X



トップページ身体・健康
1002コメント490KB

水虫総合 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:07:52.42ID:TWMlo65C0
1 水虫ではないかと思ったときは、ここで聞かず専門医に診てもらいましょう。
ネットで素人に聞いても正しい答えは得られませんし、症状も改善しません。

2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です。

3 以上の書き込みを守らない人は荒らしです。荒らしにレスする人も荒らしです。

4 店名の記載は禁止(業者のステマが湧きますがNG登録してください)

◆病院に行く前に◆
水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。


次スレは >>980 でおねがいします。
立てられない時は代理を指名するか >>990 が立ててください。

■前スレ
水虫総合 Part16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1562698167/
水虫総合 Part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557136112/
水虫総合 Part14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1545102608/
0473病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:24:30.00ID:vAJ1rW1X0
皮膚科医者にオロナインと言ってみると異常なスピードでパブロフの犬のように反応する
そんなもんぬってはだめ。と
でもにきびに一番効くのはにきび特効薬のオロナイン。
0474病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:41:46.43ID:2wm5tgPB0
馬鹿につける薬はねぇーなwww
水虫はブリーチで殺菌
0475病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:23:59.31ID:BP6e1rfU0
塩素系洗剤が危険な薬剤。抗真菌薬は健康な皮膚を害することはありませんが、
塩素系洗剤は皮膚全体を溶かし、ただれさせます。皮がむけた水虫、
ジュクジュクした水虫に使えば激痛が走るでしょう。
失明や有毒ガスの危険性もあるので、決して水虫には使用しないでください。

万年化膿ジュクジュク水虫の自分には向かないのかね…
0476病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:49:27.51ID:vAJ1rW1X0
医療関係人にブリーチと言ってみると異常なスピードでパブロフの犬のように反応する
そんなもんぬってはだめ。と
でも水虫に一番効くのは水虫特効薬のブリーチ。






完全版最終版

表皮厚0.05ミリ普通水虫用OO酸1%水虫薬で
表皮厚1ミリの水虫が治るはずない。
高酸度薬はつかいかたをミスすることがあるので出すわけないが。
表皮厚0.3ミリ以上の中度以上の水虫に普通水虫用OO酸1%水虫薬を
何年もぬらしてぼろもうけするようなからくりに仕組んである。
OO酸5%以上の薬だすきがないようなので
特濃酢=酸度8%
、、、酢=酸度4%
木酢液=酸度しらん。
クエン酸=酸度適度に調整
ハイター=酸度適度に調整
オロナイン=おれだ
で完璧に完治させているにすぎない、
さらば。




ミスインターナショナル世界1の金髪でも
たいしたことないと思っている俺からみると
芸能界関係の枕営業というのは
まったく理解不能である。
やっぱりこちょこちょするあいては
ルマンダのさきちゃん、あみちゃん最高。
これよんで自称うつ病なおった?さらば。




https://shop-pinpon.com/?tid=2&;mode=f1





水道水に塩素いれてあるからコレラにならなくなった。




えんそこうのうどすぐきえる


全員ブリーチつかいはじめたのでそろそろいいとおもうけど

塩素は細胞を酸化、老化させる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51413370V21C19A0LKA000/
0477病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:50:26.79ID:vAJ1rW1X0
医療関係人にブリーチと言ってみると異常なスピードでパブロフの犬のように反応する
そんなもんぬってはだめ。と
でも水虫に一番効くのは水虫特効薬のブリーチ。
0478病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:40:06.76ID:3osyaZSr0
水虫なら匂いが臭いからすぐわかる
プラスチックの樽買ってブリーチキャップ一杯入れて水を10リットルで薄めて足を5分浸す
樽なら靴も靴下もいれて殺菌
再発しない為にも殺菌
バスタオルとか部屋着も殺菌して乾かしたら効果高いです
殺菌した洗濯物はホテルのベッドみたいな匂いするから気持ちいい
ブリーチは殆ど無害で肌にも優しい
消臭効果も抜群だから匂いで悩むことも無くなるでしょう
0479病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:57:09.32ID:xUFLpp0M0
初カキコします。
テルビナフィンやサリチル酸を使っても
3年死ななかった水虫が治ってきた。
どういう方法かというと次亜塩素酸ナトリウム
(キッチンハイター)をスプレーでシュッシュして
数秒後に洗い流すだけ。カビキラーでもいけるはず。
真菌に対するスペクトラムが広いということで
試してみたが効果すごかったわ。
0480酸素系漂白剤で治療中
垢版 |
2019/11/09(土) 07:31:04.15ID:5qQ0KCBU0
7月から悪化してた足は涼しくなって今のところこんな感じ
足湯で酸素系漂白剤使ってる 次亜塩素酸は濃すぎたやつでやっぱりトラウマになってる
https://i.imgur.com/smixv4J.jpg

https://i.imgur.com/ZEVSzO7.jpg

あ 毎日足を濡らさないといけないので(乾くとひび割れまくるんで)いまは足湯でリラックス中です ふやけた足です ようやく調子良くなってきたので酸素系を濃度上げてみたらヌルヌルで厚い皮は削りやすい。 
最近は濡らした靴下にポビドンヨード振りかけてから仕事
0481酸素系漂白剤で治療中
垢版 |
2019/11/09(土) 08:20:08.80ID:5qQ0KCBU0
ひび割れた部分はテープで固定して靴下履いて濡らしてポビドンヨードチンキ振りかけてる コレが今のところいちばん調子いい。全体的に広がってるので早く治すには角質を少しずつ溶かして落としていこうと思う とにかく乾かすと地獄。常に濡らす。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:33:43.42ID:ebJrV6zn0
ほぼ完治してるな
やっぱり漂白剤が効果的
0483病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:01:24.71ID:LrctjtA60
>>475
>万年化膿ジュクジュク水虫の自分には向かないのかね…
さあ、どうだろな?やってみないと分からん。

