138病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:40:28.37ID:7oHYUY6G0
足組む姿勢は駄目だってさ
睾丸の血が流れづらくなって陰茎の付け根の更に奥とか睾丸とか前立腺の血流が悪くなるんだと
0139病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:58:58.59ID:FDUyat7i0
>>138
やっぱり?
なんかそんな気がして最近なるべく足をハの字に広げたり両足伸ばす時間を増やそうとしています
0140病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 03:02:46.07ID:W1d2vKoY0
残尿の違和感で頻尿になっててトイレに行くから寝れないわ。
夜間と深夜帯は書き込みいから夜間頻尿者は少ないのかね。
0141病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 03:02:49.15ID:EnIFr4700
尿意も残尿感もなかったのに、残尿があった。now
0144病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 03:54:56.39ID:dYT+qUc/0
これだけ聞かせてくれ。1日何リットル水分取ってるかを。明らかに排尿量の方が多いよな?。
0145♪(´ε` )
垢版 |
2019/11/10(日) 06:33:05.29ID:RvETrGi80
0146病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:28:47.87ID:EnIFr4700
>>144
もちろん。食べ物の中にも水分があるしね。
昨日は、1リットルくらい摂取してるかな。
0147病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:35:02.67ID:a0h06Uyq0
頻尿にはなるが1日1ℓ以上の水分摂取は必要なんだろうな
寒くなると尿意がすぐ来るけど
0148病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:37:03.28ID:a0h06Uyq0
>>147
1日1リットル以上だ
0149病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:51:04.16ID:0BqXU6By0
>>146
>>147
トイレ回数はどのぐらい?
俺は頻尿と残尿になる前は2l飲んでも5回行くかぐらいだったのに
今は700mlぐらいで20回は超える
0150病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:10:14.15ID:kDhixKkW0
自慰の頻度が高くなり、また睾丸に痛みが、

セルニルトンは5ヶ月過ぎました。
0151病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:44:30.60ID:uFAKhqzl0
>>150
1日のトイレ回数はどのぐらい?。
日中、夜詳しく頼む。
0152病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:59:20.60ID:XMADUr/B0
もう射精は続けてしない
あんなつらい思いはしたくない
中4日くらいだと大丈夫なんだよな
0153病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:20:11.18ID:EnIFr4700
>>149
調子良い時と悪い時では大きく異なるな。
調子悪い時、覚醒時は10回以上、就寝時は2回以上。
残尿を出し切れれば、夜間は一回で済む。
調子悪いと夜中に目が覚めて30分おきに、したくなる。
たった今も1時間で2回したし。
0154病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:32:43.34ID:uFAKhqzl0
>>153
残尿を出し切るのにかかる時間は?。
おれは30分以上かかる…
出して出しても尿が尿道部分に残ってて違和感で長く張り付く。
0155病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:50:06.22ID:eLr1PkRx0
>>151

1日では、カウントしてないのですが、
就寝中は5−6回あります。

量はとても少ないのですが、尿意があります。
0156病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:55:43.70ID:uFAKhqzl0
>>151
セルニルトンを5か月飲み続けて回数減りました?。
自分は改善されないので薬変えてほしいぐらいですよ。
0157病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:00:36.85ID:/sicODOy0
>>156
156は155に対するレスか?

セルニルトン5か月の人に聞きたいんだけど前立腺炎だよね?
0158病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:57:55.58ID:RhTft5VW0
頻尿の症状が強い人と睾丸・会陰部・鼠径部の痛み圧迫感が強い人と
わりとハッキリしてるようですね
前スレの話を読んだ感じとして前者は細菌で、後者は血流でなってる感じでしょうか

頻尿の方は前立腺炎そのものの痛みがどうなのか話も聞きたいです
0159病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:04:26.36ID:/sicODOy0
>>158
頻尿と残尿だけど尿検査は細菌なしだったわ
前立腺炎の痛みはないが、尻に指入れられて前立腺確認された時は痛かった
0160病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:05:28.49ID:a0h06Uyq0
頻尿だけの人は頻尿スレに行けばいい
質問攻めで相手されなくなってこっちに来たか?
0161病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:29:24.61ID:EnIFr4700
>>154
うまくいって、5分くらい。調子悪いと15分頑張っても出切らない。そんな時は一旦あきらめる。
0162病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:05:55.55ID:sAaxE94c0
えびでんすっていう鍼灸屋はどうですか?
試したいです
0163病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:26:49.48ID:F1B0abjV0
サプリでEPA.DHA摂取しても意味無いんだっけか?

尿意が取れないから色々試そうと思うけど 治らないんだろうなぁ…
0164病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:29:11.14ID:vUeA640g0
痛み系なら血流改善で効果あるかもしれんね
0165病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:34:17.56ID:sAaxE94c0
えびでんすはどうですか?
0166病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:34:17.76ID:sAaxE94c0
えびでんすはどうですか?
0167病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:43:55.77ID:sAaxE94c0
やっぱり通うには遠すぎる
名古屋のライフってとこどうだろうか
0171♪(´ε` )
垢版 |
2019/11/11(月) 09:36:41.23ID:wkdBzTye0
0173病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:13:53.75ID:ANNE/66V0
>>172

セルニルトン処方されてますから
前立腺炎だとは思いますが、
「むくみ」と言われました、、
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:23:49.71ID:Q5BEOswV0
>>173
セルニルトンは過活動膀胱でも処方されるけどね
自覚症状はあるの?
0175病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:40:13.16ID:ANNE/66V0
>>174

就寝中に尿意があり、小便に行ったら
ごく少量しか出なかったという事は
頻繁にあります。
0177病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:12:47.33ID:+ZcdL5lg0
肥大じゃなくてむくみなら
炎症が主な原因じゃね
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:55:13.19ID:olklf/p50
どっかに足縛りつけておかないとどうしても癖で足組んじゃう
0179病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:25:53.64ID:ANNE/66V0
>>176

よく分からないですが、
小便した後、しゃがんだりすると、
かなりの確率で漏れます。

ライフリー 20ccパッド着用してます。
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:40:43.41ID:1hkPQGFW0
>>179
頻尿の残尿持ちだね…
昼間と夜のトイレ回数多いでしょ?

