トップページ身体・健康
406コメント86KB

しもやけ村 2019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:21:10.09ID:DweHSNoo0
入村。痛い、腫れてる。歩くのも辛い。まだ10月なのに。足が冷たいのに汗をかいてしまう体質が改善されない限り治らないよね
0004病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:38:46.31ID:2cKERtDH0
足指ですか?
五本指靴下履いてこまめに取り替えるとか
0006病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:00:34.11ID:FsrD2gf/0
足薬指先に違和感
これって…
0007病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:40:00.28ID:AKLun4gM0
>>1

右手小指に第一号きました><
0008病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:16:00.24ID:ISTQQfPi0
しもやけ増殖中
0009病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 02:42:31.99ID:Od9dGCq50
メタクソ寒い
暖房ケチってしもやけ温存
0011病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:43:39.21ID:/ve5DyQG0
足の指がパンパンで5本指ソックスがきつい
0012病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:45:35.17ID:6MbKtz3N0
今朝テレビ体操やってる最中になんか右足小指がむずむずして嫌な予感がした
去年初めてしもやけになったんだけど
0013病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:52:22.52ID:0GSbJFV30
足の指来そうなので来たわ。
手もそろそろで嫌だわ。
0015病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:51:03.65ID:FS0pWr5t0
>>13だがやはり足の指来てるわ。
ついでに右足のかかとも痒くなってきた。
とりあえず何年か前にしまむらで買った内側ボアのルームシューズ履いてるけど
まだ本格的に寒くなってないのでこれからケアを怠らないようにしなければな。
0018病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:48:56.06ID:sIdbLycd0
左足の薬指あたりが怪しいので今年も入村
ひと冬お世話になります
0020病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:21:36.09ID:aeR9ZK9M0
足指やられた。
長い戦いが始まりますのう。
0022病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:34:49.31ID:KXfpdccvO
もうやられた
今年もかよ…やっぱり冬大嫌い!男でひどいしもやけだからみんなから奇異な目で見られる
0023病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:03:20.71ID:lBe9zYXK0
やはり寒い日とか来るな。
まだ本格的にではないから軟膏塗って回復もするが
連日寒くなってくると酷くなるばかりで。
0024病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:12:00.19ID:/C7oq+850
今年も入村。 特効薬なかとですか? オロナイン、メンターム、ベルクリーン軟膏、紫雲膏、ユースキン等々色々使ったけど…
0025病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:31:52.02ID:oK9SXDsc0
>>24
チビシーモは試してみた? 前スレでなかなかの人気だった気が。
0026病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:07:29.98ID:bXx2naKZ0
年初からナイアシン飲んで、少し良くなった。
P効果かもしれんけど。
0027病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:11:08.41ID:uCUUnte10
未だに買った事ないけど
ヒートテックって暖かいのかなぁ
0028病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:47:02.64ID:/quhUTpf0
>>27
定期的に割引来るから何となく着てるけど他におすすめある?
0029病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:09:56.10ID:jY3ypjXJ0
極暖ならまあまあ
お金が有り余っているなら
アウトドア用のベースレイヤーを買うと性能が非常に高い
パタゴニアのキャプリーン サーマルとかな
0031病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:16:45.86ID:Uk1QMmTN0
ヒロシかよ
ストアよりキャンプ行ってこんかいっ
0032病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:58:19.89ID:+H3vGI2O0
冬はこのスレ
夏は顔に滝汗スレに世話になっている