500倍希釈の場合は相当薄いので、そうそう悪影響があるとは思えないが
試しに半分の1000倍希釈、3分程度で数回やってみればどうだ?
それで、痛くなければ500倍に近付けていけばいい。

室内の温水プールや、屋外の市民プールは「例外なく」次亜塩素酸で消毒してあるし、
塩素濃度を保っている。
 だが、「水虫の人はプールを利用しないで下さい」との注意も聞いた事が無いし、
プールの後は水虫が悪化したという話も聞かない。

つまり、ある一定の濃度以下の次亜塩素酸希釈液は、水虫には顕著な悪影響が無いという証拠だ。
要は、濃いのか、薄いのか。
後は自分の足の皮膚の状態次第なので、自分でそれは見付けるしかない。

足が健全な状態であれば、500倍希釈で濯ぎを丁寧にやれば、副作用は無い。
0484病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:13:57.47ID:LrctjtA60
>>480
パ、パイセン・・・お久しぶりっす。

パイセンの書き込みが無かったら、俺がキッチンブリーチを試す事も無かった。
本当に感謝してます。



だけど、酷いっすね、正直。
皮膚科に行った方がいいんじゃないすか?
水分で湿らせるよりも、油分で保湿させるかもしれない。

まあ調子が良くなってる途中なら、経過観察でもいいかもしれないけど、
その写真の状態でも、明らかに不健康だし、別の細菌などが繁殖して病気になるかも・・・ですよ。

その湿った状態は「皮膚のバリアが正常に機能してない状態」です。
(本来なら、異物として排除する細菌などが素通りしまくりです。)
だから、免疫系にも負担が掛かってると思う。
(既に通院しても、一向に改善してない、改善の兆候が見えないので自己治療してるのなら、済みません。)

(次善の策として、免疫系を助けるために、納豆やヨーグルトやヤクルトを取った方がいいですよ。気休めにはなります。)
0485病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:17:03.76ID:yk1nNeTS0
このスレあぼーんだらけで全く機能してないな、鬼怒川温泉の廃棄みたいに
0486病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:54:10.23ID:TSMcvFOc0
毎年秋になると馬鹿が爆発的に湧くんだよ
ホラ効いた効いたで大騒ぎなんです
冬にかけてだんだん落ち着いてきて
そんで来年の梅雨時には再発して完全沈黙します
そしてまた秋に大喜びして暴れまくる


これを延々と20年も繰り返す池沼なんです
そっとしておいてください
0487病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:39:38.10ID:oqOMgPYR0
>>480
点状角質融解症かも?水虫と併発してるかもしれませんが。
0488病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:51:15.44ID:ImLbyi0R0
ブリーチ買って来た…
今夜からデビューします。よろしく!
0489病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:52:31.63ID:ImLbyi0R0
500倍希釈で15分試します。2日置きでいいのかな?
暫くやってダメなら次の方法考えるよ…
0490病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:34:00.68ID:4XUS9BdZ0
ハイター原液を綿棒で爪に塗ると爪水虫の所だけ白く発泡するんだよ
だからなんだって話だけど面白かったんで書いてみた
0491病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:12:45.01ID:ebJrV6zn0
難しく考えないで洗面器程度ならキャップ半分くらい
大きい樽とかならキャップ一杯
俺はいつもボトルから直接、適当にドボドボドボって2秒数えて入れてる
ブリーチは濃くてもさほど害もなく細菌ウィルスに反応殺菌すると無害化するので濃くても薄くても問題ない
皮膚深く浸透させるならお湯と長時間浸すやり方が効果的
簡単で安心なのでみんなに広めてください
水虫薬をwwwぶっこわwwwす
0492病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:16:04.82ID:TSMcvFOc0
ほんとにやったら
足の皮ベロベロになって
水虫もすぐに再発するだけ
なーーんの意味もない

まさに近代医学を小馬鹿にしてる
池沼のやること
0493病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:28:29.01ID:ImLbyi0R0
後少ししたら風呂入るからブリーチ治療やります!
風呂の洗面器なら湯入れてキャップ半分だね。とりあえずこれで・・・
0495病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:56:31.17ID:LrctjtA60
>>489
500倍で4分。その後はよく濯ぐこと。
爪部分は中古歯ブラシで。

15分はやりすぎ。後でジンジン痛んでも知らんぞ。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:05:03.96ID:DkHWnlUJ0
>>1
>>492
アンチさん、ここ数週間ファビョリっぱなしやなww

まともな反論は 0 (ゼロ) なwww

>足の皮ベロベロになって
ならねえよ、馬鹿ww
500倍希釈はおろか、300倍希釈でも絶対にならねえwww
こっちは、自分の足で試してるからなww

原液か、20倍希釈程度で10分以上漬けないとならんだろうな。

大体、指で触った時の感覚で分かる。
「ヌルヌル」してたら、ヤバい。確実に指のタンパク質が溶けてる。
「ヌルサラ」でも、実はヤバい。(これで200倍希釈程度)
「サラサラサラヌル」くらいで、限度一杯の高濃度(これで400倍希釈相当)

