X



トップページ身体・健康
1002コメント490KB

水虫総合 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:07:52.42ID:TWMlo65C0
1 水虫ではないかと思ったときは、ここで聞かず専門医に診てもらいましょう。
ネットで素人に聞いても正しい答えは得られませんし、症状も改善しません。

2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です。

3 以上の書き込みを守らない人は荒らしです。荒らしにレスする人も荒らしです。

4 店名の記載は禁止(業者のステマが湧きますがNG登録してください)

◆病院に行く前に◆
水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。


次スレは >>980 でおねがいします。
立てられない時は代理を指名するか >>990 が立ててください。

■前スレ
水虫総合 Part16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1562698167/
水虫総合 Part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557136112/
水虫総合 Part14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1545102608/
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:45:29.67ID:Zzp3eRIn0
>>649
靴を水浸しにしたら、駄目にならないか?w
それともスリッパ、サンダルだけの話か?

俺もサンダルとスリッパは消毒したよ。
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:01:21.44ID:PeOCXmiu0
革靴は洗えないが
スニーカーとかなら洗うぞ
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:13:03.18ID:FdJdLMLk0
>>651
靴はボロボロになったこと無いから不明
逆に俺の靴は匂いが新品みたいな匂いを維持できて気に入ってる
高級な靴が大切ならブリーチはしないほうがいい
60度程度の熱で白癬菌は死滅するのでスチームやお湯で煮る等考える必要がある
俺はお湯10リットルブリーチキャップ1杯で足5分殺菌残りのお湯で肌着とか靴をそのまま2分殺菌
ブリーチの脱色効果が強いので長時間は厳禁
それで問題なく水虫菌殺せてる
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:25:38.92ID:FdJdLMLk0
ブリーチ殺菌してて気がついたんだけど、指の小さい丸い皮剥けと小さい丸いイボになりかけ見たいな物も消えたんだわ
手はたまにしか皮剥けなかったし痒くないから気にしてなかったけど、手の水虫か感染症だったかもね
薬を手に取って足に塗り拡げたらそりゃ感染するよな
ブリーチの殺菌力に助けられてもうブリーチ無しでは生きていけないわ
どこの店に行ってもブリーチの値段チェックしてしまう
だだでさえ安いのに
病院のお風呂にも次亜塩素酸ナトリウム入れて1ppmに調整して感染症予防してるって書いてる記事見たしブリーチ馬鹿にできないよ
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:07:06.53ID:FdJdLMLk0
ttps://www.kenei-pharm.com/medical/countermeasure/microbe/14.php

ここのサイト読んだら

>入浴や足浴では、患者ごとの湯の張替えが必要である。
患者ごとに湯の張替えが行えない場合には、塩素系消毒剤を湯へ投入する方法で対応する。
ジクロルイソシアヌール酸ナトリウム(ミルトン®タブレット、レジオハンター®ミニタブレットなど)を浴槽などに入れて用いる。1ppm程度の残留塩素を含む湯にする。

と有るから書いたけど間違ってる可能性も有る
ゴメンナサイ
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:15:53.24ID:qKo2k7qk0
ブリーチと塗りは効果的に同程度であり、すでに実証済み!
要は、やり方次第で完治の道が開ける事が分かったわ…
安価なブリーチは危険度もあるが、そこそこの効果もあるメリットデメリット豊富w
塗りは医学的に検証されている物なので、安全かつ安心な治療法
まあ、やり方次第ではあるが、どっちもどっちって印象だな。治る奴は治るし
治らない奴は何しても治らない。賢明な奴なら意味解るよな?w
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:56:50.13ID:v23GzaQA0
>>1
>>658
お前はブリーチで皮膚がやられたから仲間を増やそうとしてるんだな
どんまい
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:00:35.58ID:v23GzaQA0
>>648
ボディソープで洗うのをやめた

↑やめといた方がいいかも ←頭悪そう
0661病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:09:55.38ID:b4Wn/0S90
ブリーチやるぐらいなら熱湯のほうが全然マシ
温度さえちゃんと測ればリスクゼロだし
0663病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:17:34.03ID:STnRezrg0
>>661
ええ?w
タンパク質は熱変形したら、二度と元には戻らんぞw

