X



トップページ身体・健康
1002コメント272KB

【どもり】吃音115【ドモリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 18:03:15.00ID:noH1x4+g0
一度きりの人生、やりたいことをやりましょう。当スレで商行為をする詐欺師ティオの書き込みは禁止します。
「ティオ ◆Sn73NeuvUQ の書き込みは一切禁止する」

[吃音(きつおん)とは]
■吃音の基礎情報 国立障害者リハビリテーションセンター感覚機能系障害研究部
http://www.rehab.go.jp/ri/kankaku/kituon/overview.html

前スレ
【どもり】吃音114【ドモリ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563727576/
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:00:54.63ID:7MwLnNfV0
吃音重さ順

末期 ソープ療法岡本

ステージ5 (伝達が常に困難) 八木 インタレたけし

ステージ4(重め) アベマの人

ステージ3 (中度〜重め)菊池 山下清

ステージ2(軽度〜中度) ひふみん BNF

ステージ1(軽度 隠れ吃音) 内藤大助 YOSHIKI

ステージ0(改善者or非吃音者だがたまに噛む) 小倉アナウンサー ウサギ 出川 狩野英孝
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:25:48.60ID:sT20qgM70
ステージ2までだと注文くらいなら支障なくできるだろう
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:56:52.45ID:uQQh0gma0
家族と話すときは全くどまらん
こういうケースは稀なの?
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:06:59.80ID:evtgN1RT0
lol
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 01:51:48.62ID:LtTo1BdS0
>>677
俺も全く一緒だよ。
家族は俺が吃音症だと気づいてない。
俺もあえて言ってないし。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:51:40.64ID:4mISTIHo0
話せる時なんてどうでもいい
話せない時にどうするかだな
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:57:31.06ID:GdNbKvTm0
>>679
吃音じゃなくて場面かん黙なんかな
そういう場合の治しかたってないんかな
0682ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/10/27(日) 08:52:27.38ID:Im08Sefp0
話せないときがあるということが自体がそもそも吃音なんだよね。
どもるのは結果でしかない。
話せないときをなくすということが吃音を治すということ。
0683病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:32:07.48ID:F9kh2Rig0
場面かん黙ならレクサプロをのんでセロトニンを増やせばいい
0684病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:48:40.47ID:LtTo1BdS0
場面かん黙ってなに?
初めてきいたんだけど
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:09:39.48ID:8gZlN79a0
まことに粘着してるの東京げんゆうかいの菟じゃん?まことも変な奴に付きまとわれてたいへんだな?
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:43:27.96ID:CZUAd1X20
ティオってSkypeレッスンしてるけど
音声だけで発声器官の動き分からなくない?
しかも通信機器介した音声で、正確なレッスンできるんかいな?
0687病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:58:34.50ID:TFNtKWeo0
>>685
あの顔でウサギと名乗る神経もどうかと
0688ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/10/27(日) 11:37:02.81ID:Im08Sefp0
>>686
わかるよ。
発声器官がこう動けばこんな音になるっていうのがわかっているからね。
ボイストレーナーなら普通にわかるよ。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:02:30.85ID:MrdlLDux0
>>684
特定の場所(相手と)で話せない
家族とは普通に話せるが赤の他人とは話せないなど
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:01:32.49ID:LtTo1BdS0
>>689
ありがとう
俺は当てはまらないな
やっぱり吃音なんだと思う
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:16:25.18ID:4mISTIHo0
>>686
対面でやっても難しいのに声だけ聴いて分かるわけがない
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:59:49.77ID:8FR3vaYy0
>>689
過度に緊張するからじゃないの
0694病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:22:28.68ID:LtTo1BdS0
>>693
いや、緊張してもそれほど吃音にならないんだよ。
昨夜も接待で緊張してたけど特にどもらなかったし。
なんか急に発言しようとすると難発になる感じかな?
なので上にある場面かん黙でもないような気がする。
0695病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:34:37.27ID:v7oiPlUJ0
福岡の、まともに働かない女子供持ち上げて大丈夫か??
0696病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:45:26.60ID:PeNM65jp0
俺は、電話で自分の名前を名乗るときだけ吃音(難発)が出る。
それ以外の場面では特にどもらない。大勢の前で喋ったりするのも全然大丈夫。
とにかく電話で名乗ることだけができない。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:46:17.19ID:PeNM65jp0
大勢の前で名乗るのはできる。電話がダメ。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:02:57.69ID:4mISTIHo0
福岡のまともに働かない女子VS東京の働けるのに働かないナマホA
どっちを応援しようか迷ってしまう
0699病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:03:50.12ID:0LH8GoyT0
特定のやつはもしかしたら催眠術で治るかもね
長い間自己催眠されてしまってて自分で思い込んでるだけの可能性も
失声症が催眠術で治った例はあるけど
0700病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:21:49.83ID:rov3vcSf0
吃音の原因は横隔膜が上がったまま
になること
逆腹式呼吸で横隔膜を下げること
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:46:04.47ID:GdNbKvTm0
>>700
久々の有益