キッチンブリーチを500倍に薄めると、指で触った時の感覚は、水道水と殆ど変わらない。
むしろ、プールの塩素消毒のようなあの匂いが、気になるだけ。
でも、それでも実は殺菌出来てる。

恐るべし、キッチンブリーチwww
0497病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:13:47.72ID:DkHWnlUJ0
>>491
慣れて来たら、目分量でも良いけど、
最初は、分量をキッチリ測るべきだな。

400倍以上をキープする為。

何も計量カップを用意する必要はない。
2Lか1Lの空きペットボトル(お茶、コーラなど)を一つ用意すれば、
直ぐに2Lや3Lは計量できる。

一度、計量してしまえば、水虫治療用に使うタライやバケツのどこまで水を入れれば
何Lになるのかが分かるので、後はキャップにどれだけブリーチを入れるのかだけ。


自分自身の経験や、先輩の経験からしてもブリーチ液は薄すぎて困る事は無い。
絶対に、短期集中で治してやろうと思って、濃い溶液から始める事が全ての失敗の原因。
初めは、500倍、600倍希釈程度から始めるべき。
慣れて来たら、400倍までは上げてもいい。

浸漬時間は4分以内を守るべき。3分でもいいと最近は考えている。
あと、「すすぎ」は重要。これの丁寧さで、刺激が変わってくる。
0498病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:38:11.09ID:4nGSRobA0
>>495
やっぱ500倍って正解かもw
最初200倍くらいで少しジュクジュクしたとこ染みてた。
水を薄めて計算して大体400〜500が正常時の理想。
それより冒険したい重症者はそこから濃度上げてくんだね!
まあ、400でもいいと思うけど、500倍でいいかな...
0499病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:43:51.57ID:4nGSRobA0
自分はブリーチにしたけど、一日目の感想はまずます良かった!
続けてみる価値はおおいに在る。濃度の規定さえ守れば安全で
楽な治療法だと思う。いつもの痒みとジンジンする感触が軽減されてて
なんか良いなぁ・・・
0500病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 03:30:38.82ID:3pUgYKzM0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 04:01:02.92ID:qbp2C09N0
>>494
痒みは最初の次亜塩素酸で一発で消えてからのー。あの写真です。後遺症なのか別の病気が残ってるのか。次亜塩素酸のスペクトラムが広いので再びやってみます
0503病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 04:51:26.70ID:qbp2C09N0
>>484
ありがとう ヨーグルトとクエン酸はよく摂取してるよ
たぶん水虫以外の病気が残ってるんだな 痒みは初期の次亜塩素酸で一発で消えてるから
しっかしここまで次亜塩素酸で盛り上がるのは痛快ですな 日本の医者は旨みがほしいからねえ 治したくないんだってさ とりあえず医者行くよ って 行く時間ないけど
0504病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:00:59.16ID:dRme7MH/0
ブリーチて角質を剥がしているだけで、真菌はその奥の皮膚に残っていてまた増えてくるだけだろう。

真菌の殲滅にはならない。

抗真菌剤を飲むか塗るかしないと完治はむり。
0506病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:28:30.21ID:VmEP8PVx0
池沼に何言っても無駄みたいだなwww
好きなだけやらせりゃいーだろ
20年でも30年でも自分の足を痛めつけりゃいい
生まれついての池沼なんだから

つーか毎年毎年秋になるたびにウゼーんだよ
台所用品で効いた効いたの大騒ぎで
不安だから仲間を増やそうと必死過ぎな長文連投
サイテー最悪のゴミ屑だわ

マジで自主的に首吊ってくんねーかな
0507病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:42:17.86ID:DkHWnlUJ0
>>498
500倍の方がいいと思う。
副作用が出ないのが一番。

「500倍、4分」でもきちんと殺せてると思うわ。
500倍、4分でやってみて、足裏や指の股の間の状態や、
爪の生え変わりの状態を見てみて、僅かでも改善してるようならそれでよし。
 400倍など濃度を上げる必要なし。
(試してないが、600倍希釈や800倍希釈でも改善できるなら、その方が望ましい。)

遅くても「3日に1回、4分のペースで1か月」やれば、改善が分かると思う。
1か月で改善してるんなら、3か月か4ヶ月あればほぼほぼ完治までいく。
 「3か月でほぼ完治+副作用なし」と「1か月でほぼ完治だけど、副作用有りで足の皮膚が痛い」だったら
絶対に前者を選ぶ。

誰も公式で、ブリーチ足湯をここまで定期的に実施してみて、どのような副作用が出るのか出ないのかを把握していない。
であれば、余計なリスクを冒す必要が無い。

で、上にも書いたが、ある程度の改善が見られれば、完全に足を休ませるか、
もしくは1週間に1回、4分だけの「休養期間」を設けるべき。
 アルコールで言う所の「休肝日」の発想だ。

人体には、修復作用が備わっているので、その修復作用の範囲内でブリーチ足湯を使用したい。
敢えて、その限界に挑む必要なし。

徐々にコントロールしながら、最終的に「完治」もしくは「症状が出ない状態をキープ」出来れば最高だと思ってる。
ダイエットと同じで、3か月で20キロとか減量すれば、必ずどこかに無理が来るが、
1年に8キロ、2年経過時で15キロ減量し、それをキープすれば、健康な状態のままで
それを管理できるだろう。

とにかく、無理をしない事。迷ったら、負荷が軽い方向へ。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:13.09ID:DkHWnlUJ0
>>503
納豆も嫌いでなければ、納豆いいですよ。
納豆菌は、乳酸菌、ビフィズス菌以外の、本当の善玉菌です。