>温度さえちゃんと測ればリスクゼロだし
ほー、何度までは大丈夫なんだ?w

>ブリーチやるぐらいなら熱湯のほうが全然マシ
ぬるま湯じゃなくて、「熱湯」なら、
ブリーチ希釈液の方が何倍も安全だなww
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:49:16.57ID:b4Wn/0S90
>>663
ハハハハハ馬鹿すぎる

やっぱオメーは死んだ方がいいぞ
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:12:16.04ID:b4Wn/0S90
ブリーチブリーチうるせえんだよ糞池沼が
読む価値のない書き込みを延々と繰り返しやがって
おめえがいくら自演で盛り上げても誰もやんねーよ

まったく価値なし

バーーーーカ
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:56:27.36ID:iWkKLiQA0
>>480
こんなにふやけてるなら
ベビーフットシトラスに漬けたら楽しそう
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 16:28:49.89ID:CO/35fqo0
ブリーチが相当目障りみたいだね
効いてるな
だって100円以下で完治したら商売なりただ無いもんな
哺乳瓶の殺菌にも次亜塩素酸ナトリウム使うんだから危険な訳無い
ブリーチが効かないとか可愛そうな人としか思えないな
精神安定剤でも飲んで横になれよ
水虫ならお湯10gブリーチ20_g混ぜて足5分漬けてみな?
匂いはそく無くなり皮膚も数日でキレイになる
幸せですね
人前でも気にしないで靴脱げますよ
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:38:22.00ID:qKo2k7qk0
ブリーチ派はやっぱスレ立てて独自に展開すべきだな…
使い方次第で悪いとは言わんが、良くも無いwww
直ちに立ち去ってスレ立ててください。独裁国みたいに!!!!!!!
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:42:41.15ID:qKo2k7qk0
>>659
一言、、お前は相当頭悪そうだから今すぐ氏になさい!!w
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:03:01.41ID:b4Wn/0S90
さすがにみんなブチ切れはじめたなwww
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:16:06.51ID:05wGKxew0
頑なに治療前・後の写真をアップしないのはなぜ?
0673次亜塩素酸漂白剤で治療再開
垢版 |
2019/11/14(木) 20:34:53.14ID:5a/Xziyi0
医者行ってきた 顕微鏡検査に10日かかるらしい 飲み薬と塗り薬もらった結果でるまでそれ飲んでてねと しっかし ここまで悪化したのは今年の夏だけだわ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:11:11.47ID:/hgqYjN90
252 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/11/14(木) 21:13:42.55 ID:dDsCHK6w0
>>232
夏に海水浴行って熱い砂浜歩いたりしたら水虫治ったわ

【朝日新聞】「ガンは真菌だ!」「重曹でガンが消えた!」紙面広告が物議 広報「十分な検討を行うべきでした」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573731392/252
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:22:49.85ID:/hgqYjN90
え?ここでブリーチ、ハイター論争が起きてるの?
ブリーチ、ハイターで殺菌ってのよく知られた方法でいまさら?ってくらい有名じゃん
ただ、これに限らず安く上がる治療法は、業者が無駄に反論してうざいから
別スレでもいいかもよ
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:33:35.01ID:/hgqYjN90
ブリーチ・バス・セラピーとか、肌を殺菌するのに超メジャーな治療法
すまん、英語な

Eczema: Bleach bath therapy
https://www.youtube.com/watch?v=MSN05lnQrdI
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:33:47.50ID:yhny4nJK0
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/health/295917/

この記事でも次亜塩素酸ナトリウムが効くと書いてる割に使うなってかいてるな

ようは濃すぎると皮膚を溶かし変な物入れるとガスが発生して危ないと
逆にそれさえ気を付ければ安くて簡単安全に水虫治せるって事だな
間違ってなかった
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:36:48.32ID:/hgqYjN90
つーことで、ブリーチで殺菌治療なんて・・・
もう悪いけど論争段階じゃなくてとっくにメジャーな治療法

英語わかるヤツはいろいろ検索してみ?アトピー治療法でも有名
0679次亜塩素酸漂白剤で治療再開
垢版 |
2019/11/14(木) 22:37:19.59ID:5a/Xziyi0
>>667
コレが乾いたら カッチカチになるんだよ 足湯で消毒液で皮膚いじめすぎだろうと医者に言われた
やるならお湯にしといたほうがいい とな でも重症っぽいから毎日したくなるよな それはよくないんだろうな
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:38:59.37ID:/hgqYjN90
アメリカの学術機関の製作した、ブリーチ・バス・セラピーについての動画&解説ページ

https://www.aad.org/diseases/eczema/atopic-dermatitis-bleach-bath
1.Use regular strength ? 6 percent ? bleach for the bath. Do not use concentrated bleach.

