X



トップページ身体・健康
1002コメント272KB

【どもり】吃音115【ドモリ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 18:03:15.00ID:noH1x4+g0
一度きりの人生、やりたいことをやりましょう。当スレで商行為をする詐欺師ティオの書き込みは禁止します。
「ティオ ◆Sn73NeuvUQ の書き込みは一切禁止する」

[吃音(きつおん)とは]
■吃音の基礎情報 国立障害者リハビリテーションセンター感覚機能系障害研究部
http://www.rehab.go.jp/ri/kankaku/kituon/overview.html

前スレ
【どもり】吃音114【ドモリ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563727576/
0980ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 07:04:51.64ID:yS0gwdYe0
ここの住人は絶対どもらない音すら知らないよね。
既知のことだから調べりゃわかるんだけど、そういうことすらしない。
基本的な知識も無く、治し方を考えたって正しい治し方はわからないと思うよ。
吃音のメカニズムが公開されれば、必ず言及されるからそのときを楽しみに待っているいい。
何十年先かわからないけど(笑)
0981ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 07:12:42.51ID:yS0gwdYe0
知らないということは強いということだと思う。
必要な知識を得ようとすること無く自分で考えたことが正しいと思い込む。
吃音者の特性だよね。吃音者というより発達障害なんだろうけど。
吃音を治すのに有用な知識というのは1箇所にまとまって書かれてはいないから、
それらを得るためには膨大な時間がかかる。
そういうことをやろうとすらしない。
だから治るようにならないんだよね。
0983病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:45:42.58ID:hk7Ur/mI0
吃音簡単に治る人もいる
なにをやってもダメな人もいる
0984病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:49:38.39ID:unfi4V080
ティオに問いたい
果たして場面的にどもる人と常時どもる人が同じ改善法なんてあり得るのか
0985ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 09:17:59.92ID:yS0gwdYe0
同じ方法で治るよ。
難発・連発で若干の違いがあるが、
声が出ない状態になる発声器官の動きはみんな同じ。
場面的にどもる人は力みがその状態を作り出しているし、
常時どもる人はその癖が強いだけ。
要は発声器官を声が出ない状態にしなければいい。
それには発声器官の動かし方を変える必要がある。
非吃音者と同じ動きにね。
0986病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:20:31.07ID:hk7Ur/mI0
30〜50時間説明を聞いて30時間で治す
0987ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 09:27:46.40ID:yS0gwdYe0
ウサギさんてほんと理解力がないよね。
30〜50時間の説明は私と受講者のメリットよりデメリットが大きいからしていないと。
治すのに必要なことだけ説明している。
時間にするとせいぜい1時間くらいなものか。
0988ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 09:28:24.58ID:yS0gwdYe0
それよりツイートかDMは?
0989病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:29:55.79ID:hk7Ur/mI0
ティオは吃音と緊張は関係ないと言っているが
吃音の原因は殆んど緊張
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:31:32.17ID:hk7Ur/mI0
ツイートかDMは治す気のない人にはこれ以上出さない
0991病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:33:41.97ID:hk7Ur/mI0
独り言では吃らないのになぜ人前では吃るのか
これが分かってないと吃音の治し方は分からない
0992ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 09:34:40.11ID:yS0gwdYe0
ウサギさん、日本語おかしいよ。
ひとつも出していないのにこれ以上って(笑)

あと緊張じゃなく力みだよ。
緊張しなくてもどもる人もいるだろう?
そういう人もどもるときにはすごく力が入っているから。
0993ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 09:37:27.17ID:yS0gwdYe0
発生器官の動きが正確にわかっている人と、
まったくわかっていない人では大きなレベルの差があって当然だろう?
ウサギさんはまずこの事実を受け入れることからはじめなさい(笑)
0994病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:43:03.06ID:hk7Ur/mI0
緊張しなくてもどもる人は元々筋肉の硬い人
多くの人は緊張して吃る
0995ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 09:46:06.19ID:yS0gwdYe0
力むときの発声器官の動きがかわかっていないからそういうことをいう。
それがわかっていれば、もともと筋肉が硬いなどと馬鹿なことはいわない(笑)
0996病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:47:04.32ID:hk7Ur/mI0
治ったり改善した人が二桁いる
0997ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 09:47:29.27ID:yS0gwdYe0
精神安定剤を飲んでごらん。
ぜんぜん緊張しないのにどもるから。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:48:34.30ID:hk7Ur/mI0
吃音者が元々筋肉が硬い人が多い
0999ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/11/04(月) 09:48:35.47ID:yS0gwdYe0
治った人の証拠を見せないと誰も信じないよ(笑)
1000病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:49:39.43ID:pYeI+/ZJ0
二人さぁ、ここで個人的に糞を投げ合うのやめてくれって言ってるだろう
互いに相手が誰か認識できてて二人ともツイ垢あるんだからそっちでやってよ
次スレではやるなよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 15時間 46分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況