X



トップページ身体・健康
1002コメント278KB

【総合スレ】痔part116【切れ痔 イボ痔 痔ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:28:15.90ID:WVa+z1tD0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part114【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561186457/
【総合スレ】痔part115【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563722071/
0116病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 15:49:44.03ID:crhXZizQ0
注入軟膏の液漏れだるいなぁ
ナプキンでもいいけどもっと手軽に食い止められる方法があればいいのに
0117病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:02:00.48ID:pZu1JPIE0
穴の入り口あたりめちゃくちゃ痒い
下痢でもないのに紙に付く程度の汚れもあるし何痔なんだろ
痔ろうってどういうものか説明見ても想像つかんけど痛いの?
0118病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:42:42.72ID:eM5r3pMn0
辛いもん好き。
辛子高菜、CoCo壱の10辛、キムチなど。
痔の人は辛いもの控えてくれと冊子にあった。
ちょっと辛いもんは大丈夫かんかな?
0119病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:49:32.73ID:i4F0mSai0
唐辛子刻んだのは消化されずに出口までやってきて
ナイフのように傷をつけることがあるので要注意
0120病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:21:19.72ID:3bGrxHrH0
>>118
とりあえずしばらく我慢した方が良い
酒も同じく
患部が脈打つと凹むよ
0121病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:41:46.96ID:GPrRygGk0
治ってから、ここ一行った。
カレーがうまかったなあ。
0122病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:30:36.24ID:1wYX5uSo0
うんk食ってるときにカレーの話とかやめてくれ
0123病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:01:06.06ID:YPPb5ANT0
>>114
>オナニー後の肛門の違和感
それ、前立腺炎じゃね?
0124病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 05:17:18.29ID:0u1qke4N0
>>117
ティッシュ丸めてかきまくれ!死ぬほど気持ちいいから
0125病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 05:19:39.98ID:0u1qke4N0
>>117
痔ろうは痛いよ。真っ直ぐ座れない。片方なら浮かせたらいいけど両尻なったら地獄。ソッコー肛門科いかなきゃどんどん悪化して最終的には俺みたくなって生きてるのが辛くなる
0127病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 05:26:16.00ID:HWyl1PKy0
鍼を試し中だけど痛みがスーッと引いて楽になる。
血行が良くなって鬱血するのがマシになるみたい。
ぜひ1度鍼灸もチャレンジしてみてください
0129病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 06:21:28.45ID:EaQgB1N/0
>>117
痔瘻はケツの穴以外の場所に雑菌による炎症で穴が開通し糞やら膿が貯まる
更に酷くなると穴が表面まで貫通しクソやら膿がダダ漏れになる

要は不潔にしすぎた結果
ケツの穴周辺が悲鳴を上げてる
不用意にほじったりかいたりすると更に悪化して最終的に膿の貯まる多重ケツ穴状態になり
ガンになって終わり

ホモに多い
0130病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 06:44:27.46ID:Y+qqF+IR0
>>123
もしかして前立腺炎も併発してるのかな、同じくオナニー後とかションベンが出しにくい時がある
0133病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:23:59.37ID:0u1qke4N0
最初痔ろうに成った時は膿がたまってブヨブヨになって無理やり絞ってピューッて出して痛み逃がしてた。それが2つ3つって穴が増えて蓮コラ状態
蓮から膿と血とウン汁でて痛くて死にそうになって肛門科行って穴と穴をヒモで縛って膿とかの逃げ道作ったけど二ヶ月で再発。で、元々の持病の掛かり付けで皮膚科と外科と内科でチーム作って大手術。ここにも何度か書いたが右の尻の肉を骨が出るまで削ぎとった。
0134病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:29:54.49ID:0u1qke4N0
で皮膚移植進められけど断って一年で自然に皮が生えて治った。
と思ったら一年半で再発してもう切るのは嫌だからって抗生剤と痛み止めで逃げてる。肛門狭窄で小指が入らないしグヂャグヂャ。
で今回カメラで細胞取って検査に出したらこのザマ
で、有名な肛門科で固くなったところと膿がたまった所切って先生がこれガンじゃないんじゃないかなぁって。どっちにしても不安。
0135病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:33:03.40ID:0u1qke4N0
俺が先生に伝えたのは痛みと苦しみだけ取り除いて楽に死にたいって。先生もなるてるのか、わかっただけ。答えは26日の受診で判る