昨日入村、足の小指
隠れ五本指靴下買おうと思うが靴がきつくなりそう
みんな冬はゆったりめの靴履いてるのかな?
0033病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:31:54.68ID:nV0f/MGQ0
>>28
綿の方が良くない?
0034病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:57:08.46ID:cZ/+Zx/H0
ヒートテック確かに温かいんだけど肌荒れて痒くなる
0035病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:51:04.03ID:6kjrZVU50
>>34
自分はヒートテックからベルメゾンのホットコットに変えたわ
0037病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:27:30.44ID:MXieKBjo0
できた、毎年最悪だ。
顔赤く火照るんだけどトウキ芍薬散じゃだめかな
0038病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:40:49.33ID:jB3bkt300
金時しょうがでかゆみが出なくなったと聞いて、先日から粉末を飲み始めた。
今のところ大丈夫。
0039病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:40:11.89ID:flEFRnsA0
トウキセンキュウシャクヤク系じゃさらに頭だけのぼせるだろう
0040病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 08:34:02.28ID:h511HVaJ0
しもやけの予防対策に運動って書いてあるけど
運動をやり始めたら初めてしもやけになるようになった
それまでしもやけなんて無縁だったのに
0041病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:02:26.56ID:w5Z5AHeo0
しもやけって、しらない間にできるのがいや
0043病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:25:44.28ID:GAkGeJ4m0
初めてかかとにしもやけできた
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:30:39.60ID:XDvrndEr0
左足薬指に早速できたので入村します…泣ける…
0045病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:03:24.38ID:51gS2sri0
右手にしもやけの気配がする…
今年こそは入村せず部外者でいたいんだ!
0046病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:34:31.95ID:HyKDc77DO
両足のつま先に違和感を感じる様になりました
今年も宜しくお願いします!
0047病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:41:17.89ID:6l8NtQPF0
もう3週間以上になる左足の薬指が赤紫に腫れて痛痒いところまできたよ こんなの初めて 壊死したりしないのかな怖くなってきた最初は爪周辺だけ赤かったのに
0048病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:43:05.28ID:6l8NtQPF0
靴下が蒸れて冷えたのが原因だわ しもやけなってから五本指ソックスにしてるけど時既にお寿司
0049病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 01:59:02.25ID:34NGqRa50
足指きました
今年もよろしくね
0050病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:24:51.95ID:oedmOHF/0
両足の指全て霜焼けになったので今年も無事入村
真っ赤にパンパンに腫れ上がっててクっっソ痛痒い
どうしようもねえなこれ
0051病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:40:27.18ID:5XJtmRAL0
しもやけと足がしびれやすいのって関係あるかな
0053病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:31:47.61ID:9gsKS8lH0
グエッヘッヘ!
サイコロ10個振って出た目の数だけ手足をしもやけにしてやる!
0054病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:54:33.44ID:wDdxSDN80
しもやけはなったらどのくらいで消えるの?もうひと月になる治らないまま
0056病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:14:03.46ID:9gsKS8lH0
>>54
しもやけになる条件を満たしたままなら何ヶ月でも治らんよ
0057病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:43:18.76ID:wFdiXMIN0
炎症してるしアレルギーとかリュウマチに近いだろ
0059病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:30:54.73ID:RU2QHWii0
冷える部分が広がっていく
指先だけが、足の甲〜足首にまで
指先は冷たくて痛いし
0060病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:13:56.69ID:sN2k3Dgo0
入村しました。左足の中指薬指、右足も時間の問題かと…
しもやけの気配を感じて「絶対に悪化させない」と全力で過ごしましたが
痛い!と気づいたらもうダメでした、鬱になりそう・・・
0062病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:31:59.25ID:i8iWX5xI0
>>61
沖縄に行く
2日もいれば治る



帰ってきたらまたしもやけになるけど
0063病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:19:22.26ID:iQUabI4u0
しもやけ悪化して壊死して腐るとかないの?怖いよー腫れて黒っぽいから
0064病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:32:12.24ID:HN8RoZm70
灯油や電気代が惜しくて部屋から出るときは極力消してるけど
電気代気にせず24時間暖房つけていたいよ…
0065病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:13:19.58ID:UkMmOKTf0
ちょっと暖房我慢すると覿面だね
ケチらず暖めたほうがいいよ
0066病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:37:56.01ID:kSvujWxm0
きた、毎年のように同じ時期にしもやけ発生
春までずっと治らないよ
0069病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 03:00:37.85ID:zn7wycJa0
神奈川住みなのに足指全部しもやけになってる自分は雪国行ったら切断するはめになりそう
0070病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 07:02:16.34ID:k9yg4RTp0
凍傷の本を読むと寒さに反応するアレルギーが色々あるようだ
0071病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:01:31.82ID:iII4KAnxO
子供の頃、暖房の効いた教室でしもやけになった足の痒みで授業中うわの空でした(笑)大人になってもムズムズと闘ってます
0072病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:53:33.69ID:qBw+1yTV0
毎年右手の全指がパンパンに赤黒くなる
しもやけの芽が潜伏してるんだと思う
0073病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:28:15.63ID:ZC9H6TZs0
>>72
分かります
「ここ!ここです!ここがしもやけの地盤ですよ!」って
細胞とかDNAレベルで根付いてる感ある
0074病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:33:52.23ID:ga9Pk6Yd0
市販薬から醤油まで色んなもの試してみたら
なんと「ライムの果汁」で劇的な改善が見られた
今夜は柚子の皮をおろして塗ってみる!
0075病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:54:09.52ID:F2HCrYkl0
霜焼けに塗る薬、飲む薬で効果あったものってある?
養命酒とかって効くかな
0076病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:03:07.79ID:Og+LAH670
土曜の寒波にやられて今年も入村…

