X



トップページ身体・健康
1002コメント301KB

虫歯86本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:42:24.26ID:YX3/8Aft0
虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯85本目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1566709019/

以下テンプレはありません
0264病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 03:37:49.87ID:Fp500mxw0
>>263
どしたの?
八重歯が痛むの?
0265病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 03:37:50.03ID:Fp500mxw0
>>263
どしたの?
八重歯が痛むの?
0266病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 05:19:24.97ID:m4EW7Nh90
奥歯で虫歯で欠けていて、よく、舌の横噛むから
これはやばい舌がんになるリスク跳ね上がる。
100金でヘラみたいな細いダイモンドヤスリ買ってきて、鏡見ながら削ったら、全く噛まなくなった。
0268病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:18:07.65ID:YoG5VVwkO
1回の通院で虫歯治療が完了する歯医者ってたまにテレビとかで見るけど行ってみたい
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:41:18.81ID:hppAxDRQ0
レジンは一日で終わるの当たり前だから
セレックのことじゃない?
0272病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:55:05.46ID:gKFiJeGk0
自費の初診で6万って高いよな?
3万のとこもあるけど何が違うんだ
0273病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:54:09.16ID:hppAxDRQ0
検査内容や時間の違いといった直接的なものから
設備や立地条件、人件費他の医院運営経費の差も反映されてると思うよ。
0274病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 01:22:52.80ID:aFylmz/e0
土曜あたり歯医者行こう
八重歯抜くか削って欲しい
0275病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:10:08.85ID:N3nMLdnH0
犬歯ならすごく大切な歯だから矯正考えたら?
0276病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:40:58.00ID:YPsyYV9O0
糸切り歯は最後まで残る歯って言われてるよね
自分も裏側虫歯治療したけど・・・
0277病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:21:25.89ID:4EgOArrR0
最近夜痛みはじめたから予約とったけど僅か1週間で朝から凄い痛み...こんなに進行が早いんだ 1週間前は何の痛みもなかったのに
それとも最近痛みでよく寝られてないからリズム崩れたとか?なんにせよ耐えられないので急患で歯医者行きます
冷たい飲み物口に含んでないと痛すぎる
0278病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:24:40.89ID:LhyacfxJ0
親知らずC4まで放置したけど痛んだ記憶がないな、歯痛出るかどうかは個人差か状況差激しいんかなぁ
あ、こんど砕いて抜いてきます
0279病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:12:07.35ID:YK+pt7HI0
>>277
俺かよw
昨日、神経を抜いて貰った。
待合室で持参の冷水を口に含みながら待ったわw
呼ばれて先生が来るまでの時間が冷水を含めなくて激痛に耐えてた。
麻酔も効き辛くて直接神経に注射したりと拷問悶絶コースを味わった。
また面倒臭いが五回位は通院しないと
0280病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:22:50.57ID:N3nMLdnH0
冷水を口含まないといられない激痛、最悪だよね。
あれ経験してから歯医者へまじめに通うようになったw
0281病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:30:40.41ID:YK+pt7HI0
>>280
自分は歯の根の膿が貯まり正月休期間中
にロキソニンが効かないし寝れないしで地獄を見てから歯科に早目に行く様になったよ。
その後に盆休みに違う歯の根の膿で地獄見たけど基本的にタイミングが悪い
0282病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:34:20.79ID:YPsyYV9O0
>>277
それぐらいでは進行しない
というか逆にもう進行しきってる状態でしばらく生活してたんだと思う
そこまで酷いと神経までいってるかギリギリなので、少しの刺激でも神経が過敏に反応して痛みだす
0283病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:40:12.09ID:N3nMLdnH0
>>281
想像するだけで辛すぎる〜。大変だったね。