連投ごめん不安怖くて
0136病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:38:21.44ID:BsmrnpbN0
>>135
ここ、痔瘻の人いないから痔瘻スレに行った方が共感されると思うよ。
0139病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:57:06.78ID:0u1qke4N0
専スレなかった。ここと合体してる。

仕事は障害者年金
0142病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:05:42.52ID:UKPtBsjE0
>>140
リンクかぶってもうたわ(笑)
二郎専門スレざっと見たけど
悩みの次元が違って唖然とした

基本下痢気味で排便後に歯状線周りヒリヒリするなんて甘えなんだろうか、、痔瘻怖い、、、
0143病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:35:36.36ID:kRfHIsck0
俺も痔ろうじゃないと思うが周囲膿瘍の気がある
0144病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:38:11.58ID:ZTNhJ87d0
>>143 痔ろう管からのじゃなければ粉瘤だな、早めにいって切ってもらったほうがいいかもしれない
0146病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:48:33.95ID:UKPtBsjE0
>>145
オツジトウは飲んでたけど漢方はすぐには効果は出んよ
最低3ヶ月はマメに飲まなきゃ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:09:58.15ID:Sp91XQH70
市販の乙字湯ってなんであんなに量が少ないのにクソ高いんだ…
0149病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:26:19.08ID:gcSoksmf0
>>142
下痢が痔瘻の一番の原因だから下痢体質を治した方がいいね
0151病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 10:52:22.94ID:nZipE5m10
しかし、半年経っても治らんなぁ。
こんなもん?
@切れ痔
0155病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:17:48.18ID:Vz5gw8Or0
>>151
俺は医者にこなくていいよって言われるまで一年かかったな
それでもたまに痛いことはあったし、一年後くらいにがっつり再発したから
一生モンかもね、悲しいことに
0156病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:20:36.29ID:uDMhyP2Q0
下痢も嫌だし便秘も嫌
自分の場合下痢になるのは牛乳飲んだとき、アップルジュース飲んだとき、寝起き1時間以内にご飯食べたときとかある程度特定できる
0157病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:25:08.75ID:b6WUpxNE0
1ヶ月ぶりにまた切れた
薬なくても治ると思う?
ペーパーに1滴つくぐらい
前の時は大出血
0158病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:27:00.34ID:Sp91XQH70
自分はおなかいっぱい食べた後に必ず下すわ
胃腸がキャパオーバー起こすからなんだろうが、疲れてるとどうしても食欲がおさまらん
0159病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:39:44.89ID:kJkDibqV0
百草丸と正露丸は常備しスタンバッてます

ぎゅるるるるるるるぅ〜
0160病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:07:48.40ID:vYVQ8YfC0
>>151
俺は痔ろうの手術してた半年だけど、もう元に戻るのあきらめた
0161病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:15:44.15ID:kJkDibqV0
虫歯じゃないけど
結局完治なんてのはそうそうないからね
寛解とブリ返しのシーソーゲーム
誤魔化し誤魔化生き抜くしかない
0162病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:15:35.67ID:nZipE5m10
みんな治ってる報告しか現実社会では聞かないのになんでこんなに治らないの?
0163病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:41:46.97ID:/w0htZjm0
そりゃ裏でヒソヒソ笑う不届き者も多いからな
俺の場合は意地の悪い先輩がホモなの自分?てしつこくて鬱陶しかったな本当殴りたかった普通に
0164病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:46:55.03ID:51WW9eX60
またイボできて肛門がボコボコ。
自分の肛門のこの状況を親友に真面目に
熱心に説明し、そいつの肛門を一度見せて
もらった。そうしたら、本当に綺麗な穴でした。
普通の人らはみんなそうなんだろうな。
少しくらい硬いウンコ無理矢理出しても
出血などしないらしいです。
それが強い肛門ではなくて普通の肛門。
羨ましいよね。
0166病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:18:39.32ID:gsrRZy7M0
切れ痔再発したけど薬使わず徹底した食事管理で軟便連続させて自力で治したった
もう医者の世話になるのは嫌だ
0167病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:12:14.20ID:zVPqlwTU0
内痔核3度なんだけど
ここ数日痛くて痛くて、近くの病院行ったけど専門医じゃないから飲み薬と軟膏もらっただけだった
切らなくては駄目なのわかっているけど 
肺がんをわずらっている父の治療費と入院費全部自分が払ってるから金がない
手術費っいくら位かかるんですかね?
0169病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:31:13.34ID:9t9wk6L70
切れ痔と痒みの自覚症状で病院行ったらいぼ痔と言われてビックリ
血が出ることも痛みもないのにいぼ痔??
いずれは血が出て痛くなるのかな?
0170病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:42:53.75ID:ar0s5qkP0
内痔核切除で今入院10日目なんだけど
ロキソニン飲まないとまだ痛い
まだ肛門にあまり力入れられなくて
結構可愛い看護士さんの前で突然屁したくなって我慢できないから出ちゃたんだけど、それがタチ悪いことに銃乱射のように何発もプップップップップップッととどまることを知らないタイプのやつで本当に恥かいた
あれナースステーションに戻って笑ってたのかなぁ
0171病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:57:08.38ID:ar0s5qkP0
>>135
なんでもう諦めてるのよ
もしガンだって今は治る時代じゃん
それにその体験談は多くの人に役立つし
気が少しでも晴れるならどんどん書き込んでよ
0172病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:13:38.18ID:kRfHIsck0
>>167
限度額認定証や高額医療費で調べてください。所得によって上限があります。差額ベッドその他もあるので一概に金額がでません。大体は保険治療内ですが一部自由診療もありますすので。
0173病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:50:36.26ID:jfOZ2QYJ0
>>167
内外痔核でたぶん3ぐらいだったけど、ジオン注射で2万弱ぐらいだったよ。初診はカメラ入れて5000円ぐらい。
0174病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:59:02.85ID:jLPswYGA0
>>170
術後のオナラはそうなるよな
同じ状況で後輩が笑い我慢してて凹んだわ
0175病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:23:27.07ID:iDxq7UBC0
>>127
痔 鍼灸でググるといろいろヒットするよ
ただ保険適用じゃないから結構金額かかるけどな
0176病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:25:06.19ID:iDxq7UBC0
>>133
もしかしてクローン病ですか?
だとしたら痔ろうになりやすいのと治療が大変と聞きますね
0177病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 03:03:57.88ID:gJeGZxFo0
失ってはじめて気づく健康な肛門。
女は自分の穴によくいろんなもん入れられるな。
ある意味尊敬するわ。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 05:43:40.34ID:ZO+4xuyI0
断酒して食養生して冷房やめて軽めの運動してストレスをためない
これだけできたら長年の痔核も消えそうじゃない?ガンすら消滅しそう
0180病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 07:58:06.26ID:yg6VWeoR0
みんなの肛門見たいな
0181病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 08:16:22.33ID:71gp48fR0
完治とは完璧に形の綺麗な肛門になったのではなくて
日常生活にはさほど支障は無くなったってこと。
誰でも硬いの出したら少しくらいは血が付くよ。
0182病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 08:49:14.02ID:J+BKHK6J0
ほんとみんなの肛門見たい
エロ動画ではみんなキレイだよね、
あれが一般的なのかな?
自分はぢもあるけど、
スキンタグ?なんか余計な部分がある
あと色が汚い…
0183病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 08:58:05.22ID:fY6UoZV60
>>182
もちろんあれが一般的
色に関しては濃い薄いと個人差あるけどね
0184病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 09:23:06.98ID:F6ZauA3a0
肛門科に行ったらトイレに連れて行かされて
先生が僕のお尻の写真をデジカメで撮ってた。
脱出してるか説明するためだって。
0185病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 09:53:45.40ID:moAbm6yZ0
排便で悩む切れ痔はマグネシウムが体に合えばほぼ解決すると思うな
ちゃんと毎日排便時間はメモってコントロールすれば
0186病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:05:03.73ID:Q1Mdhpzy0
非刺激性ってカマグしかないわけでしょ?
合わなかったらどうしようもないな
0187病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:22:22.01ID:5/8hWXsD0
綺麗な形、綺麗な色に越したことはないけど、
そんなとこ誰かに披露するわけじゃないし、
誰かに見られるわけでもない。
タグや色が汚いくらい何ら支障ないでしょ。
それを求めるなら、肛門美容整形になる。
日常生活に問題なければいいんじゃないの。
0188病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:39:08.92ID:3BkCPkbF0
便の調節はラキソベロンもいいよ。
1滴単位で調節できる。
0189病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:52:30.58ID:2ERqn2qt0
>>182
それは売れてる単体女優のエロ動画しか見てないんじゃない?
結構痔の女優もよく見るよ
0190病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 13:09:26.53ID:mbxfv5T00
みんな、人に見られても構わないくらいに
綺麗な肛門になりたいんだね。
誰に見せるの?

まあ、そういう俺も人にはそう言うけど、
実は俺もタグが気になり除去してもらった。
これで何かの時に誰かに見られても、
コンプレックスなくドーンとおれる。
0191病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 14:44:45.59ID:DhnGjh4J0
むしろ痔やタグがあるAV女優よく見るから勝手に仲間認識して安心してたわw
0192病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 14:58:54.63ID:DANARKEp0
呑気に見た目の話を出来る軽度のケツどもが羨ましい
0193病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:11:37.41ID:/ZqWGYIO0
峰なゆかの漫画で「私、痔なんです!」と宣告しておけばアナル系のプレイはNGにできるとAV女優の友人が言っていたらしい
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:24:58.19ID:RmCXiabD0
らしいの一言で信憑性がなくなる
不思議な言葉だよな
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:22:40.39ID:J+BKHK6J0
>>192
現実逃避したくなる時もある

純粋にキレイな肛門が羨ましい
誰かに見せるとか見せないとかじゃない
もちろん痔なんてないのが一番羨ましいけど
ちなみに皆さんケツ毛はどうなの?
ケツ毛の有無って痔に関係する?
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:37:12.24ID:2MtBGre80
>>198
肛門、肛門周辺が痒いときは、裏技って
わけじゃないんだけど、虫さされのムヒを
サッと塗れば痒いの一気に止まるよ。
ス〜とするのも気持ちいいし。
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:37:16.71ID:mgvzD0500
>>176
そうなんだよねー、自費診療だから。でも痔だけじゃなくて何故痔になりやすいのかとか他の気になる内科疾患や慢性疾患も一緒に治療してくれるんだよねー
私の場合、過敏性腸症候群治療と痔と肩こりやら腰痛を一緒に治して貰ってるからめっちゃ高いなーとも思わないや。
0204病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:38:37.99ID:gAu5/vG80
>>198
寝てる時にかいちゃうから危険だよな
なんのためにせっせと治療してるかわからんくなる
0205病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:56:11.07ID:jyABWL340
>>203
私も定期的に鍼灸に通っているけれど(間隔開けて数か所で)
1度じゃなくて何度も通うから
1回4000円(高いところだと7000円)の治療としても毎週数か月となると馬鹿にならん
医療費控除受ける時に計算したらくらくらするw

東洋医学の病院経由で適当な理由付けて保険適用のところもあるが
1000円くらいだとしても結構適当な鍼灸師だったりするよ。
0206病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:57:18.48ID:jyABWL340
だったら手術したほうが早いだろというツッコミが入りそうだが
再発繰り返すことを考えると鍼灸のほうがマシな気もするんだよね。
一応8年間再発しなかったし
0207病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:58:31.50ID:jyABWL340
>>205
少し書き方悪かったけど
保険適用の鍼灸は時間が短いのとあまり効果が解からないと言いたかった
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 05:46:03.52ID:jlG3K+2T0
せんねん灸ではなくて、1000円灸ですね
0209病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 08:38:54.93ID:1M7PvOzY0
鍼灸は痔にも効能あると思うけど、明らかに健康保険の適用外だな
0210病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 11:47:41.74ID:POdd3aPk0
治りかけが痒くなるとか、理解出来ないわ
0211病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:22:39.17ID:6jsMVL000
鍼灸院は高いので、お灸で自分でなんとかならないかな
0214病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 15:10:42.46ID:Eesrngfo0
ティッシュ四角く折ってお尻の穴に第一関節までいれてグリングリンしたり手マンみたくしたら痔が悪化したけど気持ちよくてやめられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況