2.Use a measuring cup or measuring spoon to add the bleach to the bath. Adding too much bleach to the bath
can irritate your children’s skin. Adding too little bleach may not help.

3.Measure the amount of bleach before adding it to the bath water. For a full bathtub of water,
use a half cup of bleach. For a half-full tub of water, add a quarter cup of bleach. For a baby or toddler bathtub,
add one teaspoon of bleach per gallon of water.

4.Never apply bleach directly to your child’s eczema. While the tub is filling, pour the bleach into the water.
Be sure to wait until the bath is fully drawn and bleach is poured before your child enters the tub.

5.Talk with your dermatologist about how long your child should soak in the tub. Most dermatologists recommend a five- to 10-minute soak.

6.Pat your child’s skin dry after the bath. If your child uses eczema medication,
apply it immediately after the bath. Then moisturize your child’s skin.
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:39:30.78ID:jBXHaBsE0
>>675
別に論争ってほどでもないでしょう
単にブリーチを勧めてる人の書き方に問題があるだけだと思いますよ
個人的には試したことがありますし効果についても理屈上効かないものだとは思っていませんが
あの書き方じゃむしろ信憑性が下がりますし煽るような書き方だから荒れるってだけで

必要に応じて淡々とブリーチ(次亜塩素酸ナトリウム)の効果を必要としてる人に説明すれば
何の問題も無いでしょう
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:43:22.23ID:/hgqYjN90
ブリーチとか当たり前の治療法なんだから、みんな後は適当にやってくれ

オレが書きたかったのはそれじゃない

>>674 にあるように、来年の夏はお前ら総出で砂浜走り回れ!
疲れたら海水で冷まして、また砂浜走り回る これ毎日やってみ?

でも熱中症にはなるなよwww
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:56:17.89ID:qKo2k7qk0
>>679
この人、骨まで水虫に侵されてそうww
癌で言えば末期だな...
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:11:15.28ID:yhny4nJK0
ブリーチを頑なに否定してるのが個人的なのか組織的なのか気になるな
そんなにブリーチ治療が広まると困るのか
それとも間違いを受け入れられない人なのか
どっちにしろ哀れな人だ
0685次亜塩素酸漂白剤で治療再開
垢版 |
2019/11/15(金) 00:02:00.39ID:X6lmO4/p0
>>683
だからこそ医者行ってきた おまえさんは行ってるかい
0687次亜塩素酸漂白剤で治療再開
垢版 |
2019/11/15(金) 00:19:50.42ID:X6lmO4/p0
>>683
おれは頭悪いんで教えてくれないか どうやってなおしたらいいんじゃ 医者がいいんか ブリーチがいいんか どうなんだ? おれは本気で今まで良さそうなことやってきた 写真ものせた 本気で社長に頭下げて医者いかせてもらった
0688病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:43:32.83ID:XtPpkNgs0
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/health/295917/


>塩素系洗剤は人体の皮膚を溶かすと同時に、周辺に巣食うカビや細菌も一挙に殺せるわけです。一般の抗真菌薬には皮膚の溶解作用はないので、厚く硬くなった皮膚や爪の中にいる白癬菌には、塩素系洗剤の方が治療効果があるとさえ言えます。

このおっさんもこう書いてる
危険性も書いてるけど水で希釈するんだから問題なし
水虫に悩むなんてアホくさ
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:52:25.17ID:ryLELn2m0
>>1>>683
お前って治ったのにいつもスレに張り付いてるんだな



>>670
なるほど
という事はやはり>>658

お前はブリーチで皮膚がやられたから仲間を増やそうとしてるんだな
どんまい
0691病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 03:19:08.83ID:zZIdFlMA0
馬鹿に付ける薬は水虫薬しかねえなwww
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:19:53.79ID:EBwIQAeu0
ブリーチとか
酢とか
木酢液とか
海水とか
熱い砂浜とか
温泉とか

