X



トップページ身体・健康
1002コメント448KB

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:08:02.50ID:aMigWD4M0
※前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 32
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499876674/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 33
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1506494791/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 34
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1511571464/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 35
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521017088/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 36
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1529486044/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 37
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1541109815/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1549265862/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557367209/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561020928/
0972病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:01:06.50ID:ew+g4GKr0
>>971
座ってできる有酸素運動で検索すると結構出てくるよ
自分は怪我で松葉杖生活になってから一気に悪化したんだよね
半分寝たきりみたいな生活してたから、今にして思えば運動しときゃ良かった
0973病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:01:57.58ID:t6NW1PPU0
>>969
症状似てるな
夜勤しててストレス貯めるような生活には最近心当たりあるからやっぱりメニエール等なのかもしらん
でもクラブとかパチ屋とかで耳痛めるとしたらまず高音域からだと思うんよね
耳痛めるほど低音が爆音で流れてるところなくない?
0974病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:01:50.87ID:ew+g4GKr0
>>973
自分も夜勤多かった
音量のせいで低音難聴になったのかどうかも不明だけど高音が難聴の時もあるよ
耳元で指をこすりあわせて聞こえにくい時は高音難聴、指をとんとんと叩いて聞こえにくい時は低音難聴
日によって難聴の程度も変わる
0975病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:52:33.73ID:Bv5zh4Wh0
>>972
ありがとうございます。
松葉杖生活で悪化してしまわれたんですね。
私も、発症する前は運動嫌いで、しょっちゅう横になってたので、また元のような生活にならぬよう、なんとか工夫して動くようにします。
座ってできる有酸素運動で検索してみますね。
0976病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:22:06.74ID:RcVcGafU0
サンタさん
Xmasプレゼントはこの耳を治して下さい
たかが片耳が調子悪いだけでこんなに辛いとは
もう、普通の健康人の何百倍も苦しみました
どうかいい加減に治して下さい
0978病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 14:51:33.96ID:RcVcGafU0
>>977
充分苦しんだよ
難聴、耳鳴り、聴覚過敏、耳閉感、不眠、目眩、
10倍は苦しんだ
早く治して下さい
0979病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 14:01:04.35ID:AwYB7a0C0
早くすっきり治せバカヤロー
0980病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 15:53:44.58ID:gQD7d4+t0
夜勤は最悪だね
俺も夜勤のバイト始めてから
痛風に帯状疱疹に突発性難聴やった
帯状疱疹から4カ月後に突発性難聴なので
ヘルペス難聴ではないと思うけど
結局聞こえなくなったし
寝不足は寿命も確実に縮めてる気がする
0981病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:48:04.88ID:WMwNWTKc0
突発性難聴が原因で人工内耳のお世話になってしまいました(>_<)
0982病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 09:07:43.38ID:ur6NSv2y0
>>981
人工内耳にしたら聴力は復活するの?
0983病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 11:07:14.07ID:W+oJvY5s0
5年ぶりに再発
また不味いイソバイドのお世話になるのか…
0984病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:30:34.08ID:4IDjzeur0
人工内耳聞こえるようになるか
そこは知りたいところだよな
なにしろ400万なのでダメ元で試すわけにはいかない
片耳失聴でも保険効くようにならないかなあ
0985病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:29:15.22ID:ur6NSv2y0
ええ?!400万?!マジで?!
0986病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:56:49.51ID:4IDjzeur0
難聴など検索してたらyahooの広告
補聴器や人工内耳ばかり出るようになって
人工内耳の広告見たら保険外だと400万
保険が効けば自己負担5万6千円だってさ
そして片耳失聴は保険適用外
0987病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:18:52.34ID:ur6NSv2y0
サンタさん
明日の朝起きたら耳がスッカリ治ってますように
0989病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 06:58:29.38ID:2+oO1/M+0
>>988
ありがとうございます
みなさん良いお年を
0990病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 18:58:32.42ID:hQPaYSjm0
さっきから健康なほうの耳で高いキーンって耳鳴りがする
発症してもうすぐ1年、突難って後発で両耳なるってあるのかな
思えば最初に突難なったときも高いキーンって音だった
本当に怖い、さっきから動悸と震えがとまらない
0991病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:43:11.38ID:2+oO1/M+0
まれに両耳やる人もいるって何処かの医師のホームページで見たわ
年末年始休診になる前に受診しても、その時に発症してなければ薬も出ないだろうから怖いよね
でも両耳から耳鳴りはそんな珍しくないみたいだよ
自分も先々月あたりから健側からも耳鳴りが出てるから
0992病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:59:10.74ID:hQPaYSjm0
>>991
音鳴るもの全部消して横になってたら少しマシになってきたみたい
一応明日かかりつけの耳鼻科医にいって説明してくるよ
ここ最近忙しくて就寝時間が夜中の2時になってたのが響いたのかも
両耳鳴るの辛いですね、お大事にしてください
まだちょっと震えてる、もう夜更かししない絶対しない
0993病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:06:10.41ID:2+oO1/M+0
>>992
一晩寝たら治ると良いね
あまり心配しないでゆっくり休んでね
0994病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:33:31.33ID:hQPaYSjm0
>>993
ありがとうございます今日はもうお風呂はいって寝るとします
それにしてもあれですね
きっちり7時間以上寝ても就寝時間が遅くなるとあまり意味ないのかもですね
年末休み早めに貰えたからって油断してました
0995病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 05:21:27.79ID:iUFlTkgC0
中音域と高音域どうやって戻したの?
0996病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 11:11:04.03ID:joQ7SWPk0
運動やったんじゃなかったっけか
0997病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:06:23.84ID:blDMp0f10
ストレスたまると再発する
年末少し再発した
0998病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 01:26:20.58ID:AMHif7uk0
失ってから気づくものなの?
気づかせる為に失わされたの?
気がついても失ったものは戻らないの?
0999病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:11:41.86ID:ExG5icww0
目が悪けりゃ眼鏡
歯がなくなりゃ入れ歯
耳が悪けりゃ補聴器があるさ

って言っても、単に聞こえが悪いだけでなく、付随する症状が辛いんだよなー
確かにこうなって初めて難聴の苦しみを知ったわ
1000病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:52:50.58ID:2avTgI7H0
1000ならみんなの聴力回復
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 2時間 44分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況