X



トップページ身体・健康
1002コメント275KB

【外科矯正】顎変形症・上顎前突・下顎後退【classII】 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:25:41.52ID:mBye03mV0
【上顎前突症・下顎前突症・開咬症(かいこうしょう)・上下顎非対称・下顎非対称】
(ちなみに標準的な咬合状態をclassT、下顎前突をclassV、上顎前突をclassUと呼称します)

情報を交換しあい不安を軽減したり、治療済みの方からお話を頂くスレです。

尚、写真公開をして下さる方に誹謗は避けて下さい。
スレの質が低下してしまい、誰も得をしません。

※前スレ
【外科矯正】顎変形症・上顎前突・下顎後退【classII】 Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1554762984/
0366病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:52:30.72ID:bkIzPXZ/0
矯正のために抜いた歯って貰える?
不良品を生み出したことに対する当て付けに親に送りたい
0367病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:41:58.90ID:LEKtOoCw0
>>365
吐いたらどうなるんですか?
詰まって呼吸できなくて死にませんか?
0368病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:39:56.44ID:+8bFvbhs0
下顎が左に曲がっていてこの間カウンセリング行ってきた
何万分の一で命を落とす可能性があっても施術をしたいですかと聞かれてこのまま生きていても結果毎日死にたいくらい辛いから即答ではいと答えた
0369病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 02:18:42.57ID:douiMwr00
>>353
それは担当の歯医者さんに聞いてください
とだけしか言われず、後は延々と撮ったCTの解説とか痺れが残る可能性があるとか、手術の概要やらリスクやら、睡眠時無呼吸症候群の検査入院の話やらで終わった…
セカンドオピニオンってのはどうするんだ?どうしてもアンカースクリューのやつやって欲しいからここじゃやりたくないですって言うのか?
0370病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:50:10.85ID:O//8uK+10
口腔外科の先生は優しかったけど矯正歯科の先生はスパルタで
1番最初のカウンセリングで脅されたな
リスクを散々説明されてやめた方が良いまで言われた
0371病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:18:38.24ID:vuKKSqf50
>>370
思うような成果が表れなかった時の為の予防線って事は無いのかな
文句を言われない為の
「だから言ったでしょ」みたいな
それか>>370は特殊な症例なの?