上半身の内臓を全て下げて話すイメージかな
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:12:17.65ID:hEaI32In0
>>696
俺は逆かな。
電話だとまずどもらない。
人に注目されている状態での発言がどもりやすいかな
0703病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:18:02.23ID:k+rJiJrk0
>>702
それだとテレビ電話だとどもりそうだね
0704病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:51:20.71ID:K+P56AfP0
電話だけど相手はスピーカーで大勢の人が聞いてるってなったらどうなんでしょ
0705病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 02:57:39.45ID:k+rJiJrk0
ラジオの生放送だとどもりそうだね
要するにメンタルの問題だな
0706病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 03:00:19.00ID:k+rJiJrk0
生放送関係ないか
YouTubeの個人撮影でも相手が見てると思えばどもる
相手はいないと思えばどもらない
0707病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:59:46.60ID:+skBDuO80
固まってしまったらメンタルではどうにもならない
吃音状態になっても一瞬で話せるようになるテクニックが必要になる
0708病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 08:54:06.82ID:4DRZRGu40
28日だから現代文で28番が指される俺の後ろの席の女。まじで最悪、1回目はどこを読むかわからないフリしたから読んでも特に言われなかったけど2回目は流石にやばい。その先生他のクラスで読むの遅い人いると指さないらしいから前回の覚えてくれて当てないでほしいわ
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 08:55:24.54ID:4DRZRGu40
今日最悪28日で俺の後ろの席が28番だから100%丸読みの回ってくる。ああ遂に吃音ばれる終わった辛すぎ改善してぇ
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 09:27:49.54ID:SCinBQFg0
>>709
不安になれるチャンスだ
最高の練習になる
燃えるぜこれは
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:37:59.20ID:DR64Y8vR0
大御所()が軒並みアムウェイ信者なの草
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 13:37:15.66ID:WEBtLzAu0
どもりは治ってほしいけど直近の婚活をどうにかしたい
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 14:37:41.98ID:mtmVuWIQ0
>>710 あんまり吃らなかったよ。ただ読む前にわざと寝てどこ読むかわかんないふりして飛ばされるんじゃないかと思ったけど飛ばされなかったwまぁあんまり吃らなかったからおk
0714病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 16:46:17.05ID:+skBDuO80
>>713
あまり吃らない程度の吃音なら
読む直前まで他のことを考えていた方がいいよ
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:37:05.29ID:Jw9+HjFy0
なんか「どもる」って吃音者以外の人も知ってるんだな
youtubeで動画見てたら普通に言ってた
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:46:18.66ID:7h38towS0
>>715
知ってるには知ってるけど差別用語だから
あんま使われない(テレビはもちろんNG)
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 23:17:22.58ID:DR64Y8vR0
その辺で帰る電子メモ帳を、狐はなぜ無料配布(クラファンも)したのか疑問です。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 00:33:02.45ID:5Lyo9+yc0
電子メモ帳って、聴覚障害者のふりするってこと?
0720病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 06:28:49.63ID:SIswU80u0
吃音を隠したくて電子メモに走らせて吃音をさらに悪化させる悪魔のツールです
0721病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:45:43.51ID:U4OL1sxi0
喋れない人、失語症のふりをするツールだろ?
どもる姿は見られたくないけど喋れない姿は見せてもいいんだな
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:50:22.75ID:yoSdYSPl0
その言い方は喋れない人にたいして差別的な感情を持ってますって告白してるようなものだな
0723病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:19:54.33ID:qEATcdUY0
みんなずっとどもってるの?
どもらない時ある人の方が少ない?
0724病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:23:34.58ID:f+A5XNW00
筋トレ+有酸素運動で改善すればいいのに
筋トレいいぞお前ら、改善しないけどw
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:36:49.10ID:SIswU80u0
パワーブリーズが良いって言ってるおっさんがツイッターにいるから試してみて
0727病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:49:00.41ID:dCjX4hIo0
>>726
それも試したけど効果なかったなぁ
あれは吸う力を鍛えるものだし
0728病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:01:25.77ID:ccn+PTkV0
ttp://www.ntv.co.jp/document/backnumber/archive/post-126.html