これら民間療法は基本的に時間の無駄
膨大な時間をかけても完治する人は稀
秋になって軽症化したのを勘違いする馬鹿が多い
昭和初期から延々と繰り返されてきた呪術
知能の低い情弱オヤジが引っかかるやつ
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:56:30.55ID:KCvahCMS0
とかとかうるせえな

説得力のない文章
根拠も無い
何故駄目なのかも書けない
言い返せないから知能の低い情弱オヤヂとか謎キーワードで対抗
終わってるねwww
ドットの知能が低いかは明らか
間違った方は本題には触れずただ話をそらし感情的になり関係無い所を攻撃する
正しい方は正しい事実が有るから何も考えなくていい
次亜塩素酸ナトリウムが効かない理由言ってみろよwww
0694病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:48:02.38ID:QmUni3rh0
>>677
その記事、酸化と還元も間違えてるし、洗剤と漂白剤との違いも分かってないw
0695病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:52:33.68ID:QmUni3rh0
>>1
>>680
論文、論文やかましかったアホが、アレほど欲しがった論文が!!www

だが、論文出しても今度は読まないし見ない振りなんだよなwww


>>681
別に論争ってほどでもないでしょう
単にブリーチアンチの書き方に問題があるだけだと思いますよ
0696病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:01:01.07ID:QmUni3rh0
>>1
>>679
やあ、先輩。良かったですね。心配してました。
まず、皮膚を健全な状態に戻してください。

濃度は500倍希釈で充分ですよ。時間は4分、すすぎは丁寧に。

最近暇なんで、足湯が終わった後の500倍希釈液をそのまま捨てるのも勿体ないから
風呂場のタイルの目地をその500倍液を漬けた歯ブラシで擦ったんですよ。
 そうしたら、その擦った所だけタイルの目地が真っ白に!!www

つまり、目地材のカビを殺すのには500倍でも充分だったんですねww
キッチンブリーチ恐るべし!!www
カビキラーすら、もはや不要になりそうww(壁はブリーチ希釈液でいいけど、天井面だけはまだ要るかな)

あ、ちなみに風呂場のカビも、白癬菌、も同じ真菌類です。
(アホアンチが絡んでこない様に、書いておきますw)
0697病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:12:18.00ID:EBwIQAeu0
何が真菌類だよバーーーーカ
知能が低過ぎて笑えるわ

一生ブリーチだのやってろよ
20年頑張れよ情弱オヤヂ
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:24:50.89ID:QmUni3rh0
ご覧ください、皆さん

これが池沼アンチのタワゴトですww
0699病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:36:03.19ID:KCvahCMS0
>>697
反論出来ないなら黙っとけよ
馬鹿とかアホとかしかかけねえのか?
恥ずかしいやつだな
0700病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:18:40.79ID:EBwIQAeu0
ホレホレ
真っ赤になって震えてるなよ
涙拭けよ
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:55:22.38ID:/No/TMWs0
ブリーチは塗り薬よりも遥かに浸透力がある
だから、爪水虫にも十分効果ある
何が悲しくて水虫薬を塗る指にまで水虫菌付けて、その手で色んな所触って菌をばら撒かなければ行けないのか
その点ブリーチは洗面器にブリーチ水で薄めて軽く手も浸せば浸かった部分は全て殺菌
効率がいいし確実
塗り薬程度で水虫治ると思うなよ
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:13:07.25ID:/No/TMWs0
笑えるのが
薬で治療してる奴は、いつもより調子良い、ほとんど痒くなかった、症状無くなったけどあと2ヶ月は薬続ける
もうね、アボガド
水虫で遊んでんじゃないよw
ブリーチなら数回で菌無くなるだろ
手にも菌移って股間も水虫インキンタムシ
オエwww
水虫菌伝染るからビニール手袋付けて外出してくれwww
あんたの家族間で菌を共有してくれ、聖火リレーみたいになwww
0704病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:04:30.47ID:1DvgweUh0
ブリーチしすぎて脳みそまで白痴になっちゃったのかな
0705病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:58:48.11ID:JogHiBNR0
必死になって言い張るのがウザいんだよな
ホント糞みたいな性格してやがる
0706病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:41:26.18ID:GS/eTHUT0
>>1
>>705
アホアンチの自己紹介は絶品やなwww

