X



トップページ身体・健康
1002コメント247KB

【総合スレ】痔part117【切れ痔 イボ痔 痔ろう】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:03:16.96ID:oclhdMSw0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part116【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1568042895/
0821病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:11:42.05ID:KH8+mphT0
去年手術で3つ痔を取ったんだけど…妊娠して再発した。
いぼ痔がポコっと1つ出てる。
入院、手術して術後大変な思いをしたのに最悪。

妊娠中だから出来ることも限られてるしこれは出産したらまた出産かなぁ
本当に落ち込む…
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:27:17.84ID:K8Jqpd6i0
>>821
去年の再発ならまだ一年も経たない初期。
慌てる必要も落ち込む時期でもない。
なん腹か知らないけどまずは出産w
0823病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:36:09.99ID:2pYHplUk0
出産で息んだらまた出来るからその後落ち着いたら肛門科やでえ
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:47:12.44ID:KH8+mphT0
レスありがとうございます
1年経たずに再発です…
術後、麻酔の後遺症で髄液漏れが出てしまい頭痛と目眩が酷くて術後2週間寝たりきになってしまって本当に辛くて二度と手術したくないって思ってたら
落ち込んじゃって。
いぼ痔は押し込むと戻るけどすぐにまたポコって出てくる

産婦人科から出して貰ってるのはネリプロクト軟膏だけど毎日きちんと薬をつけてれば少しは小さくなるのかな?
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:12:05.50ID:peKSNAGF0
デカくなりすぎて押し込むときにもう千切れてしまいそうな感覚がある
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:31:35.41ID:uRmuNhaw0
ネットで調べて肛門科ってでかでか広告あるから行ったらまさかの皮膚科と併設やったわ
待合女ばっかり
男は俺だけだから肛門科=痔ってばればれ
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:45:50.80ID:Giq1P9iF0
いじりたおしてたり、いろんなもんいれたりしてたら
肛門がしまらなくなった
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:09:40.56ID:4QyAl76V0
皮膚科の余技でやるもんだったでしょ昔から。
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:39:43.21ID:/rUZzRpi0
オーグメンチン フルコナゾール
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:43:27.00ID:Gi3hg3nM0
病院でもらって初めて注入軟膏を使ってるんだけど、正しく注入されてれば尻穴のまわりはベタベタしないもの?
後から漏れ出てくることもないの?
経験者の皆様教えて
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:48:18.95ID:iR3tHOmQ0
>>842
しない。
入れた後に出てくるならチューブの挿入が足りない。

無理して入れると腸壁が傷つくから慣れるしかない。痛みで入れづらいと思うから無理に入れることは少ないだろうけど。
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:59:21.28ID:ZnSX43a00
病院でもらったやつは管が短いからちょっと出ちゃうわ
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:24:07.92ID:rt2lV2Sf0
弟が今日の風呂にカプサイシンの入浴剤入れちまった
ぶん殴ってやろうか
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:49:25.05ID:Gi3hg3nM0
>>843
>>844
ありがと
入れ方が浅いのかな
痛くない程度にもう少し深く入れてみる

何の遠慮もなくふんばれた頃が懐かしい
今は毎朝恐怖だ
手術すれば以前のような肛門に戻るのだろうか
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:15:55.24ID:mqoC8XWr0
肛門から4cmぐらいの直腸の入り口に痔がある人に聞きたいんだけど排便の度に痛みはありますか?
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:28:04.34ID:epPHnltG0
切れ痔の人はポステリザンどう塗ってる?注入しちゃうと奥すぎるような気がする
ティッシュかなんかに出して表とちょい中に塗り込む感じでいいのかな?
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:36:41.85ID:iXsme64W0
肛門がめちゃくちゃかゆい
排便するとめちゃくちゃヒリヒリして痛い
これ切れ痔だよね?
いぼ痔でもらった強力ポステリザンで治る?
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:03:01.16ID:A3yB7lg20
>>859
注入って奥で固定したまま出しきるの?
出しながら手前に移動したらいいのに
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:51:27.83ID:Dagdyej40
>>859
処方されて二週間くらいは注入
余ったら違和感ある時に指に塗って奥まで塗り込む
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:15:44.73ID:SVQfcVdv0
薬ぬったあとも肛門のヒリヒリがおさまらない
うんこしてないときも痛いのはなぜ?
泣きたくなるよ…
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 00:01:15.40ID:dPG0MVU/0
うんこした瞬間より、
あとからジワジワとヒリヒリ痛みだす
かゆみもある
ポステリザンぬるとしみる
座ってると痛い気がする

切れ痔のひと、どんな症状ですか?
薬なにもらってますか?効いてますか?