あと、「森永のビヒダスヨーグルト」はお勧めです。
このビフィズス菌は、本当に良い。
プレーン味の400gは安く買えますね。

それに乳酸菌も様々な菌株があるので、3か月交替とか2か月交替位で
自分の身体に合う物の数種類をローテーションするのもいいみたいですよ。
0509病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:50:21.39ID:VmEP8PVx0
あーウザいウザいwww
無学なドカタの書いたような長文がウザい

エビデンス皆無のおっさんの日記かよ?
0510病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:53:30.95ID:DkHWnlUJ0
ID:VmEP8PVx0
   ↑
アンチブリーチ原理主義過激派の犯罪者ww
マジで、この糞アンチは犯罪に走りそうwww


>無学なドカタ
どちらが、「無学なドカタ」か、書いた文章を見れば
一目瞭然www
0511病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:01:29.74ID:DkHWnlUJ0
>>502
あー、オスバンはやはり、殺菌力がかなり弱いですねえ。


あと、先輩はまず足の状態を治してからだと思います。
皮膚科に是非行ってください。
あの状態では、ブリーチ液は逆効果じゃないかなあ。

ステロイドなのかどうかは分かりませんが、まず足の状態を普通に近い状態に戻して、
それからならば、ブリーチ希釈液で白癬菌はナンボでも殺せますから。
0512病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:20:10.56ID:ICo/AUkn0
https://rhinoos.xyz/archives/22835.html
https://rhinoos.xyz/archives/10157.html
に水5リットル。ハイター、キャップ半分
3日連続5分とか7日連続5分と書いてある。

自分は皮膚が強いので
まず洗面器にハイター、キャップ1杯いれて
かかと、のみを5秒つけて、水で速攻洗い流す。
かかとは皮膚が厚いので集中さすためです。

次に洗面器に水3リットルいれ足を5分つける。
すすぎは、ほとんどしません。すすぎで効果がすごく、かわります。
これを7日連続する。

なおるに決まってるので結果公表はしません。
マネは絶対しないでください。
0513病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:53:27.32ID:UDAovJdX0
>>504
今ブリーチ試してるとこだけど、
内部に菌がいる爪水虫には効果無し
もしくは一時的にはきれいになるが、
しばらくすると再発してしまうのだろうか?
0514病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:53:29.22ID:DkHWnlUJ0
>>1
>>512 それは、一応読んだ。

希釈液200倍までの濃さは自分で試した。

200倍…足を漬けて1分で、表面に痛みが出る。 当時は5分漬けていたので、
     濯いだ後も痛みが続き、翌日まで長引いた。

300倍…数分で痛みが出るが、足をブリーチ液から上げた後の痛みは1日〜半日の間、断続的に続いた。 

400倍…ようやくまともな濃度。だが、5分とまだ長かったので、
      濯いだ後も、数時間程度は軽い痛み(違和感)がある。

500倍…これでようやく、痛みが出ないかも?と思った。だが5分実施時は後で断続的な違和感がある。
     4分だとこれが少ない。ほぼ出ない。(皆無ではない。)

以上の事から、
 300倍から400倍とキャップの分量で言うと、ほとんど差が無いが、その僅かな濃度の差で足への負担が違う。
 更に、浸漬時間が5分と4分も大差ないように思うが、実際にやってみるとこれまた、かなり違う。

あと、決して無害という訳ではない。性質としてはアルコールのような「蓄積毒」に近い印象を持った。

だから、初めの数回は300倍や200倍でも平気かもしれない。(初めは痛くても、別に我慢できないような痛さではない。)
だが、調子に乗ってそれをやっていると、ある時点から足を浸さなくても急に足が痛みだす。私はそうだった。
(1週間、足を休ませたらなんとか感覚は元に戻った。)

だから、調子に乗らずに「こんな薄くて短時間で効いてるのかな?」と不安に成る位で丁度良い。
 実施頻度も、分からない間は毎日5分でやっていたが、「2日1回5分」から「3日に1回5分」へ、
そして「3日に1回4分」へと変化していった。

自分の今の足の状態だと「500倍希釈4分で、2日に1回」でも恐らく殆ど違和感は出ないと思われるが
3日に1回以上に減らしている。 それでも明らかに症状は改善しているし、足湯直後の完全殺菌の爽快感もある。

一応、私の人柱も参考にして、あなたの足に余計な負担を掛けないで欲しい。
(自分の体でやってみないと納得できないという方は、どうぞw 私もその性質なので止めませんw)
(だけど、「ブリーチの原液」は止めて欲しい。明確に「危険物」ですよ。きちんと希釈して下さい。) 
0515病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:59:43.53ID:DkHWnlUJ0
>>513
治るよw 俺は治ってる途中。

イラスト写真のリンクを貼ってある上のスレを検索してくれ。
爪の4辺をデンターシステマ歯ブラシで、ブリーチ液の中で丁寧に擦れば
爪母部分から健康な爪が生え変わってくる。

爪水虫も時間は掛かるが「生え変わりの経過に伴って、結果的に直る。」

【ただ、初期、中期に限る。】

末期の状態だと、爪を全部剥がしてから!のような劇的手段なら効果は原理的にはあると思うが
それは素人の自己判断の範囲を超えている。素直に皮膚科に行ってくれ。

爪の変形がまだ2,3o程度で、白濁部分が爪の面積の半分以内なら、多分治る。
俺は治ってる途中。

爪水虫は治らないなんてのは、アホアンチのデマwww
やった事もないキチガイが、ワーワー騒いでるだけww
0516病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:14:18.03ID:VmEP8PVx0
まだ完治すらしてない馬鹿のタワゴトですね
僕の考えたさいきょうのみずむしちりょう?