俺みたいに更に悪化すると尿道に残尿が残ってトイレにいる時間伸びるから気をつけよう
0181♪(´ε` )
垢版 |
2019/11/11(月) 16:41:49.10ID:wkdBzTye0
0182病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:33:23.21ID:k2p8E5Tv0
街中を歩いていると女性がニットを着てて、
私はそれを見てしまうのですね。

そうすると、左睾丸の痛みが増してくるのです
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:10:52.27ID:jvSk4eQc0
この病気ってトリガーポイントじゃないの?
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:50:44.17ID:udvpvEHt0
前立腺炎って頻繁にトイレに行きたくなっても量が出ていれば、ただ単に水の飲みすぎってことになるの?
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:14:11.26ID:uD8nodQB0
>>186
なるわけねーだろ
5か月薬飲んで治ってない人もいるんだぞ
0188病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:27:14.93ID:fpKUUbqL0
>>186
違う
膀胱に尿が溜まってその回りが圧迫されたときの感じ方が異なってるだけ
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:41:36.14ID:uD8nodQB0
残尿の人に聞きたい
残尿感残しながら何時間、尿を我慢出来る?
0190病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:20:38.74ID:LjZi9Bzc0
上の方も書いてますが頻尿スレの方で聞いた方がいいのでは?
0191病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:25:47.99ID:udvpvEHt0
>>188
ありがとう
ということは量は関係ないのか。30分から一時間で行きたくなっちゃうからまずいなぁ
2週間くらい抗生物質飲んだら残尿感感じなくなったけどまたすぐになっちゃうのは萎える
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:13:09.68ID:zGkeIVvW0
>>191
歳はいくつ?。
俺は40で尿道の残尿による頻尿持ち。
違和感のせいでトイレ回数が増える。
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:16:05.81ID:zGkeIVvW0
>>193
1日どれくらい水分取ってる?
水分の取りすぎ質問してるけど
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:30:18.92ID:udvpvEHt0
>>194
痔持ちだから一日1.5リットル以上は飲むようにしてる
多くても2リットルいけばいいほうかな
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:15:46.47ID:JCQS0Aow0
>>189
俺の場合、残尿と尿意は結びつかないから、気がつかなければ1時間くらいなんともない。しかし、一度尿意を感じると、全く我慢ができない。尿意はとてつもなく激しい。
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 03:17:20.21ID:1eQU6OBK0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 06:34:09.51ID:iFSvYHMr0
夜間勃起で左睾丸がイタくなってきました
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 07:44:49.29ID:dWaaBdf10
切迫尿意はつらい
トイレに行くまでにちょび漏れするし
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:53:01.29ID:Exdd5eeB0
俺も左睾丸痛い。左睾丸ってなんかあんのかな
0204病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:33:55.37ID:xWK/TX880
俺右痛いし
なんか椅子に座って足組む時とか胡坐かいてる時に
どっちの足が上になってる時間が長いかが影響してるんかな
0205病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:54:55.74ID:FFrEzAVT0
上の方で書いたけど
足を組むと鼠径部の血の流れが悪くなって睾丸や陰茎、前立腺に影響でるって言ってたよ
0206病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:55:43.30ID:FFrEzAVT0
恐らく屈むように座るのも駄目だと思う
あくまで長時間ね
0207病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 15:19:59.37ID:6xK8Zp3r0
寝てる時に尿意と右足の痙攣が連動してるみたいだ
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:29:18.75ID:WuLuVx/50
残尿を出し切るようにしてから、少し調子良くなった感じがする。
0209病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 06:47:01.51ID:SwB6seYs0
また、いやらしい夢をみてしまい勃起、
そして睾丸痛です。
0210病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 10:57:57.09ID:lGSJOSnd0
頻尿で夜も2時間おきに目が覚める。
爺だから勃起は少しだけどムズムズして毎回炎症みたいな感じです。
PSAは1.5位だけど
数値が低くても前立腺がんの心配とかあるの?
 医者が肛門から手で触って分かるの?
0211病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:16:39.69ID:+G2zGPIG0
ネットでちょっと調べると左の方が下がってることが多いらしいけど、おれ、右の方がダラーンてすげーさがってるんだよな
あ、金タマのはなしな、ふざけてるわけではなくて
こーゆーのも全部結局なにかしらの関係があったりするのかな?
0212病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:47:44.02ID:jUErBDjN0
自分は左が下がり気味
この場合は下がってないほうがうっ血してる可能性が高い
0213病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:19:54.80ID:ae0d+f8h0
俺は左が下がっているけど右が痛い
痛い方の右がちょっとした体の動きでヒクヒク上下する
よくここで書かれる血流の話が「あーなるほど」と思うポイントの一つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況