先週中京テレビで見たがやはり、
「あ」行で始まると言いにくいんだな
0729病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:04:38.88ID:SIswU80u0
>>727
あ、吸う方なんだ…じゃあ違うわな…
0732病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:38:29.63ID:13FuJruO0
>>721
聴覚障がい者、失語症を対象にすればいいのにな 吃音者は必要なし
0733病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:23:11.22ID:vliw+2E20
>>730
声は体を膨らましながら出す
逆複式呼吸でお腹(体)を膨らましながら話すと吃らない
なぜ二桁の人が治ったり改善したのか分かると思う
0734病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:24:50.13ID:vliw+2E20
声帯を響かすならフクロウの「ホーホー」の方が優れている
0735病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:55:46.52ID:SadAY9DC0
>>733
これわりと真理に近くないか?
ティオはウサギさんのこの理論も否定するの?
だとしたら嘘っぱちだな
0737病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:40:31.86ID:SIswU80u0
>>736
癖付けるまでやるしかないのに数回やって効果ないとか言う輩が多いよね
0739ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/10/29(火) 23:58:30.31ID:895Paej40
>>735
何度も言っているが、
ウサギさんが言っているのは、どもりづらい発声方法。マスターしても治るわけではない。
私が教えているのは、非吃音者と同じ発声方法。マスターすれば治る。
つまり次元が違う話をしている。
だいたいウサギさんは吃音の原因やメカニズムがわかっていないし、発声器官の動きすら正しく認識できない。
発声器官の動きが正しく認識できない人には原因やメカニズムがわかるわけがないんだよね。
ウサギさん自身、早口言葉やはきはきした口調ではどもるみたいだし、緊張すればどもるんだろう?
それは治ったとは言えないよね?
それにいちいち逆腹式呼吸なんてやってたら、話すタイミングを逸するだろう?
つっこみどころ満載だ(笑)
0740病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:56:50.44ID:ma39FICd0
吃音重さ順

末期 ソープ療法岡本

ステージ5 (伝達が常に困難) 八木 インタレたけし

ステージ4(重め) アベマの人

ステージ3 (中度 重め)菊池 山下清

ステージ2(軽度 中度) ひふみん BNF

ステージ1(軽度 隠れ吃音) 内藤大助 YOSHIKI

ステージ0(改善者or非吃音者だがたまに噛む) 小倉アナウンサー ウサギ 出川 狩野英孝
0741病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:06:50.56ID:VWIXJ9t10
>>739
え、昔ティオ逆腹式呼吸進めてなかったか?
しかもお腹ふくらませながら話すのは別に困難じゃないと思うんだけど、反論ある?
0742病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:19:44.45ID:GvHXetHt0
逆腹式呼吸とかやってたけど全く効果なし
あとめんどいからやめた
0743病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:10:09.53ID:P31ITZr70
最低一日20分半年はやらないとだねー
0744病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:40:46.20ID:fdfuuG/m0
ありがとうの場合
吃る時は、口から息を吸い
お腹が凹み肩が上がった状態になる
そこから息を吐けず吃ってしまう
吃らないためには
口は閉じたままで鼻から息を吸うこと
この時お腹を膨らますこと
息の吐く過程に入って
低めの声で「ありがとうー」
0745病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:18:40.83ID:P31ITZr70
発達系の吃音は治す気がない
鬱系の吃音は諦めが早い
純粋吃音は2割くらいかな
0746病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:03:49.07ID:ntaHDGRe0
お前また変なカテゴライズと造語で気持ちよくなってるのか
0747病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:54:25.45ID:6mN1WNj+0
話すとき息を止めてるのは自分でも分かってるんだがどうしようもない
勝手にそうなるから
0748病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:21:17.54ID:V4q31JGa0
治す気を無くさせる悪魔の電子メモが続々と…
0749病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:43:37.23ID:TGg/e1YW0
>>524
緊張すると過剰に声帯を閉じて、息を止めちゃうんだよね
0750ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/10/30(水) 23:59:38.45ID:oJMGBray0
>>741
逆腹式呼吸なんか勧めたことなんかないと思うよ。
レッスンでは一度もやったことなんかないし。
それとそんな単純なことで治るわけないだろう?
エリートの医学者たちが近代的な研究を100年以上もやっているのに治し方がわからないんだよ。
彼らを馬鹿にしすぎ(笑)
研究してみればわかると思うがそう簡単にわかるものではないぞ。
発声に関するスキルや知識が必要になるからね。
0751ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/10/31(木) 00:03:51.34ID:40WfLo5v0
スキルの一例をいうと、
子音と母音の境目を聞き分けられるか?
たとえば「か」を聞いたときに「k」と「a」の境目がわかるか?
これができないやつに吃音の原因などわからないと思うよ。
0752ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/10/31(木) 00:10:04.42ID:40WfLo5v0
知識の一例をいうと、
たとえばあ母音と子音は何がどう違うのかがわかるか?
一般的な人ではわからないだろう。
必要な知識というのはこんなのがたくさんある。
どこかにまとまって書いてあるわけじゃないから、
地道に調べていかなきゃいけない。
0753病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:59:14.24ID:z27i9WCY0
>>750
結局本質には触れないね
いつも定型文句で誤魔化す