>>75
痒みが軽減するという意味では処方箋がないと買えないアレロック錠が最強だと思ってたけど
アマゾンやヨドバシで買えるアレルギール錠でも良いかもしれない(←じんましんでしか使った事無いので断定出来ない)

しもやけそのものが直る薬は効いたことが無いや
0077病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:47:26.41ID:I0sy/3DB0
手のくるぶし周辺がひどく赤黒くなってつらいんですけどユースキン、ひびケア、ベルクリーンあたりは大差ないですか?
0079病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:01:26.46ID:m0GzvrVG0
足の指の着地面の方にしもやけ出来る?爪の見える表だけと思ってたら着地面も同じ様に痛痒くなってきたんだけど
0081病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:59:37.27ID:0yZquhLn0
毎年なりやすい場所決まってる
耳も手も足もやられた
体温37度もあるのに
0082病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:59:37.38ID:0yZquhLn0
毎年なりやすい場所決まってる
耳も手も足もやられた
体温37度もあるのに
0084病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 05:12:43.53ID:aRBslXq50
クリスマス前まで暖かいらしい
が、油断は禁物
0085病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:03:48.05ID:uheOvgUt0
足指が、汗びっしょりか冷えてるかどちらか
その中間が無い
しもやけ出来るはずだわ
0086病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:43:50.99ID:ebXL+e7C0
こういう中途半端に寒い気温のときが一番痒くなる
0087病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:11:40.82ID:8lZcw3yr0
ちょっと色が戻ってもしかしてこのままよくなって終わるかと思ったらぶり返して悲しい
しもやけ歴短いから甘かったかな
0089病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:42:54.84ID:HTA9xrJm0
この数日暖かいせいかユベラ1日6錠ずつ飲んでるせいかそれほど痒みを感じない
このくらいのペースで冬が乗り切れればいいんだけど
0090病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:54:55.21ID:/uufHtC/0
ヒートテックの靴下買ってみたけど
特に違いがないわ
もう1枚普通の厚めの履いて2枚重ねで
なんとか寒さをしのいでる
しもやけできる位の寒がり冷え性じゃ
効かないなw
0091病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:01:23.97ID:z6sKjMJ/0
二枚重ねで血行悪くならないか
ヒートテックとかブレスサーモも嘘が多いから気をつけてな
そもそも凝縮熱なんてウールと比べて何十分の一しかないし
乾く時は逆に気化熱が持っていかれる
しかも凝縮熱の効果を出そうとして繊維にレーヨン使ってる時点で湿気やすいし保温力もない
お金持ちなら分厚いメリノウールの方がいい
0092病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:20:48.41ID:Q1yD+EHk0
しもやけ赤紫パンパンからやっと枯れてきて萎びて白くなってきたよ

ノシ
0093病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:21:47.60ID:Q1yD+EHk0
五本指シルクソックスの上に普通の靴下履いたのが効いたわ
0094病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:11:59.84ID:1hRAOsnB0
もうあがったからビタミンE飲んでみようかな
0095病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:12:51.40ID:aPpLazIF0
足の指に二つ目のしもやけ出た
この寒暖差ループはやばい
0096病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:17:31.51ID:rblFH0pQ0
サウナってどうなの?
っていうか湿度が高いと悪化しませんか?
0097病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 10:27:48.88ID:uuSjZWzh0
みんなどんな靴履いてる?
EMUのモカシン買おうかと思ってる
0098病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:20:25.26ID:BfcQ43hc0
>>97
エミュのモカシンって中がモコモコのやつだよね?
中のモコモコは気持ちいいけど、ソールが薄いから地面の冷たさが伝わってくる感じがする
私はしもやけは手だけで足は大丈夫だから問題なく履いてるけど、足指にしもやけができる人には向いてないと思う
0099病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:52:15.10ID:koh0xjk80
それでも比較的暖かい日が続いてるから例年よりはまだ症状は軽くて良い
具体的にはまだちゃんと指を曲げられる
0100病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:36:19.29ID:FGQgXKoh0
前スレで好評だったチビシーモを昨夜、今朝、お昼過ぎとつけてるけど
確かにかゆみは想像以上に治まるし、温感タイプなだけあってぽかぽかするね
さすがにきっちり治るまでは行かないけどかなり楽になってる
0101病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:48:14.67ID:F2aM2wwc0
去年は右足小指だけだったのに今年は右足小指中指左足小指中指に増えた
9月ごろからごぼう茶と黒豆茶と生姜粉末溶かしたやつを飲んでたのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況