必死になってるのも、
言い張ってるのも、
ウザいのも、
オツムが絶望的に悪いのに、糞みたいな性格なのも

全部アホアンチの自己紹介やんけwwwwwwwww
0707病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:46:17.66ID:NJUqyhpd0
ブリーチの副作用なんで許してやって下さい
0708病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:51:18.78ID:GS/eTHUT0
もう池沼アンチはIDコロコロwwwしかやる事が無くなってるんですwwww

実質、1匹やろコイツwww
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:12:09.54ID:CfSxA6fb0
@風呂場でピロエース石鹸を使い雑菌を落とす
A風呂上がりにドライヤーで足を乾かす
B皮膚科で処方されたルリコンクリームを両足に塗りこむ。
Cオオサカ堂で輸入したラミシール錠を飲んで寝る
D靴を履く時は五本指ソックスを使う

これでも3ヶ月程度はかかる
民間療法やっても治らん

足の裏に無駄なダメージ与えて悪化するだけ
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:19:59.01ID:/No/TMWs0
3ヶ月とかwww
90日もそんなアホみたいな事するんかいなwwww

しかもひねり出した反論が民間療法はやっても治らんwww
必死にひねり出した効かぬ砲www

家族みんなで笑うわw
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:21:32.81ID:HynOxZes0
水虫の大きさや規模でも浅いとこに寄生してる奴らは退治し易い。
軽度の場合って事。何層にも連なって悪さして来るのが一番厄介…
お風呂場でブリーチ500倍を足に漬け込む→錠剤のラミシールを幹部に塗り込む
→オオサカ堂で輸入したラミシール錠を飲んで寝る→綿の靴下を履いて寝る

これだけやってもなかなか治らん。つまり、ブリーチ推しはただの軽症野郎ww
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:27:51.85ID:/No/TMWs0
靴下パンツ床寝具靴できる限りブリーチで殺菌したのか書いてない

一度感染したら至る所に菌をばら撒く

足だけ殺菌なんて何もわかってない証拠

出直せって感じ
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:31:34.03ID:HynOxZes0
軽症なのに五月蠅い奴だな...
まじぶっ殺したくなる糞だ・・・
消えてくれうざい!!!
0714病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:33:03.75ID:/No/TMWs0
>>713
効いてるな
殺し屋
ブリーチ並みに効いてるなwww
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:37:23.96ID:HynOxZes0
ブリーチがどうこうじゃあない。態度がまるで劣悪だ。。
君は完全な荒らし確定、まじ消えろ!!!
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:59:33.00ID:/No/TMWs0
悔しかったらおかーちゃんのオッパイでも吸ってろ
水虫野郎www
お前こそ消えろ
足臭いんじゃwww
0717病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:17:33.88ID:QW3+NxV+0
ブリーチ派は統失なんだから
自ら首吊って死ぬべきである
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:05:09.93ID:5RhUlwQj0
>>1
キチガイ池沼ブリーチアンチのカスの典型例

ID:CfSxA6fb0
   ↑
ボクちゃんの場合は、これだけやっても3ヶ月治らない。
ブリーチは試してないけど、医師が勧めないから治る筈がない(キリッ www

(仮にお前は治らなくても、他の人は治る可能性があるんだがwww)

ID:HynOxZes0
   ↑
軽症の場合はブリーチ足湯で治るかもしれないけど、
俺は重症まで放置したので、ブリーチ足湯では治る筈がない
 重症放置患者の俺は、軽症患者を見るとぶっ殺したくなる! 

でも、ブリーチ足湯は試した事もないwww 

(仮にお前は治らなくても、他の人は治る可能性があるんだがwww)
(そもそも、この世の治療法で治癒率100%の治療法など存在しないが、
  そんな事も想定できない程知能が低いwww

  次亜塩素酸が白癬菌を死滅させることを除いてはwwww)

うーん、出来の悪いオツムにまで水虫菌がシッカリ回っているようですねww
特に重症の方は犯罪者でもあります。警察に通報必須www
0719病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:07:35.86ID:HmwsFEM30
信じたアホの末路