お腹を膨らまして発声することに関しては答えないんだ?
真理すぎて認めたらレッスンで金稼げなくなるから?
0754病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 02:24:12.07ID:oVoiNzSj0
ティオの書き込み内容の9割は俺スゴイ!だからな
仕事だったら怒られてるぞ(笑)
0755病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 03:40:41.55ID:dNWCdnCi0
そもそも吃音の研究って進んでるのかな
癌みたいな命に関わるような病気じゃないし研究したがる人少なそう
0756病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 05:21:11.97ID:Cxh5r8UL0
吃音治した人が逆複式呼吸だけはやるようにツイートしてた
0757ティオ ◆Sn73NeuvUQ
垢版 |
2019/10/31(木) 06:31:20.73ID:40WfLo5v0
>>753
だからそんな単純なことでは治らないと言っているだろう?(笑)
お腹を膨らまして発声することで治るのなら、そんなの常識になっているよ。
いったい今までどれだけ多くの人が吃音で苦しんでいると思うんだ?
その人たちのほとんどすべてといっていいくらいの人たちが治っていない。
ちょっと頭を使えばそんな単純なことでは治らないということがわかると思うが。
自分が治ると思うんならやってみればいい。
なんで私に聞くんだ?(笑)
0758病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:09:14.40ID:Cxh5r8UL0
吃音者は喉で話そうとするけれど発声でお腹を使った方が楽に話せます
0759病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:53:38.88ID:eOkaymz10
>>757
本当にティオさんにお願いすれば吃音て治るんですか?
お願いした場合、実際に会って治していただくのでしょうか?
0760病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:22:22.42ID:QbRdwAGZ0
>>759
完治したという人は少ないよ
ツイッターでレッスン受けた人に聞いて回ったけど
試すのはとめないけど、やるならここでレビューしてな
0761病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:54:07.78ID:hn0vH4iO0
>>759
習ったないようを復習できるように録音できる環境を整えとけよ
0762病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:55:55.10ID:Cxh5r8UL0
喉を開けお腹を膨らまして発声することで治ってしまう
0763病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:26:54.54ID:YlFStpoB0
>>728
>>754
同意!
「あ」は口を大きく開く事で息ができないので第一声が出ない
自分は意識的に顎を引く事でどもりが治った
0764病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:10:26.28ID:D9x50+yj0
吃音は治らない。以上
0765病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 17:51:16.32ID:Cxh5r8UL0
ナマホは治さなくていいよ
0766病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 17:54:36.07ID:Cxh5r8UL0
>>763
アゴを引くと喉が開く?感じがする
0767病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:14:13.11ID:wVuqZxVI0
>>733
>>744
吃音者って吃音状況下でそれができない
それは吃音状況下で普通に話せばいいと言ってるのといっしょだよ
吃音者は自動的に息を吐ききった状態で話してしまう状況になる
息を無理に吸おうとしても緊張等の理由によって息は入ってこない
0768病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:14:50.88ID:5HQ5sobv0
ウサギのアドバイスは全て思いつき
0769病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:24:45.07ID:dNWCdnCi0
家族の前では吃る人とか吃らない人とか人それぞれだからね
改善方法も人それぞれでしょ
ウサギのやり方でもティオのやり方でも色んな方法試して自分にあってるの見つけるのがいい
0770病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:27:36.66ID:3Wkh4tmn0
>>755
自分が吃音でもない限りは
あんまり研究したいとは思わないよなあ… 

だから研究進まないんだろうな
0771病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:36:42.54ID:sy5iMamv0
患者が100人に1人程度で、生き死にに関わる問題でもないからね。
まぁ本人は死にたいくらい辛いんだけど、吃音じゃない人には伝わりにくいだろうな。
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:38:48.49ID:9b+uVNKi0
ウサギとかマジ嫌い
適当な事言いやがって。ツイッターだんだんツイート見ててイライラして外したわ
0773病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:48:23.32ID:sy5iMamv0
ウサギは本当にその場で思いついたことを熟考せずに言ってる感じだね。
理論を聞いても、それで治った人がいるとしか言わない。
本当にそれで治ったのかと。あんたが思い込んでるだけじゃないのかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況