いつ治るのか不安です
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:11:25.51ID:+/UkRgpI0
これ?これはルビーの原石じゃなくて、俺のウンコ
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:21:22.96ID:PlWOf6LQ0
内服ボラギノールを試してみた人いるかな
効果はどんな感じなんだろ
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:25:56.69ID:d9MAQew90
>>871
飲んでみたけど治らないよ
すこーし便が柔らかくなるくらい
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:23:36.78ID:LICRte+80
結局の所切れ痔はどうにかして便を柔らかくするしかない
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:45:15.84ID:S1+B760p0
30歳男です。
2年前に人生で初めて4日も便が出なくて、いざ出たと思ったらかたくてぶっといので切れた。
それからはそんな感じのことを何回も繰り返しいつしか細い便でも切れる痛みが走るようになった。ウォシュレット当てるのもつらい。
それで意を決して1年前に肛門科へ。
それからずっと2ヶ月に一度の通院の度にヘモレックス軟膏を処方され続けて使っているのだけれど全く改善されず。切らないで治すっていうのがそこの院長のやり方みたいなんだけど流石に病院変えた方がよいでしょうか?治る気がしません…
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:09:51.82ID:PlWOf6LQ0
そうなのか
便を柔らかくするだけなら酸化マグネシウムで十分だな
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:28:03.73ID:0m8mHH4C0
>>875
二年も毎日排便痛なの?
変える前にドクターに訴えてみたらいい。
痛みってメンタルやられるからね。
わかるよ、気持ちは。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:44:13.15ID:dR9wu2YB0
毎日ゆるふわうんこか、二日に一回の排便で済む体質なら切れ痔すぐなおるだろうなぁ…
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:16:43.59ID:dhB9LGZp0
>>875
不信感あるならセカンドやサード回ってみるのがいいよ
結局医師も治療法も相性あるから他だと手術提案されるかもしれない
痔はリスク回避で手術必要でも温存治療続けるところがある
0880病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:26:11.27ID:S1+B760p0
>>877
3年前から過敏性腸症候群も患ってるので毎日何度もトイレに行くしほとんどが下痢で、それでも切れちゃうみたいで…
なんか切れ痔になる前より肛門が狭くなったような感じがあるんですよね…
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:27:30.79ID:S1+B760p0
>>879
ありがとうございます。近々通院予定があるのでその際に現状を話してみて治療法に変化なければ考えてみます
0882病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:29:26.38ID:PlWOf6LQ0
指で肛門内にワセリン入れるのって切れ痔を悪化させたりしないのかな
自分は綿棒を使ってるんだけど
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:10:15.75ID:SasIqUjJ0
>>880
下痢便ばっかりだと今度は痔瘻になっちゃうよ気を付けて
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:33:04.67ID:uNNEURrQ0
ステージ2.5だったけど初診もセカンドオピニオンもジオンやれ言われたから注射確定だあ
とはいえ切るよりはマシなのか
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:34:48.42ID:wgUfm09c0
過敏性腸症候群とかで腹痛や下痢、便秘が続くと肛門や括約筋がおかしなことになるよね
切れたり、痙攣したり、でそのストレスで更に便通状況も悪化していくという負のスパイラル

最近はあんま気にしないことも大事な気がしてる
0888病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:49:36.20ID:R+j0U7vQ0
>>75
そこに穴があるからです
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:08:39.93ID:+/UkRgpI0
俺は毎朝ヨーグルトを食べる様にしたら腸内環境が改善されたよ
酒も飲まないよ
0891病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:45:48.56ID:R+j0U7vQ0
>>890
ヒクヒクさせてるの?(ワラ
0894病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:27:29.48ID:Uxyre5IV0
切れ痔の人に必ずやって欲しいこと
とにかく毎日湯船に10分浸かって風呂に入る
体を温める為ではない
俺らは肛門の血流をよくするために日々風呂に入るのだ
面倒だけどシャワーオンリーはダメだよ
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:30:32.80ID:7W3YSq0v0
毎日患部にオロナイン
排便前にオロナイン
0896病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:46:27.76ID:iUarGZzw0
腰にカイロあてたら肛門の血流良くなるかな?
0898病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:57:53.66ID:+/UkRgpI0
石油ストーブで部屋の気温上げまくるね
0899病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:50:09.49ID:dR9wu2YB0
ヨーグルト食べてうんこが硬くなるようなことは滅多にないのに
ビオフェルミンだと切れ痔には辛い硬さになる。体質だろうか

下痢にはなりたくないが硬いのは嫌
切れ痔が悪化してる時の
カマグの調整ほんとムズい…
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:07:59.37ID:26wDkGaq0
風呂に入ると切れ痔の部分がふやけて切れやすくならない?
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:10:59.91ID:P7Q8yYur0
>>896
うちもカイロで暖めるのはチラッと言われたなぁ
ナプキン型の貼るカイロって一時期冗談みたいな広告で見た気がするけど本当にあるのかな?
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:32:27.71ID:26wDkGaq0
ツイッターだと切れ痔民のほうがいぼ痔民より多い感じだな
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:39:26.77ID:dWo72TAJ0
いぼ痔は黙ってるだけ
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:48:11.38ID:SSKvdag50
>>904
慢性化した切れ痔はいぼ化することを考えても当然では?
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:45:17.04ID:g4rztqui0
拭いたあとにヒリヒリしはじめるんだけど、
切れ痔のひとは出す時にすでに痛いんですか?
0909病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:50:09.78ID:zaLQS1lH0
>>908
出血は?
0912病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:48:19.77ID:kFNNqRgj0
>>903
医者に骨盤から全体を暖めないと意味ないと言われたな
風呂入るのが一番
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:03:22.47ID:zBHIujis0
小林製薬さん
ヘモリンドの40錠バージョン発売してくれるんなら値段も下げてくれませんかね…
0915病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:10:40.65ID:SSKvdag50
値段気にするくらいならヘモナーゼ処方してもらうだろ。
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:43:10.92ID:Ssa6uDDs0
毎朝R1ヨーグルト食べて、
雪印の恵ヨーグルトを毎晩食べて、
さらに毎晩風呂入って炭酸バブ投入するようになってから全く切れなくなったわ
風呂は普通のお湯だけよりバブ一錠入れた方が骨盤内の血行促進になると思う
バブは入れた直後しかさほど効き目ないから毎日新しいお湯に入れ替える事
0917病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:59:52.07ID:6URU29gJ0
>>912
長風呂苦手なオレは
電気毛布を半分に折ってケツに巻いてるw
ちな、真夏でも同じ。
ガンガン冷房の部屋で腰に電気毛布w
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:25:13.20ID:hlEHa9NW0
東京で痔の手術の名医っています?
0920病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:39:09.84ID:B4koHYmO0
沢山いると思うけど真っ先に浮かぶのは岩垂純一診療所
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況