>>369
普通に他の矯正歯科の無料相談とかに行けば良いんじゃ無いの?
今行っている所には治療を始めるのを待って貰えば良いんだよ
仕事の都合でとか適当に言って
全て本当の事を言えば良いというものでも無い
相談した結局今の所でやる結論になるかも知れないし
0372病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:05:37.66ID:O//8uK+10
>>371
いや多分当時の自分がチャラチャラしててバカ全開だったからこいつが続けられるわけねーって感じかな
態度も反抗的だったから先生はめんどくせーって思ってたのは間違いないw
0373病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:56:53.81ID:ZXz9bmMD0
普通の歯列矯正を想定してスタートして途中から外科矯正に切り替えるやり方で矯正を行った方っていらっしゃいますか?(経過観察を経て外科矯正適応か判断するという意味合いです)
術前はどの程度の歪みがあったか教えていただきたいです
0374病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:05:11.08ID:Qu20MfX00
歯医者の先生そんなことできると言ってたの?
0375病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:43:46.12ID:B7eDyBO30
>>373
たいていはこれは外科でないと無理だなという見立てはついているけど。
本人が外科に納得してないとき、顎の成長が終了しきってないとき等こういう言い方になる。
反対咬合のときは前歯の動かす方向が真逆になるのでリスキー。
0376病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:58:39.62ID:jPJQz89S0
日本では、健康保険の医療に関する価格を厚生労働大臣が決めています。
そして、健康保険の範囲内の診療と範囲を超えた診療が同時に行われた場合でも、平等な医療を提供するために、範囲外の診療に関する費用を患者さんから徴収することを禁止しています。
もし、患者さんから費用を別途徴収した場合は、その疾病に関する一連の診療の費用は、初診に遡って「自由診療」として全額患者さん負担となるルールになっています。
一連の医療サービスの中で、例外として患者さんから別途費用徴収を行うことが認められているのは、差額ベッド(入院した時の個室代)や新しい高度な医療技術などのごく一部です。
だそうだからそんなことしたら外科矯正でも自由診療扱いでものすごい金額になりそう
0377病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 21:46:45.66ID:vJl8VhDb0
手術おっかねえ
鼻呼吸しかできないんですよね?
0378病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:44:59.16ID:e3v1PEhZ0
>>377
治療の必要ありとまでは言われなかったけど、CT撮った結果俺は鼻の軟骨がくの字に曲がってるらしく常に左の鼻が塞がる寸前レベルに狭まってるらしい
こんなだだからさらにヤバそうでぼくも怖E
0380病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 06:00:46.98ID:oELYcxpx0
>>377
鼻から胃管が入ってたから逆に口呼吸しか出来なかった それも地獄 術後の一夜は人生で一番ツライ日になる
0382病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 07:46:31.47ID:5PcVwWaJ0
いつから歯磨けるの?
舌は?
口臭酷くなりそうでこわい
0383病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:05:53.46ID:04PIKkt40
>>382
術後3日目くらいかな
口臭は仕方ない。ドレーン抜去、鼻からの出血や唾液のバキューム、点滴、ゴム引き、流動食摂取、腫れや痛み対処などすべき事が多くて歯磨きの心配まで及ばない
0385病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:41:53.18ID:cQk88+Vi0
受け口の方のスレを読んだら手術をしても結構後戻りするって書いていたんだけど、それは下顎後退の手術でも同じなのかな
0386病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:02:25.36ID:Md21Ag6l0
>>385
下顎後退で下顎とオトガイ前に出したよ
術前に後戻りが起こる可能性はあると聞いてたけど、今のところ後戻りは感じてない
(下顎を一昨年、オトガイを去年手術した)
後戻りが起きても術前の状態に戻るようなことはまず無いって聞いたな
0387病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:37:39.51ID:xy/ByQTZ0
上下の手術して二週間です
思ったより麻痺が酷いと感じてるんですが、皆さんは麻痺が治まるまでどの程度かかりましたか?
3ヶ月は様子見てと言われたんですが、良くなる気配がないので不安です
0388病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:20:08.23ID:L80e/Ctn0
>>387
まだやってもいないけど、麻痺が残る可能性があるって説明は受けたよ
一生残るやつ
ただうまく喋れないだとかモノを溢してしまうとかじゃなくただの痺れる感覚って程度だけど
0389病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:14:43.30ID:04PIKkt40
>>384
抜くのもそれなりだが、その後2日間くらいは排尿の時に痛む。覚悟が必要。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:55:09.62ID:hIP5auru0
>>388
そうですよね
術前に説明受けたのですが、思ったよりも酷くて驚いてます
鼻から両頬、上唇まで痺れてます
触れる感覚はあるのですが、痺れというか突っ張る感じというか…