480 名前:酸素系漂白剤で治療中[sage] 投稿日:2019/11/09(土) 07:31:04.15 ID:5qQ0KCBU0 [1/2] (PC)
7月から悪化してた足は涼しくなって今のところこんな感じ
足湯で酸素系漂白剤使ってる 次亜塩素酸は濃すぎたやつでやっぱりトラウマになってる
https://i.imgur.com/smixv4J.jpg

https://i.imgur.com/ZEVSzO7.jpg

あ 毎日足を濡らさないといけないので(乾くとひび割れまくるんで)いまは足湯でリラックス中です ふやけた足です ようやく調子良くなってきたので酸素系を濃度上げてみたらヌルヌルで厚い皮は削りやすい。 
最近は濡らした靴下にポビドンヨード振りかけてから仕事
0720病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:10:17.83ID:QW3+NxV+0
皆さんご覧ください

これこそが
統計学的エビデンス一切無しで
無理やり効果を主張するような輩は
極めて知能の低いゴミ生物である
ということの動かぬ証拠です
0721病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:15:30.27ID:5RhUlwQj0
>>1
まともな社会生活を送れる、最低限の知能を備えた日本人場合

「へー、次亜塩素酸足湯で水虫が治るかもしれないんだ?」

1、「でも自分は興味が湧かないからやってみない。やりたい人だけやったらいいいね。」

2、「興味が湧いたからやってみたけど、自分の場合は良くならなかった。
   しかし、そう言う事もよくあるよね。自分は治らなくて残念、他の人は良かったねえ。」

3、「良さそうだから、やってみたら、自分の水虫も治った(又は改善した)。
    これは良い!こんなに手軽で安い治療法があったんだ。
    でも、全ての人に効く訳じゃないだろうから、自分はラッキーだったんだな。
    ご先祖様に感謝しよう。」

最低限の知能すら無い、エッタ部落在日背乗りキチガイの場合

1、「キッチンブリーチで治る訳が無いし、あの塩素の臭いが嫌いなんじゃ!!」
  「自分は治った、自分は治ったと五月蠅い軽症患者が居る。ヤカマシイ!!」
  「何?塩素は試したかって? 治る訳の無い物を試すわけないやろ!キチガイか、お前はwww」
  「ええ、何?なんでそこまで重症になるまで放置したのかって?
    そんなもん、分かるかい!分かってたら、ワイが放置する訳あれへんやろがい!!www」

      ↑
  もう救いようがないですね、このド底辺キチガイ重症患者は。
  水虫菌がどうのこうのという段階ではありません。
  とっとと回線切って社会から隔離した方がいいですね、ええ。
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:17:13.22ID:5RhUlwQj0
>>717
ID:QW3+NxV+0
   ↑
犯罪者予備軍なので、通報しました
0723病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:56:54.63ID:QW3+NxV+0
ブリーチが効いた効いたと興奮してる池沼に送る


ヒント

秋の訪れ
0724病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:43:56.35ID:kiRRWtDy0
エンソ系を勧めるやつって自爆した腹いせに他人を巻き込もうとする害悪だろうな

ガンが治るキノコや、黄金療法よりたちが悪いわ
0725病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 13:00:51.41ID:5RhUlwQj0
>>1
まともな社会生活を送れる、最低限の知能を備えた日本人場合

「へー、次亜塩素酸足湯で水虫が治るかもしれないんだ?」

1、「でも自分は興味が湧かないからやってみない。やりたい人だけやったらいいいね。」

2、「興味が湧いたからやってみたけど、自分の場合は良くならなかった。
   しかし、そう言う事もよくあるよね。自分は治らなくて残念、他の人は良かったねえ。」

3、「良さそうだから、やってみたら、自分の水虫も治った(又は改善した)。
    これは良い!こんなに手軽で安い治療法があったんだ。
    でも、全ての人に効く訳じゃないだろうから、自分はラッキーだったんだな。
    ご先祖様に感謝しよう。」
 
まともな日本人ならば、上の三類型のどれかに分類される。



最低限の知能すら無い、エッタ部落在日背乗りキチガイの場合

1、「キッチンブリーチで治る訳が無いし、あの塩素の臭いが嫌いなんじゃ!!」
  「自分は治った、自分は治ったと五月蠅い軽症患者が居る。ヤカマシイ!!」
  「何?塩素は試したかって? 治る訳の無い物を試すわけないやろ!キチガイか、お前はwww」
  「ええ、何?なんでそこまで重症になるまで放置したのかって?
    そんなもん、分かるかい!分かってたら、ワイが放置する訳あれへんやろがい!!www」