あー目障りだから
早く老衰で死んでくんねーかな
0517病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:30:29.27ID:ICo/AUkn0
>>516
医療関係者は人が健康になると喜びがわいてくる、人間だとおもってたが
ここに出てくる2人の、おかげさまで、全医療関係者がやくざに見えてくる。
516はほんまに
やばいっす。
0518病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:19:21.73ID:VmEP8PVx0
ハイハイ定番の妄想炸裂ですねえ〜
お薬増やしてもらったら?
0519病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:23:57.63ID:4nGSRobA0
ブリーチの方で昨日治療開始したが、塗りよりも圧倒的な殺菌力を感じたw
濃度による副作用さえ気を付ければ、画期的な治療と言えそう。まだまだ勉強
する事は独自に多そうだが、ID:DkHWnlUJ0のいう事はまんざら嘘では無いよww
0520病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:35:41.42ID:ICo/AUkn0
>>518
おまえの店か病院か現金問屋には、ブリーチおいてないんか。
水虫薬うれなくなっても、ブリーチで儲けけたらええやん
0521病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:48:30.33ID:DkHWnlUJ0
>>1
ま、とは言う物の「実際は、大体目分量でやっても問題ないw」

だけど、人間は調子に乗る者だから、
・1回はきちんと分量を量ってやってみる。
・浸漬は5分以内を目安に。
・濃度も高い日があってもいいけど、平均すれば濃くても400倍程度まで。
・基本的には毎日はやらない。多くても2日に1回ペースを目途に。

これを守ってれば、「なんだ、副作用、副作用って脅かすけど、別に大したことねーなw」って感じで行くと思う。

(私の言う副作用が確かめたければ、200倍で10分程度漬けてみればいい。
 一番薄い足の甲の場所からジンジンと痛み出し、中心部に向かってくる。
 濯いだ後も、その刺激が断続的に半日程度続くと思います。)

効き目も、副作用も個人差が大きいので、私が書いたとおりにはならないかもしれません。
(これは、全ての薬や毒物に共通です。)
が、一応、濃度が高過ぎたり、時間が長過ぎたりしたら、こうなるんだな程度に思っていてください。

調子に乗ったのが1回や2回なら、足を休ませれば、キチンと元に戻りますから。

私がなぜこんなに気に入ったのかというと、
「足全体をとても簡単に、完全殺菌できる!」という感覚がとても気に入ったから。
初めの数回使ってみた時点で、即座に確信した。

これは、初めてリステリンを使った時に似ている。
リステリンオリジナルと使うと、口内が今まで経験したことが無いほどの爽快感に襲われる。
そして翌日の朝も全くネバツキが無い事から、殺菌されていた事を実感する。

「ブリーチ希釈液足湯」も、これと全く同じだ。
ルリコン液他数種類の外用薬を使った事はあるけれども、ただの一度もこんな爽快感は無いww
さらに、足の臭さが取れたことも無かったwww

処方薬は毎日連用しても大丈夫な程度に副作用を抑えるために、殺菌力も当然抑えてあるからだと思う。

どちらを選ぶのかは、個人の自由。処方薬には医師と薬剤師のお墨付きがある。実績もそれなりにある。
(ただ、副作用が出ても薬剤師は責任を取らないけどw)
ブリーチ足湯は、ほとんど実績なし。全て自己責任。
 私の場合は効果が絶大にあったが、副作用も少しあったがコントロール可能な範囲だった。


 
0522病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:18:26.99ID:VmEP8PVx0
あーキチガイの長文連投がウザいwww

オメーラ完全に頭おかしいよ?
少なくとも自分が完治してから書き込めよ

効果が実感できるとかホザいてんじゃねーよ
クソ馬鹿底辺ドカタどもが
0523病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:20:08.30ID:hXOA6Wjs0
長文連投野郎がウザいのはわかるけど漂白剤で水虫菌が死ぬってのは別に不思議でもなんでもないしな
殺菌できれば何だっていいんだから安くて大容量で簡単に濃度調節できるハイターは実際便利だよ
0524病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:57:17.70ID:dRme7MH/0
皮膚の奥に残ってる。
胞子の状態のものもある。

それがまた増えて元どおりだ。

抗真菌剤を使わないと無理
0525病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:31:24.49ID:2PHgyR830
商売してて完璧な商品売って感謝はしてくれるけどそれ以降買ってくれないお客と、そこそこの商品売って文句言いながらも買い続ける客なら後者を選んだほうが会社の経営は安定するでしょ?
製薬会社がそのスタイル
だ·か·らブリーチなんかで水虫治されて、しかもそれが広まったら困るんだよ!!!
薬売れなくなったら会社の売上減るでしょ!!!
みんなネットリンチ好きでしょ?
ブリーチなら簡単安全に水虫治るからみんなに広めましょう
0526病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:40:53.16ID:PAhnomX90
表面だけサラッと殺して
なんの意味があるんだよって話