>>282
冷水口に含んでないとダメならもう神経に行ってるよ。
0284病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:36:56.67ID:iQyYLF770
歯の強度って年取ると弱くなるの?
虫歯多いから不安だわ
0285病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:29:08.11ID:klKhh31l0
虫歯が神経を突き破ると、うづくまる程の激痛がはしるよな
仕事中に起きて歯医者に飛び込んで、思わず、この歯抜いてくれって頼んでしまった
先生は笑って大丈夫と、、、
削って処置してもらったら、嘘みたく痛いのががパッタリ止んだ
歯医者さんが仏に見える瞬間ですわ
0288病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:20:58.77ID:klKhh31l0
>>287
その場では抜かなかったような...?
一体どういう処置したのかな?
銀を詰めてから噛むといたかったので、抜いてもらった
0289病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:28:44.67ID:l2HVHNd90
>>288
自分は神経までいっていた時は、神経殺す薬いれられて次から神経の治療がはじまったな
0290病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:09:57.33ID:wp5RBc8M0
調べて見たらMTAセメントって言うの気になるなぁ 大学病院だと普通置いてあるのかな?
0291病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:13:02.57ID:FCBuN3lY0
さいきん発見した磨き方
ふつうは歯ブラシはすなおに横向きにしてみがくよね
そこで別に歯ブラシを縦にして歯の間に毛先を突き入れるようにしてみがくの
こうすると歯と歯の間がうまくみがけます
歯ブラシはソニッケアーつかってます
0292病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:15:00.80ID:9JyU3c5V0
水をビシャーって結構な水圧でやるやつってどーなのかな
ちゃんと歯垢が取れたら細い歯ブラシで歯周ポケット磨くよりいいとは思うけど
けっこー1万くらいするから手軽には買えんし
0293病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:19:11.18ID:FCBuN3lY0
>>29
ジェットウォッシャードルツはほとんどの人が初回つかうと口の中からドブみたいなにおいがするらしい
ポケットの中を洗ってるんだろうね
だから多少は効果あるよね
0295病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:50:02.09ID:iQyYLF770
ジェットウォッシャなんかより、10円の歯間ブラシのほうが遥かに効果あるのに、、、
0296病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:03:20.47ID:5B9yQPVH0
痛み止め
ずっとロキソニン飲んでるの副作用不安になってきた
イブプロフェンに変えようかな
意味ない?
0297病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:16:13.12ID:iQyYLF770
虫歯多いと自尊心なくなるよな
0298病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:53:16.90ID:RqZaWxOn0
虫歯の取り残しで奥歯の神経失ったことあるから虫歯の取り残しがとにかく心配だわ
こればっかりは運ゲーだもんな
0299病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:54:13.65ID:qZyaXn+I0
ロキソニンは胃薬と一緒に
ガスター10か20と…
0300病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:51:46.19ID:4EgOArrR0
歯痛で薬出たけどこれで次の予約までもつかな...今日は休みだったけど明日からはそうはいかないし...不安すぎる 何故か朝の激痛は今はなくてジンジンした痛みだけだけど
0301病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:58.05ID:aFylmz/e0
近くの歯医者の第一声
「神経抜きますね」
>>275
側面から溶け始めてる
0302病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:21:21.57ID:N3nMLdnH0
>>301
溶けてても治せば使えるし、矯正もできると思うけどな。
犬歯は根が長いから歯茎より下まで虫歯になってても
矯正で引き出して使えること多いよ。
0303病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:54:16.21ID:8F1rgvt20
>>302
ありがとう
明日あたり行こうかな
すぐに神経抜く歯医者だけど
0304病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:17:34.41ID:bNCwKKy30
くさび状欠損って研磨剤入り歯磨き粉を使ったブラッシングによる摩耗って結論出てたんだな
噛む力が強すぎるのは否定されたようだ

研磨剤無しの歯磨き粉にした方が良いのかなあ
0305病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 02:07:21.38ID:8F1rgvt20
寝れない
水曜日診療時間短いし仕事休むのは嫌だし
なー
木曜まで我慢出来るかな
0306病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:17:44.41ID:87kYxRok0
めちゃめちゃ眠い時に一気に畳み掛けて寝るのがいい気がする
0307病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:14:21.59ID:8F1rgvt20
うん、そうしたい