      ↑
  もう救いようがないですね、このド底辺キチガイ重症患者は。
  水虫菌がどうのこうのという段階ではありません。
  とっとと回線切って社会から隔離した方がいいですね、ええ。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 13:14:58.12ID:f1g7K5Lx0
詐欺師キチガイの親玉が何だか長文で騒いでいるwwwwwww
皆騙されないように!!!!!!!
0727病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 15:51:39.10ID:qLIWFZvS0
普通に考えたら詐欺師のキチガイがどちらかわかる
100円程度のブリーチを買わされてもたとえ治らなくても詐欺だと騒ぐのは一部の非人道的な人
100円で詐欺は成立するものなのか
どれだけ貧しい生活してるのか
騙されてないのに騙されたと騒ぐのもまた精神的な病に苦しんでる人
なんの役にも立たない人間は黙っているか、無理ならせめて迷惑にならない様に自決してもらいたい
0728病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:48:39.35ID:nP18ouYc0
個人輸入でラミシール飲んでる人って血液検査はどうしてるんだ?
検査せずに飲んでて肝臓壊したとかになったらシャレにならんと思うんだが
0729病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:55:36.69ID:OwjDX3Pd0
1年も飲んでて血液検査しないようじゃ問題あるけど、3カ月くらいを計画してるんなら
別に問題ない。いくら肝臓が弱くてもそこまで負担になる薬では無いよ。ただし、
普段から重労働者で更にラミシール飲んでる人なら、肝臓への負担増すだろうけどさ!
0731病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:18:59.80ID:yvG2v9Zz0
>>727
20年という気の遠くなるような
貴重な時間を無駄にする


という観点がスッポリ抜けてますよwww
詐欺よりもタチが悪いと言われる理由を考えような
0732病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:20:33.36ID:5RhUlwQj0
どこから20年とかいう自分勝手な数字が出たんだろう?w

キチガイの妄想は理解不能だわwww
0733病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:55:34.40ID:qLIWFZvS0
ブリーチで簡単に安全に安く水虫治されたら相当困る人が発狂してるなwww
個人輸入してまで飲み薬の水虫薬使うのがまた滑稽
気持ちもわからんでもない
近くのドラッグストアーで70円の塩素系漂白剤で白癬菌はもちろんほぼ全ての有害な菌を秒殺し1ヶ月もすれば綺麗な足に戻る
そんなコスパ最強ブリーチで水虫治されたら製薬会社は成り立たないもんな
情けない会社だな
人を騙していい暮らしをする
最低最悪業者はもっと発狂して恥を晒せwww
みんなに知れたら面白いなwww
0734728
垢版 |
2019/11/16(土) 20:02:10.92ID:nP18ouYc0
>>729
そういや肝臓の数値が悪くなり始めるのって2〜3ヶ月目だっけ
3ヶ月で完治できるかっていうと厳しい気もするが…

自分は軽度の爪水虫だから飲み薬を出してもらえないんだよな
3ヶ月だけなら試してみてもいいかなぁ
0735病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:56:41.84ID:qLIWFZvS0
皮膚の病気なのに内蔵心配するなんて細菌のお笑い芸人より数倍面白いわwww
ブリーチバスやったけど全身の匂いがサッパリ消えて気持ちいい
白癬菌は消えるし股間周り脇の下とか臭い所も消臭してくれるから石鹸要りませんわ
ブリーチ素晴らしいwww
0736病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:26:43.18ID:QW3+NxV+0
小銭をケチって
ブリーチとかまったく無駄なことやって
時間と手間を浪費するとか
全く意味がわからないな
0737病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:38:54.43ID:8csNOfi20
軽度なら10年爪水虫を育ててからラミシール突入だろうな、あと10年ガンバ
0739病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:46:33.31ID:WSGRfi3n0
水虫薬もブリーチも両方使ってる私めが
2回目の書き込みします。