時間が解決してくれるといいのですが、めちゃくちゃ不安です
笑いにくいし、早く治ってほしい
0392病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:32:22.68ID:aomel9kO0
術後の麻痺と歯を抜くときの麻酔とどっちが症状重いですか?
0393病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:14:49.80ID:hEgqxuJ+0
歯を抜くときの麻酔と同じくらいです
かなり違和感あります
手術に後悔はしてませんが、やはりリスクはあるんですね
0394病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:42:17.27ID:62FVh95U0
ワイヤー通す前の4番目の歯の抜歯って痛い?
横向き埋没親知らず並みに痛いなら超怖い
アレは思いっきり顔ぶん殴られた時の痛みだったからな…
0395病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:26:35.66ID:TaKyHoK30
>>393だったら相当きつくない?
歯抜いたときしばらくうがいすらできなかったんだけど
0396病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 11:46:06.13ID:077g9sle0
これから横向き親知らず3本抜くんだけどそんなん言われたらおっかない…
0397病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 11:56:11.96ID:a40rH5pV0
痛みなくても歯を抜いた後はうがいしばらくしない方がいいよ
ドライソケットになるから
0399病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:38:28.00ID:JDaWzr7J0
ブサイクな顎無し顔で一生過ごすよりは断然いいよ
0400病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:24:56.72ID:ZPElTloQ0
でも顔の感覚なくてうがいもできないってヤバくね?
0401病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 06:59:42.63ID:OyowZaGx0
出っ歯+開咬だもんで奥歯がとにかくすり減る
ごく初期の小さな虫歯でもその歯の致命傷になる
エナメル層が薄いからそうなるんだって
この汚らしい歯と顎を治さないと常人よりずっと早くインプラントか入れ歯の世話になりかねない
やっぱやるなら早いほうがいい
0402病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 12:40:13.72ID:2vJj50gd0
>>393です
感覚はあるので、うがいは出来ますよ!
紛らわしくて申し訳ないのですが、麻痺というより痺れ…?
でも痺れの種類も変わってきた気がするので(麻酔後の鈍い感じ→ピリピリ)気長に治るのを待ちます
0406病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:30:08.44ID:ebIW6Zmk0
>>405
食事、会話、歯磨き、電話、仕事(会議)などなど。軽い小走りでも奥歯が噛み合ってないと苦労する。
0407病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:18:16.63ID:bHlBXh2O0
手術したら奥歯の噛み合わせ良くなるのでは?
あと噛み合わせ良くなるけど麻痺で会話しづらくなるの?
0408病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:37:13.77ID:OyOykMci0
>>407
術後は直ぐには奥歯は噛み合わないよ。まずは前歯がきちんと噛み合うのが先で、奥歯はずっと後になって徐々に噛み合ってくる。
自分は、ルフォーSSROオトガイだから他の術式は分からんが。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:28:12.10ID:TOF31KP20
すぐに噛み合うように長い時間かけて術前矯正するのでは?
せっかく手術しても噛み合わないの?
0411病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 08:21:18.38ID:ep/aTHKu0
術後矯正もあるよ
術前だけで全て合わすのは難しいかと
0412病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 02:42:21.80ID:Zccayy7X0
術後ってちょろっとやる程度じゃないの?
3か月と言われたのだが
微調整くらいかと思っているのだが
0413病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 09:27:04.80ID:magJO4YR0
>>412
その通り微調整だよ
歯列自体は手術前に整えてて、顎骨も適切な位置に持ってきた、後はかみ合わせを調節するだけ!
骨につけたボルトは抜いても抜かなくてもいいらしいけどどうする?
0416病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:54:24.50ID:wVGWpc9V0
私は術後矯正2年以上していますよ。オペしたけど全然顎なしです。
前よりは顎の角度や噛み合わせはとても良くなりました。顎なしの顔貌がプレート除去と同時にするオトガイ形成で良くなるか心配です。
オトガイされた方、満足な仕上がりになりましたか?
0418病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 21:38:43.87ID:7zSxvZfV0
>>416
オトガイやったら口が閉まるようになった。今まで気がつけば口が開いて口呼吸になってたがこれが治った。
すると舌は常に上顎に付くようになった。
ここがホームポジションって事さえ知らなかった。
口が閉まると喉が渇かなくなるから飲み物の消費量がすごく減って、また食欲が無くなった、、というか常人の食欲に戻った?
寝てても口閉じてて鼻呼吸になってるから朝起きても喉痛くないし、オトガイやっただけで良い事ずくめだ。