中身が見えるほど溶けた
ここまで放置する性格は変わらないや
0308病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:27:56.11ID:ncrH9VDP0
>>761
anjelika cだぞ
普通にマン毛出てた子
0309病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:11:20.25ID:ncrH9VDP0
薬詰めてサクッと再生したい
0310病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:15:45.66ID:B4NFixz/0
やっぱり虫歯だったか
歯がしみて、前に行ったときは炎症起こしてるみたい、清潔にって歯石採って終わり
気を付けて歯ブラシやらいろいろ手を尽くしてた
また最近痛くなってきてたので念入りにやってたけどどうもおかしい、長引いてる
時間とれたのでいってみたら・・・・穴が開いてたw
ついでに他の歯もぐらついてるのでやばいよって、あーあ、間もなく入れ歯生活になりそう
明日休診日なので今日治療して何かあっても対処できないから明後日からやりましょうって
結構な治療になりそうだ
0312病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:20:58.86ID:1E/ERhE60
昨日TVでやってたけどさ、新潟の小学生が全国の学校で、一番虫歯が少ないんだって

10人に一本程度というから...ちょっと信じられんデーターなんだが
彼らの歯磨のやり方は普通なんだけど、そのあとのウガイは、小さなコップでサッと一回だけしかやらないんだと

歯磨粉に含まれたフッ素をなるべく残すようにすると虫歯が出来にくくなる
歯医者さんが言うには、ウガイは大さじ一杯程度が理想的らしい
まぁ歯磨粉の味はズイマーだけど..なるほど一利あるよ

虫歯が出来やすい人は試してみては?
0313病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:43:48.48ID:8xe7ZCy20
今日はホンマでっかTVで「日本人は歯がやばい」ってやるみたいだな
0315病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:20:09.81ID:ncrH9VDP0
電動ブラシなにつこうてる?
0316病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:14:51.99ID:1E/ERhE60
>>314
こういう話題は過去にも出たけど、TVでただでさえ虫歯の多い、小学生の実証データーを取上げて推奨したのは、エポックメイクじゃない?

余計なお世話だったかな?
0317病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:14:52.54ID:1E/ERhE60
>>314
こういう話題は過去にも出たけど、TVでただでさえ虫歯の多い、小学生の実証データーを取上げて推奨したのは、エポックメイクじゃない?

余計なお世話だったかな?
0318病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:17:41.91ID:t6zAt5Lj0
>>312
やってみようかな 知らないときはさ沢山うがいしちゃってたんだよね
0320病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:24:07.71ID:8F1rgvt20
明日行くぞ
半分溶けたかこれ
食べても痛いもうだめだ
0321病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:50:15.09ID:ncrH9VDP0
>>319
だから親が考えてやらないといけないんだよ
0322病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:59:24.45ID:1E/ERhE60
>>320
あんた八重歯さん?
虫歯程度、そんなに力まんでも大丈夫だよ
0323病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:53:24.73ID:LnIjHENp0
欧州ではハミガキした後うがいしないらしいぞ。前テレビでやってた。日本のハミガキ粉は添加物だらけだからな一緒ににされても
0325病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:31:01.17ID:72vGtD4G0
歯は神経を温存出来たら削ったり虫歯治療しても結構長持ちする。
そこで一番大事なポイントはC1→C2になったことをいち早く察知して虫歯治療すること。
定期健診する必要性はほぼこの1点にある。C1→C2は結構時間が掛かるがC2→C3は結構早く進行する。
C3になってしまったら神経を取るしかないので何とかC2で治療しないといけないが、その期間はそれほど悠長ではない。
(今はC1のうちは削らず経過観察するのが普通なので、C2になったことは必ず早期に察知しないといけない)
0327病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:51:23.32ID:1E/ERhE60
>>326
横側ならやすやす神経までいかないと思うよ
神経はできるだけ残してって、先生にお願いすれば良いよ
0328病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 04:16:42.70ID:LZgEVbbG0
根管治療中の歯の痛みで目が覚めた
もう3ヶ月もここの歯の治療してるけど痛みが一向に引かない