おめーは池沼なんだから書き込むのやめろよ屑
0527病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:22:22.90ID:2PHgyR830
水で薄めたブリーチは皮膚の奥まで浸透します
お風呂入ったら皮膚が柔らかくなるでしょ?
爪も柔らかくなる
ドラッグストア見たら70円で600mlのブリーチ売ってたからお風呂にそのまま入れてそのまま体丸ごと殺菌しても良いかもね
ブリーチも一緒に皮膚に浸透して殺菌してくれる
一方軟膏はと言うと値段が高い、浸透性も悪い、足だけに塗っても靴下とかに菌が居たら何の意味もない、塗った指にも菌が移る
飲み薬はと言うと、肝障害の副作用、長期間の服用、完治率の低さ
好きなやり方で治療したら良いと思うよ
0528病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:33:01.35ID:2PHgyR830
600mlのブリーチで洗面器なら約60回、10リッタークラスの樽でも30回程度の殺菌が出来ると
一方市販薬だと15gで1300円程度
それが長くて2週間持つのか?
1ヶ月の出費
ブリーチ=35円
市販薬2個=2600円
市販薬ならすんごい効果無きゃおかしいでしょうがwww
0529病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:38:56.15ID:DkHWnlUJ0
>>524
深さ数ミリなら浸透しますけど?
「 水 溶 液 」なのでww

なぜ、浸透しないと思ったの??ww

又、仮に「奥に残ってる胞子の状態のもの」があったとしても、
それが表面に出てきた時に、またブリーチで叩けばいいだけですけどね^^

雑草一面の畑があって、なぜ根から抜かないと駄目だと思ったの?
表面だけでも雑草を刈れば、畑は綺麗になりますよw

水虫の話に戻れば、自分は白癬菌を全て殺したとしても、社会生活を営んでいる以上
どこでまた拾うかも分からない。
 どこかでまた拾うのなら、根から殺さなくても同じじゃね??www
0530病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:41:18.97ID:DkHWnlUJ0
ID:VmEP8PVx0
    ↑
お爺ちゃん、隔離拘束病棟から脱走しちゃダメじゃない!ww
主治医の先生にキツク叱って貰いますからね^^
0531病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:56:22.87ID:DkHWnlUJ0
>>528
>一方市販薬だと15gで1300円程度
>それが長くて2週間持つのか?
ごく一部の指の股だけとかなら、そうだろうけど
このスレに写真を上げてくれた先輩のように、足裏一面白癬菌に感染してるような状態なら
15gでは3日位しか持たないよね。

両足だと2日未満かw

まあ大目に見積もって、2日で1300円だとして、30日で19500円!
これが3か月続くと、〆て金六萬円也!!www

一方のキッチンブリーチだと1か月1本だから、70円×3ヶ月=210円ですねw

きっと、200倍以上の効果があるんでしょうね^^
0532病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:29:34.50ID:zVaMlEge0
水虫に対しての治療方法が間違ってると言うから知られてない
薬を患部に塗って靴下を小まめに交換すれば治ると勘違いしてる
保菌者が使った靴下を洗濯機で洗えば菌は洗濯機を通じて広まるし床も菌だらけ
全ての菌を殺菌するのはほぼ不可能
でも大丈夫、できる限りんブリーチで殺菌すれば皮がベロベロで痒くて臭いなんてしなくなる
患部に薬塗るだけなんて金をドブに捨ててるのと同じ
下手したら菌をばら撒いてるテロ行為
日本人は真面目だから病院やテレビで言ってたことは何でも正しいと思い込む
そろそろ目を覚ましても良いんじゃないですか
水虫はブリーチで治ると
病院もテレビもお金が大事ななんだとね
0533病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:32:10.56ID:ionAUSfQ0
飲み&塗り&ブリーチで完璧じゃね?w
0534病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:36:09.35ID:hXOA6Wjs0
キッチンハイターなら界面活性剤も入ってるから表面だけサラッと殺菌とは断定できないんじゃないの
実際どのくらいの浸透作用があるのかはわからないけどさ
あとは皮膚のターンオーバーが促進されるからそれだけ早く菌を追い出せるかもしれないし
0535病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:53:49.95ID:ionAUSfQ0
ブリーチ効果考えたら、軽度の水虫ならエタノールで殺菌出来そうな気もするw
浸透性に問題があるから不可なのかもしれないが、エタノールを容器に入れて
10分くらい足を浸せたらいけそうだな。コストは掛かるけどww
0536病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:56:17.55ID:DkHWnlUJ0
>>534
浸透作用はある。
皮膚の中から痛くなるからなww
浸透してなければ、濯いだ時点で終わりの筈だww

つーか、興味があるならやればいいんだよww
やらずに、あーだこーだ言ってるだけ時間の無駄無駄ww

一度でもやれば「浸透作用があるのかな?無いのかな??」なんて無駄な質問はする気が起きないww


「この道をゆけばどうなるものか、危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし
 
  迷わず行けよ 行けば分かるさ。バカヤローーーーー!!」

>あとは皮膚のターンオーバーが促進されるから
そんな濃度でやってたら、一発でアウトw
まあ、それも自分の身体で試せば分かる。

 「やれば分かるさ、バカヤローーーーー!!」
0537病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:57:52.09ID:DkHWnlUJ0
>>535
俺は消エタは却下したけど、興味があるならやってみそ!
何でもやらなければ、分からんww
0538病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:53:57.94ID:4Q2xdolV0
ずっと軍手使う仕事だからか手のひらに水虫ぽい白いのできてしまった
アトピーの湿疹持ちだからステロイド塗っても変わらず
試しに市販のピロエース塗ると落ち着く感じ
範囲も広がってきてるしやっぱ水虫だよなぁこれ