0419病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:21:19.21ID:jetqKHEr0
ゴム掛けってよく見るけどどういうこと?
文字通りゴムをかけるの?
まだワイヤーだけだから想像つかない
0420病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:29:17.35ID:7zSxvZfV0
>>419
手術前にゴム掛け出来るような専用のワイヤーを装着するんだよ。ゴムが引っ掛けられる形になってて上の何番目と下の何番目をゴムで掛けるって言うようにドクターから指示される
0421病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 05:31:15.24ID:pe87ojXK0
もうすぐ手術だがゴムかけなんてしたことないなあ
やるとも言われていないし
人によるのかな?
0422病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 06:37:16.43ID:fy0brBDf0
>>421
ゴムかけは術後。手術数日前に専用のワイヤーを装着、ってかドクターに聞いた方が早いし確実。
0423病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:36:40.32ID:3DGKftaT0
>>418
希望が持てたよ。ありがとう。
喉がすごく乾くから常に飲み物を携帯しています
オトガイ無いと口を閉じるのに力が入ってしまってだるいよね。顔面が疲れてる。もうちょっと術後矯正頑張ります。
0424病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:49:57.87ID:AFvJfpjY0
>>423
オトガイやったとき先生が『筋肉引っ張ったよーっ』って言ってたから予め先生に、口が閉じにくくて口呼吸だからそれを治して!っていってみたらどうでしょう?
0425病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:42:19.45ID:Z0n0Ew7i0
もしコロナに感染したら手術とかどうなるんすかね
私の住んでる地域にも感染者でちゃったんですが
0426病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:55:54.34ID:KP/QRRvS0
そら治るまで隔離、延期でしょ
言っとくけどインフルみたいに治ったら抗体できるとかじゃないからね
だから問題視されてんだけど
0427病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:22:27.35ID:Z0n0Ew7i0
このウイルスって一生残るの?
もうすぐ手術なのに余計な心配なのだが
0428病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:40:06.25ID:E/orlC6v0
感染しないようにしっかり予防すればいいだけ
0429病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:07:42.84ID:ElCUW9H10
春休みに照準合わせてる人多そう
不安だよね
0430病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:15:20.72ID:zhfzYsGc0
今の病院ってコロナだらけなんじゃね?
入院できるのか?
0431病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:18:03.18ID:nnpaRzpE0
受け口の方or術前に受け口だった方で
下唇のすぐ下の筋肉が発達して盛り上がってる方いませんか?
手術して受け口はマシになったのですが、この盛り上がりが治らなくて辛いです
当時先生に「ずっと力が入ってしまってたんだろう」と言われました
どうにかして治したいのですが似たような方いませんか?
https://i.imgur.com/CBETe8Y.jpg
0432病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:42:35.29ID:MQG/18DJ0
>>431
筋肉が盛り上がっているのならボトックス注射をしたら良いのでは
0433病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:22:37.73ID:crQX+ITO0
手術オーケーと歯科医に言われてから実際に入院手術までどのくらいかかりますか?
0436病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:00:50.42ID:crQX+ITO0
>>434
術前矯正終了後から入院手術までどのくらいかと聞きたかったです
例えば来月すぐできるわけではないですよね?
0437病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:59:22.94ID:jpoEakXb0
ベッドの空きとか医師のスケジュールとかあるからその時にならんとわからんし普通は3ヶ月以上開けるんじゃね
0438病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:04:28.55ID:aeSTWKMd0
保険適用で最初に支払う大きな金額はいくらくらいでしたか?
精密検査で数万円?矯正ワイヤー の購入装着で10万くらい?
0439病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:49:38.23ID:5dj6zdRR0
顎機能検査は忘れたけど初回装置付けたときは3万ちょっと
毎回の調整で数千円
大学病院
0440病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:56:02.97ID:+TFGRr+B0
自分は口元が出ている事がコンプレックスで、外科矯正か抜歯矯正かを悩み、
口元が下がりすぎて将来老けて見えるリスクを考え、抜歯矯正を選択しました。
矯正後確かに口元は引っ込みましたが、元々オトガイ自体が出ていなかったので
口元はのっぺりしたまま・・・・