反対側に虫歯になってる親知らずと、そのせいで神経近くまで進行してる虫歯あるけど、ここが長引き過ぎて全然治療進まない
ここも歯髄炎の激痛が起きたらと毎日怯えてる

自費の専門医に行ける金があればいいんだが生活でいっぱいいっぱい
もう痛みと不安で鬱になりそうだ
0329病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 05:19:28.81ID:rSvUWeP00
痛みはつらいですよね。
私も根管治療中で5ヶ月かかって、先日やっと土台を立てるところまでいきました。
同じような状況で痛みが引かなかったので、先に親知らずの抜歯や、その手前の7番の治療をやってもらったので余計に時間がかかったのかも。
0330病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:39:55.08ID:LZgEVbbG0
>>329
辛いですよね、毎日痛みがあるので精神的に参ってきています

5ヶ月は長いですね!でも5ヶ月かかってでも痛みは引いたんでしょうか?励みになります

先に親知らずの抜歯等をしたんですね、私の場合は根管治療中の反対側にあるので、両方同時にとなると噛めなくなってしまうので出来ないと言われました、、
0331病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:27:34.51ID:b5xPWrIq0
衛生士が銀歯セットするとこはヤブ?
結果的にうまけりゃ良いんだけど段差の調整なしだった
先生ガセットするとうまいんだけどね
0332病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:33:31.92ID:Z6EVXuax0
あっれ、衛生士はインレーもクラウンも扱っちゃダメなのでは?
型取りは衛生士の仕事の範疇だった気がするけど……
0333病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:10:19.44ID:tNbrzH4X0
銀歯は臭くなるし、二次カリエスにもなるし最後は神経取るし、安いこと以外いいことない
ゴールドにすれば、30年、40年は問題なく過ごせるでしょ
歯医者さんも、その辺PRしたほうがいいよね
ぼったくりの歯医者とか叩かれるかもしれんけど
0334病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:16:58.10ID:WVI46O0u0
俺はゴールドにしたけど虫歯の取り残しでクラウンが外れた時は中真っ黒でゴッポリ穴空いてたわ
0335病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:53:45.43ID:b5xPWrIq0
>>333
銀歯の問題ではなく、手間をかけられない保険制度の問題
性能的には大差ないらしいが
0336病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:58:41.04ID:1zLAmpY90
>>325
一昔前はろくに同意も確認もせずがりがり削る歯医者ばかりだったね
それで不信感が強くなった
今は探せば予防歯科に力を入れてるところや保険診療でもなるべく
神経とか残そうとする治療をする歯医者もあるね
この前そういうところに行ってきたよ
評判的には2,3待ち時間が長いとしか書いてなかったが
サイトを見た印象で派手な宣伝せずにいいところだと判断した
0337病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:04:57.68ID:Z6EVXuax0
サイトの情報量多い所は信用できるという印象