市販の薬だけで済ませないでやっぱ病院行ったほういいんだよね?
0539病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:05:27.34ID:hLu47L/K0
病院って皮膚科の事?
冗談は顔だけにしたほうが良いよwww
0540病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:16:22.43ID:FB3dG+Ac0
手のひらに水虫できた手でオナニーしたら亀頭にも伝染るの?
0541病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:17:04.23ID:FB3dG+Ac0
もしかしてこのスレ荒らししかいない?
0542病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:26:54.18ID:ionAUSfQ0
単純な糞水虫スレから複雑多様化して来てるからこのスレはww
素人が訪ねてもいいようなスレにした方がいいんだけど、もう一つマニア向けの
スレが必要な気がするなw
0545病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:19:03.91ID:ionAUSfQ0
亜紗卒した元住人は次のターゲットを求めて旅立ったのだった…
0547病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:48:28.59ID:i2lAzzIi0
冗談抜きでカンジタとか白癬菌とか何でも殺菌出来るんだから、足以外にも感染したらシュノーケル買って風呂にお湯はってブリーチ500mlくらい入れて、頭まで全部浸かって5分潜ったら細菌による皮膚疾患改善されるね

ttps://sonaeru.jp/goods/disinfectant/hypochlorous-acid-water/g-21/

↑ここの実験結果では1分以内でほぼ細菌が死滅してるから五分は長いか
ただ、200ppmがどの程度の濃さかわからない
0548病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:24:34.34ID:i2lAzzIi0
ブリーチ使うようになって手の皮がキレイになったのは嬉しい
今まで1ミリくらいのがポツポツ小さい丸い皮ムケが出来たり手の平全体が皮剥けしたりしてたけども今は全く無くなった
足に感染してたのはすぐわかるけど手も同時に感染してるかもしれないから気を付けないとイケないね
安いし今度自分で風呂桶にお湯はって全身ブリーチやってみるわ
0549病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:09:42.79ID:nligrm6v0
ブリーフ房って、嘘を信じて20年位塗ってたけど再発して、頭おかしくなってみんなを道連れにしたくて書き込みまくってるって本当?
0550病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 02:48:17.85ID:pPbP1Y0s0
ブリーチの後のサラサラ感たまりませんね
ブリーチ後は何も履かないで行動出来るのも利点
軟膏だとベトベトで汚れ防止に靴下履いたりして余計悪循環
もっと早く知りたかった
0551病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:04:41.77ID:Qzx/hIwq0
まず細菌と真菌の区別すらついてない
殺菌と消毒の違いすら分かってない
これが長文ドカタ池沼の基本

あとはエビデンス皆無の駄ボラを撒き散らすのに
被害妄想持ちのキチガイ特有の情熱を注ぎ続ける

マジ首吊って欲しいレベル
0553病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:37:46.65ID:biMi993R0
長文キチは次亜塩素酸のネガキャンでもしてるのか
0554病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:00:32.99ID:puRjKAlx0
池沼アンチさん、今日も元気にファビョってるなwww
0555病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:24:17.34ID:90Dgtee40
むかしの学校のプールはシャワー、塩素消毒槽、プールのよこで5分ほど待機、プール
の順だったから100ppmの塩素でぬれたままで、5分は経過してた。
消毒はよくできてただろうが、結構副作用なくてすんだものだ。

ハイターやりたいが、半年ぬってた薬のため
再発してないのにハイター試しても利きがわからず意味内、いまは再発をまつ。
0556病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:32:20.05ID:BVJgtVdr0
ブリーチやっぱ優秀だわw
ジュクジュク水虫で塗っても皮捲れてジュクジュクあ〜嫌だを繰り返してた
しぶとい水虫がブリーチに10分沈めて半日で鎮静化しやがったww
500倍から600倍で十分発揮する。しかし、耐性が出来てしまわないか
心配だが、このまま再発なければ全て良しだな!
0557病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:36:49.77ID:BVJgtVdr0
ハイターよりブリーチの方が不純物少ないから効きがあると思うぞ?w
界面活性剤?んなもん何の意味があんだよwww
0558病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:45:24.73ID:pPbP1Y0s0
バスタオルがカビ臭くなるから樽にお湯はってブリーチキャップ1杯入れてバスタオルを足でフミフミして殺菌
時間の目安は布は2分、足は5分
それで軽く水ですすいで殺菌完了
匂いが布は爽やかで良い
爪の垢がほぼ無臭なのも嬉しい
あんたらみんな足臭いでしょう!
ブリーチで殺菌してや!
臭いでw
0559病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:59:06.89ID:pPbP1Y0s0
また一人ブリーチの有効性を知ってしまったね
まだまだ認知度足りないみたいだから拡散作業頑張りますね
0560病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:00:25.84ID:BVJgtVdr0
再発する前の予防にもいいぞ、ブリーチは!
自分もほぼ治ってる水虫(95%)で試している。塗りや飲みで殺したはずの
水虫が眠ったふりしてる事は十分考えられるだろ。そいつらさえ根こそぎ留め
させるのよブリーチは。ま、素人目には綺麗な皮膚になって治ったと思ってても
水虫が眠ったふりして停滞してるかどうかは、自分には経験で分かるからな!
それでも、見付けられない死んだフリしてる奴らもいる。月一回のブリーチケアでもいい、
治ってからも続けるよw
0562病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:48:40.46ID:C/ctlo7L0
かつて、内服薬を徹底的に叩いてた水虫オバさん
とブリーチおじさんの戦いが見たいわ
0563病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:52:09.17ID:BVJgtVdr0
水虫に開けられたジュクジュク傷が塞がり再生してくの見てたら、再生に必要な
細菌に関しては攻撃させていない感じだな。真菌に関しては500倍程度の薄めの
水溶液で効果あるみたい。エタノールなどの消毒などは、真菌に効果あっても、
人間に必要な細菌まで攻撃してしまうのかもな。濃度を濃くして使用しようとする
お馬鹿もいるが、他の必要な細菌までやっつけないようになwww
後、副作用も怖い毒物なのも忘れてはいけない。皮膚を正常な状態に保ちながら
他の有効最近は残しつつ真菌に攻撃する理想濃度は500倍くらいなんだろ。
と、現時点での感想入れとく。賢い人の補足で考えを更に纏めようw
0564病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:59:33.76ID:90Dgtee40
真菌は根っこを持っている。
0565病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:23:54.55ID:k9Y9gLtO0
つうかベビーフットで足の皮ぜんぶ剥がしても
それでもほぼ100%全員が再発するんだからな