10年近く放置していましたが、この前一大決心してオトガイ形成を受けてきました。
結果は大満足です。今でももし外科矯正を選択していたら・・・と思いますが、
口元が下がりすぎたとか、鼻の下が伸びたとかという弊害もあった可能性も
ありますし、今の顔貌が満足ですので今後は考えない事にします。

ちなみに矯正前→矯正後→セットバック後のレントゲン写真をアップします。
ちなみに男ですw
https://d.kuku.lu/3426ce3094
0441440
垢版 |
2020/03/04(水) 22:57:40.98ID:+TFGRr+B0
すみません誤記がありました。

× 矯正前→矯正後→セットバック後

○ 矯正前→矯正後→オトガイ形成後
0443病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:25:56.75ID:qnRclYff0
痩せてるのに横顔がキモい二重顎なんだが
この治療したらまともになれますかね?
0444病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:37:34.33ID:5Z9kr2AL0
老けて見えてしまうのと男っぽくなるからって医者の判断で抜歯無しの外科矯正とオトガイやったんだけどピン除去したら顎のツンとした感気に入ってたから無くなってショック

というかもう骨後戻りしてるのかな
0446病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 07:21:58.71ID:tZeTERXs0
なるほどチーズ牛丼顔か…すげー概念だな…まさしく俺の顔そのものだわ…
この病気は下顎が立派な猪木顔の方が多いのか?俺はチー牛だわ
0447病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 08:17:24.57ID:zdY6yiNU0
チーズ牛丼調べてみたら確かに俺もこんな顔だった
こりゃ確かにもてねえと思った
気持ち悪いわ俺
0448病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:55:46.91ID:DQBTcAuG0
上下口元突出直すと面長も治る?
0449病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:46:26.48ID:DQBTcAuG0
ガミースマイル=面長ってことなのかね
0450病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:22:55.30ID:H5krmIL50
人中長いんじゃない?
上顎引っ込めたら人中伸びたって人もネットで見たな
そうじゃ無いなら下顎前突が原因かもね
下顎引っ込めたら大分面長治ると思う
0451病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:22:44.71ID:4jVN7kXp0
人中長くないけどガミーだから別の要素ありそう
面長ではある
0452病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:34:32.68ID:tZeTERXs0
でもお前らも永久歯生えるまではかわいい子供だったんだろ
幼稚園の頃の写真見てるととても自分とは思えない可愛らしい子が…
どうしてこうなっちまったんだ…
0453病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:01:10.85ID:zdY6yiNU0
家族とか顎なしいなくても自分だけこの病気になるのはなぜ?
0454病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:12:28.81ID:4jVN7kXp0
左右に歯1.5本分ズレてて前歯でものを噛めないのにギリギリ保険おりない可能性があると言われてて自費でやるしかないのかと絶望してる
普通の矯正歯科ではうちでは出来ないと治療拒否された事もある程度にはズレが大きい
コロナに怯えながら歯科医巡りの日々
0459病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:06:33.94ID:Zkji64bb0
思えばお世話になる矯正歯科の施術実例でも俺のようなチー牛顔はあまりいなかったな
9割女性で単に歯並びが悪いとか八重歯が気になるとか、別に矯正なんかせんだって元から可愛いじゃんって子ばっかり
数少ない男の実例でもその人は猪木みたいな下顎が出てるタイプだった
0460病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:16:06.50ID:4LNCkc4G0
>>450
両方長い
上顎も下顎も
遺伝最悪
恨んでるわ
0461病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:42:29.23ID:N1d9p6tw0
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
0462病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:04:20.51ID:4LNCkc4G0
病院は大阪でもいいとこある?
0463病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:08:51.10ID:uW5DDlk/0
アデノイドってか、噛み合わせが合わないわけだが
これも呼吸のせい?
0464病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:08:43.29ID:w/S6jqTJ0
骨だよ骨
遺伝だよ
曾祖父や曾祖母まで巡ってみな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況