今の歯科って設備あってナンボな所あるから
美容に片足突っ込んで保険外もガンガンやる所以外生き残れなさそうね、個人診療所はかなり辛そう
0338病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:35:46.59ID:+ri1Q9ij0
>>327
前に違う歯を見てもらった際に宣言されてる
そこから放置する自分もどうかと思うがすぐに神経抜くと判断しちゃう先生
0339病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:01:38.91ID:b5xPWrIq0
後から段差直せないしな
0340病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:56:52.80ID:b5xPWrIq0
虫歯再生したい(´;ω;`)泣きたい
0341病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:00:42.51ID:9qrbNUZs0
>>334
丸っきり同じだ
俺の場合は神経が死んだ
虫歯の取り残しがあればどんな良い素材でもアウトだよな
0342病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:04:27.08ID:RACIcxGn0
歯の噛み合わせが自然に戻るのに8ヶ月耐えたぜ!
あれだけ右側が高いと思っていたのが嘘の様に戻った!
左右の奥歯が噛み合わせないストレスは半端なかったわw
0343病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:17:01.29ID:b5xPWrIq0
虫歯との境目ははっきりわからないらしいな
硬さで判断するらしい
0344病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:14:56.88ID:2JWMv48g0
詰め物した歯で食べもの噛むと痛い
10日経ってもダメか…はぁ
0346病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:50:29.18ID:Zr1r5hqY0
神経取った歯の銀歯の型どりだったけど、歯の側面は半分くらい残して被せるっぽいけど耐久性は大丈夫かな?
0348病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:36:32.98ID:+ri1Q9ij0
八重歯と隣の歯の神経取られた
見ただけで判断された
仕事が速いのが逆に不安
歯科衛生士かわからないおばさんは雑すぎる
土日やっていて平日は営業時間が長い歯医者は
だめな印象ついた
0349病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:07:53.01ID:e4I19uRg0
自分も日曜営業の歯医者は良くなかった
家族が通っている日曜営業の歯医者は良かったけど
先生が複数いて
歯科医院側が配慮してくれたのか家族と同じ先生が担当してくれた
0350病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:54:00.53ID:bNGiSG4O0
次の予約が1ヶ月後って…歯と歯茎と耳と喉も痛いのにキツイわ!ロキソニン飲むかぁ〜胃薬も(>_<)
0351病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:05:54.46ID:6MhndYzM0
個人的にはプロポリスとかなた豆とかの洗口剤はそれなりに有効な感じがする
安いやつだと重曹で口ゆすぐと酸が中和するのかな?
取りにくい汚れが取れるのでまあまあ重宝してる
0353病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:39:15.09ID:nT3vKnFn0
虫歯20本ですよ?
0354病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:41:36.57ID:pUz7LmL10
>>337
若くして開院した歯科医院のみ行くようになって20年
毎週特定曜日はインプラント手術日
設備は良いけど保険客(歯医者からしたら患者じゃなく客感覚だろうし)と自費客との会話に差がありすぎて他の歯医者を探そうと決心w
痛みなど伝えても一人だけの歯医者なのに口のなかを見ないで様子見ましょうなど言ってくるようになったw
年齢を重ねると歯医者もインプラント客のみ欲しいんだろうなぁ
0355病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:45:35.45ID:pUz7LmL10
>>331
どうなんだろう
自分が長年利用した歯医者は歯医者じゃないらしき女性スタッフが銀歯装着してたよ
歯医者は青い服で女性スタッフはズボンタイプの服装が二種類
小豆色っぽい服の人は銀歯対応資格なのかな?
0356病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:45:36.31ID:pUz7LmL10
>>331
どうなんだろう
自分が長年利用した歯医者は歯医者じゃないらしき女性スタッフが銀歯装着してたよ
歯医者は青い服で女性スタッフはズボンタイプの服装が二種類
小豆色っぽい服の人は銀歯対応資格なのかな?
0357病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 05:01:48.45ID:UYG12Umt0
>>354
どういう風に見極めたほうが良いのかな?インプラントやってないずっとある歯医者に行ったら やっぱりずっとセラミックおされて何か行きずらくなった
0358病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 05:25:23.28ID:nT3vKnFn0
衛生士でも熟練してれば良いんだけど、若いのはいい加減だからな
でも、保険だと先生一人では回らないのかもしれない
0359病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:22:49.03ID:RlRmxDOn0
虫歯治療に使う麻酔注射痛すぎだろ。しかも麻酔切れても痛みと痺れみたいな違和感ずっと残ってるしさ。前歯の奥歯だと麻酔やらなきゃダメなの?
0360病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:38:46.50ID:41REhIGg0
麻酔なしで歯の治療とかドMな僕でも勘弁ですよ
0361病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 09:01:27.93ID:eYnIbPFy0
麻酔痛いよねー、今日これから行ってくる

昔、歯石掃除で麻酔されそうになった時はなにかとおもたわ
結構痛いので麻酔させてもらってるんです、言ってたけど断った
しかも上下2回にわけますとかいらんし、1回で全部やってくれって
小さいころから歯石掃除はなれてるし、少しくらいの痛みは耐えられるしな
点数アップとか小賢しい廃車はあかん
0362病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 09:16:16.51ID:pCgUGGAo0
娘が虫歯っぽくて全部俺のせいにされてる
死にたい
無理心中も考えてる
0363病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 09:30:16.11ID:TMMfa5nb0
上が右の奥歯親知らずと前第1小臼歯?抜けて最近左の第1小臼歯が割れてグラグラしてる 歯医者怖くていけないわ 行く勇気出ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況