ブリーチとか舐めてるとしか思えんな
0566病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:26:29.81ID:7XMRuwG+0
>>1
>>556
>しかし、耐性が出来てしまわないか心配だが
次亜塩素酸の対白癬菌殺傷力は、絶対に耐性を作らない。

何故か?

酸化能力によって、相手の細胞壁、細胞膜を破壊するからだ。

言ってみれば、対ゴキブリにおいて「ゴキブリホイホイ」で何億匹掴まえても
ゴキブ李は耐性を持たないw
 (相手が「粘着シート」だからなw)

コチラの方が近いが、もう一つの例は、
 ゴキブ李に「ママレモン(食器用洗剤ならどれでもいい)水溶液」をぶっ掛けると、その界面活性剤により
ゴキブ李の腹にある空気穴が閉じてしまい、窒息する。
 これまた、耐性を持たないw 持ち様がないww 
  (呼吸が出来なくても生き延びるようになるしか、耐性獲得できないww) 

このように、次亜塩素酸の酸化能力というのは、
非常に強力であるだけでなく
白癬菌に耐性を持たせない!という点でも非常に優れている。
 (耐性を持つには、細胞膜を破壊されても、生き延びるようになるしかないww)
0567病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:29:07.02ID:7XMRuwG+0
>>560
× 根こそぎ留め
○  止め(とどめ)    (止めを刺す、息の根を止める)

 
0568病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:38:06.07ID:7XMRuwG+0
>>563
>再生に必要な細菌に関しては攻撃させていない感じだな。
多分、間違ってる。
人間の組織の「再生に必要な外部の細菌」というのは聞いた事がないな。

皮膚や血管組織は、健康な人間の場合は再生するが
その際に必要なのは、設計図のDNAと、食事による栄養、睡眠による休息、の筈だ。

恐らく常在菌の事を想定してると思うが、「その辺を浮遊している雑菌=常在菌」が
人間の皮膚や骨や血管を作る際に必要だという話は聞いた事が無いな。

常在菌ってのは、おおよそ大体の環境で、机の上や人間の皮膚上や畑の地面の中で
最も繁殖しやすい細菌群の事を、総称してそう名付けてるだけだぞ。
 (いつ、採取してみても、大体こいつら居るわなw ってだけ。)
 (だから、「常に在る菌」 という名前だろw)
0569病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:39:21.40ID:7XMRuwG+0
池沼アンチさん、今日も元気にファビョってるな^^
0570病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:11:33.35ID:r53Puevc0
常在菌が皮膚の再生に有効かは知らんけど、皮膚を外部からの攻撃に
対しての抵抗力に影響があるとか聞いた事ある。消毒液は少なからず
常在菌にも攻撃するから、エタノール等は水虫治療に使わないとか皮膚科の
先生が言ってた気がするな・・・

要は、感染拡大に繋がるんだとか!
常在菌の中には、感染以外に、皮膚が化膿しないように抑制する効果の
ある菌も存在するとかさ。
0571病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:35:59.81ID:eFvoBt2F0
言いたい事わかります
常駐菌が体を守るバリヤーの役割するとの話はよくききます
特に足は薬液での殺菌洗浄は好ましくないと

なぜ足だけなのでしょう
手はアルコール等で殺菌、うがいも日に数回とイソジンには書いてます
なぜ足は常駐菌を残しつつ水虫治療しなきゃいけないのか

差別ですよね
訴えるべきです

おかしい
絶対におかしい
なんでだろう

足だけ薬剤で殺菌出来ないなんておかしいでしょうがwwww
0572病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:47:35.01ID:r53Puevc0
皮膚科の先生による理論が正しければ、常在菌さえ攻撃し減らす
恐れのある次亜塩素酸も、水虫治療に適さないという理由に当てはまる!
ただし、次亜塩素酸をここで推している者達が言うような圧倒的な殺傷力が
あるのなら、抗真菌が拡大する前に退治出来そうなものだが・・・
個人的な経験と展開だけでこうだと決め付けている地点で、確実視された
治療方法とは言い難いので、後は自己責任でとしか言えないのでわないか!
0573病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:27:05.86ID:k9Y9gLtO0
ハイハイ今日も全力投球の拙い長文で
妄想電波出しまくりの発狂しまくりですねー
まるで新種の珍生物みたいですよwww

もういっそのこと次亜塩素酸を飲んでみたら?
新しいんじゃないかwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています