X



トップページ身体・健康
1002コメント211KB

【気象病】低気圧がダメな人 60【季節病】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:57:53.48ID:z4jNSJUI0
低気圧だけでなく気象病全般も含まれます

・気象病には酔い止めが有効と言われてますが強力な眠気も来るので服用に注意してください
・頭痛薬は完全に頭痛になってから服用すると効きが悪くなります
・薬物乱用頭痛に気をつけましょう
・浮腫みを解消すると楽になる人もいます
・頭痛ーるは参考程度に


気象庁のアメダス http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/
 └東京都 http://www.jma.go.jp.../amedas_h/map30.html
バイオウェザー http://www.bioweather.net/index.htm
 └気圧配置図 http://www.bioweathe...t/chart/pressure.htm
頭痛ーる https://zutool.jp/
 └Twitter https://twitter.com/terunekootenki

前スレ
【気象病】低気圧がダメな人 59【季節病】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1565236706/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0760病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 06:43:58.76ID:W7J5w/q50
>>759
この3日くらいやたら眠くて隙あらば寝てました…
今日も眠い
0764病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:20:53.26ID:8e8M8jJ70
ズキンと激しく頭痛がして気持ち悪いと思ったらこれから下がって急上昇か…
今日気温上がってるしこういうギャップはほんと苦手
0766病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:56:14.26ID:OcEl98az0
やる気もでないし眠すぎ
0767病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 11:09:56.89ID:SF8pClj30
また雨が続くというから朝から動いてるけどダルくてしんどい…
0770病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 13:19:25.10ID:MjGyxAcm0
急に気圧が上がったせいできつい@神奈川
0771病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 13:54:26.62ID:n0+R98Wi0
昨日わりと平気だったけど今日は朝からダメ
地味な吐き気と胃腸が冷えてる感じ
うすら寒気がする
ホルモンも関係してるかもしれないけど
動いてるうちに少し良くなるかと思ったが全然ダメ
だるいけど眠くはない
0772病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 14:43:02.18ID:8e8M8jJ70
ほんとキツイ@神奈川
上昇するときって家がミシミシいってる
胃痛腹痛とガス酷くて出かけられない
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:17:49.46ID:8e8M8jJ70
築15年の賃貸戸建て
一応モデルハウスだったのをオーナーが買ったらしいから割といい建具使ってるっぽいけど…二重窓だし
リビングの吹き抜け部分がミシミシいうね w
木が収縮してんのかもね
0775病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:53:45.85ID:mjff/aoD0
8月くらいから週に1〜3回くらいはジムに行くようにしてたけど
先週からだるくて全然行けない…
眠いだるいのをなんとか耐えて仕事して
帰宅してご飯の準備して食べたら気力が終了・・・
0776病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:58:35.79ID:t94ZFgpx0
だるい時に無理していろいろやっても怪我したりすることが多いからおとなしくすることにした
視力落ちて平衡感覚も悪くなる

>>774
家の音なり、湿度が関係してるらしいよ
0777病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 16:00:26.99ID:n0+R98Wi0
>>774
家ミシミシは温度差や乾燥の家鳴りじゃない?

雨の日に挟まれた晴れの日って必ずきつい
0778病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 16:19:26.99ID:9EnvISmA0
なんか頭重いしメンタル下がってきた
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 16:59:44.43ID:kdX4GKO80
身体がダルくてかなわないわ、台風が列島に近ずいてれだろうか((((;゜Д゜)))
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:19:18.74ID:468Ly9+L0
今日本当に怠くて頭いたくて憂鬱で仕方なかった
思い当たる事はこの気圧変動しかない@神奈川
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:00:43.19ID:8JpW9okg0
先月と今月の気圧に伴う頭痛と眠気がひどい
上がるときもダメだけど数値とのくらい上がると感じる?
4〜5くらい上がってた
ちょっと寝ると直ったりするのは何なんだろう
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:47:21.89ID:0Mdx/lCS0
ガッテン!でめまいは「上半身を起こして寝る」といいとやってて
耳石のはがれで三半規管に影響を与えてる人には効果があるみたい
三半規管と気象病は関連してるので一応
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 10:30:35.06ID:Zj8WJv0K0
きつすぎる
寝付き悪くて眠りも浅かったし今も頭痛とめまい、顔中痒いし口の中も荒れてきた
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:51:32.09ID:ZH3SjIDw0
朝普通だったのに今立った瞬間立ちくらみやばい
頭痛ーる見たらやっぱり明日大雨なのか…
0788病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:57:26.44ID:b6hqF+zH0
時々なる喉の圧迫感みたいなの、このスレ来てこれはもしや気象病かと自覚した
病院行っても何ともないとスルーされるけど痰が絡んだようなイガイガは不定期に起きてた
これが気象由来だとしたら、原因不明だったのがひとつ減るのは気持ち的に嬉しい
(由来分かったところで症状が出なくなる訳では無いけど)
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:27:02.28ID:ckTO0xnW0
私も口の中荒れてるし喉の奥がヒリヒリ
鼻も鼻血出そうなキューっとする感じ
逆流性食道炎ぽい感じだけど胃腸薬は全く効かないし普段はならない
今月だけかなり口内がひどいから台風がらみかなぁ
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:36:16.19ID:PL48nxup0
>>788
自分は耳鼻咽喉科で息苦しさや喉の圧迫感を伝えたら半夏厚朴湯が処方されて楽になったよ
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:56:05.70ID:b6hqF+zH0
>>791
耳鼻咽喉科で診てもらっただけじゃなくそこまでして貰えば良かったのか!
常用じゃなく頓服ですか?
まだ居たら教えてください

今日から明日〜明後日あたりまでここの住民の皆さんはしんどいですね
少しでも楽に過ごせますように
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:07:43.12ID:b6hqF+zH0
>>793
ありがとうございました!
早速来週にでも貰ってきます
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:03:01.51ID:+xnLsPs40
秋は気分が落ち込むな
寒いし雨降るし早く寝たい
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:51:44.25ID:qvm+nzDO0
横になると眼痛と頭痛が酷くなって寝れない
眠いのに寝れないってキツイ
0797病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:05:04.60ID:0z8bU+PV0
>>796
スマホ見すぎてない?
私はスマホを夜寝る前だけじゃなくて意識的に昼間も必要最低限に絞ったら頭痛と目痛良くなって睡眠時間も伸びた
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:57:54.73ID:1eDBZJA10
急降下中
もうひたすら耐えるしかない状態
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:06:59.88ID:uvwENJp50
今日思ってたほどツラくないわ
勢力の強い台風がダメなのかも、21号も弱ってきたし
0800病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:16:15.99ID:FyQHSmuO0
>>797
見すぎるって何時間以上?
それ気圧変動に関係ある?
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:47:55.55ID:ONnT0R6k0
胃腸がおかしくて参った
ひどいムカムカと変な腹痛腰痛
排卵日とぶつかったからかも
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:41:27.25ID:2cbfDyTj0
私も
ゲップも出るしオナラもブーブー
ちんちんもおっきするし
0803病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:15:12.13ID:J4JgEl5a0
イライラ出てきた
0804病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:02:42.16ID:obTYvNis0
>>800
やめて体質的な改善が図れたら低気圧時の苦痛もなくなったってことでは
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:55:13.17ID:Wo8338WM0
鼻詰まってきて結果的に気持ち悪くなるわ頭痛くなったり
飛行機乗ったときもそうなること多い
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:42:52.16ID:X8vVoY0/0
昨夜からロクに眠れず、実質睡眠時間は2時間くらい。
で、朝から頭痛、肩や首の痛みおまけに時折めまい、吐き気まで
続いていたよ。
気圧の変化と分かっていても、どうにもできないもどかしさが残った。
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:46:54.30ID:6Glgws880
寝れない人いた
自分も睡眠導入剤、酔い止めを使って寝たけど2時間ほどで中途覚醒
以後寝れない始末
気圧急降下時は交感神経活発化するのか対処するのがほんと難しい
顔や身体の痒みも出たけど今は落ち着いてる
@神奈川
0809病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:48:50.58ID:TUePTDJx0
逆に今恐ろしい眠気に襲われてる
台風はよ去ね
0811病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:01:02.19ID:yIV+83KZ0
今日から休みだし途中で起きても二度寝三度ね四度寝出来る
質が悪いけど寝れるだけマシだな
0812病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 06:32:27.54ID:F3kQOoT50
眠いし眠れはするけど質が悪い感覚は強いなあ
3時とかに勝手に目が覚める
0813病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:22:48.68ID:tmCni6mp0
目は剥き出しの臓器ってこと忘れないで
スマホの光りは太陽より強い
見るときはサングラスなり
0817病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:12:12.24ID:EE5nzuHq0
>>810
私も
逆流性食道炎気味で口が変な味

後頭部から首がすごく痛い
ズキンて鎮痛剤も効かない
小豆のチンするやつ首と肩にのせて少しだけ楽になったが動くとまた激痛
0818病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:52:21.56ID:RHL80ZY80
また下降からの急上昇かよ
いい加減にしてや
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:41:25.10ID:jjjXnAl00
昨日セミ鳴いてたしかはまだいるしほんと梅雨だよね、これ
秋晴れにはほど遠いわ
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:43:54.04ID:I/FYswzf0
最近の気候は梅雨に近いのかな
だから具合悪いのか…
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 09:10:55.85ID:tf7GiWlY0
初めてここのぞいてみたんだけど胃の不調も気圧関係あるの?
台風来たりすると頭痛や歯痛に襲われるタイプなんだけど今年はずっと胃の調子悪くて過去に盛大にやらかした逆流性食道炎の症状がまた出てずっとキツかったの天気悪いせいもあったのかな
毎年秋は胃の調子崩しがちなんだけど今年はホントやばかった
今日もいつもの奥歯痛み出してるんだけど天気悪くなるんだっけ
でもこの間の台風の時あまりに歯が痛くて台風去ってから歯医者行ったけどレントゲンにも何にも異常無しで綺麗な歯ですよって返されちゃったんだよな
あんなに痛かったのに
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:58:50.94ID:DumegAAR0
>>827
私も…
こっち向きじゃないけど体が不調すぎて精神もやばくなってきた
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 13:52:17.26ID:r0iObaWr0
朝から地味に痛みがあったけど昼過ぎから少し楽になってきた

最近前とは違う場所が痛むのが気になる
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:15:09.18ID:a9T88I3z0
あの、こっち向きってどういう意味ですか?
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 16:13:44.44ID:UnVdLKj70
メンヘル板の方のスレってことでは
同じタイトルで二つスレがあるのよ
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 16:27:14.40ID:Y8hwV30i0
体ボロボロなのがデフォになってるわ
すべてが面倒
野菜の皮剥くのも面倒。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:13:02.09ID:xzINsb1y0
だるい
大阪だけど風呂入っても治らない
薬みんな何飲んでる?
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:50:19.09ID:xPRdOXvP0
>>834
頭痛があれば鎮痛剤
鼻炎がひどいときは抗アレルギー
ぐらいかなあ

自分も大阪だけど鼻炎と頭痛がきてる
気圧はさほど高低ないのになー明日が雨だから?
0837病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 02:36:53.66ID:7bt9uERY0
ここのひとたちって自分含め避難生活とかで体育館とかで暮らすことになったらどうなるんだろね
0838病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 05:54:14.43ID:d8iybgss0
多分精神病んで身体病んで体育館でほぼ寝たきり
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 06:49:24.68ID:7bt9uERY0
だよね、明日は6年ぶりに関西地方黄砂らしいよ
今年は大雪になりそう
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:25:50.67ID:jIfaQ1s90
6年ぶり?
黄砂なんてしょっちゅう来てるじゃん
相当ヤバいの来るときだけ告知するよねw
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:12:02.64ID:7bt9uERY0
ごめん、秋の黄砂ひどいやつは6年ぶりとか
0842病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:09:47.51ID:9b7481E10
気圧が急上昇・急降下の時に胎動が激しくなる
どういう仕組みなんだろ
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:51:06.12ID:5AJAUo6s0
>>837
たぶんそうなった時は気が張ってて平気というかひたすら我慢
そのあとどっと疲れるタイプだわ自分は
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:13:15.14ID:+U/MkcGD0
今日はさっきから喉が潰されたような痰が絡んだような状態で息苦しい
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:23:17.16ID:evxNQpXx0
>>837
気圧さえ安定してれば何も変わらない
そうでないならただのメンヘラ
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:10:35.26ID:+U/MkcGD0
お腹張ってるのは単なる気圧無関係のガス溜まりなのか、それとも生じやすい体調変化のひとつなのか
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:18:44.83ID:d8iybgss0
>>846
同じく首からきてる@神奈川
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:20:19.20ID:9b7481E10
なんかおかしいと頭つーる見たら変わっとるやんけ…
そら朝から不調だわ
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:21:55.14ID:cfKLWhO70
鼻詰まりが酷くなってきた熱低が発達してる?
頼むから寝かせてくれ
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:38:22.65ID:8umGSJFx0
電車に香水キツイ人いて気持ち悪い
体調悪いとにおい全般がが耐えられん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況