水虫薬だけでは3年間治らなかったのに
2週間のブリーチ併用でかなり綺麗に。
@サリチル酸入りミューズつけて軽石で削る
Aブリーチ原液ぶっかけ歯ブラシで洗う
Bテルビナフィンクリームをぬる
こんな感じでハードにやってみました。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:01:00.62ID:cKmvueBY0
肝機能が落ちて来ると大して食べなくても太って来る
0741病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 04:47:32.40ID:4m7SgQbT0
ブリーチやらカビキラーやらに水虫の菌を殺す強力な働きがあるのはいいとして、問題なのは、自分の体に悪影響がないか、だよな。
水虫が治っても他の意味でダメージがあっちゃ困るだろ。
人体に使う前提で作られてる薬品じゃないなら、たとえ目に見えてわかりやすい副作用が現れなくとも、
見えにくいところでどんな悪影響があるかわからんし。
外用でも危険なのに、ましてや飲むなんて何考えてんのかと。
薬と毒は表裏一体。 病原体に効果が高いということは体への害もあるということ。
医薬品を正しく使うのでもそうなのに、素人が医薬品でもないものを薬として想定外の使い方をするのが安全なわけがない。
0742病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 07:27:20.15ID:/jOE9/Yj0
>>728
だよなあ
しかも病院は保険診療だから飲み薬に爪用の液剤に足裏用のクリームたんまり出して貰っても自己負担は僅か
偽薬の恐れや健康リスクがあって薬事法的にもグレーな個人輸入をしても結局病院より高上がり
併用必須の塗り薬も市販は高いしルリコンとかクレナフィンとかよく効く塗り薬は市販されてない
しかも医師の診断無い場合は他の皮膚炎だったら悪化する恐れ有り
国保だろうが社保だろうが保険証持ってるなら病院一択だろ
安上がりで安心だよ

個人輸入とか漂白剤とか保険証持ってないのかと思うわ。
そう言う人は個人輸入試すより役所に行って相談すべきだよ
0743病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:08:34.04ID:0jfG+omg0
>>739
あのさあ
今時の塗布薬を3年もやって完治しなかったなら
そもそも水虫じゃないでしょ
水虫なら1ヶ月でほぼ完治するんだから

>>8ちゃんと読みなよ
人として
0744病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:39:34.83ID:GdrVtGXu0
かかと水虫は表皮が20倍になってて薬かさねぬりしても、白癬菌までほとんどとどいてない様なので3年以上薬塗ってもなおらないよ。
皮膚のうすいところにできた水虫で真皮までおかされて悪化したじゅくじゅく水虫は
濃い目のブリーチは危険だけど
かかと水虫は表皮が分厚いので濃い目のブリーチでもなんともない。
むしろ表皮は溶かさないと治りようがない、
じゅくじゅく水虫=ブリーチ否定かもしくは濃い目薄めのブリーチ容認
かかと水虫=ブリーチ肯定、濃い目ブリーチ容認

これがわかってないと対立は永久につづく。

ブリーチが無理なら
次亜塩素酸水
カンファ水
を使えばよいだけのこと、
0745病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:47:37.25ID:GdrVtGXu0
かかと水虫は表皮が20倍になってて薬かさねぬりしても、白癬菌までほとんどとどいてない様なので3年以上薬塗ってもなおらないよ。
皮膚のうすいところにできた水虫で真皮までおかされて悪化したじゅくじゅく水虫は
濃い目のブリーチは危険だけど
かかと水虫は表皮が分厚いので濃い目のブリーチでもなんともない。
むしろ表皮は溶かさないと治りようがない、
じゅくじゅく水虫=ブリーチ否定かもしくは薄めのブリーチ容認
かかと水虫=ブリーチ肯定、濃い目ブリーチ容認

これがわかってないと対立は永久につづく。

ブリーチが無理なら
次亜塩素酸水
カンファ水
を使えばよいだけのこと、
0746病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:54:56.38ID:0jfG+omg0
>>745
ブリーチするとますます皮膚が厚くなるって
知ってますか?

もしかして知らなかったの?
0747病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:06:44.02ID:e9T/X1F+0
ハイターはハイリスクだなと思うけど個人輸入はわかる気がする
単純にお金の問題じゃなくて時間が作れなくて病院行けないとかでしょ、実際飲み薬出したがらない医者もいるんだし
0748病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:17:05.46ID:GdrVtGXu0
>>746
自分はブリーチでかかと水虫なおったので、皮膚はうすくなってます。
0749病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:50:16.82ID:DdnUsqST0
ブリーチで角質を落としても表面上綺麗になっても皮膚の奥にいる菌が増殖してきて元どおり


抗真菌剤で殲滅しないと治らない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています